整形外科・怪我

膝表面の痛みかと思っていたら徐々に痛みが広がってきました

person 60代/男性 - 回答受付中

今感じている膝の痛みについてどんな状況なのか分からず相談させてください。 日曜日:床でひざまずいた時にギャッという鋭い痛みを感じたのが最初。表面的な皮膚の痛みのようで、てっきり小さな木のトゲが刺さったのだと思ったが見たところ何もなし。トゲなら抜こうと指で探ったりしたが何もなし。皮膚の一点に表面的な痛みがあった感覚。(その日は指で押すくらいではあまり痛くはなかったような記憶がある) 月曜日:ストレッチでひざまずいた時に痛っ!と思い、ああ昨日のあれかと一回だけ思い出す。それ以外は特になにもなく忘れて過ごす 火曜日:就寝中起き上がるときに膝をついて痛さを感じたが、日中は忘れて過ごす。15分ほどの軽いランニングもしたが何の違和感もなし。 水曜日:立ち上がる時に痛みを感じるようになり、指で押すと「膝を90度に曲げた時のお皿の真ん前が直径1cmくらい痛い」「膝のお皿の下の柔らかい所(靭帯?)から1cmほど上の固い部分に痛い箇所がある」。椅子に座っている時にテーブルの脚にぶつけて声が出た。階段の上り下りで痛くて片足ずつ歩くようになった。 木曜日(本日):階段の上り下りは力がかかると痛いので手すりを持ちながら片足ずつ。家の中の廊下を歩く範囲では何も感じずしばらくは忘れる。外の砂利道を歩くのはやや痛いのでゆっくりと。走るのは無理。目で見る限り、腫れや色が変わるなどの違和感は無く、表面を撫でても違和感は無し。ただ直径1cm部分だけが押すと痛い。 だんだんと痛みが具体的になり、動くのに影響が出てくるようになってきました。 ・このような経緯で何が起きているか、思い当たることありますでしょうか? ・最初はトゲかと思う始まり方の膝内部の故障などあるのでしょうか? 今日が木曜日なので、明日病院に行っておくべきか、このくらいであれば週明けまで様子を見ておくでよいか、迷っています。

3人の医師が回答

大腿骨頭壊死について

person 20代/女性 - 回答受付中

質問です。26歳女性です。脊椎関節炎という自己免疫疾患で16歳からプレドニン2mgを8年間、プレドニン8mgを1年間の合計9年間内服しています。またそれに加えて月1回リメタゾンというステロイド注射を打っています。 また鎮痛剤としてセレコキシブ400mg、トラマール400mg、プレカバリン、カロナール2000mgを内服しています。 6週間前くらいから腰痛があり、腰痛のきっかけは仕事だと思うのですが…その後に右側の股関節が痛くなり始めました。最初は腰痛の影響かなと思っていましたが、腰痛は治ったのに股関節のみ痛みが残っています。 整骨院に行きほぐしてもらっても、痛みは変わらず持続しています。 激痛ではありませんし、仕事もできます。 屈曲も伸ばすことも全然出来ます。 ただ何か違和感というか…痛みがあります。ほぐしてもらえば楽になるかと言われたらそうでもない感じがします。 腫れたりもしていません。 湿布を貼っても効果はありません。 病院の主治医からはステロイドを飲んでいたら大腿骨の骨頭壊死が心配だけど、まぁまだ痛み出して間もないから…と言われレントゲンはまだ撮っていません。 ステロイドによって大腿骨頭壊死になっている可能性はありますか?また痛み止めを飲んでいるからそこまで痛くないものなのか、そうでもないのか…気になっています。

