写真向かって右が10日前です。左が今朝です。治って来てはいるようです。 口内の上顎が13日前から痛みだし、痛い日が続きました。 アフタ口内炎のように白くはなく、赤くていたかったです。 本日もまだ、うっすらしみます。明日で痛みだして、2週間です。 治りが遅いようで心配です。いわゆる口内炎でよろしいでしょうか?また、耳鼻科等の受診の目安をお教えください。
4人の医師が回答
わたしは40歳男性です。千葉市美浜区在住です。 千葉県内で親しらず抜歯の名医を教えてください。 右下奥の、上向きにまっすぐ生えた親知らずです。
5人の医師が回答
昨日の夜に夕ご飯を食べていたら、舌の裏がピリピリ痛く、気になって鏡を見てみたら写真のようなものができていました。 ピリピリした痛みは今はなく…。 これは血豆なのでしょうか? 4日ほど前に舌を火傷。 子の看病などで、多少疲れはありましたが…。 うかがいたいのは、 1.これは血豆なのか?癌の疑いはあるか。 2.昨晩と今朝の写真を比較してどうなっているのか? 3.様子をみていいのか? よろしくお願いいたします。
先月の、27日に右下の親知らずを抜歯しました。 親知らずは、まっすぐ生えておりました。 現在、抜歯5日目で腫れや痛みなどは一切ありませんが、アルコールは現在まで飲んでおりません。 食事も、消化の良いものを摂取しております。 うがいも強くしておりません。 抜歯した所には、スポンゼルが入っています。 そろそろ、普通の食事を取ったり、アルコールを飲んでも大丈夫なのでしょうか?
20才の大学生です。 4日ほど前から歯が列で痛み、昨日は水を飲んでもしみて痛むので、歯科医に行ったところ、噛み合わせによる知覚過敏で、歯科矯正(顎が歯に比べて小さく、前歯が噛み合わず、奥歯に負担がかかっている状態で、顎関節症にもなっている)が必要と言われたそうです。 大学三年生のため、3年その地にいるかも不明で治療費が99万円といわれたとのことで、資金的にも即断できることではありませんでした。 1.治療は矯正以外にどのようなものが考えられますか 2.知覚過敏の歯磨きでおすすめがあれば教えてください。 3.何か良い手だてはないでしょうか。 2.少しでも自分で可能な対策法があれば教えてくださいませ。
1人の医師が回答
一歳8ヶ月の息子です。 先ほどパパが歯磨きのあとに歯磨きナップで息子の下の歯を拭いていたところ、息子が噛みつき、パパが勢いよく指を抜いたときに息子の舌小帯が切れてしまったようです。 その時に血は出ていましたが、10分くらい待って確認すると血は止まっていました。 息子もその時は泣いていましたが、すぐ泣き止みけろっとしています。その後痛がる様子もありません。 自然と治るものでしょうか? 口の中をちゃんと見せてくれる月齢ではなく、怪我の状況などははっきりと確認できていません。 パパはゆびを抜く時にぷちっという感覚があったとだけ言っており、ちょっと焦ってる様子でした。 緊急で何か処置が必要でしょうか。
2人の医師が回答
一昨日の夕方に右の奥歯から2番目の歯で物を噛んだら激痛が走りそれからずっと痛いです。 因みに過去に治療した歯で被せ物がしてありました。 今日歯医者へ行って診てもらうと、レントゲンでは前から根元が少し黒くてそこが刺激されて痛んだのか、それとも土台にヒビが入ってるか分からないからとりあえず化膿止めと痛み止めで様子を見ましょうという事でした。 ですがどうしても痛いので被せ物を外して診てもらうことにして、実際に見てもらいましたが結局見た感じヒビが見えないとの事で薬で様子を見ることになりその歯はそのままにして帰宅しました。 今は薬が無いと痛くて仕方ない状態です。 これは痛みが治まるのでしょうか? 次は金曜日に歯医者さんに予約してあるのですが痛すぎて治るのか不安です。
70代女性、歯科でクラビット500、1日1回服用で処方がでています。 前歯の化膿が酷く、初回だけ2回服用したいのですが、可能でしょうか。 よろしくお願いします。
3人の医師が回答
89歳母。今月7日、路上で歩行中に転倒、通報で救急隊出動、緊急性はない、と自宅へ。翌日、再度救急隊が自宅に来るが、再び搬送せず。12日、家族が強制的にかかりつけの循環器内科(大きな総合病院)へ運び、脳挫傷と頭蓋骨骨折が判明、その場でERに入院。 18日深夜、尿路感染症から敗血症性ショックと髄膜炎を起こし、ICUへ。(当日朝までは普通に起きて食事をしたとのこと。) 20日、家族が見舞いに行ったところ、口角に血がついていて、挿入された医療器具で傷がついたのだろう、という看護師の説明。 21日、「数値は改善された」との理由で一般病棟へ。 22日、唇に血玉のようなものが沢山あり看護師に尋ねると「乾燥しているから」。 その後、行く度に水疱が顔に広がり、「ヘルペスによるもの」との理由に変わった。現在、唇は血だらけ、歯も血だらけ。顔の鼻から下が爛れて真っ赤。 脳挫傷と頭蓋骨骨折は、致命的なものではなく、経過観察中。現状では主治医は脳神経外科。 敗血症以降、肝臓の数値が悪く、消化器内科。不整脈が頻繁で循環器内科。血小板が入院時正常だったがどんどん下がり、血液内科。唇の異常で口腔外科、皮膚科。毎日見舞いに行く度に、他科の若い医師がやってくるが、予期しない出来事が次々起こるばかりで本人の状態は改善どころか悪化するばかり。彼らは一様に「様子見です」。 本人、現状で一番辛いのは「カオ」だそうで、その一つの言葉を言うのも口がひどい状態でやっと。 あまりにも気の毒すぎて見舞いに行くのも辛いです。 顔に広がったヘルペスが死に導くことはありますか。(敗血症が悪化しないでしょうか) この状況を改善するには家族は何をしたら良いでしょうか。転院した方が良いのでしょうか。適切なアドバイスをお願いいたします。
体調不良、色々な関節の痛み、謎の蕁麻疹、掌蹠ほう嚢胞。ビオチン、ミヤリサン、ビタミンc治療。 金属アレルギーが判明。 歯医者では、金属アレルギー証明書を持参したら、どんな感じの治療になる感じでしょうか? 前歯5本ブリッジで裏側は銀歯みたいな色をしています。 下の歯も同じ感じです。 他の奥歯も銀歯です。 この金属アレルギーの証明書での 歯の治療方は、それでもかなり高額 な金額になるのでしょうか? ざっくりでも、構いません。 こんな感じの治療方になると 教えていただけるととても助かります。 ネットで、検索すると保険適用される?ような? 難しくてわからなかったので、 どう、医師に説明するのが、シンプルに伝わるのでしょうか? 文章が上手くまとめられず申し訳ありません。 お手数おかけします。 宜しくお願いいたします。
夕食時、なんだか舌の裏がピリピリすると思い、食後に鏡で見てみたら、写真のようなでき物がありました。 ピリピリ感は今はありません。 昨日まで左のほっぺ側にも血豆がありましたが潰れました。 写真の出来物は血豆ですか? 癌などではないでしょうか…? これは、潰れる前なのでしょうか?
今日の夜1時間半ほど前に夕食で焼肉を食べた際によそ見で肉を取って食べたところしたをやけどしました。 一緒に食べた人が言うには火がついていたそうです その後1,2分ほど氷を口に含んだあと食事を続けました 現状やけどした箇所の舌の感触ない(じんじんしている)状態なのですが、一日様子を見たほうがよいでしょうか?
骨隆起の手術と聞かされ切除手術ました。何の説明もないまま退院してその後病理診断書を受け取りました。 病理報告にはBone.L-mandible/excision-Sequestrum 臨床診断ではビスホスホネート関連顎骨壊死のようで何万に一人と言われる病気のようです。 突然歯茎の横に骨が飛び出し8月にこの部分に骨が出て切除手術をしました。何の症状(痛みも腫れ)が無く口腔外科には骨隆起診断として半年間に通院していましたが判らなったようです。 数年後には又再発と言われたので、薬品メーカーのサポートセンターに聞いたら依存性のある薬のようです。 いづれ起きる再発、、再発を繰り返して手術していたら?最後はどのようになるのでしょうか。 歯科院と口腔外科にも通っていますが先生も困っているようで歯茎の健康状態を診ている様で毎回口腔内の写真を撮っていますが私は身が縮む思いです。 宜しくお願いいたします。
下の奥歯が2、3年ほど詰め物をしたままで過ごしました。 根の治療も終わり、氷を噛んでも特に痛い事はなく過ごしてきました。 何回か、舌にぶつかり、痛い時がありましたが治っていきました。 3日ほど前から、舌の裏に白いプチッとしたものができ、痛いです。 歯が当たってできたものでしょうか? ずっと当たっていたら、癌になると聞き心配です。 ただの口内炎でしょうか?
