鼻閉がひどく、鼻中隔の矯正と下鼻甲介骨切除の手術を検討しています。 鼻炎による炎症がひどいようで、手術を行っても薬(ナゾネックス、ビラノア)は服用し続けないといけないと言われました。そういうものなのでしょうか? また、ビラノアの説明書には、「効果が認められない場合には、漫然と長期にわたり投与しないように注意すること。」と記載があり、長期服用は推奨されないように読めるのですがどうでしょうか? ナゾネックスについて ステロイド系なので免疫に影響はないでしょうか? 使い始めて、立て続けに風邪をひいたので気になりました。
2人の医師が回答
5年くらい前のことですが、妊娠5ヶ月のときと産後1ヶ月のときに、夜お風呂に入ってからみるみるうちに全身に蕁麻疹が出てしまって大変な思いをしたことがあります。両方の日とも、特別なものを食べたわけでもないし珍しいことをしたわけでも接したわけでもありません。ただ、唯一共通していたのは、昼ごはんにそばを食べたことです。 でも、そばのアレルギーであれば、半日後に症状が出るのは遅いんじゃないかと思いました。でも心当たりがそれなので、一応血液検査を受けてみたところ、数値上はそばアレルギーはありませんでした。妊娠中と産後という状況で過敏になってしまったのかなとも考えましたが、それ以前の妊娠のときはそのようなことはありませんでした。 元々そばは好きなので食べられるものなら食べたいのですが、状況的にやはりそばによるアレルギーでしょうか⁇また、妊娠がきっかけでアレルギー症状が出てしまった場合、以前は大丈夫であったものがダメになってしまうというように体質が変わってしまうということはありますか⁇
6人の医師が回答
3歳くらいの頃にカニを食べて(今まで食べれていたのですが)口内と喉のかゆみを訴えたので血液検査をしたところ、アレルギーとのことでした。 その後も同じく普通に食べれていたエビ、イカ、たこ、マグロ、アサリ等も口内・喉のかゆみを訴えるようになり、検査をしたところやはりアレルギーとのことで、まだ食べていない帆立、牡蠣も数値が高くアレルギーのため食べないようにとのことでした。 基本は口内と喉のかゆみで、極稀に手首内側に蕁麻疹が出たり、瞼がハニワのように腫れたりします。 あと魚肉ソーセージも毎回アレルギーが出て、カニカマとブリは大丈夫な日が多いですが時々出ます。 疲れていたり体調の悪い時はアレルギー物質以外のもの(普段なら大丈夫なもの)を食べても出たりします。 今はアレロック5mgを朝夕食後に1錠ずつ飲み、アレルギーが出たらケトチフェン、治まらなければプレドニゾロンを飲んでいます。 そこでお聞きしたいのですが 1、この中で大人になったら食べられる可能性があるものはありますか? 2、検査結果(2年ほど前のもの)で数値が低くアレルギーはないと言われたものなら、病院があいている平日の朝でなくても気にせずに生のものをいきなり夜に食べさせても大丈夫ですか? 3、アレルギーが魚介類ばかりなので中々、生のお魚にチャレンジできないのですが、チャレンジする場合はまず生ではなく加熱したものから食べさせてみた方がいいのでしょうか? 逆に火を通したものを食べて大丈夫なら、そのお魚はもう大丈夫と考えてもいいですか? 例えばフグの唐揚げを食べて大丈夫なら、てっさを夜に食べさせてもいいのか等が知りたいです。 ちなみに関係があるかわかりませんが、他のアレルギーはアトピー、ハウスダストアレルギー、花粉症、アレルギー性結膜炎&鼻炎、蕁麻疹でIGEの数値は2000でかなり高いと言われています。
4人の医師が回答
アレグラ、以前は春先の花粉の時だけでしたが、最近は夏場に切れたかなと思うくらいで、年間を通して飲まないと不安になっています。 飲めば乾いた咳や(痰も透明)、鼻水 も止まるので、安心して仕事などに行けるのですが、長く飲み続けると、体に悪影響があるとか、ありますでしょうか?
8人の医師が回答
13才になる中学生の娘のことです。去年、眼鏡からコンタクトへ変える為に眼科を受診した際、アレルギー反応が出ていると言われました。その時は点眼薬で様子を見ることになりました。 先日、コンタクトに違和感があるというのでしばらく眼鏡生活をした後、眼科を受診しました。その際にも今回の症状はコンタクトの使用方法ですが、別にアレルギー反応が出ていますと言われました。 2回目だったこともあり、アレルギー検査39項目をお願いし採血検査をしましたが、結果は全て陰性でした。 なんのアレルギーかわからず、どうしたらいいかわからないのです。恐らく2回ともなので、慢性的な症状だとは思うのですが… この場合はどこかで39項目以上のアレルギー検査してもらえるのでしょうか。又、その場合は中学生の娘で症状があっても、検査費用は全額実費になるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。
犬を飼いたいと思っているのですが、16歳の娘が、犬アレルギーの疑陽性(0.57)です。 実家で柴犬を飼っていて、赤ちゃんの頃から遊びに行ったり泊まったりしていますが、症状出たことはありません。 (凶暴だったので、触ったことはありません) トイプードルやマルプーの毛の抜けないワンコで考えてはいるのですが、犬を飼っても問題ないでしょうか。
14人の医師が回答
いつもお世話になっております。 1歳10ヶ月の娘のことで質問があります。 昨日と一昨日に鰆の西京焼を夕食で出したところ食べてすぐに顔面紅潮が認められ(特に口周り)、その後1時間ほどで治りました。 生後10ヶ月の頃たまごボーロで蕁麻疹が出たことがあり(結果たまごアレルギーではなかった)、一昨日は玉子マカロニサラダを一緒に出していたためマカロニサラダの玉子が原因だと思って昨日も鰆の西京焼を出したところ同じように口から頬にかけて赤くなり、少し痒そうな様子でしたがすぐ治りました。 一昨日と昨日と同じものを食べたと言えば鰆の西京焼なのですが、鰆アレルギーなのでしょうか? 今までにも鰆は出したことありますし、保育園の給食でも鯖や鰆は食べていますが顔が赤くなったと言われたことはありません。 お味噌も毎日味噌汁を飲んでいるので大豆アレルギーではないです。他にアレルギーもありません。 食べた鰆は魚屋で西京漬されたものなので、味付に何が使われているかわからないのですが、調味料にアレルギーとなる成分が入っていたのでしょうか? 1時間ほとで赤みはなくなっており、本人も元気なのですが受診の必要はありますか? また鰆や鯖は保育園の給食で頻繁に出てくるのですが、アレルギー検査をしてもらった方がいいのでしょうか? 教えてください。
15人の医師が回答
4日前から 喉と鼻の間にムズムズとした違和感があり、透明な鼻水があります。 現在まで発熱や倦怠感はなく たまに咳が出る程度です。 同居人も昨日から同様の症状なのですが風邪でしょうか? 鼻うがいも一時的なしのぎで直ぐに元に戻ります。 3年間飼っている犬がいますが2人同時に犬アレルギーになるのでしょうか?
7人の医師が回答
晩ご飯に外食をして帰宅後、手足のむくみと胸から肩にかけて発疹が出ました。 今日食べたもので普段食べない珍しいものは牡蠣だけです。 今までに1〜2回、1個くらい食べたことはあったのですが、好まないので今まで食べず、 今日ほぼ初めてに近いくらい4〜5個食べました。 加熱されていて、他のものと一緒に調理されていました。 牡蠣アレルギーでしょうか? 元々蕁麻疹持ちなので、普段市販のアレグラを飲んでいますが、切れていてありません。 いま手元にフェキソフェナジンがあるのですが、飲んでも大丈夫でしょうか?
生後10ヶ月の娘の体に蕁麻疹のようなボツボツが夜に見られました。(朝と昼はなかったです) 夕食の1時間後くらいに発見しました。 症状は背中とお腹の皮膚、顎の蕁麻疹、瞼の腫れ程度で咳も出ていません。 機嫌も悪くなく元気です。 その日は特に初めて食べたものはなく、全部3〜4回以上口にしているものでした。 アレルギーが出やすいものとして、 夕食には豚肉 鶏肉 牛乳(全て加熱はしています)を少しずつ使っていました。 これからの対応としては 対象に当てはまりそうな食材は 1種類ずつの少しずつ与えていけばいいのでしょうか。 それともどれもあげずに1度病院に受診すべきでしょうか。 よろしくお願いします。 写真添付します。
5人の医師が回答
1歳9ヶ月の娘のアレルギー検査結果の見方を教えてください。 1.卵白アレルギーが多少出てますが、今のところ卵を食べても異変はありません。このまま食べさせても大丈夫でしょうか? 2.今回は出てないが、大人になってから出てくる、またはなくなる、ことはありますか?
離乳食を初めて1ヶ月、6ヶ月の子についてです。 先日卵黄をあげたところ2時間後に激しく嘔吐し、消化管アレルギーとの診断を受けました。 調べたところ消化管アレルギーは卵の他に小麦や牛乳でも出やすいことを知りました。 既に卵の消化管アレルギーを持っている場合、小麦や牛乳で消化管アレルギーを発症するリスクは他の子と比べて高いのでしょうか? 卵黄のように少しずつ量を増やしていくとその間他の食材がアレルギーチェックできないので(必要ならもちろんそうしますが)できれば小さじ1からあげたいです。 ご回答よろしくお願いいたします。
20代女性です。 ここ半年ほど、生卵や半熟卵を食べると1-2時間後に毎回お腹を下します。 今まで卵アレルギーではなかったのですが、アレルギーなのでしょうか? アレルギー検査を受けたほうがいいでしょうか?