4人の医師が回答

レントゲンを連日で撮り白血病、癌が心配です。

person 20代/女性 - 回答受付中

以前盛大に転けて膝と肩を強打し思ったように歩けず整形外科を受診しました。 転けた前日に膝が痛く、右膝レントゲンを3枚撮ったばかりでした。 もともと膝に痛みがあったので、悪化するのではと不安になり、打ったその夜に夜間で診療してた整形外科を受診し、両膝のレントゲンを3枚ずつ撮りました。 次の日も右側だけ痛みがあり歩きづらく、違う整形外科を受診し、右膝レントゲンを3枚、右肩を2枚撮りました。 そのとき防護服のようなものを着て撮りました。他の整形でのレントゲンより詳しくうつっていた気がするので放射線?がきつかったのでしょうか。 靱帯損傷している可能性があると言われ、その日のうちにもう1箇所の整形でセカンドオピニオンとしてレントゲンを撮ってしまいました。右膝3枚です。セカンドオピニオンとして受診した整形ではその前にレントゲン撮ったことを伝えてます。 レントゲンを短期間で撮りすぎるのは良くないと知らなくて受診してしまいました。 まとめると、3日間で同じ場所を4回レントゲンを撮ったということになります。 年内に頚椎や手のレントゲンや健康診断でマンモグラフィなどを受けたこともあります。 白血病、癌のリスクはやはりあるのでしょうか。何ヶ所も受診した自分が悪いのですが、不安です。

11人の医師が回答

壊死性筋膜炎について

person 40代/男性 - 回答受付中

47歳、男性。10月中旬発症。 左手指前腕(肘〜指先)壊死性筋膜炎、コンパートメント症候群。 左手小指痛の出現から急性憎悪し、3日後にショック状態となり救急外来で緊急筋膜切開施行。同日入院し抗菌薬加療を開始。現在、入院後1ヶ月経過し、壊死組織切除を行った部位への皮弁術(1回目)実施。あと1〜2回皮弁術を行う予定。 質問1.原因は? 左手小指第二関節にできた小さな傷から菌が侵入し感染に至ったのではないかとのことでしたが、日常生活においてこの程度の傷は珍しくなく、なぜ今回に限りこのようなは事態に至ったのか?疑問に感じてます。約2ヶ月前の8月中旬に開胸手術での僧帽弁形成術(1年前に実施した手術の術後再発による再手術)を受けましたが、この手術と今回の病気はなんらかの影響があると考えられますでしょうか? 質問2.入院治療期間は? 入院後1ヶ月経ちましたが、少なくともさらに1ヶ月は要するとのことです。一般的にどれくらいの入院治療期間を要しますか? 質問3.痛みの緩和は? 今もキツい痛みが続いてます。いつになったら痛みから解放されますか? 質問4.後遺症は? 現状、自力では指先を微かにしか動かせません。元の動きに戻るのは難しいですか?(後遺症は残ってしまいますか?) 宜しくお願いします。

7人の医師が回答

腱板損傷、頸椎ヘルニアの病状

person 30代/女性 - 解決済み

こんにちは。 9月初旬にMRI検査の結果頸椎ヘルニアと腱板損傷の診断を受けました。 夜も眠れないほど病状が辛かったため、仕事を1ヶ月ほど休職をし、セルフリハビリをしその甲斐あってか嘘のように痛みが消失した為、よし!やっと仕事復帰できる!と1ヶ月半前より仕事をセーブしながら復帰したのですが、嘘のように消失していた痛みが仕事へ行く度に痛みが再発し、それでもなんとか連休で痛みが落ち着き持ち越していたので騙し騙し出勤していたのですが、ついに連休に入っても痛みが引くことなく痛み、痺れまで出ている状態です。 そこで質問です。 腱板損傷でも痺れがでることはありますか?(腕から肘下あたりまで)仕事が重労働なのですが、このまま継続して回復する見込みはあるのでしょうか? 今の仕事が好きで人間関係も良いので辞めたくないのですが、薬を渡され、保存療法でやっていくことに精神的ストレスと身体的ストレスによる限界を感じています。 QOLが低下しており、かなりのストレスを感じています。仕事を辞めない限り回復の見込みがないのであれば健康を第一に考えたいと思っています。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