27日(水)に前歯の歯根嚢胞切除の手術をしました。2日(火)に抜糸予定です。 抗生物質(フロモックス)も今朝飲みきり、痛み止めもなく過ごせています。 が、本日(30日)子供が発熱しました。(38.7度)もし、感染症がうつってしまった場合、歯茎はどうなるのでしょうか。 痛みが出てしまったりするのでしょうか。
先月右肩甲骨の痛みがありこちらで相談させていただき、整形外科を受診してMRIをとったり神経痛や痛み止めを服用しておりましたが、良くならなかったため再投稿します。 8月末ごろから徐々に右肩甲骨付近が痛み始め、現在右肩や右首筋の痛み、右腕のだるさなどの症状が出ております。 筋肉系や頚椎症などではないとの判断から、今考えているのが8月上旬に右奥に入れた銀歯が合っていないのではないかと考えております。 歯医者でも相談しましたが一度噛み合わせ調整で様子を見てみようとのことでしたが、やはり良くなりません。 銀歯を入れたことによる症状として考えられるのでしょうか?
他人と食器や食具を区別したりすることで虫歯菌の感染を防ぎ、子どもが将来に渡って虫歯にならなくて済むという情報を得て、 離乳食開始時から気をつけていたのですが、 先日2歳の息子が風呂場で主人の歯ブラシを咥えてしまいました。主人はよく虫歯になっています。 一度でもそういうことがあると、虫歯菌に感染してしまうのでしょうか? また、アイスクリームを食べていた際、私の親がカップの反対側から食べ、『接していないから大丈夫』と言います。これは大丈夫なのでしょうか? もし感染してしまったら、今から菌を除く方法はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
16才、高2男子の息子です。3日前ぐらいから、 舌の裏に出来物ができており、痛みがあり しゃべるのもつらいとの事です。 その他の体調不良などは起こしていません。 口内炎の市販薬を塗って様子をみるか、それとも 受診したほうが いいでしょうか。
歯のナイトガードはソフトタイプとハードタイプ、希望すればどちらか選べるものなのでしょうか?歯医者さんによりますか? 何年かハードタイプを使っていて、その後歯医者が変わってからはソフトタイプなのですが、使っているうちに歯と歯の隙間が空いてくることがわかりました。というのは歯の隙間が気になって1週間ほどナイトガードをやめてみたら隙間がなくなったからです。 今通ってる歯医者さんの先生にちょっと質問しづらいので先にこちらで質問させていただきました。よろしくお願いします。
昨日のお昼頃から、唇に違和感を感じて見てみたところ、 唇の裏が赤く腫れていました。 口内炎が出来やすい体質で、口内炎は何回も経験していますが、白くなるわけでもなく赤く腫れるだけなのは初めてで… 写真では見えにくいですが全体的に赤く腫れて、中に噛んだ跡のような赤い点?のようなあとがあります。もちろん噛んでいません。 ほっといたら痛みなどはなく、ただ口周りに違和感を感じるだけですが、 こういうタイプの口内炎もあるのでしょうか?口内炎じゃない何かの可能性もありますか?
7歳の子供が登校中に転んで前歯(下の永久歯)が少しだけ欠けてしまいました。痛みはありません。 すぐに歯医者へ行き、レントゲン等診察をして貰ったのですが、歯のグラつき等もなく経過観察をする事になりました。 その事についてはよくわかったのですが、欠けた部分が本当に少しだった為、何も治療はしないと言われました。けれど、帰ってきてから少し調べると、放置しておくと虫歯になりやすい等が書いてあり不安になりました。本当に何もしなくて大丈夫なのでしょうか。 ご返答よろしくお願いします。
ストレスが溜まり疲労がすぎると右側下唇を噛んでしまうようになりました。今現在も噛んだ後が口内炎になっていて、上側の歯をよく見てみると犬歯がかなり尖ってるのと今腫れているので平常時が思い出せませんが、数度噛んだから唇側が厚くなってたかも知れない等で調整をしてもらおうと思い、治るくらいの時期に歯医者の予約は入れました。 そこでは以前食い縛りの可能性の話をしていて必要ならマウスピースを勧められました。ついでに相談をしようと思います。 質問としては ◯どのくらいの頻度で繰り返し噛んでしまうと重度な症状へ行く危険性があるか。今のところ数ヶ月単位です。 ◯食い縛りかどうかの疑問は歯の詰め物のような味を起床時に感じたからなのですが、実際に食い縛りの可能性は高いのか。 ◯仮に食い縛りだった場合、マウスピースで噛む癖の改善への期待があるのか。先にストレスの方を何とかした方が良いのか。 すみません、かかりつけ歯科医への相談の際に他の意見を取り入れてみたいと思いました。 よろしくお願いします。
6歳の子どもですが、口の中に水ぶくれのような出来物があります。 毎日仕上げ磨きはしていますが、気づかず過ごしていました。 本人は最近出来たと思うと言っています。 10月の始めに歯医者さんに行って検診をしてもらってその時に指摘などはなかったので、それ以降に出来たものだと思います。 痛くないようですが気にはなるようです。 手足口病は以前なった事があるのですが、それではない気がします。 質問なのですが、 1、ネットで「口の中、水ぶくれ」と打つと1番上にガンと出てきます。その心配はありますか? 2、病院に行く必要はありますか?あれば歯科か小児科どちらでしょうか? 3、画像を見た感じこれは何なのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
本日歯医者に行き、右上奥歯歯石ポケットの処置をしました。麻酔をして、糸で縫って終わった後、ガーゼを噛むように言われ、噛んでましたが、家に帰りしばらくして、舌に血がついてたり唾に薄い血が混じってたので、もらったガーゼを5分噛んでも止まらず、ティッシュで何回かにわけて10分程噛んでますが、まだティッシュに血がついてます。結構濃ゆい血です。つばを履くと薄い血が混じります。ドクドク流れている感じではないですが、噛んでティッシュを見ると、血は止まってない感じで、血のつきかたも変わらない感じです。相変わらず舌にも血がつきます。抗生物質と痛み止めは服用しようと思いますが、このままでいても血は止まりますか?もう歯医者は閉まっているので、本日は受診出来ません。必ず血は止めなくてはいけないでしょうか?何か支障ありますか?明日も血が続くようなら、再度歯医者に行くべきですか?教えてほしいです。
先週日曜日、口蓋が痛くなりました。考えられる原因は、その前日に出来立ての焼き芋を食べました。もしかすると少し軽い火傷だったのかな?というくらいです。 そして数日間大丈夫でしたが、また今日熱いものを食べたわけではないのに、口蓋が痛くなりました。気になって写真を撮りました。これは何かできてますか?通常ですか?火傷ですか?自分としては今日はもちろんのこと、先週もそんなに火傷した記憶はないので癌だったら怖いなと思ってしまいます。どうでしょうか。
2週間程前に左下奥歯の部分にフラップ手術をしました。1週間後に抜糸した際は問題なく、傷口も膿んだりしていないとのことでした。そこから柔らかめの歯ブラシで歯磨きをしています。ところが、その奥歯の横の歯茎が少し痛いと思い見ると歯茎に穴があいて何か白(灰色)〜薄い黄色のようなものが見えていました。慌てて歯医者に行くと見えているのは親知らずとのことでした。確かに左下奥歯の横にほぼまっすぐ生えているものの歯茎の中に埋まった親知らずがあります。その親知らずが奥歯を押しており、その隙間に汚れが溜まりやすいとは言われていました。今回フラップ手術をしたことで歯茎がさがりぐっと引き締まってくるから、治りかけてた傷が開いて穴になって親知らずが見えていると言われました。しかし、親知らずにしては奥歯の横にあるような気がして、調べると顎骨壊死なども出てきて不安です。痛みはなくても顎骨壊死の可能性はあるのでしょうか?
