特定関節の痛み腫れが2,3日続き、納まったと思ったら、別箇所の関節が2,3日痛み、、、と順に痛む関節が移動していく。 両肩の痛みは、ずっと継続。それ以外の関節は2,3日で移っていきます。途中、微熱37度~37.5度発生あり。
具体的には、
6/23 右肩が痛く、腕があがらない ⇒その後、ましになったが痛みは継続中
7/4 右足指根本+右膝横 (びっこをひいて歩いてた)。+右手中指根本(※掌側)の痛み・腫れ、微熱37.5℃ ⇒ 2,3日で改善 ↓
7/7 左くるぶし+左ひじ 傷み・腫れ ⇒ 2,3日で改善 7/8 左手小指根本(※掌側) 傷み・腫れ ⇒2,3日で改善
7/9 左肩 痛くて寝れない。肩が上がらない ⇒その後マシになったが痛みは継続
7/10 右膝中央 傷み・腫れ 、微熱37度 ⇒2日で改善
↓
7/13 手人差指根本(※掌側)+足首 傷み・腫れ (びっこをひいて歩いてる)⇒ 現在痛み継続中
※手の指の痛みは、手のひら側の指の根本(第三関節)で、指の根本が腫れて太くなる。
◆整形外科を受診し、レントゲンと血液検査したが、結果が3週間後で未だ聞けてないです(結果は7/29です)。
何が原因と考えられるでしょうか?
ウイルス・細菌性の関節の炎症なのでしょうか? 血液検査で分りますか?
3週間も待つなら別の所を受診した方が良いでしようか?