首・肩の痛み 頚椎症性神経根症と診断 いずれ手術は確定事項か 

person 40代/女性 - 回答受付中

41歳の主婦です。いつもお世話になっております。 5月から左の首の痛みが出現し、今日まで痛みが継続しており左肩の痛みも出てきて運転などの日常生活に支障が出てきております。先日、脊椎脊髄外科専門医がいる整形クリニックを受診。ホフマン反射陽性にて、レントゲン➕MRI。結果、C4〜5だったかは定かではありませんが、骨がやや突出し曲がっているために、どこかしらの通り道が通常5ミリ?あるところが、2.9だか3?だか不確かですがとにかく狭く、病名としては頚椎症性神経根症と診断されました。脊髄等は問題なく安心してくださいと言われました。痛みが我慢できる範囲と伝えたら、飲み薬や注射の話は出ませんでした。今後の方針として、通り道が狭いことに関しては治らないから、痺れが出てきてひどくなったり、力が入らなくなってきたら手術を言われました。以下質問です。 1.今後、年齢を重ねるごとに骨がすり減ってくることが確実で、指摘されている「通り道」も狭いということは、今この状態が今後悪化する一方で、自然と良くなることは100%なく、いずれ手術という認識で合っておりますでしょうか?ネットで頚椎症性神経根症を調べたら、自然治癒する確率が高いと記載がありましたが、そうではないということでしょうか? 2.万が一、手術が確定事項だとしたら、高齢になる前にすぐさま手術してしまいたいとも思うのですが、現在しびれや顕著な腕力の低下を感じていないせいか、今は手術の段階ではないというお話でした。その通りなのかもしれませんが、年々歳をとるので体力に自信がなく、なるべく早い段階で手術することはできないものなのでしょうか。 3.今回、リハビリの話も出ませんでしたが、この疾患にリハビリは不要なのでしょうか?今回脊椎脊髄専門医でいらっしゃるので信用しておりますが、セカンドオピニオンの必要はありますでしょうか?

7人の医師が回答

化膿性脊椎炎について教えてください

person 50代/女性 - 回答受付中

よろしくお願い申し上げます。 現在、憩室炎にて入院中。絶食5日、抗菌薬点滴で、かなり患部の痛みが引き、落ち着いてきた実感があります。 それと逆行する様に、憩室炎とは逆側の腰に激痛が始まり、38.2°発熱、CRPも落ち着いていたものが、10まで上がっています。今は、解熱鎮痛剤で、ようやく、寝返りできる感じですが、薬が切れると、呼吸すらままならぬ腰痛です。 私はかつて経験したギックリ腰とよく似た症状だったので、始めはギックリ腰で何故発熱??という感じでした。入院中の消化器の先生方も疑問?で、何だろう?わからない…と仰っています。 もちろん、入院中に整形外科に診てもらいましょう!とは、言われていますが、ギックリ腰でないなら、処置も変わってくるはずなので、ご質問させて頂きました。 私的に色々調べて、【化膿性脊椎炎】に罹患したのではないか?と考えたりしていますが、その様な可能性はありますか?(持病はありませんが、憩室炎治療により、著しく免疫力は落ちていると思います) 以前、ギックリ腰に罹患した際、患部はこの辺り〜と手のひらサイズの範囲の痛みでしたが、今回は指一本のピンポイントで押すと明らかに痛みが強まる箇所があります。また、ギックリ腰なら、こんな痛み止めが効いてこない印象があったり、発熱などは皆無でしたから、ちょっと、以前とは違う気がしています。 化膿性脊椎炎とは、左右限定的にピンポイントで生じますか? その様な、入院中患者の罹患などはよくあり得るケースなのでしょうか? 診断目安になるポイントがあれば、教えて頂けると幸いです。