8日にインプラントのボルトを骨に埋め込む手術をしました。(上顎の骨を足す手術済) 以下時系列 5日風邪症状 病院行って薬飲み始める 8日インプラント手術 (抗生剤必要ないと処方されず) 10日夜39度発熱 11日血液検査するもCRP1で感染なし、副鼻腔レントゲンとるも綺麗でレボフロキサシン抗生剤4日間開始→症状なくなる 中旬保育園に行き始めた1歳の子供が鼻水スタート 21日子供38.5の熱で小児科へ薬スタート 24日子供元気だが夜中に咳開始 25日 私も鼻づまりと喉が痛くなり耳鼻科で薬(抗生物質なし) 27日私、鼻が全部詰まり夜に歩くとインプラント埋入部が響き出し、後頭部も少し痛い 右鼻から血滲みの鼻水 28日再度耳鼻科と歯科を受診 副鼻腔炎とのことで、セフジトレンピボキシルとカルボシステイン、鼻洗浄チューブ追加で処方 29日現在CTでインプラント入れた右頬の副鼻腔が炎症でほぼ白い。足した骨をインプラントが突き出てる様子はないが炎症の原因次第でインプラントを抜か必要があるかもと言われる これが時系列になります。。 1手術した右側だけがとくに鼻詰まりがありCTでは真っ白でした。これは風邪による副鼻腔炎より、インプラントによる炎症という可能性がどのくらいの確率であり得るものなのでしょうか。 インプラントによる炎症の場合インプラントを抜くしか方法はないのでしょうか? 2術後抗生剤処方されず、3日目から強めの抗生剤を飲んでいるのに今更歯の細菌感染があり得るのでしょうか?歯はいつも綺麗にしてます 3術後2週間半たった今、歯の炎症が起こり得る原因は何が考えられるのでしょうか? 病院から術後抗生物質飲まなくていいと言われ術後も何も気にしなくていいという感じで、高い金額が全て無駄になるかと思うとかなり動揺しています。 これからどうすべきか、どうなる可能性があるか教えて頂きたいです。
先週の金曜日に下の歯の奥歯の銀歯が外れてしまい気づかず飲んでしまいました。 月曜日に歯医者に連絡し、すぐみてもらえることになり、レントゲンをとりました。 汚れの部分をとり、CRという詰めものをすることになりましたが、麻酔がなかなか効かず全部で4回ほど追加して、なんとか治療がおわりました。 次の日の朝に噛んだ時に奥歯にぷにっとした感触があり、歯茎が少し歯の方まで腫れてる感じでした。少し噛んでしまいました。 なるべく清潔にしたら1日ほどで歯の方までの腫れは治まりましたが、まだ腫れてるような気がします。 歯ブラシなどがあたると少し痛みます。 現在治療後4日目ですが治療後の奥歯の歯茎の腫れはしばらく続くのでしょうか? 治療の次の日喉が痛くなり熱がでて内科で扁桃炎と診断され抗生剤とカロナールも飲んでます。
初めまして。 先週の金曜に上の親知らずが下の歯茎を押して痛かったため、当たっていた歯茎の一部を切除していただきました。 それからは歯茎の痛みなどはあり少しずつ切除周りの痛みは引いてきたのですが、今日の朝から耳や耳の下辺りがたまに痛くなる時があります。 次の歯医者の予約までまだ2週間ほどありますが、このまま放置した状態でも大丈夫なのでしょうか? なかなか予約が取れない病院なので行ってすぐ見てもらえると思えなくて...
左下の親知らずと奥歯のある付近の内頬に、1〜2ミリほどの穴というか切れ目のようなものがあります(唾液腺の開口部とは別のものです)。 ハッキリと意識したのは12日程前ですが、もう少し前にも同じ箇所に切れ目を感じた記憶があります。 該当箇所を噛んだり傷付けたりと言った覚えはありません。舌で触っていると「良くなってきたかな」と思う時や「やっぱり変わらないな」と思う時もあります。 耳鼻咽喉科で左右の頬の全体を診ていただいたところ「綺麗な粘膜をしている」「悪性の所見は無い」と言っていただきました。 口腔外科の歯医者さんでも診ていただきましたが、特に指摘をされることはありませんでした。 そこで幾つか質問させていただきたいのですが、 1・正常な頬粘膜にも怪我では無い切れ目のようなものが構造的にできることはあるのでしょうか? 2・過去に傷が出来て、それが切れ目のような状態を保ったまま治癒することはあるのでしょうか? 3・上記のような場所に、舌で触って分かるような唾液腺の開口部があったりするのでしょうか? 長々と申し訳ありません。 ご回答くださればと思います。
46歳の妻の歯科治療についてお尋ねします。 上の前歯4本を15歳の時、金属を土台にした差し歯に換えました。この土台の金属の根元が虫歯になったので、この度治療することになりました。最近進歩したセラミックで土台を作り直すことにしました。1本12万円で計50万円ほどかかりました。 最終的に仮歯から本式のセラミックに付け替えて3週間ほどしたら、1本の歯の根元の歯茎が腫れて、少し膿んだようになり、それがだんだんと固くなりました。土台や差し歯を取り付ける際にレントゲン検査はしていません。 これから考えられる方法としては、 1)出来上がった新しい歯を削って歯髄の細菌を叩く、2)歯茎を切開手術して周囲の骨を削って治すか、の方法を医者から提示されました。 納得できないのは、医師が、12万円もかかるセラミック歯を取り付ける際にどうしてレントゲン検査をするなりしてちゃんと細菌の有無を調べなかったのかということです。 このままだと新たに12万円の経費がかかってしまいます。医師の落ち度だったのではないかと疑います。 何らかの形で保証が考えられないでしょうか?
11月18日に気づいたのですが、舌の表面の左側にプチッと1mmほどのできものができていました。いろいろ調べてみると線維腫ではないかと思い、心配になりました。本日、かかりつけの口腔外科でみてもらったところ、どんどん大きくなってないのであれば気にしなくて大丈夫と言われ、このできものがなんなのかも教えてくれませんでした。大学病院に行くしかないのでしょうか?
1ケ月半前に下の親知らずを抜歯しました。抜歯して4日程で激痛になりドライソケットの一歩手前と言われました。徐々に傷は良くなってきたのですがご飯を食べる時に反対の歯で噛んでも抜歯したところに圧がかかると痛くて硬い物が食べれなくなりました。レントゲンでは異常はなく、もう一度瘡蓋を取り中も確認しましたが膿も無くなぜ痛いのかわからないとのことです。ずーっと痛いのではなく、痛かったりそうでなかったり時には首筋までいたくなり、ロキソニンを飲まない日はありません。 私は、骨粗鬆症でプラリアを3回打ってます。抜歯の時には、抗生物質を点滴しながらやりました。 骨粗鬆症の影響で歯が痛いのでしょうか!? 先生も原因がわからないので他に行って下さい!みたいな感じです。抜歯の時に負荷がかかり痛いんでしょうか!?何が原因なんでしょうか!? あと、セカンドオピニオンはやはり口腔外科が良いでしょうか!?