12人の医師が回答
先月感染治療のためにリンパが腫れたりして抗生物質を何回か予約まで飲みました。それで症状は治まっていましたが抗生物質を飲んでて何日してから具合が悪くなり服用中止しました。あとものすごいストレスもあり抑肝散という漢方も飲みましたが一回で胃がムカムカしたので服用辞めました。その後根管治療をきちんとして4つの歯を一気に麻酔をしながら治しましたか麻酔をしすぎたのか歯茎がダメージを受け口内炎が出来たりしました。根管治療後に神経を触る治療をしたその夜、顎に激痛がはしりロキソニン飲んでも治らずバファリンも飲みましさた。また歯科から出された筋弛緩薬ミオナールも半錠飲みました。次の日もミオナール半錠飲みその次の日は朝一錠夜一錠飲まました。胃が痛くなる薬だなと思いながら飲みましたがいきなり眠気で寝た後にいきなり気道閉塞感と息苦しさで一晩眠れず次の次の日病院で検査を受けると下壁心筋虚血の疑い、好中球基準値より少し高くリンパ球少し低いが緊急性なしと帰宅。その後も歯科の薬を詰めても同じように呼吸困難なったりパンシロン胃薬飲んだりカロナール飲んでも同じような症状がでます。心臓のエコーも血液検査ホルモン検査も異常無しで内科疾患はありません。内科で自律神経失調症かとロフラゼブを2ミリを三分の一飲んだ時は大丈夫でしたが三分の二飲んだらまた呼吸困難になりました。いろんな薬にこのような動悸息苦しさがでる原因は何が考えられますか?レパミピドとデパスは今のところ半錠くらい頓服で苦しい時や胃部不快感の時飲んで効いてます。何科に行けばいいですか?どんな治療法はありますか?精神科でマインドコントロールとか受けたら良いのでしょうか?
9人の医師が回答
3日前に喉の痛みと発熱があり以下を病院で処方されました。喉の痛みと熱は下がってから、鼻がむずむずし鼻水が出るようになりました。あまりにも鼻水が出るのでアレグラをのみたいのですが、以下と併用しても大丈夫でしょうか? トランサミン250mg セフジトレンピポキシル100mg レバミピド100mg
17歳女子、既往症としてアトピー性皮膚炎、花粉症、温度差アレルギーによる丘疹状の慢性じんましんと時に喘息様発作の発出があります。 このうち、じんましん発作が酷くなり、12歳になると同時に注射薬のゾレアを処方して貰い、じんましんと喘息様発作はほぼ治まっていました。 今年から病院が変わり、アトピーもあることでデュピクセントを主治医から勧められ、そちらに変えたのですが、接種3回目を経た後、じんましんが広範囲に出るようになってしまいました。 主治医には連絡していて、明日再度受診し、ゾレアに戻すかなどを相談してくるのですが、ゾレアが使えるようになる前のようなじんましんが再度見られるというのは、デュピクセントが体質に合わないか、もしくはいわゆる好転反応のような可能性も考えられますか? またゾレアに注射薬を戻す際、最短でデュピクセント接種から何日開けて接種できるでしょうか? 捕捉しますと現在デュピクセント(300ml)は2週に1回、それまでのゾレアは1か月に1回(150ml×2)で接種していました。
約2時間前にアレルゲン(カニ)を含むものを食べてしまいました。 食べてから数分後、口の中がうっすらかゆくなり、喉元が少しぐっと抑えられたように息苦しくなりました。 カニでは過去2度アナフィラキシーが出ているのですが、息苦しさもこれ以上で、皮膚がただれるくらいひどいものでした。 とりあえずそこまでひどく無さそう、と思い、以前エピペンと一緒に病院でもらったメドロール?を2錠飲みましたが、特に変わりはないようです。 現状でも口元、口内のかゆみは続いており、喉元から胸元(胃?)あたりまでが通常時に比べて内側がはれ上がったような苦しいような違和感があり、息苦しさ(いろいろしゃべると息切れするくらい)があるのですが、エピペンを打つほどではないのかなと悩んでおります。 このまま経過をみてよいものでしょうか? 一応病院に行った方がいいのかなとも思い、県内のアレルギー科のある病院へ各所聞いてみましたが、食物アレルギーの対処はやっていないと5つくらい断られており、どうしたものかと思っております。 時間経過で徐々に良くなるようであれば、このままにしておこうかなと思いますが、どうしたらよいか分からず、悩んでいます。
約3年前から血管性浮腫が慢性化し、ステロイドやアレルギー薬を毎日服用しています。 舌〜喉粘膜症状や苦しさがひどい時があるのでギプレスも処方されています。 2ヶ月に1回かかりつけ医を受診し、今月25日にいつも通りギプレスも処方されました。 同じくかかりつけ薬局に行ったのですが、薬局の在庫の都合でギプレス→タカタ モンテルカストOD錠に変更されました。 処方された日から毎晩飲んでいますが、舌や喉のつらい症状が明らかに抑えられず呼吸もギプレスの時よりしづらい感じがします。 薬局に行き事情を話し医師が処方した今まで通りのギプレスに変えて欲しいとお願いしたら、もう処方済みだから変えれない。再受診してギプレスを処方してもらえと言われました。 私のようにギプレスをジェネリックに変えたことで効果がかなり違うということはありえますか? 本当に症状が抑えられず辛いです。 (カテゴリーがわからないのでアレルギーを選択します)
現在8ヶ月なのですが、7ヶ月になって、約1ヶ月ほどかけて、卵黄をほぼ1個まで進めました。口の周りが少し赤くなる程度でした。 8ヶ月になり卵白を進めようと思っていたのですが、血管腫の治療により、1ヶ月と少し間隔が空いてしまいました。今落ち着いて、卵黄1個から卵白を始めようと思っているのですが、1ヶ月以上間隔が空いていると、卵黄1個から始めず、もう少し少ない量の卵黄から始めた方が良いのでしょうか?
ここ最近、夫婦共にくしゃみがよく出るのですが、 昨日は夫の症状がひどく、ずっとくしゃみや鼻が出ていました。 今朝起きたら顔がとても浮腫んでいたのですが、やはり花粉症の可能性が高いでしょうか? やはりかかるとしたら耳鼻科でしょうか?
1ヶ月前から朝だけ鼻詰まりがあり、日中は落ち着いていて、熱や咳などの症状がないため、風邪というより何かのアレルギーかなと思い、小児アレルギー科を受診しました。 血液検査をしたら、スギは陽性だけど、他のハウスダストや秋の花粉は陰性でした。 ただ陰性だからといって反応しない訳ではないから、今の時期だとハウスダストの可能性があるね。と言われました。 たしかにハウスダストやダニの原因となりそうなものが心当たりあったので、お掃除等して、アレルギーの薬も飲んでいました。 それでも治らないため、もう一度受診したところ、副鼻腔炎になってる可能性あるね、と言われ抗生剤を処方されました。 ちょうど今日、5日分飲み切り、少し良くはなってきたのですが、まだ鼻声で朝は変わらず詰まっています。 ここで質問ですが、もう一度受診して完全に治るまで抗生剤を飲んだ方が良いのでしょうか?(処方されるかは分かりませんが) それとも酷くはないのでこのまま様子を見ていても大丈夫でしょうか?? 副鼻腔炎は自然に治っていくものでしょうか?? ご回答よろしくお願いします。
中学の娘についてです。 いつ頃からか、辛いものが好きで良く辛いものを食べるようになりました。 少し前にいつもみたいに辛いカレーを食べたあと、手が震えると言ってきました。 そういうのはたまに聞くので、その時はあまり気にしなかったのですが、別日に辛いもの(辛麺のラーメン)食べて胃が痛いと1日中言い続けてました。 体調悪くなるほど辛いものを食べては駄目、控えなさいといい、本人も気をつけるようにしてたのですが、つい先日ひお友達とご飯を食べに行ったとき、激辛チャレンジみたいなのをしたらしく、帰ってきたら、手のひらや顔が真っ赤、お腹痛い、胃が痛い、手が震える、体が震えると1日中苦しんでました。 次の日もほとんど食欲もなく、顔や手の赤みはなくなってたのですが、震えと胃の痛みはあるようでした。 良く辛いものを食べたら手の振えなどなる人はなると聞きますが、手のひら顔が真っ赤になるのはアレルギー反応でしょうか? もしかして手の震えとかも初期のアレルギー反応だったのでしょうか? 辛味、カプサイシンとかのアレルギーを聞いたこと無いので本当にアレルギーなのかもわからず、息苦しいさも無いので病院には今回連れて行ってないのですが、病院で調べたほうがいいでしょうか? それとも震えと顔や手のひらの赤みは別物でしょうか? よろしくお願いします
ビラノアを毎日服用していますが 鼻水、目の痒みが酷くなり 耳鼻科へ行きました。 ルパフィンが処方されましたが、 ビラノアと併用して服用しても良いのでしょうか。
卵黄の消化管アレルギーを疑っています。 7ヶ月の娘ですが、離乳食で卵黄1個を食べた3時間に嘔吐したため小児科を受診したところ軽く炎症をしてるのでウイルス性胃腸炎だろうとの診断を受けました。 前日に支援センターに行っていたのでそこで貰ってきたということになりました。 嘔吐は一度きりで、少し柔らかめの便は出ましたが下痢も出ず食欲もありミルクも飲んで元気に過ごしました。 気になる点です。 1.胃腸炎にしては一度吐いただけで他に症状がなかったので軽すぎるのではないか?(嘔吐を浴びたにも関わらず私も旦那も結局うつりませんでした。) 2.卵黄のチェックは耳かき1杯から何日も掛けておこない1個食べた時に初めて嘔吐したが消化管アレルギーの可能性もあるか? 3週間前の出来事でその後は卵を食べさせてません。 消化管アレルギーなのかチェックするためにも卵黄を食べさせてみようと思うのですが量はどれくらい与えたら良いでしょうか?? 受診した小児科は小児科・アレルギー専門の病院ですが、消化管アレルギーの疑いがあるとは言われていません。 ちなみに今までアレルギー反応が出たり他の食材を食べて嘔吐した事はありません。 よろしくお願いします。
目玉焼きを食べてから急に胃腸の調子がおかしくなる感覚があり吐き気(嘔吐は無し)→めまい→軟便の順に症状が出て治まりました。症状が出て消失するまで10以内でした。 何だったのだろう?と思いながらも食事を再開し、残っていた卵黄を口にした瞬間、また吐き気がしてきました。 ちなみに昨日まで普通に卵は食べていましたが、生卵は2年前から腹痛になるので食べてませんでした。 皮膚症状は出たことが無いです。 ここから質問です。 1、これは食物アレルギーなのでしょうか? 2、もし、そうだとしたら今後はパッケージにアレルギー表示が卵と書いてあるものは食べられないですか? 3、医薬品ではインフルエンザワクチンやカルボシステインも控えた方が良いでしょうか?