6人の医師が回答

「脊柱側弯症の疑い(12歳女児)」の追加相談

person 10代/女性 - 回答受付中

初めて引用で質問しますので、分かりにくいところがあれば申し訳ございません。 既に書きましたように、脊柱側弯症の疑いを半年前の春に学校の検診で指摘され、整形外科にかかりました。整形外科でエックス線写真を撮影し、「これでうちに今の時点のデータがあるから、冬に撮影して変化を見ましょう」というお話でした。来月あたり再診に行こうかと思っているところで、学校からお手紙が来ました。 手紙によりますと、来月頭に市が学校まで医療機関を呼び、娘のように背骨の異常を指摘された子たちに対し3Dデータを撮影する検査を実施してくださるそうです。手紙には書いてありませんでしたが、手紙にあった参考資料を見たところ「3Dスコリオ検診」なるもののようです。この検査で初見があれば、2月にエックス線検査をするとのことでした。 この3Dの検査を受けなくてよい条件もお手紙にあったですが(すでに脊柱側彎症の診断がおりているなど)、どれにも特に当てはまらないので受けさせようかと思います。 ここで迷うのが既に受診している整形外科との兼ね合いです。春先の背骨の映像のデータをお持ちなのは整形外科だけなので、今回の3Dデータで所見が出ても出なくても、やはり整形外科は再診した方が良いでしょうか?レントゲンをむやみに撮るのも…という気もしております(特に3D検査で所見があった場合…)。どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

48才女性 前十字靭帯

person 40代/女性 - 解決済み

昨年の10月に左膝前十字靭帯を負傷してしまいました。エクササイズで横蹴りをした際、強く空振りをした際、激痛でその日は痛くて動けませんでした。 腫れはありませんでした。だんだんマシになりましたが膝の違和感があるため整形外科に行きMRIを取りました。 手術を勧められて大きな病院に行きました。そこでは手術は要らないと言われ数ヶ月通いましたが全く治らずもう一度MRIを取りました。その画像が以前のより鮮明でやはり手術した方がいいと言われて更に別の膝専門の医師(膝の手術をたくさんされている)にみてもらい画像からやはり手術は必要なく、リハビリに励むようにと言われました。手術したところでメリットがないとの事でした。 それからリハビリに通いましたがやはり良くならずしゃがんだり立ったりする時に痛みが続いています。 左膝を庇い、足の甲や、右足まで痛くなってきました。私も手術はしたくないですがウォーキングなどしたらよくなるのでしょうか。 運動不足でコレステロール値や血糖値もあがり薬を飲まなくてはいけなくなりました。 ギックリ腰にもなるし膝から色々と併発し 将来が不安です。 良いアドバイスがありましたらぜひ教えて頂きたいです。

5人の医師が回答

脚長不同による治療用インソールについて

person 10歳未満/女性 - 回答受付中

9歳の子供が、左右で1センチの脚長差があることがわかり、整形外科で治療用インソールを作成しました。 初めは1センチのインソールでしたが、本人が靴がきつくて痛がったため、その場で削ってもらい、5mmの厚さにしてもらいました。 昨日からつけて過ごしているのですが、昨日も後半から土踏まずが痛いと言って歩けなくなり、インソールをはずして帰りました。 硬い素材も嫌なようでした。 本日は学校までの登下校で片道40分ほどつけていましたが、やはり土踏まずが痛かったようです。 休み時間も校庭で過ごす時に土踏まずが痛くてつま先代で歩いて転んだと話してくれました。 先生には、本人が嫌がるならつけなくてもいいくらいだけど、ゆがみが多少あるし、気になるなら、ということで始まったお話です。 合わないならやめてもいいや、とも思うのですが、補償があるとはいえ高額なものを作ったので、できれば使ってもらえたらいいなと思ってしまいます。 インソールが痛いというのら慣れるまではよくあることなのでしょうか。。。 しばらくはこのまま我慢して使ってもらった方がいいのか、とりあえず使わずに再度装具屋さんにて調整してもらった方がいいのか悩んでいます。 装具屋さんには土踏まずに赤すれ?とか水ぶくれができるようなら直さないといけないけど、ある程度は慣れるまで頑張って、と言われました。