約4年前から喉に異物を感じ当時内視鏡検査をしましたが何も映りませんでした。そのまま異物を感じながら放置していましたが、今年9月頃喉から石が出てきました。緑色で膿栓が沢山引っ付いていました。石は膿栓が石化したものと思います。 当時海外におり、こちらでも相談しました。今月帰国して内視鏡で気管、胃カメラで食道を検査しましたがどちらも異常は見られませんでした。 しかし固い石が出た事、何より私が感じる大きな異物感は消えません。 前回頂いたアドバイスから察すると残るは扁桃腺です。扁桃腺の検査や治療、場合によっては手術で取り出すには、何科またはどんな病院に行けば良いのかアドバイスをお願いいたします。相談する内容のカテゴリーは歯科・口腔外科にしましたが私は素人ですから、それが的確なのか分かりません。残った疑いは扁桃腺ですので、そちらの線でアドバイスをお願いいたします。 ちなみにですが。寝ると夜中や朝はあまり異物を感じず、昼以降午後から夜は強く異物感を感じる傾向があります。 アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。
3年前に生理ダンスの一番上の箱を椅子に乗って取る時、その箱が滑り落ち、あっというとき箱の角が前歯一本に当たりました。中には輪のついた旅行鞄がはいっていました。その時は鼻の下あたりの歯茎が腫れてズキズキし、口腔外科にいきました。炎症があるが、歯茎にある薄い骨が曲がっているし、抜歯しても60%位しか炎症が取れないとのことで様子見となりました。その時は8ヶ月位で痛みが止まりました。 そこで今回ですが、同じ歯を歯ブラシで2回ぶつけて鼻の下あたりの歯茎ができ物のような感じで腫れてヅキヅキヅキ痛みました。3年前と同じ口腔外科に行ってレントゲンを撮ったら3年前と同じ位に炎症がありました。しかし今度は歯を抜かないといけない。それか歯茎を切ってめくり、炎症を取り除くとのこと。3年前のレントゲンを見てそうおっしゃいました。 また様子を見るではいけないでしょうか。炎症取らないとどうなるでしょうか。 レントゲン写真がないのにすみません。 まだ2カ月しか経過してないので、時々痛みます。腫れてもいます。
30代で骨髄異形成症候群になり、骨髄移植をしました。ステロイドを長期に渡り使用。 その後色々な病気をしてきましたが慢性腎臓病になり現在は透析をしています。 数ヶ月前より口の中が痛みだし、白いぶつぶつができ始め、左頬が腫れ上がり触ると少し固くなってます。大きな病院で口腔外科、耳鼻科、検査もしましたが原因がわからず今は痛み止めを飲んで過ごしています。 白いぶつぶつの範囲も広がり、上顎、歯茎にも。 食事を摂るのもハサミで小さくカットしてではないと食べれなくなりました。 今は1ヶ月に1度の定期的な診察ですが原因がわからず、このままガン化するのではないかと心配です。 ガン化すると顔の一部を切り取り、顔の形も変わり、食事も流動食になると言われました。 どうしたらいいのかアドバイス宜しくお願いします。
3日前の夜にベッドに顔?を打ちつけたみたいです。私は毛布をかぶっていて具体的には見ていないのですが、おそらく顎を打ったのではと思っています。 過呼吸気味ないつもと違う泣き方に、胃の内容物が上がってくるような音と飲み込む音が何度か…。寝かしつけの途中だったこともありそのまま泣き疲れて就寝しました。 歯が縦に割れておりヒメフォークのようになっています。2日前の夕方に近くの歯医者に行って診たのですが「2歳なんてじっとしてないからなにもできないよ。様子見でいいのでは?気になるようだったら麻酔で鎮静化して診てもらえるような大きなところに行って」と言われわした。 様子見か…と昨日は普通に過ごしていました。干し芋やおやきをいつもは噛みちぎって食べるのに、手で細かくちぎって食べてるのが少し気になりました。 歯磨きをするときに、割れている歯がぐらついていることに気が付きました。ちなみに本人はめちゃくちゃ元気に走り回ったりします。歯医者に行くべきなのでしょうか。どこに行けばいいのか全く分からず、このようなときは♯8000に電話したら、ここの医療機関に行ってくださいなど案内してもらえるのでしょうか。
5歳の子供に変な場所から歯が生えてきました。 対処方法の所見を頂けたら幸いです。
11月16日転んで、顎剥離骨折、未だに顎が痛くて食事がとれない 近所に口腔歯科で剥離骨折と診断、処置のできる病院へ紹介状貰ったが来年まで混んでいて診てもらえない。いまだに痛くて食事もとれない どうしたらいいでしょうか?
2歳になったばかりの息子の話です。 日中何度か口の中に手を入れており(普段はあまりしません)遊んでいた時に転んだ際に切ったのかな?とも思ってたのですが 夜おうちに帰ってきてからも手を口の中に入れており歯磨き中に血が滲んでいました。 また今午前2時くらいなのですが、ふと息子を確認すると血の水溜まりができており(既に乾いている状態)鼻血をだしていたようです、、 ここ2週間ほど風邪気味ではあります? 何か口と鼻と出血することに関係ありますでしょうか? ご教授ください。
左下の親知らずですが、以前にまわりの歯茎ぐ腫れた事があり、虫歯にもなっているので、抜歯することになりました。 歯は真っ直ぐ生えているのですが、根本のところが90度くらいクイっと曲がってる状態でした。 事前の説明の時に、仮に根本が残っても問題ないからと言われており、 先日、実際に抜歯しましたが、歯が割れて根本が残ったとの事でした。 抜歯後は腫れや痛みもほとんどなく、よかったのですが、 状況にもよると思いますが、割れた根本を残しておくのはよくある事なのでしょうか? 残っていても、後々何か問題になることはないのでしょうか?
右下奥歯の内側に口内炎(小さな水ぶくれ)及び、右頬内側に口内炎(皮膚のただれ)みたいな感じがあり、もう3〜4ヶ月治ったりまた違和感があったりの繰り返しで完治していない状態です。 ・痛みは無いです ・頬の内側は噛んで荒れることはよくある ・下の歯は左右とも親知らずは出てないし抜いてない ・上の歯は左右とも親知らずは抜いた 1 原因 2 考えられる病名(症状名) 3 対応(病院や検査)の必要性 などご教示願います。 その他 ・特に持病はなし ・服用してる薬なし ・運動不足(あまり歩かない) ・喫煙なし ・飲酒 毎日ビール350ml程度 よろしくお願いします。
お世話様になります 画像の嚢胞につき、口腔外科で診察を受けました。 セカンド、サード、オピニオンも受けましたが、 手術が必要とする先生と不要とする先生とに意見が分かれました。 いずれの先生もお忙しく、根拠をよく伺えませんでした。 1、判断の根拠としたく、 画像をご覧になり、手術が必要または不要だと考える理由を詳しくご指導いただければ幸いでございます。 (例えば、「切除しなければ再発し完治が見込めない」等具体的に教えていただければ 幸甚です。) 年齢は80歳の女性です 患部に痛みがあります コロナ 期間中、虫歯を放置したところ発生しました。 2、手術の範囲 手術を受ける場合、 局所麻酔で済むものの、骨まで大きく削る必要があると伺いました。 小さめに手術する方法はありますか。 3、抗生物質の服用期間 手術を受ける場合、大きく切ることになるので 抗生物質を2週間程度 服用して欲しいと言われています。 すでに1週間分 抗生物質を処方され、服用し、1日に40回下痢が起こっています。 手術の際 抗生物質を数日のみとすることは可能でしょうか?
舌のヒリヒリ感があり、確認してみたところ下の先端に水疱のような白いブツブツがいくつもできており、触れるとヒリヒリします。 3日前に熱いコーヒーを飲み、その際に舌を火傷した感じがあり、その時から舌のヒリつきはあります。 舌の火傷であっても、このような白いブツブツはできるのでしょうか? また、病院に行く場合は歯科医院でしょうか。 よろしくお願いいたします。
親不知を抜歯しました。 下の歯です。 横向きに生えており、奥にあったようです。 切開、骨を少し削るなどしましたが、なかなか抜けず、抜歯に45分ぐらいかかっていました。 麻酔は2回ほど追加しましたが、処置の最中は奥のほうが痛い瞬間が何度かありました。 抜歯はできたのですが、抜歯から9日経った現在でも、ズキズキと痛みます。 ロキソニンを飲まないと耐えられない時もあります。 逆に、ロキソニンを飲んでなくても痛くない時もあります。 調べるとドライソケットなのかと思い、抜歯後4日目ぐらいに手術してもらった歯科にいきましたが、ドライソケットではないと、痛み止めと抗生剤をもらいました。 原因は炎症が強いだけ「かも」と言われました。 痛みがこれだけ続く原因は、本当に、単に骨の炎症が強いからなのでしょうか?
タイトルの通りなのですが、5歳の子どもが毎晩歯軋りをしています。 歯が削れるのではないかと心配になります。 歯科検診には定期的に行っていて、今の所問題ないです。 前から少ししていることはありましたが、特に気になるようになったのはここ半年くらいだと思います。 子どもなのでマウスピースなどの予防も難しいと思いますが、歯や顎に影響がないか心配です。
1歳児です。 今日、奥歯から出血しているのを確認しました。 最初は血がついてるのかな?といった印象でしたが、磨いてみると血が流れてきました。 歯軋りがここ最近激しかったのですが、昨日今日は歯軋りをしていないような気がします。 これは歯が割れてしまったのでしょうか?
1歳2ヶ月の子供が、寝ている時に舌を噛みます。 現在下の歯2本、上の歯が4本(まだ生えきってない)があります。 1歳1ヶ月を過ぎて上の歯が生え始めてきた頃から急に就寝時舌を噛み、きっと噛んだ場所が痛く食欲もなくなりました。今は少し食べれるようになりました。 先週病院で歯の表面を少し削り、噛んでも痛さが和らぐようにしてもらってます。 それからは噛み過ぎてぼろぼろだった舌はだいぶ良くなりましたが、噛むことは全く良くならず、毎晩何度も泣いて起きています。 現在保育園に通っていますが、朝や夜は母乳をまだあげており、夜間も同様です。 噛む行為はもう少し歯が生えてきたら等、成長とともに徐々に治ってくるものでしょうか。 また、現在舌の裏をよく噛むので、授乳時の舌の動かし方からして噛む原因なのかと思っておりますが、授乳を辞めた方がよいものでしょうか。 噛みすぎて白くなった場所は悪い腫瘍のようになってしまわないか心配です。 よろしくお願いします。
口腔外科で下顎後退症によって上気道がかなり狭くなっているとの診断を受け、手術するかどうか悩んでいます。 睡眠中はCPAPで眠れるようになりましたが、上気道が狭いままだと風邪などで扁桃腺が腫れた場合、呼吸困難にならないか、など心配しています。 ちなみに、生まれつき下顎が下がっていたわけではありません。最近、急激に痩せ、筋力が落ちたのですが、その頃からイビキが酷くなりました。 主治医も「上顎の筋肉も舌も、かなり柔らかいので手術後もリハビリをしっかりやらないとまた下がる可能性がある」とのことです。 以前は風邪を引いても、それなりの苦しさでしたが、上気道が狭くなってからは風邪を引いたことがないため、上気道の閉塞が心配です。 上気道の太さによって、閉塞を起こしやすいとかありますでしょうか? 宜しくお願いします。
32歳の女です。 3週間ほど前から、舌先がヒリヒリしています。 ・様子見でよい場合自宅でできるケアはあるのか。 ・受診が必要な際、何科にかかるとよいのか。 乳児がおり、近所で子供をつれて受診しやすいのが内科なのですが内科ではしっかりみてもらえないものでしょうか。 ご相談させてください。 以下症状の詳細です。 ・見た目で特に変化がみられない ・生活に支障は感じないレベルの痛み (口内炎のほうがよほど辛い) ・ただし、意識すると常に痛みは感じて気になる (舌先がどこかに触れると特にピリピリする) ・痛みは舌先のみ よろしくお願い致します。
昨日歯の治療をするため麻酔をしました。その後唇を噛んでしまったのか?唇が腫れてきてしまいました。過去にも歯科で麻酔をしたことありますが、何も異常はありませんでした。何科を受診すべきでしょうか?皮膚科になりますか?見た目すぐわかるのでか学校を休ませて病院に行こうかと思っています。。
7人の医師が回答
1週間前ほど、上唇のちょうどいろがかわる境目のあたりをさわると右側の方がはれてる感じがありました。見た目では全く分かりませんが 、触るとはれている感じがします。また、唇の表面と中をつまんでさわると、1〜2ミリほどのしこりがあります。でも唇を裏返してみてもぼこっとしてる様子も赤みもなく、何も変化はありません。 五日前、皮膚科に行く用事があったので、聞いてみたら 「表面は確かにすこしぽこっと腫れているけれど、今の状態では判断できない。ヘルペスかもしれないしニキビのでき始めかもしれないし、垢がつまっているかもしれないので、これからさらに腫れたり赤くなったり痛みが出たらまたきてください。それまで、様子見で大丈夫です。」と言われました。悪いものかどうか聞くと「何かあれば表にでてくる。」と言われました。 皮膚科ではそのとき、唇の表面だけをみただけで、唇の中をみたりしっかりつまんで触ったりしてくれていません。 その後痛みや赤みなど、出てこず全く変化はないです。 でも気になり触るとやはり、しこりはあるので、悪い病気ではないかと心配でたまりません。 質問です。 1、痛みのないしこりがあるのですが、悪いものの可能性はありますか?皮膚科の先生が、いうようにこのまま様子見でもいいのでしょうか? 2、行くのであれば、皮膚科に再受診か、耳鼻科、歯医者(口腔外科)受診、どこに行くといいでしょうか? よろしくお願い致します。
普段からむくみやすい体質ですが、最近舌もむくむのか、以前はつかなかったのに、歯型がつくようになりました。また、たまに舌がピリピリすることもありますが、しみたり、食事ができないということはありません。身体がむくんでいる時の水分の摂取など、どのようなことに気を付ければ良いでしょうか?
2024年8/21、外出中に昇り階段の存在に気付かず、顔面(主に鼻の下)強打し、すぐに市民病院を受診。レントゲン結果は、鼻骨が骨折で、両頬&鼻の下はひびが入っていました。内出血も酷く、法令線のあたりは長く酷い状態が続きましたが、約1ヶ月で治りました。 その後、上の歯のしびれが気になり、口腔外科を受診。 『かみ合わせは問題なし。歯の根も大丈夫。2~3ヶ月もすれば治るでしょう』と診断されました。 けれども、未だに前歯では良く噛むことが出来ません。食事に関しては、普段から牛肉・豚肉・鶏肉が苦手で食べられず、魚中心の食生活を送っていますが、握りずしが一貫そのままは食べられず、キュウリの薄切りすら上手く噛めないので、大いに困っております。また何かの折に上の歯と下の歯が当たると、「痛い!」となります。 他の方の相談を拝見したところ、「上顎神経に損傷があるのだと思います。病院の耳鼻咽喉科を受診してください」と ありましたが、歯のしびれに関しては、何かを受診すればよいのでしょうか。鍼灸や漢方薬はどうでしょうか。当事者ではないため、大雑把な内容ではございますが、アドバイスを頂けましたら幸いです。また本人とはすぐに連絡が取れる状況ですので、ご質問いただいた場合もすぐに対応できます。
唾石症で口腔内切開し、石は取り出せました。4日後から気になり出したのですが、5日後の今日も食事の際に腫れます。手術前に腫れていたところと同様の箇所が腫れます。 唾液腺の出口が手術で潰れてなくなり、唾液の出口が無くなり顎の下が腫れるのでしょうか‥。新しく唾液の出口は形成されるのでしょうか?このままずっと食事の際に顎の下が腫れるのでは無いかと心配です。
21歳の男性です。自分は寝てる間唾液を飲み込めなく朝に洗面所で口の中に溜まった唾液を吐き出すのですがその唾液がまっ茶色でした。1週間ほど前にも同じことがあったのですが今日はより濃い茶色で驚きました。また自分は鼻水がよく喉のほうに降りてきてそれをおじさんがやるみたいにカーッとして口から吐き出すのですがその鼻水も茶色でした。唾液の方は一回ゆすいだらそこからはずっと透明のままでしたが鼻水は何回か出しても少し茶色が混ざったままです。調べたら白血病とか肺がんとか出てきて震えてます。癌の可能性ってありますか?また他に考えられる原因ってありますか?
24歳女性です。 持病は卵巣嚢腫でジェノゲストを服用中です。 本題はマウスピース矯正を数年に渡って行っているのですが、両側の頬の内側、特に左側に大きめの赤い突起(びろびろ)のような皮膚が伸びたようなものがあります。 歯軋りの癖があり、マウスピース矯正にその皮膚の伸びた部分が挟まり朝起きた時には伸び具合が悪化していることがあります。数年にわたってこのビロビロは変わらずあります。痛みは特にありません。 何か腫瘍みたいなものなのか、それとも皮膚が伸びてしまったのか、そんなことがあり得るのか気になります。 病院で見てもらった方がよいのでしょうか。 お写真上下 右頬 左頬 よろしくお願いします。
生後9ヶ月の赤ちゃんの歯について。 添付写真の通りなのですが、下の歯がイチョウのような形に生えています。 自分で調べて、癒合歯というやつなのかなとは思ってるのですが、 お互いが斜め向きに生えているのも気になります。 (隣の正常に生えている歯と前後のズレもあります) これは、癒合歯かつ歯並びが悪いと言う事なのでしょうか。 それとも癒合歯だとこのような生え方になってしまうのでしょうか。 また、私の夫が生まれつき下の歯が2本少ないそうです。 このような歯並びは遺伝する事が多いのでしょうか。 癒合歯だと50%程度永久歯も足りない場合があると見ましたので、少ない可能性が高いと思うべきでしょうか。 (夫が幼少期に癒合歯だったかは不明です) 歯医者には行く予定なのですが少し先になってしまい、気になりこちらで質問させていただきました。
5日前に親知らずの下を片方抜きました。 上の親知らずは既に抜いてあります。 周りの傷口は縫われて腫れは落ち着いていますが、骨格がエラハリ型で上の歯が下の親知らずとの噛み合わせが良かったようで、それがなくなったことで上の歯が結構当たって、そこだけ真っ赤、ズキズキし、少し血の味もします。 街の歯医者さんからは上を抜いていると噛み合わせ先がないので、あっても仕方ないと言われ言葉のまま大学病院で抜いてしまいました。 しかし、よくよく逆の歯を噛んでみるとしっかり私の歯並びからはきちんと上(親知らずではない歯。親知らずは抜歯済み)噛み合わせもあり痛みもなかったので、あるべき親知らずだったのでは、抜かずに良かったのでは、とショックを受けています。 上記の状況から、以下のご質問です。 1.このままだと下の親知らずが歯茎に当たり続け、永遠と痛いので、噛み合わせていた上の歯をさらに削り、当たらないようにする必要がありますか?ただ、健康な大事な歯を削ることに抵抗があります。 2.上記、削ること以外での対処法はありますか? 3.反対の下の親知らずも同じ生え方です。上の歯(こちらも親知らずではありません)との噛み合わせは良好です。片方を抜いたことで、こちらも抜く必要が出てしまっておりますでしょうか(抜く予定で予約をとっていますが、同じことになりそうで、怖い気持ちもあります)。 以上、1-3のご回答を賜れますと幸いです。 お手数ではございますが、どうぞ宜しくお願いいたします。
臨月の妊婦です。予定帝王切開で12/2出産予定です。 妊娠後期から免疫力がガクッと下がってしまい、色々と体調不良を起こしています。 なかでも厄介だったのが左上親知らずです。今月頭から違和感を感じ始め今月上旬には急激に痛みがあり、歯医者を受診したところ、「c3 per」という状態で歯の根っこ部分に膿ができていて抜歯が必要と言われました。 ただ妊娠後期のため治療は行えないので抜歯は産後に行い、それまで内服で応急処置ということになりました。(フロモックスとカロナール) 痛みも引き、しばらく落ち着いていたのですが、、つい最近私がアデノウイルスにかかり高熱と扁桃炎の日々が続いていた所、左上親知らずの歯痛(歯茎の痛み?)も再発するようになってしまいました。 そこで気づいたのですが、左上親知らずが下がってきています。ようは奥歯で噛み合わせした時に真っ先に左上親知らずがカチッとあたってしまいます。そして突っつくと鈍く揺れます。親知らず周りの歯茎も腫れているような気がします。 長くなってしまいましたが、上記の歯の状況はどういうことなのでしょうか? 出産までもう少しですのでそれまで放置しておいても良いのでしょうか? それとも歯医者に行くべきですか? (薬ももう無いので貰って飲んだ方がいいのでしょうか) よろしくお願いいたします。
6人の医師が回答
歯茎に違和感があります。 ちょっと硬いというか、うまく言えませんが、他の歯茎と違う感じです。 最初は、ぷよぷよした感じになったのですが、今は硬くなっています。 歯医者さんは、歯磨きが足りないのではないかと言っています。 歯肉がんでしょうか?
22歳男性です。学生時代から上側前歯の裏側上部に尖った部分(出っ張りのようなもの)が存在しており、舌でその部分を触ってしまうことが多く日常生活で非常に気になっています。個人的に調べたところ結節という症状なのかと思っていますが、実際には何の症状が当てはまるか教えて欲しいです。
先日、被せてある下の歯(見える歯)がグラグラして歯医者に行きました。全体を被せる事になり、保険内の銀だと目立つので嫌なのですが。 しかし、金額的にも種類も多く、悩んでいます。 ハイブリッドレジン(1万くらい)の白より銀の方がデメリットが少ないと言われました。そうなのでしょうか?またジルコニアだと10万ほどです。それと、イーマックスは8万です。違いがよくわかりません。 見た目も大事ですが、機能的にも妥当なものって何ですか? この先も、また被せ物が取れたとして、保険内のハイブリッドレジンだとだめですか? おすすめはなんですか? よろしくお願いします。
30歳男性です。 本日、口の中に黒いデキモノ?を見つけました。 ネットで調べると同じような黒いデキモノが悪性腫瘍やガンとして出てきており不安です。痛みや出血はありません。 即座に病院を受診すべきでしょうか? また診察を受けるとしたら何科になるでしょうか?
最近口の内側に血豆ができやすく、たまたま今日も鏡で口の内側を見ていたところ、したの側壁側にできもののようなものができているのを見つけました。 調べたら、舌癌にも、口内炎にも見えるんですが、1週間以内くらいに病院に行ったほうがいいものでしょうか? それとももう少し様子を見たほうがいいでしょうか? 歯に触れてるだけでは痛みはないですが、強く押し付けると少し痛みます。 触った感じは若干ザラザラして硬いような気がします。
1歳4ヶ月 男の子 息子の歯ブラシを、私の歯ブラシを立てていた歯ブラシ立てに12時間ほど挿しました。 歯磨き後、挿した部分を息子がカミカミしてしまいました。 私は虫歯ができやすいです。 歯ブラシ立ては、私の口から歯ブラシに流れたであろう歯磨き粉の跡がついています。(いつのものかは分かりませんが) 今回のエピソードで 息子の方に私の虫歯菌が入ってしまい、 虫歯になる可能性は高いですか?
知らない間にできていました。癌など悪い出来物の可能性はあるのでしょうか?
漫然と食事をしていたりすると唇や舌を噛んだりしますが、自分の場合、その噛み傷が十中八九口内炎になり、かなり大きくなって治癒まで長引きます。 このとき、口内炎はだいたい「最悪の状態を経て」治癒の方向に向かうというか、ほんの少しの噛みキズ→初期の大したことない口内炎→巨大化(直径8ミリほど)して絶望的に痛む口内炎→治癒 の経過を辿るのです。 初期口内炎から治ってしまえばどんなにか楽なのですが…。 噛み傷を口内炎にしないためには何が必要ですか?
昨年10月より上奥歯や左奥歯など歯科医のレントゲンCTやMRIなどでも所見がなく元々頭痛持ちの為顔面痛外来で最初は歯科でやはり歯に問題はないと言われて脳神経外科でMRIなど検査をしてバルプロ酸とトリプタンなどで偏頭痛の治療をしてきました。一時はよくなった感じなのですがまた先週より同じ歯のあたりが疼痛が出始めて昨晩はかなりの痛みで寝るのもやっとでした。ちなみにその歯は昔抜髄済みです。噛み合わせの治療、マウスピース、食いしばりを軽くするのに顎の筋肉のボトックス、整体、マッサージなどあらゆることは試したつもりです。また痛みにエヌセイズの鎮痛剤、ロキソニン、ボルタレンなどが効きません。トリプタノールを試した時はあまりの眠気でとてもじゃないが続けられませんでした。明日リリカを処方してもらい試したいと思ってます。また痛み止めが効かないので発作時の鎮痛剤は他に何があるでしょうか。もうどうすれば良いのかわからず困り果ててます。
34歳です。歯茎に痛みがあり、確認した所白い点があるのを見つけました。乳幼児がおり、すぐに歯科に行く事が難しい状況です。 こちらは緊急性の高い症状でしょうか。
2日程前に舌の側面左奥のあたりが痛くて見ると最初は赤くなっていて噛んだのかと思っていました。今日はまだ少しの痛みと異物感がありさっき鏡で見てみると1ミリくらいの白いできものがありその周りも硬くなっています。舌を出すとくちびるに当たり異物感がよくわかります。 舌癌とか怖いんですがこれは何でしょうか?治りますか? よろしくお願いします。
中学一年生の娘の事です。 小さい頃から歯が弱く、虫歯になりやすい子で、何度も歯科にかよっています。 先日、前に虫歯で治療した奥歯が痛いというので歯科に行きました。 そうしたら、その歯は永久歯で、以前虫歯の治療で神経を抜いているので、疲れたり免疫が弱くなったりすると、噛み合わせで痛みがでたりすると説明を受けました。 虫歯になった歯が永久歯だという事もわからぬまま(まだ乳歯だと思っていました)そして、神経を抜いたことも知りませんでした。 歯科は同じ歯科に行きましたが、先生が体調を崩されたようで違う先生でした。 神経を抜くのに説明などはないのでしょうか。 小学生の頃にした治療でしたので、ショックです。 そんな小さなうちに神経を抜くくらい酷い虫歯だった事もショックですが、 永久歯だとも知らなかったので、かなり心配になっています。 この先、大丈夫なのでしょうか。 対策などはありますか? そして歯科医院では説明などはないものなのですか?
35歳糖尿病持ちです。 11/23の20時頃から39℃の発熱、 11/24の18時には37.0℃まで下がり、現在も上がってはいません。 喉の傷み、咳、鼻水の症状があります。 12/11に全身麻酔で、上下顎のプレート除去手術を予定しています。 手術まで風邪には気をつけてね、とは言われていたものの、風邪をひいてしまったようです。。。 明日11/25は、術前の内科受診と麻酔科を受診します。 このまま熱が上がらなければ受診して、発熱があったことは伝えますが、 手術が延期になる可能性は高いでしょうか? 夫が子守のためにせっかく入院中の休みを取ったのに、また仕事の調整するのが大変なのを思うと絶望です。 覚悟をして明日受診しようと思いますので、ご意見伺えたらと思います。 よろしくお願いします。
1週間前、カレーうどんを食べた際に左上顎をやげどし、様子をみていたものの改善せず、しかも舌奥歯の歯肉にまで潰瘍が出来てしまったため、歯医者に行きました。 そうしましたら謎のレーザー治療だとかなんとかで焼かれ、、そしてデキサメタゾンという薬を出され塗ってましたが一向に治るどころか悪化。 他の歯科医(口腔外科あり)に行きました。レントゲン取り、歯ぐきや歯肉に出来た潰瘍もみてもらいましたが、時期に治ると言われ、オルテクサーという塗り薬を出され使ってましたが今では、火傷した左上顎〜左下歯肉〜左下顎の内側、唾液腺全体〜左上歯肉まで。 日が経てば経つほど、痛みの範囲が広がり本当に辛いのです。 2カ所も歯医者で診てもらい、マメに口をゆすいだり、薬も塗ってますがどうすれば口内の腫れや炎症が治まるのか。 ご教示頂けますと幸いです。
右側の頬の口内粘膜の中に小さなシコリのようなものがあります。 舌で触ると全く見つかりません。 その部分の粘膜の見た目もなにもありません。 ただ右頬の口内粘膜を指で下から上に押し込むように触ると見つかるんですがしっかりたしかめようとぐりぐり触ると粘膜と一体化するのか、隠れてなくなってしまいます。 (大きさは体感ですがら2ミリぐらいな小さなもののイメージです。) 外側の頬と粘膜を挟むように触っても口の中の筋のようなものがあるかんじであまりしこりは見つかりません。 見つけようと思って口内を指で下から上にさす感じで探すコロッとなにがみつかるんですがおすと一体化してわからなくなるの繰り返してです。 これがわるいものではないか心配です。 これは一体なんなんでしょうか?
舌の縁に写真のようなものができて2週間経ちました。 2週間で治らないものはただの口内炎ではないと見てとても心配しています。 噛んだ覚えはあるような、ないような…確実ではありません。 痛みは少しあり、少し盛り上がっています。 普段は喫煙も飲酒も全くしませんが、舌ガンだったらどうしようと怖いです。
今日正午頃観覧車の椅子に前歯ぶつけて一部欠けてしまいました。凄く痛がりタオルを寝るまで噛んでいました。4時間程。その間は痛いながらもタオルをくわえながら遊園地で遊んでいました。好きな飲み物も何もいらないと言って口にしませんでした。そのまま午睡してしまいました。今日は休日ですがまだやっている歯医者(かかりつけ医ではない)に、起こしてでも行った方がよいでしょうか?
先日、左下の親知らずを抜歯しました。全身麻酔です。 手術の際、左下の親知らずの根が思った以上に深く、下歯槽神経に根が埋まっている 事から、歯冠切除術(コロネクトミー)で手術を行ったと説明を受けました。 手術中、親知らずと上の部分(正確にはわかりません)間ににチューブを入れて血流 を止める作業をしたそうです。手術後ですが、頬が腫れていましたが、痛みはありませんでした。ただし頬の内側の中が痺れた感じになりました。2日後、チューブを取り、血流が戻ったせいか、頬が以前よりも腫れ、頬の内側の痺れも大きくなりました。 手術後まだ5日程度ですが、頬の内側の痺れは今後収まる見込みはありますでしょうか、現在頬は腫れてます。 先生方、詳しく書けなくて申し訳ございませんが。よろしくお願いいたします。
右上7番目の奥歯を虫歯で5日前に抜歯しました。簡単に抜け、縫ってもいません。抗生物質を2日分もらいましたが過去にひどい下痢とカンジダになったため飲みませんでした。痛みはほとんどなく周りの歯茎がもりあがり、陥没した穴の上には白い血餅がついています。ただ拡大鏡で見ると血餅がおおっていないい土手になっている歯茎の一部に1から2ミリくらい真っ赤に光るような部分がが2箇所見えます。抜歯後に抗生物質を飲まなかったために細菌感染して歯茎が炎症をおこしたのでしょうか。今から、もらった抗生物質を飲まないと膿んだり敗血症になったりしますか?3日後に抜歯後の診察がありますがそれまで抗生物質を飲まずに様子を見ていていいですか?
一週間ほど前から口の中だけ吐き気がするような違和感があります。 胃腸の不調はなく実際に何かを吐きそうという感覚はないです。 口の中だけすっぱい物を食べた時のような気持ち悪さがあり、時々オエッとなります。 口の中に異常も特になく初めての症状で一体何なのかわかりません。 その他体に不調はありません。 どういった原因が考えられますでしょうか?
40歳女性です。 先日も投稿しましたが、追記で質問致します。 数日前に奥歯の奥に炎症のようなものを見つけました。 見た感じは口内炎に酷似しています。 ただ、感触が周りの粘膜の部分と変わりなく(口内炎だとくぼむ印象) 同じようにつるつるしています。 また痛みはなく、硬くもなく、しこり感もありません。 画像をアップすると、歯茎の色の変異より血管?が拡張しているように見えます。。 炎症を起こしているのでしょうか? 現在、歯の治療中で歯科には通院中です。 診て頂く予定ですが、気になります。 よろしくお願い致します。
先日、中華屋で肉と玉ねぎだけの酢豚を食べた時から、口の内部がざらついた感じ(舌で触るとひっかかる感じ)があり、その後痛みは無いのですが唇の口の中側が腫れ、舌が敏感になった感じがします。風が治りかけで、上唇に口唇ヘルペスも出来ていたので、免疫力は低下していたと思われます。
10歳の娘ですが一カ月程前に、ざらざら?ギザギザの大きな飴を食べた際に飴のギザギザの部分が舌に引っかかり舌の表面の真ん中らへんを負傷しました。 その後何も言わなかったのですぐ治ったと思っていたのですが、今日みたらその場所に白いささくれのようなものが負傷した所の舌の赤い粒のところから出ていました。 本人曰く、飴で傷ついた後からビロビロでてて、舌でよく触っていたと言っていました。 そこで質問ですが、このささくれみたいなのはとらなければなおらないんでしょうか? 一カ月くらいたつのですが、、。 普通は噛んで皮がめくれたささくれみたいなのは自然にとれるんでしょうか? 出来物というよりは本当に赤い粒のところからでてるささくれみたいなかんじです。 今この文章をつくってる途中ささくれを触ってみたところ娘が顔を動かしてささくれ?かわみたいなのが取れてしまいました。 出血しましたがガーゼを噛んでいたらとまりました。 出血がとまったのでこの間様子見で大丈夫でしょうか? 何かわるいものでしょうか?
あくびをするたびに右耳の下辺りの音がなり時々痛いです。 大きい口も中々開けれないです。 症状は昔からあるが最近より気になり出した感じです。 歯医者に行った際気になっていること話したのですが、そんなに気にしなくても大丈夫と言われました。 顎関節症かなと思っているのですがほんとに気にしなくても大丈夫でしょうか?!
半年前に知覚過敏と診断されたのですが 歯磨きで様子見となりました。 その後、熱い物、冷たい物で痛みがあったのですが、2、3日前に熱い物で激痛を感じました。その後食後一時間以上の痛みと夜中にズキズキした痛みがあります。 食後一時間はかなり痛いです。 昨日歯科を受診し、歯槽膿漏と知覚過敏と言われていますがこんなに痛みがあるのでしょうか? 癌とかではないでしょうか?
舌の真ん中に違和感があり、みてみたら一部分だけ白く盛り上がり、ひび割れていまし。 その部分を触ると少しヒリヒリします。 昨日奥歯を舌で触っていたときに歯で傷がついたのかな?とも思いましたが、今までこんな事にはならなかったので、心配です。磨いても取れません。 これは何なのでしょうか。
2歳7ヶ月の息子ですが、昨日保育園の昼食を全く食べず熱が38度台だったので病院を受診しました。口の中を痛がっている様子はありました。その時に具体的な診断はなかったのですが、今日も37度台の熱はあり昨日見られなかった左の舌先から側面にかけて大きく白くなっていました。 病院が祝日のため受診できずどういう対応をすべきか不安です。 調べると舌ガンなどの情報もあるので怖いです。
2日前に口腔内切開で唾石を取り出す手術をしました。カロナールは処方されています。 術後にDr.からはその日の夜から刺激のない物は食べられると言われていましたが、その日は痛みが強く食べられず、翌日も味のないおかゆしか食べることができませんでした。3日目の今日も飲み物も痛い状態です。口腔内の炎症なので、市販薬の喉の痛みをとるような薬を飲めばいいかと悩んでいます。飲む方が早く痛みも改善されるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。
40歳の女性です。 奥歯の後ろに粘膜の炎症のようなものを見つけました。 口内炎のように全く痛くはありません。 触った感じは周りの皮膚と同様で変わりなく、腫瘍のように膨れていたり、かたくはありません。 何かが出来ているというより、赤い線が周りにある印象です。 なんでしょうか。。 歯の治療中で歯科には二週間に一度は通っております。 火曜日に診て頂けるのですが、気になりこちらに投稿致しました。 お見苦しい写真で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。
一週間ほど前から舌の側面下の方が痛みます。痛い部分が赤くなっており口の中で歯に少しでも触れると痛く、指で触っても痛いです。触るとざらつきがあり、少しでっぱっているような気もします。口内炎でしょうか?わかりにくいかもしれませんが写真も添付します。舌癌などの可能性もありますか?
お世話になっております。 月曜朝起きたら口腔内が唾液無しのぺったりくっついてる感じがあり、唇とほっぺたがザラザラしていて喉も赤く少し口腔内が腫れてる感じがありました。鏡で見ると白いものは何も出来てなかったのですが、唇を舐めると口内炎になった時の様な皮膚が少し剥がれてる様な味がして、更にほっぺの内側に傷つけた様な赤い跡と唇にも赤い小さな斑点が少しあり、時間が経つと消えてました。去年口唇カンジタになったのでそれかも?と思い、酷くなる前に治したかったので次の日(火曜日)に皮膚科に行ったのですが何か分からないと言われ、一応カンジタの薬を使ってみようとの事でフロリードゲルを処方していただいたのですが4日経った今も唇だけ少しだけ腫れていて治りません。今は唇に赤い小さな点が一つありまして、目視では腫れてる感も伝わらない程度です。朝起きると唇の外側が痒くてピリピリします。 このまま同じ薬を使い続けて様子見で良いですか?最近ビタミン足りてないなと思っているのでビタミンBのサプリ等も有効でしょうか?長文すみません。ご意見よろしくお願いいたします。
今日の18時くらいに抜歯をして、ガーゼで圧迫止血をしてるんですけど、血が止まりません。 前にも一度こうゆうことあって、深夜に病院で縫ってもらいました。 血が出たまんまで寝るのが怖いので、やはり縫ってもらいに行くべきでしょうか。 このまま止まらないってこともあるんでしょうか。
月曜から舌の付け根が腫れと口内炎で痛いです。 ここまでの腫れは初めてです。 心配です。
11月18日に1泊2日の入院をして、 全身麻酔で親知らず4本の抜歯手術をしました。 翌日19日のお昼に、うがい薬とカロナールを処方されて退院しました。 4本抜歯したので痛みは強く、退院してからは6時間おきにカロナールを服用しています。 退院した(19日)の夜、体を洗っているときに首の正面と後ろ側、鎖骨付近に痛みがあり、鏡を見ると腫れていました。カロナールを服用しているからでしょうか?腫れは今でも続いていますが、熱はありません。 また、抜歯した4本の親知らず以外の歯も痛いです。歯というか歯茎ですね…。 下の前歯を支えている歯茎が真っ赤です。そして痛いです。今は抜歯した場所の痛みより、この前歯を支えている歯茎がとても痛いです。 入院中はずっと抗生剤を点滴で投与していたと聞いています。 入院していた病院からは、退院時に、次回(11月26日)抜糸時に来てくださいとしか言われていなく、こう言った場合どうすればよいのかわかりません。 最寄りの小さな歯医者さんでは、抜歯ができない状態だったので、紹介状を書いていただき、今回抜歯した口腔外科のある病院で入院をしました。 今回お伺いしたいのは、 1. 首や鎖骨付近の腫れも含め、これは術後の感染症を起こしてしまったのでしょうか? 2.熱は出ていないのでそれはカロナールを飲んでいるからでしょうか? 3.今のこの状況は、抜糸する時まで、病院に行かなくても大丈夫な状況でしょうか? 上記の3点についてお伺いできたら助かります。 入院中に使用した薬剤などは写真に添付させていただきます。 よろしくお願い致します。
昨日、虫歯治療で、前歯から2番目の歯の歯茎(上顎)に麻酔を打ち、治療をしました。 麻酔の針が入った時、一瞬、頬に目の近くまでぴりぴりっと電気が走るような 痛みがありました(激痛ではありません)。 その後は液体が入っていく感覚があっただけです。 治療後、麻酔がすっかり切れるのに5時間くらいかかりましたが ぴりぴりした痛みはありませんでした。麻痺も感じていません。 一瞬でも神経に針が触れ痛みが走ったことで、今後なんらかの不具合が生じることはありませんか?
8人の医師が回答
右上奥歯の歯間と溝が少し黒くなっており、完全に虫歯だと思います。なお痛みは現在ありません。 ここ数年かかりつけの歯医者を変え、そこの場所が虫歯になりかけていることを聞き注意はしていました。 その歯医者では、歯間の場合はセラミックの詰め物を勧めていますが保険適用外のため高いと感じています。 保険適用内ではだめなのでしょうか?
2ヶ月ほど前から舌に白くて固い出来物があり、口腔外科を受診。悪性の可能性はほぼなく、白板症。乳頭状の腫瘤が8mm×8mm。がん化のリスクがあるため切除を勧められています。 医師からはセカンドオピニオンも普通の時代なので気になるならどうぞおこなってくださいと言われています。 1:切除以外にどのような選択肢があるのでしょうか? 2:悪性であればセカンドオピニオンは活用しようと思っていましたが、今回のケースでセカンドオピニオンを活用してもあまり効果がないように感じています。切除以外の選択肢の話を個別具体的に聞きたい場合どのような医療機関のセカンドオピニオンを活用すれば良いのでしょうか?
寝る時だけリテーナーでマウスピースをつけています。昨日、親知らずを抜歯しました。 普段は出血しません。 リテーナーをつけると出血します。 このままリテーナーをつけたままで大丈夫なのでしょうか? ドライソケットになる可能性はありますでしょうか?
顎関節症と診断されています。 ひどい時には歩く振動で顎が痛い時もありますが 数日すればいつも治まります。 顎の違和感が最近気になっており、 うつむいたり、何かした拍子に激痛が顎の関節に走り、 しばらく痛さが続きます。ずっとひどい痛みが続いているわけではないのですが、 処方頂いた痛み止めを使った方が良いでしょうか?
舌に口内炎ができたのですが、しこりまではいきませんが、ぶつっとなっています。ほっておいて大丈夫でしょうか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー