検査

健康診断の既往症欄について(脂質代謝異常)

person 50代/男性 - 回答受付中

国民健康保険の健康診断を毎年受診しており、一昨年(正常)を除きここ数年LDLコレステロール値が128〜133mg/dlくらいで保健指導判定値を少し越えています。HDLコレステロールは数値が98〜103mg/dlと良く、中性脂肪(空腹時)も45〜80mg/dlと数値が良くひっかかったことは一度もありません。 過去にも現在にも通院、投薬、治療などして一度もしたことがないので、今まで健康診断の問診票の既往症欄はなしで持っていき、一度もそれを訂正されたこともなかったのですが、今年健康診断を受診した際に(毎年同じ先生が診てくれています)先生が去年の健康診断のLDLコレステロールの欄を見て既往症欄に脂質代謝異常と記入してしまい、健康診断結果の既往症欄に脂質代謝異常と書かれています。 私は再検査しなさいとも言われてませんし、過去にも現在にも投薬、治療、通院もしていませんが、健康診断の保健指導判定値を少し越えたら既往症となるのでしょうか? 既往症に脂質代謝異常と書かれていると過去に治療していたということになるか、現在治療中ということになり、生命保険に加入する際に加入できないかもと言われて困っています。 保健指導判定値をLDLコレステロール値が少し超えてる場合、過去に治療や投薬、通院などしてなくても既往症扱いになるものでしょうか?先生方のご意見をお聞かせ下さい。

2人の医師が回答

足の血栓有無の確認方法など

person 60代/女性 - 回答受付中

少し大きめで履き慣れないスニーカーの紐を(脱げないように)きつく結んで旅行に行き、約3万歩程歩いたので立っているだけでも足(特に足首から足の裏)がかなり痛みました。 新幹線に乗っている間水分は全く摂らず、靴紐もきつく結んだまま往復約13時間座った状態で足はほとんど動かしませんでした。 帰ってからは足のむくみ(両足の特に膝下から足首にかけて)や足首から踵の両サイド(特に右足)にかけて押さえると痛みがあります。また、右足全体がだるい感じがします。 足先の血管に浮き出た部分がありますが、足首から上の血管に浮き出た所はありません。 帰宅して6日経ちましたが、今のところ他に体調不良はない状態です。 「4時間以上座ったままでいるとエコノミー症候群になる危険度が2倍になり、足のふくらはぎの静脈内に血栓ができて肺動脈に入ると呼吸困難に、脳に入ると脳梗塞になる。血栓ができていても無症状のことが多い。」とネットで見たので怖くなりました。病院を受診した方がいいのか悩んでいます。 ちなみに、胆嚢を摘出していますが、他に持病はなく、服薬もしていません。また、血圧は正常値で肥満でもありません。 Q1:今の状態で血栓の有無を調べるために受診した方がいいのでしょうか。受診した方がいい場合は何科に行けばいいですか。 Q2:血栓ができていた場合の症状など自分で確認する方法があれば教えてください。 Q3:血栓ができていた場合、自然消滅することがありますか?ない場合、体に何かの症状が出るまでの潜伏期間の目安を教えてください。 Q4:足がむくんでいる時は足を上げて寝ているのですが、血栓ができている可能性がある場合は上げるのは良くないのでしょうか。 Q5:血栓ができていた場合、またはできないようにするために日常生活で気をつけること(食事や運動、姿勢など)があれば教えてください。

1人の医師が回答

多発する口腔内水疱について

person 40代/女性 - 回答受付中

6月にも口腔内水疱について質問させていただきました。 大学病院の皮膚科に6月下旬にかかり、天疱瘡、類天疱瘡、膠原病の血液検査をしていただきましたか、陰性でした。 診察日には水疱がない状態で実際には診ていただいてはいなく、スマホの写真をみせています。 毎日のようにできる水疱のストレスで体重が3ヶ月で5キロ減り、食事をするようになると、水疱のできる場所が増えていき、不安になってしまい、先生が類天疱瘡かもと言われていたので、水疱ができなくなればと思い、1日50mgレクチゾールを処方していただき、1ヶ月内服していまが、水疱ができる場所が増えました。 水疱のサイズは1mmから5mmくらいです。 生検はしていないので確定診断もしていません。 長くなりましたが、先生方に質問です。 1 次回の診察まで1ヶ月ありますが、このままレクチゾール内服して待っていてもいいものなのでしょうか? レクチゾールを内服始めてから足に点状出血や痒みのない赤い斑点が全身に出ましたが、今は消えました。 2 主治医の先生は口腔内の水疱を生検しても診断できないことが多いと言われました。今の時点では悪化していくのを待つしかないのでしょうか? 3 口腔外科で生検していただけるクリニックで 診察したら、水疱がでている日に来院すれば生検していただけるようなのですが、皮膚科の主治医に相談したほうがいいですか? 4 天疱瘡、類天疱瘡に詳しい病院に紹介状を書いていただくことは主治医に失礼ですか? 添付の写真のような水疱は大きめなときで、潰れるとしばらくは赤くなりますが、皮が剥けたりとかはなく、1日から2日でなくなります。 そして、3〜4日後にまた繰り返します。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

人間ドックのオプション検査について

person 40代/女性 - 回答受付中

長文になります。よろしくお願いします。 今週人間ドックを受けます。内容は採血、検尿、肝炎検査、心電図、胸部X線、胸部CT、腹部CT、胃カメラ、便潜血、腹部エコー、マンモグラフィです。 D判定で再検査を受けた内容が↓ 一昨年、腹部超音波検査で子宮体部腫瘤を認められます→婦人科で再検査→異常なし 去年、腹部CT検査で左骨盤腔内腫瘤性病変を認めます。また卵巣のう腫が疑われます→婦人科で再検査→経過観察で3ヶ月〜半年毎に受診(3月の検査では「大丈夫でしょう」と言われ次は9/9に予約を入れていたけれど体調不良によりキャンセルしてその後まだ受診していない) 一昨年C判定で要経過観察と言われた内容↓ 甲状腺超音波検査で左葉結節(腺腫疑い)両葉結節(腺腫様甲状腺腫疑い)を認めます。 頸動脈超音波検査で左総頚動脈内中膜肥厚(1.1mm)を認めます。 去年C判定で要再検査、年1回の検査を継続してくださいと言われた内容↓ 甲状腺超音波検査で両葉嚢胞性結節を認めます。また、左葉充実性結節が疑われます。 腹部CT検査で肝のう胞、大腸憩室を認めます。 腹部超音波検査で肝嚢胞を認めます。また、子宮筋腫が疑われます。 年1回の人間ドックを今週受けるのですがオプションでつけたほうがいいのはあるでしょうか? ちなみに今年から甲状腺検査がつかなくなったとのことで甲状腺の専門的な病院に一度行ったほうがいいのかとは思っています。 オプションも色々あってなにをつければいいのかわかりません。 自分で見てみて気になったのは 〇TSH.FT3.FT4=血液検査。甲状腺ホルモンの状態を調べる 〇各種腫瘍マーカー 〇甲状腺超音波検査 〇乳房超音波検査 等です 個人的に癌家系かと思っています。 みぞおちが少し痛いような違和感が2年ほど続いていましてこの前近所の個人病院でレントゲン、血液検査で異常なしでした。

2人の医師が回答

ダニ、トコジラミなどの虫さされは何科?疥癬の検査はどこでできますか?

person 50代/女性 - 回答受付中

家の中にダニ?がいるような気がして市販のものを焚いたりしていましたが、収まっている気がせず徐々に強くなっている気がして 寝ていると刺されるので元々 ここ1.2年睡眠障害で夜眠りにくくなっていたところ寝ていると刺されて寝れないのでますます睡眠障害がひどくなってきたので 先日駆除業者さんにお願いしたらトコジラミやダニだと言う事でした。 1週間は様子をみて欲しいと言うことでしたがたくさん飛んでくる気がして とても眠れず、ホテルに泊まったのですが そこでもたくさん出てしまいもしやこれほ私が出してしまっているのでは?と... ネットをみる限りダニやトコジラミは動きゆっくりで飛ばなと言う事でしたがノミ一気に増え、そして飛んでくると考えると隣の家に犬がいるし...と不安しかありません。 室温を低くしていると活動しにくいと書いてあるのでそうしているといくらかマシな気がしますが暖房入れて快適な温度で過ごしているとたくさん出ている気がします。 ダニは飲み込みすぎるとお腹をくだすとか、急にフケが増えるとか該当する事ばかりで きっと皮膚科へ行った方が良さそうな事が書いてありますが街の普通の皮膚科で良いのでしょうか? それと不安がどんどん今強くなっていてノイローゼになりそうです。 調べていくと 疥癬?みたいなのに該当するなぁーとか.. コレだと薬を飲んだりで良くなるらしいので早く病院へ行って薬を飲みたいのですが何科へ行けば良いのでしょうか?

3人の医師が回答

人間ドックで、LDH上昇、CRP上昇、血小板減少など異常値がありました

person 60代/男性 - 回答受付中

62歳男性です。 似た病気の可能性を教えていただければ幸いです。 今年2月に10mmの大腸ポリープがあり、人生で初めて切除しましたが、癌の所見はありませんでした。 7月に顔面に人生初の白斑が出来て、8月上旬に甲状腺ホルモンや膠原病などの確認で皮膚科で血液検査をしましたが異常値はありませんでした。 異常値が出たのは、10月末に毎年行っている人間ドックです。 LDH491、CRP1.58、血小板12.3、総コレステロール138、HDL34、あたりが異常値。 他には1部ですが、AST34、ALT30、γ-GTP25、HbA1C5.1、アミラーゼ41、尿酸5.7、ヘモグロビン14.3、白血球4950、赤血球458。 胃カメラは軽いバレット食道、脳と肺のCTは異常無し、エコー検査では人生初の軽度脾腫と診断されました。 12日の夕方に人間ドックの通知書が届き、翌日近くのかかりつけ医で、血液検査したところ、当日分かったのは、白血球4300、赤血球398、CRP4.3、ヘモグロビン13.1、血小板9.8、リンパ球数が1000/μL、単球比率14.3%などでした。かかりつけ医は膠原病関連の検査をするらしく結果待ちです。 人間ドックを行ったクリニックには来週受診予定です。 献血を40年以上やっていて、赤血球は500くらい、血小板は20前後が普通でしたので、こんなに下がるのは初めてです。 あと気になるのは、スマートウォッチで測る安静時心拍数です。9月上旬から上がり始め平均52が62に上がってます。 可能性があるか分かりませんが、7月末までベトナムに10日ちょっと滞在しておりました。 何かのウイルス感染があったのでしょうか。 もしくは何か深刻な病でしょうか。 心配なので、可能性だけでもよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する