5人の医師が回答

40代前半 数年前から時折膝に痛みが出現し昨日より電気が走るような耐え難い痛みが度々出現している

person 40代/女性 - 回答受付中

以前より時々左膝全体に動かすと痛みが出現し、その都度近所の整形外科でレントゲンならびに鎮痛剤の内服薬と消炎剤湿布を処方して頂き診察後に幹部にホットパックをして頂き数日経てば症状は治りました。しかし、今年の春頃から同じく左膝の内側に電気が走る様な鋭い痛みが安静時でも出現するようになり毎回10秒くらいで治りますが痛くてその場で動けなくなってしまいます。一ヶ月程度で落ち着いたのですが昨夜寝ていたらいきなり同様の痛みが同じ箇所に出現し痛くて思わず飛び起きてしまいました。朝になってからは10分間隔で鋭い痛みが出ていたので午前中に整形外科を受診しました。今回レントゲンは撮りませんでしたが2年前に撮ったレントゲンを先生が見て「年齢の割に骨の擦り減りが激しい」と仰っていました。今回は左膝の幹部にステロイド注射を打って頂きましたが相変わらず痛みが一定の間隔で出ていた為、鎮痛剤を服用しました。しかし、鎮痛剤を服用しても鋭い痛みが度々襲ってきます。 昨夜鋭い痛みが出現する以前から(今年の夏から)左膝の裏側に動かすと痛みがあり曲げ伸ばしがしにくい状態が続いていて膝表面を揉むとゴリゴリ音が鳴っています。 また、関係あるか否か不明ですが丁度一年前に出産をし、妊娠期間中に度々起床時に両手の指が痺れたりこわばっていました。 10年くらい前に皮膚科の医師から手の指の第二関節が腫れていそうでリウマチを疑われたことがあります。その際、血液検査をしましたが異常はありませんでした。 関節リウマチにも症状が似ているかも?と思い不安になってしまいました。手指の痺れや強張りの件含めリウマチのキーワードは整形外科の先生からも私からも出ていません。 明日もう一度整形外科を受診する予定ですが、同じクリニックを受診すべきか別の整形外科を受診すべきか迷っています。また、これらの症状からどの様な事が考えられますでしょうか?

5人の医師が回答

仙骨~尾骨の骨折後の変形の治療について

person 40代/男性 - 解決済み

仙骨~尾骨の骨折後の変形について、保存療法で過ごすべきか、手術で治るものなのか、かなり時間が経過しているため、今さらなのですが、参考までに質問したい次第です。 34年前になりますが、15歳の頃に尻もちをついて仙骨から先が右前に折れ曲がり、そのまま癒着して治った状態となりました。 当日は激痛だったものの、折れていたとは思わず、数日後に自分で触って判明した次第です。 その後、病院で診察を受けましたが、多少曲がっているものの、治療まではしなくても良いだろうとのことで、それ以来そのままとなっています。 それから、成長とともに、徐々に体型が変わっていったのを実感しており、骨盤の左右の位置のズレがあり、上半身もバランスをとって背骨が緩やかに右前に曲がっていると思います。 それに伴なってなのか、肺活量が少なく、健康診断では拘束性換気障害と診断されますが、息苦しい等はないため、気にすることはありませんでした。 若い頃はコンプレックスくらいで良かったのですが、年とともに筋力が低下してきたのか、最近は肩や腰が凝って起床時に身体が痛かったり、消化不良気味なことがあって多少しんどい感じがあります。 間違いなく体型によるものとは思いますが、普通に生活ができない訳でもなく、言い訳にして甘えているだけと言われても否定できないところはあります。 この程度では、このままストレッチ等での保存療法で身体をメンテして過ごしていくべきか、手術して治すという判断もあるのか、ご教示頂けないでしょうか?

6人の医師が回答

レーザーで撃たれた場合、撃たれた事や体内の状態は検査で分かりますか?

person 50代/女性 - 回答受付中

いきなりレーザーと言われても戸惑うと思います。精神病でこんな話を相談している訳ではありません。 痛みは軽く針で刺された程度なのですが、どうも刺さるのみではなくて、反対側まで通過しているらしく出口の血玉の方が鮮やかです。 レーザーで何度も足を撃たれてから、ふくらはぎと足首がパンパンに腫れています。 胸に当たったこともあるのですが、肺のレントゲンには表示されませんでした。 レーザーと言っても見て頂ける病院があるわけないので、それこそ精神病院に入れられてしまうと思い諦めていたのですが、 先程鼻の中にレーザーが入り、今も右目の周辺に痛みを感じています。 レーザーで撃たれるなんてあり得ないと思われると思いますが、 もしも体内を通過して出ていくレベルのレーザーを繰り返し撃たれた場合に、検査で確認して頂く事が出来る病院を探しています。 レーザーが刺さった1センチ程離れた場所に軽い火傷跡が何度か残りました。 ほとんどは点々1つが散らばっていますが、膝とお腹に点々が集まって1本の長い傷が残っていました。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

40代女性 ふくらはぎの痛み、足裏のしびれ 薬が効かない

person 40代/女性 - 回答受付中

2週間ほど前、朝起きたらふくらはぎの痛みが急に出ました。特に運動もしてないのに痛みだしたのでなぜだろうと思いましたが、筋肉痛かと思ってバンテリンなど塗っても効かないため、先週の木曜に整形外科を受診して腰のレントゲンを撮りましたが異常はなく、座骨神経痛だろうということでタリージェとロキソニンを処方されました。飲み始めて4日経ちますが特に効いている感じはなく、引き続きふくらはぎに筋肉痛のような痛み、足裏のしびれがあります。 横になっていると樂になりますが、立ったり座ったりすると痛みが出ます。また痛みはふくらはぎだけではなく、太ももの前側あたりだったり膝のあたりだったり、いろいろ出ます。歩けない、というほどではないのですが、デスクワークのため長時間座っているのが辛いです。薬が効いていないということは座骨神経痛ではないということでしょうか。 それとも、効果が出るのはもうしばらく経ってからなのでしょうか。 ふくらはぎや太ももの痛みはびりびり、ではなく、筋肉痛と言った感じです。一番近いのはお酒を飲み過ぎた後の筋肉痛の痛みです。(お酒は1ヶ月以上まったく飲んでいません) 腰の痛みやおしりの痛みは特になく、ふくらはぎは常に痛いです。座骨神経痛のストレッチもしていますが、まだ改善しません。 しばらく様子をみるべきなのでしょうか。それとも早めに再診したほうがよいのでしょうか。よろしくお願いいたします。  

6人の医師が回答

足裏軟部腫瘍摘出術後の(抜糸後の)傷口の開きについて

person 10代/男性 - 解決済み

軟部腫瘍による足裏痛のため、形成外科で摘出術を行った中学生の息子の相談です。(文字数制限のため敬体になっておらずすみません。) 1 経過 ・10/23、右足裏(母指球のやや踵側)の軟部腫瘍摘出術(主治医からは、割と深いところにあった(良性の)血腫だと聞いた。) ・11/2抜糸 ・手術後しばらくは松葉杖を使用し、右足に体重がかからないよう注意。 ・11/9頃から、手術部位に体重をかけないよう歩行開始 ・11/13頃の入浴後、写真のように手術部位の表面部分が開いていることを確認 (元々、主治医からも、術後に傷が開こともあるとは聞いていた。(開いたら軟膏を塗布しておくよう医師の指示があったので、処方されたゲンタマイシンを塗布し、ガーゼで保護)) ・見たところ、開いている部分の奥(表皮の奥の部分)の離開、出血、膿はなさそう。 ・手術部位を強めに押し込むと少し痛みを感じるが、傷口を単に触ったくらいでは痛むことは無い。 ・単に歩いているだけでは特に痛みはない。 ・ただ、(仮に)走ったり皮膚を強く引っ張ったとしたら、テンションがかかって、傷口が大きく開いてしまいそうな感じがする、とのこと。 ・歩くと多少皮膚が前後に引っ張られてしまい、傷口の完全な安静は困難。 2 相談事項 ・そもそも、足裏の厚い表皮の部分はきれいにくっつくものなのか。 ・それとも、今の状態は、治癒の過程に過ぎず、傷が開いているように見えるだけなのか。(あまり心配しなくてもいいか。) ・今は部活(サッカー)を休んでいるが、大会に向けて早期の運動再開を目指している。 ・今の表皮が開いた状態で、体重を患部に乗せて走ってしまうと、現在切れている部分がさらに前後左右に大きく裂けてしまうことがありうるか。 ・今の状態で軽い運動をしても、そのうち傷は修復されるか。それとも悪化してしまうか。

4人の医師が回答

頸椎ヘルニア 半年以上治らない

person 40代/女性 - 解決済み

町の整形外科のレントゲンでは頸椎が変形しており(棘のようになっている)、大病院のMRIでは「頸椎ヘルニアの疑い」と記載あり、最終的に町の整形外科でMRIを見て「5番6番の頸椎ヘルニア」と診断されました。3月発症ですでに8ヶ月たち、少しは良くはなってきていますが、未だ常に首の下の方右側の痛みと右肩の痛みがあります。顎を引いて顔を上にあげるような動作で痛みが増します。 薬は2ヶ月タリージェなど飲んでいましたが痛みが減らないし副作用が仕事に影響を出してきてしまったので服用をやめています。ロキソニンテープが一番効果がありましたがかぶれるので貼るのをやめました。 痛みは少し減ってはいますがまだあるので心配です。しびれは動きによってたまにあります。(特に不快などない軽い程度) なお整形外科のリハビリ(牽引など/多分最新器具)2ヶ月通いましたが効果なし、痛みを感じる時があったのでやめました。 質問としては、MRI写真を見て、5、6番のヘルニアと診断されますか?MRIには「疑い」と書いてあったことと、通っている整骨院の先生などはそんなにひどいヘルニアの状態には画像上は見えないとおっしゃっていたので、お医者様によるMRI上の判断とヘルニアの重症度具合をどうみるかをお聞かせできればとおもいました!(整骨院の先生はお医者様ではないのは重々承知していますのでそこに対する指摘は不要でございます😅) よろしくお願いします。

5人の医師が回答

傷のあるところを触れられたのと、指が赤くほんの少し腫れているような?血液感染の心配はどうでしょう?

person 30代/女性 - 回答受付中

ピンクの印付けているところに人の手が触れたからか、何気なく見たら赤く腫れているような? あと、皮をめくって出血させてしまったところにも人の手が触れてしまいました。 その方の指先が切れていたので赤くなっていたのもあり、血が出てるか血が出ていたかののような感じでした。 印のところの小さな赤みは、何か指かひょっとしたらその方の爪が当たって赤みが出来たのでしょうか?何かに小さく刺され感じでしょうか? 出る前に見た時はなくて外出中に、その方の手が触れてから気付きましたので、虫とかではないと思います。 出血させてしまったところは血が出る前に皮を剥がしてしまって、こんなに血が出るとは思いませんでした。 触れられた日は翌日なので血は止まっていました。絆創膏忘れていました。 この2箇所を怪我した指で触れられたようなので気になっています。 私の傷口に、その方の血が付いたらと思うと血液感染の心配はないでしょうか? あと指の赤みも何かわからなくて気になっています。何でしょうか? 帰ってから、その方の触れたものを容器やアクセサリーを洗っていた時に流れた水が傷口にかかりましたが大丈夫でしょうか? 傷はまだ痛くて。 すみません、大まかな3点の質問です。 画像も乗せておきます。 よろしくお願い申し上げます。

8人の医師が回答

サブカテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する