2歳子供です。 10月末に目を痒がるようになり、眼科を受診したところなんらかのアレルギーでしょうとの事で画像の薬が処方されました。 それをずっと使用していましたが、また最近になって異常に痒がり、前回の眼科が休みだったので別の眼科を受診したところ、おそらく花粉やハウスダストなどの季節性のアレルギーでしょうとのことで、前回の処方の薬は効果がないからそれは全て辞めて、これだけ使用してくださいとフルオロメトロン0.02%が処方されました。 それからフルオロメトロンを5日使用していますが、最初は痒みが少し軽減したようですが、また昨晩異常に痒がり、夜しばらく眠れないほどでした。 1.フルオロメトロンは1日3回の処方ですが、日中は保育園に行っていて点せないので1日2回になってしまう日もあるのですが、そのせいで薬の効きが悪いのでしょうか? それとも再度、眼科を受診した方が良いでしょうか? 2.今年の夏に鼻炎が改善せず、耳鼻科でアレルギー検査をした時はスギ花粉のみ陽性でした。 でも痒みがずっと改善してないので、再度アレルギー検査をするべきでしょうか? よろしくお願い致します。
10人の医師が回答
40歳の主婦です。先ほど、内科を受診し、アレルギー性鼻炎からの風邪症状の診断を受けました。 処方薬を受け取り帰宅しましたが、気になることがあり、薬局は既に閉まっているので、こちらに質問させていただきました。 処方されたお薬は、 カルボステイン錠500mg フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg モンテカスト錠10mg トラネキサム酸錠250mg でした。 フェキソフェナジンとモンテカストは、どちらもアレルギーのお薬で、作用も同じようなことが書いてありますが、同時に飲んでも大丈夫なのでしょうか?
17歳、20歳の頃に2度痔瘻の手術を受けています。 1度目はキシロカインを使用し切開手術を受け、会計待ちをしている際急に意識が無くなり倒れ、起きた時には病院のベッドの上でした(1〜2分)。看護師さんが言われるには急に倒れ起きようとしたのか2回程歯を打ち付けていたとの事でした。その後10分程安静にし帰宅しました。 その後痔瘻の根治手術で他病院受診し、倒れた経緯をお話ししたのですが、おそらく状況的にも大丈夫との事で、キシロカイン及び腰椎麻酔使用で意識消失(数十秒)、血圧低下が有り。次回からキシロカインの使用を控える様指示有り。 20歳になり再度痔瘻の根治手術が必要になり、キシロカインは使用せず腰椎麻酔のマーカインのみ使用で手術を行い、投薬してから15分程で心停止(数十秒)、意識消失が有り、アレルギー反応なのか血管迷走神経反射なのか判断が難しいとの事でした。 次回からは全身麻酔等を検討していった方が良いとの事でした。 その他予防接種や採血等では意識を失った事はありません。 そこから医療や薬剤に対して不安が強くなり、採血等も出来なくなりました。その後、メンタルクリニック受診しPTSD、パニック障害と診断され、7年程治療を続けています。 しかしながら、数年前鼠径ヘルニアが発覚し、現在はヘルニアベルトで保護し生活していますが治療には手術が必要との事です。 治療をしたいと言う強い気持ちはあるのですが、麻酔に対する過剰な不安、採血等の不安が強く残ってしまいどうしたらいいのかわかりません。 長くなってしまい申し訳御座いませんが、何卒ご回答の程よろしくお願い致します。
15歳の娘が幼少期よりアレルギー性鼻炎で、血液検査でハウスダストと花粉に反応がありました。9歳頃よりアレルギー専門の小児科で皮下免疫療法をずっと続けてきていますが、あまり改善されてる気がしません。少し良くなってきた様な時期もあったのですが、一年中鼻水が出ていて、特に季節の変わり目は酷いです。皮下免疫療法は効かない場合もあるとは理解していますが、長年頑張って治療してきた甲斐はなかったのかと残念に思います。維持量を5年続けてきたので、一応免疫療法は終了と言われたのですが、このままずっと鼻炎の薬を飲み続けていくしかないのでしょうか?鼻詰まりはほとんどなく、ダラダラ鼻水が出ています。
30代男性です。風邪の治りかけのときにモメタゾン点鼻薬を使いました。アレルギー用で何日かおきに使用していたのですが、今回、少し鼻血がでて、その後、夜には咳が止まらなくなりました。もともと後鼻漏もあったのですが、サラサラの痰がたくさん出て、それが絡んだ咳が出ます。風邪の後遺症なのか、モメタゾン点鼻薬が原因なのか(今回けっこうの喉に流れました)、気になります。鼻をかみ、痰を出したら咳は落ち着きます。
昨日から蕁麻疹が出ます。 お風呂上がりです。 その前から薬疹らしきものがあり。 2ヶ月ほど前から喘息の薬を飲んでいて モンテルカストのアレルギー? かとおもっています。 浮腫、かゆみあり。口が渇く。 一週間ほど前に薬剤師に相談したところ、 モンテルカストではないかと言われました。
症状の原因と市販薬での対処方法がご存知の方が居ましたら教えていただきたいです。 一昨日の朝から喉の痛みと身体の怠さがあり、また一昨日の夕方に外を出てから、寒さからか右目から涙と右側の鼻からサラサラの鼻水が止まりません。今は前述の症状に加えて頭痛と37.2度の微熱があります。 最近仕事が忙しいからか、自律神経が乱れて喉からくる風邪を月に1回ぐらいのペースで引くようになり、今までよりも体調を崩しやすくなりました。しかし市販のロキソプロフェンを飲むとしだいに良くなります。 また、花粉の時期は涙と鼻水が止まらなくなるため市販の薬を飲んで対応しています。 今回は喉風邪とアレルギー症状が同時に起きている感覚があり、一旦はアレルギー系の薬を飲んでいますがあまり効いている感じがしません。 何が原因で体調を崩してしまったのか、またおすすめの市販薬がありましたら教えていただきたいです。
乳糖不耐症で1ヶ月下痢が続いていたため、離乳食はお粥と野菜のみをあげていました。 ようやく完治したため、卵を1ヶ月と2週間ぶりにあげる予定ですが、間隔があくとアレルギーが出やすいと聞いたことがあり心配しています。 下痢の前は、卵黄、卵白はクリアしていて、全卵はまだでした。ちなみに、子供はアトピー性皮膚炎があります。今のところ、食物アレルギーはありません。 間隔があくと、アレルギーがでやすいのでしょうか? よろしくお願いします。
結婚指輪やメガネ、ファスナーなど、身に着けるものの多くにパラジウムが割金やメッキとして使用されていることを知りました。 最近、歯科をネットで探す際に、本当に多くの歯科が「パラジウムを含む銀歯は有害」と記載しています。 幸い私は虫歯知らずなので歯は気にしてないのですが、パラジウムメッキのジュエリーやメガネが好きで良く身に付けています。 パラジウムを含むものを肌に身につけているだけでは、アレルギーのような反応が出ない限り、長期的に身につけていることで肌や内部へのリスクは特に無いのでしょうか(例えば皮膚がん?など)? 多くの歯科のサイトで、パラジウムは有害と書いてあったり、またま確立していないがパラジウムを含む銀歯によく当たる部分が口腔がんになりやすいかも、という記載もあり、ジュエリーでも悪影響があるのか不安になりました。 私としては、もう10年以上パラジウムを含む装飾品を付けていますが今の所何もありません。
今年からの症状です。鼻腔が狭くなっている感覚で、鼻詰まりがあります。慢性的に時間や姿勢を問わず鼻詰まりが出ます。市販薬のサットノーズαプラス点鼻薬を使用しており、3〜5時間はスッとします。 場所や時間を問わないので花粉のアレルギーかと思いましたが、この季節の花粉などで思い当たるものがありません。
11人の医師が回答
メニエール病とアレルギーで ・トラベルミン配合錠 ・イソソルビド内服ゼリー ・アデホスコーワ ・デザレックス を、処方されました。 鼻風邪の症状が出始め、 ・クラリスロマイシン ・アンブロキソール ・カロナール を、処方されたましたが、 飲み合わせを聞き忘れました。 大丈夫でしょうか?
17人の医師が回答
アレルギー性鼻炎でモンテカストとビラノアを病院で処方して貰いました。夜の19:00頃に飲みましたが一向に効きません。その場合再度飲んでも大丈夫なのでしょうか?大丈夫の場合飲んだあとから何時間ほど空けて飲めば良いのでしょうか? お答えしていただけますと幸いです。よろしくお願いします。
一歳二ヶ月の子供の授乳をしています。 アトピーが悪化し、アレロックが効かなくなったことと、風邪を引いたため 病院を変えたところ 痒みに対しては漢方の梔子柏皮湯を、 風邪には葛根湯加川芎辛夷を処方されました。 金曜日に処方されて薬を飲んでいますが 一向に痒みが収まらないため、手持ちのアレロックを合わせても飲んでも大丈夫でしょうか?
元々昔からアレルギー鼻炎持ちで鼻水が冬場になると酷くなります。フェキソフェナジンを朝晩と飲んでますが今朝になって急に鼻水と鼻づまりが酷くなりました。 涙目も酷いです。 フェキソフェナジンが効いてないと思い漢方の辛夷清肺湯も飲みましたがなかなか効果がありません。 アレルギー鼻炎ではなくて風邪をひいたのでしようか? 鼻水、鼻づまり、涙目、軽い頭痛以外に症状はないのですが。 家にコルゲンコーワ鼻炎ジェルカプセルαがあるのですが一緒に飲んでも大丈夫でしょうか? 風邪とアレルギー鼻炎の違いはどう判断したらわかりますか? よろしくお願い致します。
病院でビラノアOD錠20mgを寝る前に飲む用に処方していただいたのですが、朝起きてから鼻水、くしゃみがひどいので追加で鼻炎の薬を飲みたいのですが、ビラノアは1日1回の容量のようなので市販薬を飲みたいと思っています。飲んでも大丈夫でしょうか?
9月末ごろからくしゃみ、鼻水が酷く寝る時は鼻づまりも酷く眠れない時があります。もともと実家に帰るとくしゃみが止まらなくなるのですが、(恐らくハウスダストか猫アレルギー)実家から戻って1週間後には元に戻ってました。今回も9月末に実家に帰省、それから特に休みの日にずっと鼻水、くしゃみが止まらず悩んでいます。自分で思う原因としては、帰省前に鼻毛カッターを買って自己処理したことくらいしか思い浮かびません。耳鼻科にはあまり行ったことがないので自分が鼻炎持ちなのか、などといったことはわかりませんが、診察に行くべきでしょうか。長くなりましたがよろしくお願いいたします。
3人の医師が回答
シダキュアを開始して、今初めで5,000を服用しました。1分後には舌の下がかなり腫れて、口が閉じにくいです。 後は喉の痒みや耳の痒みなどがあります。 2,000の時にも舌の下が腫れましたが、その時より腫れが酷いです。 明日以降も5,000を服用しても大丈夫でしょうか?
6歳の子供、よく鼻水の症状が長引く事が多いため、アレルギーの疑いで血液検査をしてもらったところ、スギ(クラス4)、ヒノキ(クラス2)でした。そこでご質問なのですが、 1、この2つのアレルギーがある場合、食べない方がいい食べ物等あるのでしょうか?今のところ食物アレルギーはないです。 2、今回も鼻水が長引いていて(風邪と寒暖差などによる鼻水)再診して喉を診ていただいたところ、喉の赤みもとれ、喉の奥に見える鼻水もないので、薬はもうやめてもいいという事でした。ただ、私が家にいる時はほんの少しだけ鼻水をまだ啜ってる時あると言ったからか、鼻水の吸引と鼻に蒸気を当てるやつはやってくれました。この鼻に蒸気を当たるやつは、何のためにやっていただいたのでしょうか?ふと後から気になりました。 両方ともその場でお聞きすればよかったのですが、他に色々質問しているうちに失念してしまいましたので、お教えいただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
今日で生後3ヶ月なのですが、咳が1ヶ月くらい続き、中々治りません。 今日水のような鼻水が咳にプラスで出てきました。 何が原因かわからず、アレルギーなのかなとも思ってきました。 ただ半年まで検査しても意味がないと言われずっと様子を見ているのですが、このまま様子見で良いのでしょうか?? 母乳はいつも通りのみ、機嫌も悪くはないです。 熱も一度も出ていません。
先程、9ヶ月の子供が上の子のパンを取って食べてしまいました。 中にマーガリンの入った黒糖ロールパンです。 目を離していたのでどのくらい食べたかは分かりませんが、パンとマーガリンが手の中に入っていました。 マーガリンや黒糖はまだ食べさせたことがないです。 受診は症状が出てからで良いですか? どのような点に気をつけて様子を見れば良いでしょうか?
38歳男性の私ですが、 今日、花粉症なのか、急にくしゃみ鼻水がひどくなりました。 アレグラを4時間空けて2回飲みました。 その後、鼻水がひどいので、薬局でスプレー式点鼻薬(フェロテナス点鼻薬)を買いました。 左右の鼻に2回ずつ噴射したところ、数分後から動悸息切れが始まりました。 今までこうなったのはホクナリンテープぐらいで、食べ物も何も、強いアレルギーはありません。 アナフィラキシーかと思い怖いのですが、1時間ほど経っても動悸息切れがそこまでひどくはならず、救急車を呼ぶような感じではありません。 もう18:00なので病院に行くのも……と言う感じです。 軽いパニック障害のようなものがあるので、それの発作かもしれません。 質問ですが、 1.どうすべきでしょうか? 2.夜間当番医に行った場合、エピペンなど受け取れるものでしょうか?(処方されたことも疑いが出たことも一度もありません) 3.夜間当番医に行った場合、ショックを疑われた場合はどのような対応になるでしょうか? 4.1時間大丈夫だったので、様子見でも大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。
コウモリの糞の菌は、何日くらいしたらなくなりますか? 10月くらいまで、 ベランダにコウモリが来て糞をしていました。 ベランダにおいていたスリッパなどにも糞がついてしまいました。 触りたくなくてそのままにしています。
タイトルの件について以下教えてください。 1.家族が木の実類、落花生を食べて、手についたそれらを乳幼児が舐めたらアレルギー反応が出る可能性はありますか? 微量であれば、その程度でアレルギー反応が出る事はありませんか? 2.微量であれば重い呼吸困難等のアレルギー反応が出る事はありませんか? 教えてください。よろしくお願い致します。
2歳の男児ですが解凍キハダマグロの刺身を食べたあと、口の周りに赤み、ほっぺが紅潮しました。機嫌は悪くないですが、呼吸困難など寝た後に意識障害など起きないか心配です。 1時間くらいあとほっぺの紅潮は消えたのですが、上唇の裏が痛いと言っていました。 今まで寿司屋でも口の周りが赤くなることがありましたが、魚のアレルギーでしょうか。その時はイクラも食べていました。 調べてみたらヒスタミン中毒も出てきたので心配です。 夜間診療すべきか、明日以降の受診か 夜中に気をつけることなどあればご教授ください。
よろしくお願いします。 11/11のAM、目の検査で瞳孔を開く目薬をしたら、だんだんと両目が真っ赤になり、緑の目ヤニが酷く、夜も痒くて眠れず。 翌11/12再度眼科にて、瞳孔を開く目薬のアレルギーと診断(何度も使った目薬。直近では2月)、アレジオンの点眼開始。 現在11/20時点で、まだ少し赤みと痒みがあり、白目が少しぶよぶよしています。心なしかアレジオン目薬をするとしみて、さらに赤みが増す気がします。 実は去年の5月に同じ症状が出て内科に行き、セレスタミン内服ですぐ良くなったことを思い出しました。その時は直前に食べたキウイか乾燥イチジク、またはチキンカレーを疑い、それを触った手で目をこすったから?と思い、後日、耳鼻科で食物アレルギー検査(キウイとチキン)をしたけれど陰性で原因不明でした。 前回と今回、共通するのは、本格的なスパイスカレーを食べたこと、アレジオンの目薬をしたこと、です。 そこで質問です。 これは「瞳孔を開く目薬のアレルギー」で確定なのか、または、カレーのスパイスなどを疑うべきか(目だから違う?)、はたまたアレジオンの目薬が合わないこともあるのか。 この場合、眼科か内科、どちらでしょうか。 ちなみに一年中花粉症があり、なのに、抗アレルギー薬のアレルギー?で、飲み薬のタリオン、ザイザル、ビラニアが使えません。アレグラはOK。アレジオンは不明。食物アレルギーはこれまでにはありません。
今朝から、こめかみの近くが少し重たい感じです。10日前から鼻水が止まりません。けさは黄色で今は水っぱなです。花粉症なので10日前より市販の薬を服用していますが、ここ数日はあまり効いていない感じです。頭というよりは鼻の付け根あたりに鈍痛があり、押さえると少し楽になります。喉の痛みや熱はありません。
5歳の女の子です。昨年、喘息の発作で酸素の値が低く2度入院しました。 その頃から毎日モンテルカストを服用しています。 夜、寝るときになると鼻水が出たり目が痒いとこするため、かかりつけの先生に相談したところフェキソフェナジンを処方されました。フェキソフェナジンを1年ほど続けています。 副作用が心配で鼻水の症状が無ければフェキソフェナジンをやめるのですが、2,3日するとまた症状がでるので服用を再開する…ということを続けています。 朝夕1回ずつ飲むよう言われていますが、夜だけ飲ませてもきいているようなので夜だけ飲ませています。 質問は、フェキソフェナジンを長期的服用しても問題ないか、また、本当は1日2回服用のところを1回にしていることも何か問題がないかです。 ご意見を伺えると幸いです。宜しくお願い致します。
東京都内で高ige症候群の診断、もしくは、原発性免疫障害の診断の知見があり、皮膚科領域の治療も可能な病院や医師を探しています。 私の病歴としては、全身性のアレルギー症状を先天的に持っており、過去の遺伝子検査により、高ige症候群の疑いを判定されています。その後、ステロイドやバクタなどで対処療法を行っていたのですが、ここ半年ほど、デュピクセントとアドトラーザを活用した治療を行っていました。しかしながら、これまでのアレルギー症状は軽快するものの、新たに薬剤性だと思われる全身性のアレルギー症状が発生して、困っています。 かかりつけの皮膚科と総合病院の呼吸器科で相談はしたのですが、主治医から探す必要があるというのがアドバイスでした。上記、知見のある先生や知見のある先生をご存知のある方からアドバイスを頂ければ幸いです。
9歳の子供がくるみとカシューナッツのアナフィラキシーの既往ありです。 現在、学区内での中古マンションを検討していて迷っています。 いいなと思っている物件が2匹猫を飼っていて押し入れの中なども自由に出入りさせていたようです。 これまでに猫アレルギーが出たことはなく、内覧の際に猫が同室にいて少し触りましたが、特に症状は出ませんでした。 クロスの張り替えやクリーニングを入れる予定ですが不安は残ります。 2022年5月の簡易検査では犬猫ともにマイナスがでていたようです。 ベストはペット不可物件や新築を探すべきですが学区内でなかなかなく。
10月中旬頃から朝夕に頻繁にくしゃみがでます。 透明な鼻水もでてきます。 喉は痛くありませんし、熱も35.8度前後で平熱です。 10月下旬に耳鼻科で診ていただき、鼻が敏感になっているからでしょう。 と、言われモンテルカスト錠と、エリザス点鼻薬処方してをいただきました。 しかし、10日たっても改善されないので、べポタスチンベシル錠を追加処方していただき、今続けて飲んでもおりますが、あまり良くなりません。 鼻の奥が、ツンツンして、その度にくしゃみの連発、鼻水。 の繰り返しです。 もともと花粉症があるので、秋の花粉とか、寒暖さアレルギーも関係しているのでしょうか? 今、飲んでいる薬の他に追加していただいたほうがよいお薬や、変えていただいたほうがよいお薬などありますでしょうか? また、他の病気の可能性はありますか? なかなか治らないのでこまっております。
持病:喘息、慢性胃炎、胃穿孔ヘルニア 11/18夕方、美容室にて。ヘアカラーで染料を塗布している時は何とも無かったのですが(染料をつけた部分はアルミホイルで包んでいた)。 ヘアカラーを流すためシャンプー台に行き、アルミホイルを外してお湯で流そうとしたところ、カラー剤の匂いと湯気で息苦しくシャンプー台の椅子を倒していられず急遽起こしてもらいました。 美容師さんに「鼻をつまんで口呼吸」と提案され、鼻を摘まんで口呼吸の状態でカラー剤を流したら息苦しさは落ち着きました。 その後、シャンプーやトリートメントなどは匂いの少ない物にしてもらい鼻を摘まむことなく、怪しい時には鼻は摘ままずに口呼吸することでできたのですが、帰宅後、髪についているトリートメントの匂いで軽く息苦しさがある気がして、家でもシャンプーしました。 美容室での症状が不安になりネットで調べてジアミンアレルギーというものがあると知りました。美容室も変えておらずカラー剤も変更しておらず、数年同じ物を使用しています。ただ半年前に美容室でヘアカラーをした時もシャンプーで軽い息苦しさを感じたのを思い出しました。シャンプーの匂いが強いせいだと思い息苦しさも軽かったのであまり深く考えず、美容師にも伝えていませんでした。 帰宅後から食欲がなく、本日(11/20)も食欲の無さが続いています。胃薬を20mlから10ml に減薬したせいなのか、カラー剤の影響なのかわかりません。 今回の息苦しさの症状はジアミンアレルギーの可能性はありますか?それとも喘息があると言われているので喘息の症状でしょうか? また、ジアミンアレルギーで息苦しさが出た場合、食欲などにも変化は出ますか? 頭皮などの皮膚に痒みや赤み•湿疹•腫れなどはありませんが、たまに頭皮に違和感を感じる時はあります。
7歳の子供です。たまに、腕に紅斑?が現れます。熱を持っています。押すと白くなるので、蕁麻疹かなと思っています。 もともと、アレルギー持ちで、体にたまに蕁麻疹がでたこともあったので、セチリジンを飲んています。乾燥肌でもあります。 今回も蕁麻疹かなと思い、ステロイドお薬を塗ったら「痛い痛い!」と言っていました。すぐに冷やしてあげましたが、少し痛そうでした。時間が経てば和らぐようでした。痛みはなくなりましたが、紅斑だけ残っています。 そこで、疑問なのですが、この症状は蕁麻疹で良いのでしょうか? 対応として、セチリジンを飲んでステロイドのお薬を塗れば対処できるのでしょうか? 原因はどこにあるのでしょうか?
アレルギー約40種類検査をして、杉と蛾が反応しました。 舌下免疫療法を保険適用で、杉で受けようとおもいます。 これをすれば他のアレルギーに効果が波及することはなですか。 蛾とダニでは当該治療が異なりますか。 ご教示願います。
先日アレルギー検査をして結果が出たのですがその日の朝にアレグラを飲んでから家を出てその日の夜にアレルギー検査を行ったのですが薬を飲んでいたことにより検査結果が本来の数値より下がることなどあるでしょうか。 また、犬アレルギーの数値がとても下がっていて飼いたいなと思っていて若干まだ残っており飼う上での注意点などありますでしょうか。
1年前にワカサギ釣りでボートに乗っていたところ、顔や首などに膨隆を伴わない皮疹が出ました。それからというもの、冷気に触れるたび、ピリピリとした感覚のあと、やや痒みを伴う皮疹がでるようになりました。今では、衣類の中にも出るようになりました。暖かい場所に移動して30半ほど経つと消えます。数年前から、慢性鼻炎でアゼプチンとタベジールを服用しています。アレロック単剤では鼻症状や咳の症状が改善されずに古い薬で対応しています。
口内が腫れ、その原因が歯磨き粉だとわかったのですが その歯磨き粉の何の成分がアレルギー反応しているのか知りたいです。 CMでよく見る、歯周病予防のフッ素入り歯磨き粉を何十年と使用していましたが、 口内がピリピリするな?という感覚が数カ月継続した後に、 口内が腫れる症状が出て、原因を探ったら歯磨き粉かもと思い せっけん成分の歯磨き粉というのに変更してから口内が腫れることがなくなりました。 歯科医師でよく販売されているフッ素入りの低刺激を使用したら大丈夫そうだったので 半年ほど使用したら、また口内の唇の下や頬の内側がはれました。 就寝前にハミガキするのですが、息もヒューヒューすることがあり、やめました。 せっけん歯磨き粉だと大丈夫なのは、ほかの歯磨き粉の成分で アレルギー症状が出ているのだと思いますが、原因の成分がわかりません。 皮膚科、歯科に聞きましたが使用しなければいいとしか言われません。 アレルギーテストはあまり信用度が低いようなので、 自分で合わないものは使用しない、しかないとと思いますが アレルギー反応の成分が知りたいです。 その場合はどうすればよいでしょうか。 教えてください。
一ヶ月以上咳が止まらなくて病院に行ったところ、アレルギーの咳と言われて、下記の薬を貰いました。 アンブロキソール モンテルカスト テリルジー200エリプタ 最初は3、5日ほどで咳が止まると言われましたが10日立っても止まりません だんだん酷くなってきて咳をすると肺と頭が痛くなって夜寝れなくなりました 酷くなった日が日曜日だったこともあり、緊急病院に行って相談したところを咳止めを貰って咳止めの薬を飲んでもやっと寝れました。 かかりつけの先生に相談したところ、治るまであと1か月が2か月かかる。アレルギーでの風邪はみんな肺と頭が痛いしみんな寝てないからこれ以上対応できないと言われました 1か月も2か月もこの状態が続くのは耐えられないです、今日は咳が酷くて食べたものを吐きました。 アレルギーで咳の人はみんな2ヶ月も寝ずに過しているのでしょうか? 眠すぎて頭がおかしくなりそうです。 寝なくても頭がおかしくならない方法を教えて下さい
ブタクサアレルギーを持っています。(バナナ、きゅうり、メロン、スイカ等を食べると喉がかゆくなる) 【質問1】 ブタクサアレルギーの人がドクダミのスキンケアを朝晩大量に使用しても問題ないでしょうか?(ドクダミスキンケア商品を朝晩ライン使いしようかと考えています) 【質問2】 質問1のスキンケアを授乳中・妊娠中に行っても問題ないでしょうか?赤ちゃんに影響はないでしょうか? スキンケアの会社によると植物性アレルギーの人は医師に要相談とのことですので、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。
口に入れて噛んで食べているとまぶたが痛いといいます。違うものを食べてもなりません。またブリ照り焼きを口に入れて噛んでいたらと痛いといいます。 ブリの照り焼きはたまに作ります。毎回なっていたと言います。今まで知らなかったから病院にも行かず気づきませんでした。今日も見た目は全く無症状なのですがすぐ病院に行った方がよいのでしょうか。
傷跡の肥厚性瘢痕治療でリザベンを服用しています。 花粉症の目の痒み、身体の痒みが辛くビラノア を服用しています。 抗アレルギー薬を2種類飲んでも大丈夫でしょうか? リザベンだと痒みは治りません。
子どもの頃から目を擦る癖 かく癖があり… アレルギーもあるので市販の抗アレルギー目薬はよく使っていました。 産後疲れ目が酷かったのでなるべく眼を弄らない努力をしております。(六年経過) 現在は犬と生活しておりますたまにごろつき基本薄っすら赤い目のことが多いです。 かかりつけ医ではデキサメタゾン点眼液を充血程度で点眼の指示をいただいています。 普段はコンタクトまたは眼鏡です。 ドライアイもあるので市販のひとみストレッチを一日二回程度さします。 質問内容です。 ステロイド目薬は使い続けても心配ないか?使い続ければ良くなるのでしょうか? 日頃から白い目に戻す対策などあれば教えていただきたいです
29歳女性です。11月15日の夜、飲酒後から左膝付近にチクチクとした痛みと痒みを伴う蕁麻疹?のような発疹が2つほど出始め、その翌日から倦怠感、発熱(最高37.7℃)があり、少しお腹も緩く、食欲もいつもより落ちており、胸焼けも時々あります。アレルギー症状なのか、胃腸炎の症状なのでしょうか? 胃腸薬とアレルギー薬は所持しておりそれを飲んで様子を見た方が良いのか、病院を受診した方が良いでしょうか? アレルギー:ハウスダスト、蛾、ダニ、ゴキブリ。既往歴:体質性黄疸、一過性甲状腺機能亢進症、アレルギー性鼻炎、咳喘息、心電図異常(PR短縮、上室期外収縮) 現在、通院治療は受けていません。
16人の医師が回答
いつもお世話になっております。 昼頃から、体のあちこちに、数カ所、ぷくっと白く蚊に食われたような跡が出来て少し痒いです。 今から二時間前、夜10時頃、少し冷たいタイルのところに立っていたせいもあつてか、先ほど水様下痢になりました。 花粉症・猫アレルギー(仔猫で気道がせまくなる感じ)・作ってしばらく置いておいた凍り豆腐で蕁麻疹。と、アレルギー体質です。 蚊に食われたような白いぷくっとした蕁麻疹?と水様下痢の症状は、アレルギー症状でしょうか?ぷくっとしているところは赤くありません。ちょっと痒いですが、少しかいたら、あとは気にならなくなりました。 何回か出たので 水様下痢は止まったようです。 手元にアレルビ(フェキソフェナジン塩酸塩)昨年6月期限切れがあります。 アレルギーだとしたら、飲んだ方がいいでしょうか?
3歳の子供です。卵アレルギーがあり、負荷試験中(全卵2g)です。 先ほど、私が生卵が付着したかもしれない服(多分大丈夫だったかとは思うのですが)を着たまま、子供のパジャマを畳みました。もしパジャマに微量ながら生卵が付着してしまった場合、これを着て子供が寝た場合にアレルギー症状等が出る可能性はあるでしょうか? 寝てる間に症状が出た場合に、気付けるか自信がなく、どういった形で症状が出うるのかも教えていただけると幸いです。
今まで何を口にしてもアレルギー症状など 出たことは一度もありません。 それなのに、出産後不安症?になってから アレルギー症状やアナフィラキシーに なってしまうのが怖くて仕方ありません。 特に恐怖なのがアーモンドです。 なぜアーモンドばかり過敏に心配に なってしまうのかは分かりません。 今までアーモンドが入ってるお菓子など 普通に食べれていたのに今は食べられません。 しかし先ほど気付かずにアーモンド入りの チョコレートを食べてしまいました。 指を突っ込み急いで吐き出したのですが 大丈夫ですよね?考えすぎですよね? アナフィラキシーが起こるとすれば 何分以内に起こるのでしょうか? もし全て吐き出せてなかったらと思うと 不安でパニックを起こしそうです… ご回答お願いします
昨日一歳になったばかりの男の子のキウイアレルギーかどうか、また今後の対応についてご相談です。 ゴールドキウイは以前加熱したものを食べて様子を見て問題なかったため、生のものも食べさせてみても特に問題はありませんでした。 しかし、私の不注意でグリーンキウイは加熱したものを食べたことがないのに、生で与えてしまいました。 数分後、添付の写真のように口の周りが赤くなってきてしまいました。 今のところ、口以外の部位に赤みや蕁麻疹は出ておらず、元気はあり、呼吸器にも影響がないように見受けられますが、どのような症状がでたら受診すべきでしょうか。 お忙しいところ申し訳ないのですが、 教えていただけたら幸いです。
花粉、ハウスダスト 猫アレルギーがあります。 今まで犬と触れ合ってもアレルギー症状はありませんでしたが、室内で犬を飼い始めたら、その翌日から顔周りや首の痒みが出現しました。 また、腹痛をよく起こすようになり下痢が続いています。 突然の犬アレルギー発症は考えられますか? また犬アレルギーだとしたら下痢を起こすこともあるのでしょうか。 よろしくお願いします
3週間前に喉の圧迫感があり、先週は声が掠れ話しにくく、痛みもあった為耳鼻科で診てもらったら、声帯近くの喉が腫れていました。抗生物質と喉の腫れを抑える薬を服用しましたが10日後の本日受診しましたが、ましにはなりましたが、まだ喉が腫れておりアレルギーの薬と鼻炎薬を処方していもらいました。後鼻漏があるとの事でした。確かに喉に落ちるタンのような物が気持ち悪いです。 鼻うがいをしたいのですが、ネットで調べると喉の腫れがある場合は悪化する恐れがあるのでしない方がいいと書いてあり、気になっております。この状態で、鼻うがいはしない方がいいでしょうか?スッキリするのでしたいのですが… また、この症状の原因はアレルギーなのでしょうか。ご回答よろしくお願いします (コロナ、インフルエンザの自宅キットでの検査は陰性でした)
冷凍マグロを常温で3時間くらい(室温24度前後)置いてその後、冷蔵庫に入れました。 食べる時黒っぽい色になってたのですが味も匂いも大丈夫だったので食べてしまいました。 食中毒になる可能性は高いでしょうか? 明日から旅行に行く予定なので心配です。食中毒の症状が出るなら食べてから何時間くらいでしょうか? 症状が出る前に予防などはあるでしょうか?
最終的には処方した医師及び薬剤師に確認することが必要だとは思うのですが、なぜかどちらも営業時間内にも関わらず長らく電話が通じないため… 一般的な話で大丈夫ですので教えてください。 インタール吸入液について次のとおり指示されています(写真あり)。 『1回3プッシュで1分後にかみとる 1日3回(朝1回、夜2回)ずつ点鼻』 これは、例えば朝なら、左右の鼻に3プッシュずつ(1回につき計6プッシュ)ということなのでしょうか。 また、プッシュと同時に吸い込んだ方が良いのでしょうか。 お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
いつもお世話になっております。 いくつか質問をさせてください。 8歳の子供ですが、一昨日(11/14)の夜にあるお店のエビグラタンパイを食べた後、喉仏の横辺りが痒くなり、違和感から半泣き状態でした。 麦茶を飲み、20〜30分程で落ち着き、様子見でした。 すると、昨日は昼食4時間後、再び喉仏の横が痒くなり、夕食時も同じ症状が出まして、どちらも20〜30分程で落ち着きました。 アレルギーは、ダニ、ハウスダスト、スギ、ネコ、アトピーがありますが、食べ物は今までありません。 エビは大好きで、前日にも食べています。 お薬は、毎年11月前後と3月前後は強い目の痒みと鼻の粘膜の痒み症状がある為、耳鼻科で レボセチリジン、モンテルカスト、モメタゾン点鼻液、オロパタジン点眼薬を処方されています。(舌下療法も勧められています) それでも、毎年アレルギー性結膜炎になってしまう為、痒みが酷くなると眼科でアレジオンとフルオロメトロンを処方され、落ち着くまでの一ヶ月間程点眼をしています。 今回の喉仏の横の痒み症状の2日程前(11/12)からも、目の痒み症状が時々あり、結膜炎状態になっています。 関係があるか分かりませんが、声のかすれもあります。 ・まず、現時点でどの科に行けば良いのでしょうか? ・アレルギー症状の場合、今までたくさん食べても問題なかった食べ物でも突然アレルギー症状が出ることもありますか? ・今までのアレルギー症状は、結膜炎と鼻の粘膜のかゆみのみで、鼻水鼻づまり、くしゃみ等の症状はないのですが、耳鼻科で処方されているお薬は、今後も継続で問題ありませんでしょうか? 長文乱文申し訳ありませんが、 ご回答いただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。
10月の中旬から今日まで約一カ月間にわたって喉の痒みとそれに伴う咳に悩んでいます。 症状は喉にほこりが入ったような痒みを夕方以降(時々日中にも)喉に感じ、それを和らげるために咳をしているという感じです。このような症状は今年に入ってから数回経験しましたが、毎回数週間で無くなっていました。 しかし今回はなかなか治らないので耳鼻咽喉科で診察を受けたところ、花粉症の疑いありということで1回目の診察時はビラノア錠、それが効かなかったため2回目はベポタスチンという薬を処方されましたがあまり効果を感じません。 また、現在3日前から風邪をひいており喉に炎症があるのか普段より喉の痒みを激しく感じています。 これらの症状からして花粉症以外にどのような病気が考えられますか?近いうち別の病院に行くべきか検討しているのでご教示いただきたいです。
ここ2年ぐらい喉が張り付く、浮腫んでる感じ、声が枯れる、などの喉の違和感があったので耳鼻科でカメラで診てもらい、バセドウ病の検査をしたり、思いつく限り検査をしま。 検査結果はバセドウ病ではなく、アレルギーの薬を処方され飲んだりしましたが全然改善されず、ネットで調べててヒステリー球なのかな?と思い半夏厚朴湯を飲むようになりました。 2〜3ヶ月飲み続けたところ気にならなくなり、症状が落ち着いて漢方がなくなるとまた喉が気になり出します。 この場合何科へ行けば良いのでしょうか? 耳鼻科へは2カ所行き、それぞれカメラで診てもらいましたがアレルギーで少し鼻が腫れてるのでそれでしょう。で終わってしまい、アレルギーの薬だけ処方され全然良くなりません。 もうこの喉の症状に疲れてきました。 耳鼻科で、説明しても分かってはもらえず何科へ行けばいいのか‥もう、毎日辛いです.
耳鼻科でレボフロキサシンとムコダインを処方されました。 花粉もきついのですが同時にルパフィンを飲んでも飲み合わせは問題ないでしょうか?
今年3月に引っ越しをしました。 引っ越してから家にいるとくしゃみが頻繁になり、今では家にいると一日中鼻をかんでいる状況です。 引っ越し先のマンションには20年使用されてきた壁埋め込みエアコンがあるのですが、そのエアコンは入居後クリーニングはしました。 日々の掃除を頑張ったり寝具を取り替えたりしましたが、効果がありません。 引っ越しがきっかけなので、家の何かが原因と考えられるでしょうか。 毎日鼻をかみ続けるのが辛く、どのように対処したら良いからアドバイスをお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。
11ヶ月の女の子です。 初めて食物アレルギーの負荷試験しました。卵と牛乳です。 もともとアトピーで皮膚科に通院した際に医師から「アトピーは卵アレルギーの子多いから離乳食始まったら注意して」といわれていて気にしていたのですが、乳は生後1ヶ月は飲んでいてそれからは母乳だけで、久しぶりに5ヶ月の時に飲ませたら、顔紫に腫れ上がる、嘔吐3回、全身蕁麻疹、泣き止まないという症状で、アレルギーと言われ、後日血液検査と皮膚テストでどちらもアレルギークラス3と診断されました。卵も不安があると伝えて、乳と一緒に検査してもらった感じです。 負荷試験を初めてしたのですが、私が知識がなくて前日夜に風邪薬を飲ませてしまい、それに抗アレのペリアクチンが入っていました。そのため1日目の卵黄は一個問題なく食べられましたが、結果は正確ではないかもと説明されました。卵白はまだです。2日目の乳は薬の効果が切れてるから結果は確実でしたが、1ミリ予定が0.25ミリで付着したアゴがまっかに蕁麻疹になり、痒がって掻きむしり、ザイザル飲んで終了になりました。 もうすぐ一歳なので正直1ミリは余裕だろうと思っていたのにま1/4でだめで悲しいです。嘔吐などはなくて安心しましたが、、牛乳アレルギーは5歳くらいまで8割くらいの子は治るみたいですが、こんな少しでダメな子も治りますか? 質問です。 牛乳0.25でこんな症状でも将来気にしないくらいよくなる場合はありますか?また、付着しただけで蕁麻疹だったのでわりと強い症状ですか?保育園に行くため、衛生環境が心配です。 それと、行きつけ小児科が風邪をひくと必ずペリアクチン入りの薬を処方するのですが、調べたら熱性痙攣が誘発されやすく、まともな医者は処方しないと書いてありました。かかりつけ小児科変えた方がよいでしょうか?診察は丁寧で好きなのですが。 よろしくお願いいたします
蕁麻疹が発生する原因を知りたいです。 4歳の息子が起床して20分後に体の痒みを訴えました。まだ食事をしていません。蕁麻疹は、首と鎖骨辺り、両脇、膝の裏です。 先程、オロパタジン塩酸塩ドライシロップ1%を飲ませました。 食事をしていないのに蕁麻疹が出ることがあるのでしょうか?
至急お願いします。先ほど、風呂後から全身の痒みが出ています。蚊に刺されたような膨らみが両腕に5ヶ所、首、胸、腹、背中、太ももに、それぞれ5ヶ所程度出て、痒くて痒くてたまりません。顔には出ていません。 思い当たるのが、3-4時間前に焼きがきを5個食べ、釜揚げうどんを食べました。10年以上前に生牡蠣を食べた際にノロに罹患し4-5日寝込みました、それ以来生牡蠣は食べていません。今回は焼き牡蠣にしたのですが。2時間前に帰宅した際、水下痢が出ています。 20分前にアレグラを飲んで、少し痒みが引いてきました。吐いてはいません。 1、夜間ですが、即受診した方がよいでしょうか。 2、明日、痒みや湿疹が残るでしょうか。 3、焼き牡蠣でもノロでしょうか。 4、牡蠣アレルギーなのでしょうか。 5、2度と牡蠣は食べない方がよいでしょうか?
お世話になっております。よろしくお願い致します。10月半ばに心療内科に行きまして強迫性障害と診断され、パロキセチン10mgを処方して頂きました。処方して頂いたのですが怖くてなかなか飲めず一度も飲んでいません。昨日飲もうと覚悟を決めたのですが、お風呂上がり急に顔が赤く痒くなってしまい飲めませんでした。今日も目が少し腫れていて痒いのですが皮膚科がやっていなく皮膚科にも行けずアレルギーなのか何かわかりません。最近は症状があまりなかったのですが、今日症状が少し出てしまい、いてもたってもいられず薬を飲もうと思うのですが、アレルギーみたいな状態で飲んでも大丈夫なのでしょか。それともしっかりとアレルギーなのか何なのか見てもらってから飲んだ方が良いのでしょうか。お忙しいとは思いますがどうぞ宜しくお願い致します。
夕方の17時に保育園にお迎えいいったら先生に太ももたち少し蕁麻疹が出てきたと言われ、その場で確認すると1円玉くらいの赤いのがあり、それよりも小さいのがいくつかありました。 帰ってから3時間後にまた見たら悪化していました。 保育園では特にいつもと変わったものは食べていないそうです。 蕁麻疹が出ているのは太ももとふくらはぎに1箇所です。 考えられる原因はなんでしょうか? これは病院で診察を受けた方がいいですか? また、何かを診察したらよいでしょうか? よろしくお願いします。
小学2年生の娘のことです。花粉、犬、ハウスダストのアレルギーがあります。 11/13の夕方学童利用中に右のまぶたを痒がり、腫れている。という連絡を先生から受けました。2、3時間冷やしていたところ腫れはひいたのですが、11/13の夜より再びまぶたの腫れが出てきました。 11/14に眼科を受診し、アレルギーだろうとの事でレボカバスチン、フルオロメトロンを処方されました。その後は若干まだ腫れているもののひいていたのですが、再びまぶたが腫れ出し、体に少し痒みのある、まだら模様の赤みが出てきました。 明日受診するつもりなのですが、何科にじゅしんしたらよいでしょうか? また、やはり考えられるのは何らかのアレルギー症状でしょうか? よろしくお願いします。
生後6ヶ月の子供に授乳中です。 昔から花粉症がありましたが子供を産んでからさらに花粉症がひどくなり症状がひどいとすぐに副鼻腔炎になってしまい悩んでいます。 耳鼻科の先生に相談をしたところ舌下免疫療法をした方がいいとのことですぐにでも始めようと思うのですが授乳中も可能ですか? 先生は大丈夫と言っていましたが調べると安全性が確立していないと出てくるので不安です。 毎日服用して授乳をするので心配です。 赤ちゃんに問題ないのでしょうか?
11歳の子どもです。 あるお友だちのお家に行くと、けっこうな確率で鼻水がズルズルで帰ってきます。 そのお友だちのお家は猫を3匹飼っています。 猫アレルギーかは検査をしていないのですが、症状から猫アレルギーを疑っています。 自宅に帰ると症状が和らいできます。 この場合、その子のお家に遊びにいかない方がよいでしょうか。 このままずっと遊びに行くと、アレルギーがひどくなってきますか?? マスクをして遊びにいけば大丈夫ですか?
4歳10ヶ月の子どもです。 11/14本日の出来事です。 14:20 外食先でマカダミアナッツ入りのクッキーを初めて食べる。 14:21 唇、舌、喉がヒリヒリする。 14:24 口を拭き、クッキーを触った手を洗い、小児科で普段から処方されている薬(オロパタジン塩酸塩顆粒0.5%)を飲ませる。←オロパタジンは、アトピーとアレルギー鼻炎の治療のため処方されているもの。 この頃から咳が出始める。 「体がしんどい」と言う。 16:00 お腹が痛いと言いトイレに行ったところ、嘔吐する。本人より「嘔吐した時に、お店で飲食したオレンジジュースとクッキーの味がした」とのこと。 16:30 嘔吐2回目。ほとんど透明の液体のみ出てきた。薬を飲んだ後に水を飲ませていたので、水かと思われる。 また、足が赤くなっているように見えたため、小児科で普段から処方されている「ヘパリン類似物質油性クリーム0.3%」を塗る。 16:50 寝始める。 クッキーの成分をお店の方に教えていただきましたが、マカダミアナッツ以外は食べ慣れていたものだったので、おそらくマカダミアナッツに反応したのだと思います。 マカダミアナッツを食べたのは今回が初めてです。 今は落ち着いて寝ているのですが、今後これ以上に重篤な症状が出る恐れはありますか? 起こしてでも受診した方が良いでしょうか。
生後9ヶ月の赤ちゃんです。 半熟卵を食べた後、手を洗わないうちに赤ちゃんの顔に触ってしまいました。 15分後くらいに、目の周りやおでこが赤くなっていることに気がつきました。 (気がついたら赤く、心当たりとして半熟卵があったので記しました。) 濡れたタオルで顔をよく拭きましたら、すぐに赤みががとれました。 咳や嘔吐もなく、赤み以外に蕁麻疹などの症状はありません。 質問としては、この件をきっかけに卵アレルギーを発症することはありますか? 固茹でした卵の卵黄は問題なく、食べられます。 卵白はまだ未確認です。 一度アレルギーが出ると、これまで食べられていた卵黄を含む卵が食べられなくなるのではないか、と心配しています。 十分に加熱していれば、引き続き卵の練習を進めて良いでしょうか? それともまた耳かき1杯から始めた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。
15歳男子アレルギーからの咳がなかなか治りません。 病院からはいつものセチリジンとモンテルカスト、頓服としてポララミンを処方されています。余っているアスベリン錠も飲んでいいとのことだったので一日2回飲んでいます。 昨日と今日痰に血が結構混ざっていて驚きました。 多分喉に回った血の混ざった鼻水が口から出てきたのだと思います。 本人は元気ですがこれはやはり鼻血ですよね?2〜3日前まで鼻が詰まっていてよくかんでいましたが、ポララミンを2回ほど飲んでからは詰まりもなく鼻水もあまりでていないのですが。 空咳が残るのはアレルギーがコントロールできてないということでしょうか? アスベリンではなく、ポララミンを飲ませた方がよいでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
平成27年12月のアレルギー検査(血液検査)結果です。 これ以降は検査をしていません。 ブタクサ 0.10未満 クラス0 ヨモギ 0.25 クラス0 アキノキリンソウ 0.10未満 クラス0 スギ 8.23 クラス3 ヒノキ 2.41 クラス2 コナヒョウヒダニ 43.40 クラス4 ハウスダスト 20.50 クラス4 Mアレルゲン(カビ) 0.10未満 アレルギーの症状は、10年以上前から出たり出なかったりします。 最近は、先週から症状が出ています。 くしゃみ、鼻水、目のかゆみがあります。 頭痛もあります。 症状が出る場所は、実家と自宅が多いです。 実家と自宅以外では、あまり症状が出ません。 引っ越しをすると2年くらいは自宅でも症状がでない傾向があります。 耳鼻咽喉科でオロバタジンを処方してもらっていますが、飲んでも症状は改善しません。 ホコリやダニが原因かと思い、自宅を掃除していますが、症状は改善しません。 鼻うがいと洗眼薬で症状が改善しますが、何度も行う必要があります。 舌下免疫療法をするべきかアドバイスをください。 舌下免疫療法をする場合、ホコリは保険適用がないようなので、ダニとスギのどちらでするかもお願いします。
ラーメンや鍋の締めの中華麺を食べた数分後、お店にいるうちに口の中が腫れ、唾も飲み込めず窒息しそうになります。最初は気のせいかと思ったのですが、毎回なるようになったため何かのアレルギーかと思います。うどん、蕎麦、パスタではなりません。 色々調べたところかんすいという添加物が気になりました。考えられるものはありますか?因みに39のアレルギー診断は何もありません。
59歳男性です。一週間ほど前から鼻水がすごいです。ほかの風邪症状は、少しだるさがあるくらいです。鼻水は透明で、水様というほどではありません。アレルギー検査を先般受けましたが、スギ花粉のみ擬陽性、その他はすべて陰性でした。ネットの情報などで、もしや寒暖差アレルギーとやら?と素人ながらに思いました。春先にも同様の症状がありました。アレルギー検査をした病院でベポタスチンベシルを処方されております。あまり効果を実感できていません。このまま様子を見るしかないでしょうか。 アダラート、クレストール、ジャディアンス、メトグルコを普段から服用しております。
現在アレルギー性鼻炎の症状に悩まされています。ひどい時は、2~3分おきに水様性の鼻水が出て、ティッシュペーパーで鼻水をかんでもすぐにダラダラと出てきて、日常生活にも差し支えるほどです。受診して、「フェキソナジン60mg」1錠を服用しています。 軽い時には1錠で症状が治まるのですが、ひどい時には効き目がなく、その上に市販の「パブロン鼻炎薬」(塩酸プソイドエフェドリン、ベラドンナなど)を服用します。鼻水は止まりますが、口喝感があります。 「フェキソナジン60mg」は1日1錠で処方されていますが、2錠まで増やしても良いのでしょうか? 何も症状の現れない時期もあるのですが、春と秋の季節の変わり目、ほこり、寒暖差などで症状がひどくなるようです。 薬で対処するしか方法が無いと思うのですが、もっと抜本的な方法はないのでしょうか?
生後6ヶ月くらいの時に血液検査で卵アレルギーがあり生後10ヶ月くらいの血液検査では0になっていました。1歳になり卵を上げた時に足に湿疹がありましたが卵が原因かはわからず今日卵黄入りの食べ物を食べさせたところ両足に蕁麻疹のようなものができました。これから卵は与えない方がいいでしょうか。
生後6ヶ月くらいの時に血液検査で卵アレルギーが出ました。その後10ヶ月くらいで血液検査の卵アレルギーが0になりました。1歳になり体調のいい時に卵を食べてそれが原因かはわかりませんが少し太ももに湿疹がありました。今日少し風邪気味だったのですが少し卵黄入りの食べ物を食べさせたところ両足に蕁麻疹の様なものがありました。今後卵は与えない方がいいのでしょうか。
9歳の男の子です。 8月からスギ花粉の舌下免疫療法を始めました。 3ヶ月過ぎたのですが、時々ですが まだ耳が痒かったり喉が痒かったりします。 いつまで続くのでしょうか? アレルギー薬のレポセチリジンはもらってます。(30分前に服用) ここ数日は副鼻腔炎で3回鼻のアレルギーの薬を飲んでいるのでセチリジンは飲ませてません。
夜になるとじんましんが出てるので、フェキソフェナジンを処方してもらい飲んでます。インフルエンザ予防接種しても問題ないですか?冬の時期はじんましんがでがちです。
19人の医師が回答
去年の11月頃からIga血管炎になりました。抗生剤を飲んだアレルギーからなりました。 ちょうど1年くらい経つのですか治りません。半年前運動をしてしまい激しく紫斑が出ました。 その後から座り仕事に変えてもらって働いていますが今でも紫斑が出て治る気がしません。半年前よりは紫斑が小さいですが運動前に比べるとまだまだ大きいです。 治すには安静にしてこのまま過ごすしかないのでしょうか? いっその事仕事を半年くらい休もうかなとも迷っています。半年安静にしていれば働きながらよりも治りますか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー