炎症・痛み

妊娠4ヶ月、来週から矯正予定、親知らずが生えてきて鋭利な歯による口内炎が痛い、

person 30代/女性 - 回答受付中

妊娠4ヶ月です。 今年8月の前半に親知らずの一つ前の歯を虫歯で抜くことになりました。 そして、来週から上下メタルブラケットで矯正を開始します。(左下の歯2本失っている為、下の歯を引き上げ、噛み合わせをよくするという内容です) そんな中、妊娠がわかり、ただいま4ヶ月です。 矯正の痛みは想定内で、来週からの覚悟は決まっていましたが、 思わぬところでかなり痛い口内炎が出来、 風邪で喉が痛いのかな?と思うほどでしたが、3日経っても治らず、よーく見てみると親知らずと見られる位置から白い歯が2箇所、内側に向かって出てきていました。 そこが舌に当たって痛いのだと、位置を見て納得しました。 私の下の親知らずは、根っこが3本あり、神経に抱きつくように生えているようで、 大学病院で抜く気でいましたが、先生の不安そうな顔を見て、そのまま置いておく決断を10年前にしたほど、厄介なようです。 全身麻酔必須とのこと。 妊娠中は、全身麻酔は無理だとは思いますが、このまま治らない口内炎と出産後まで共に探すのはキツイものがあり、、なにか考えられる方法があれば教えていただきたいです。 もう少し放置すれば歯がもっと出てきて鋭利ではなくなるのか、、? 舌が鍛えられて固くなり、傷みが和らぐのか、? 歯の上の方だけ削って?(切開出来るなら切開して根っこ以外の上の方だけ切ってもらうか)など、何か可能性があるものにすがりたい気持ちです。 ただでさえ悪阻であまり食べられず、良くなってきた最近、口内炎で痛くて食べられず、妊婦なのに体重は3キロ減りました。 口腔外科出身の歯医者さんの予約が2週間後な為、お力貸していただけましたら幸いです。 あと、出産後に全身麻酔での手術とすると、ブラケット付けての手術はかのうですか??

1人の医師が回答

歯の治療後舌が歯に引っかかります。フロスも切れ切れになりうまく通りません。

person 30代/女性 - 回答受付中

右下臼歯レジンで治療後、歯と歯の間に隙間ができたのか舌が引っかかるようになりました。また、歯の端がかなり尖っているのか舌が挟まると痛かったです。1週間ほどで舌が挟まらなくなったのは、食べ物が詰まったりしているからなのでしょうか。 またフロスが引っかかり、繊維が数本に分かれてしまい、全て取り除くのに毎回10-20かかり、出血してしまいます。 他院でレジンから銀歯に入れ直してもらっても歯の隙間は解消されず、歯の角は鋭利で舌が挟まると痛いです。治療後数日したら舌で葉をなぞってもはさまることはなくなりましたが、また何か食べ物が詰まっているからかと心配しています。 銀歯をつけてから、奥側はフロスの引っ掛かりが多少ありますが、以前よりマシです。しかし相変わらず出血します。 手前側は相変わらず詰まり、フロスが残り、取れなくなってしまいました。 1時間以上も治療が続き、結構削っている感じでした。歯の高さが低くなっていることを感じています。 治療をする前までは、隙間もなく出血もしたことがなかったのに、治療して悪くなった気がします。 他院で治療してもらい少しは良くなりましたが、もうこれ以上は治療しても元のようにフロスが詰まらずに出血しないように戻るのは無理なのでしょうか。

1人の医師が回答

右奥歯の痛みが3か月続いています。

person 50代/男性 - 回答受付中

8月ごろに右下の奥歯が痛むようになりました。特に冷たいものを飲むとしみました。右上の奥歯も痛むことがありました。それから数週間後からは温かいものを飲んだ時にもしみるようになりました。その後、冷たいものや温かいものを飲んでもしみなくなったのですが、ズキンズキンというような痛みがするようになりました。痛みが強いときは市販のロキソンニンを服用しました。 8月下旬に歯科医院で受診したところ、虫歯ではないようで、歯根膜炎か歯髄炎が仮説として考えられるということでした。右上奥歯の尖っているところを少し削って様子を見ることになりましたが、その後も痛みは続きました。 現在は、強い痛みではないのですが、右上と右下の奥歯に弱い痛みと違和感(少し腫れているのかなと感じるような感覚)が続いています。例えると、かたい肉を食べた後に感じる弱い痛みと違和感のような感じです。 このような症状が続いているのですが、以下についてお伺いできればと思います。 1.症状が長引いているのですが、治療を要しますでしょうか。引き続き様子見をして症状が悪化することを懸念しています。 2.治療をする場合、どのような治療が必要になりますでしょうか。 3.歯根膜炎や歯髄炎の他に考えられる原因はありますでしょうか。 お手数をおかけしますが、ご回答をよろしくお願いします。

2人の医師が回答

親知らず抜歯後の発熱と痛み

person 20代/女性 - 回答受付中

ヤーズフレックス服用中の28歳女性です。 先週の土曜日に右の上下の親知らずを抜きました。抜いた当日〜翌日は特に痛みもなく、痛み止めも内服のみで頓服を使うこともなかったのですが、今週の火曜日から急に痛みが酷くなりました。初めは、口内炎ができていて、表面が痛い感じだったのですが、今日になってもっと内側の顎の骨のあたり?がズキズキと痛みます。 火曜日に口内炎が気になったので1度抜歯した歯科に行ったのですが、その時は、洗浄をしてもらって、抗生物質と痛み止めを追加でもらって終わりました。ドライソケットかどうかは抜糸してみないとわからないから、また抜糸の時(土曜日の予定)に見ますと言われました。 現状、痛みが強すぎてご飯も満足に食べられないし、抜歯と関係があるのかはわかりませんが発熱(最高37.7℃)もあり、自分での栄養補給が難しい状態です。 ネットで調べたところ、ピルユーザーはドライソケットになりやすいことを知りました。ピル服用中であることは伝えていましたが特に休薬等の指示はありませんでした。 ドライソケットであれば出来るだけ早く処置を受けるようにと書いてあるサイトもあり、土曜日まで待っていていいのか不安になっています。 今日すぐにでも歯科に行った方がいいでしょうか?

3人の医師が回答

歯の神経を抜いた治療中だが違和感が消えず治療がなかなか進まない。

person 40代/女性 - 回答受付中

歯医者Aにて神経を抜いて消毒を始めたが、いつになっても痛みが消えない。神経の近くまで穴を開けていく?削っているときのような気もするが。一度だけものすごく痛いことがあった。医師もごめんと謝った。なかなか痛みが消えないため、歯医者Bに変えた。Bで見てもらうと、Aは教科書通りくらいちゃんとやっていたと思う、と言われた。 Bでは、Aのような痛みは減っているが、消毒する際にピューラックスを使っていた。歯にピューラックスを使うものなのでしょうか? そして、細いブラシ?(ピューラックス付き?)でシャカシャカ動かして消毒しているが、その際がとても痛いのです。とりあえず消毒して軽く固めてまた、後日。を繰り返し5回くらい行っているが、その歯の違和感や舌で触れると他の歯とは明らかに違う伝わり方?(乳児が少し抜けるために揺れ始めたような感じ)がまだあります。食事で噛んで痛いとかはありません。こんなにも神経を抜く治療は長引くのでしょうか?違和感があると伝えているからまだ終了段階に行かないのだとは思うのですが、こんなにも違和感?痛みは消えないものですか?

1人の医師が回答

顎関節症からくる痺れについて

person 20代/女性 - 回答受付中

数ヶ月前から顎がたまにカクカク言うようになり、 いつも行っている歯科で相談したところ 顎関節症かも?ということで けど痛みなどはほぼないので 様子見でということでした。 頬の内側が傷になっているところがあるので 無意識な食いしばりがあるだろうと言われました。 それが昨日から急に左の頬の筋肉(口を閉じてぐっと噛み締めた時に動く筋肉?らへん)が痛くなり、その後頬骨、こめかみ、おでこ、その上の頭らへんまで痛くなりました。 寒い時にゾクっとするような痺れも顔の左半分に何回か感じ心配になったのですが、仕事から帰る頃にはかなりましになっています。 こめかみや頭の上らへんはまだ少し痛く 触ると過敏になっている感じ?がします。 今年脳のMRIも撮っていますし 副鼻腔炎はこないだ治ったところなので 顎関節症からくるものだとは思うのですが… あと考えられるとしたら肩こりが昔からひどく、背中などもだるさや痛みが時々あります。関係ないでしょうか? ○顎関節症によるものの場合、短期間、短時間で症状が強くでたりおさまったりするものですか? 歯医者さんにもう一度行った方がいいでしょうか?できることといえば就寝時のマウスピースを作るくらいと言われたのですが… 痛みは我慢できるレベルで 今の所口もマックスに開けられますし、食べるのも問題ないです。 こちら自然に治ったりもするものですか?

2人の医師が回答

歯科医院に行ったけれど歯又は歯茎の痛みが続きます。今の治療でいいのか不安です。

person 70代以上/男性 - 回答受付中

72歳男です。土曜日に金属を被せた奥歯のあたりの痛みが強くなり頬が腫れてきた。A歯科に月曜に予約したが、我慢できないほど痛くなったので、土曜日にすぐ診てもらえるB歯科に行った。レントゲンを見て、B医師「被せ物の下に膿が溜まっている。被せ物を外すと抜歯しなければならないかもしれない。歯があたると痛むので少し削った。とりあえず除菌と痛み止め2日分で様子を見て」。帰宅後また痛みが強くなりセデスで我慢した。月曜日に事情を話してA医院にもかかった。CTを見て、A医師「金属の下に食べ滓が溜まって膿み、歯茎が腫れている。化膿を止める薬を1週間飲んで」。私「これまでこういうときは、被せ物を外して削ったり薬を入れたりして治してもらったがそれはしないのか?」。A医師「腫れて痛んでいるのは歯茎。歯茎の風邪のようなもの。すぐには治らない」。しかし、その後も痛みがおさまらない。セデスを飲みながら我慢している。今の治療でいいか不安です。なお、痛む歯はだいぶ前に削って神経をとり金属を被せている。隣は抜歯済み。その隣とブリッジにしている。今、かかりつけ医がいません。上記の範囲で判断するとしたら、A歯科とB歯科とどちらがよいと思われますか。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

歯茎にでき物 痛くて寝れない

person 20代/女性 - 回答受付中

3週間ほど前から歯茎の一部分にでき物のようなものができ歯科に通院しています。 ・場所:は左下、犬歯から3本奥の歯の歯茎、外側(ほっぺた側) ・その歯は15年ほど前に神経を抜いている。(仮称:A歯科) ・1年半から2年ほど前にその部分の詰め物が取れたため、A歯科とは別の病院(B歯科)で金属の詰め物に変更し、治療。 ・その際、周囲の歯茎に腫れがあるとの事でフロモックスを2週間ほど服用。 ・5週間ほど前に歯茎のでき物が出来ていると気づいたが特に違和感もなく小さかったため放置してしまった。 ・3週間ほど前から、虫歯のような奥の方の痛みが時折出たため、B歯科にかかる。 ・歯茎が腫れており、痛みが時折しか無いことから、歯茎の炎症が痛みの原因とのことで、フロモックスを出される。 (レントゲン等の検査は無かった。) ・フロモックスを飲んで1~2週間は時折痛むが痛み止めを飲むとマシになる。 ・また、歯茎に傷?があるのかそれなりの出血と膿が出ていた。 ・フロモックスを飲み続けているが、一昨日頃から噛むとビリっと電気が走ったような痛みが出るようになった。 ・腫れは最初に比べると半分くらいになり、血や膿は出なくなった。 ・そこから、痛み止めを飲んでも効かなくなってしまい、寝れない。(特に夜に痛みが酷くなる。) ここでお聞きしたいのは、このまま抗生物質?(フロモックス)を飲むだけで良いのでしょうか? ネットで調べると歯の根元が腐って…などの記述を見てしまい不安になってしまいました。 別の歯科さんにも一度かかってみるべきなのでしょうか?

2人の医師が回答

親知らず抜歯後、一週間後に抜糸予定が3日で抜糸となり、かなり痛みがあります。

person 40代/女性 - 回答受付中

今月6日に、口腔外科で親知らずの抜歯をしました。骨まで炎症が広がってるとの事で、かなり深く切って治療していたようです。5針くらい縫い、1週間後に抜糸と言われ、抗生物質と鎮痛剤を処方されて帰りました。翌日からかなり腫れ、痛みが3日目(9日)に増して鎮痛剤が効かないほどだったので、再度受診しました。手術を担当した歯科医師が不在で、他のベテランの医師が診察してくれました。糸を解き壊死した部分を取り除き、消毒して縫合し、少し強めの抗生物質を処方されて症状が落ち着きました。11日(月)に消毒にくるよう指示があり、抜糸については再度縫合したので、18日(月)ごろになると言われ、そのつもりでいました。ところが、今日消毒に行ったところ、最初に担当した歯科医師に消毒と抜糸をされました。このままだとかなり痛いと伝えたのですが、「そうでしょうね」の一言で終わりでした。次回は25日(月)に診察します。と言われて終わりました。正直、抜歯直後より痛みがあり、ベテラン医師の言ってたような説得力のある説明もなく、ちゃんと治るのか不安しかありません。消毒なしで2週間の間、菌の繁殖は大丈夫なのでしょうか?この痛みはいつごろきえるのでしょうか?患部はまだ歯磨き出来ないですし、うがい薬でうがいするだけで大丈夫なのか?長々とした文章で、分かりづらいかと思いますが、ご教授頂けますと幸いです。

1人の医師が回答

親知らず周辺の炎症。頬も腫れてます

person 50代/女性 -

日曜日から親知らず周辺が激痛と腫れがあり 飲み込むと喉も痛い状態でした。頬も腫れてきた為火曜日に耳鼻咽喉科に行きました。 親知らずから菌が入って炎症を起こしてると言われ、メイアクトMS錠100 ロキソプロフェンNa錠60 を1日3回  頓服でジクロフェナクNa錠25を痛い時 を処方してもらいました。 薬を飲んでしばらくすると痛みが出るので 頓服薬を服用してます。 薬を飲むと痛みはしばらく落ち着きますが 時間がたつと激痛です。 ご飯も噛めないのでうどんを短く切って飲み込んだり、ゼリーを食べてます。 服用2日目ですが、抗生物質が効いてくるのはいつ頃でしょうか?良くなる気配がなく心配です。 耳鼻科の診察の時に親知らずからの炎症なので歯医者にも行くように言われましたが、かかりつけの歯医者が木曜日までお休みです。 歯医者に行くとまた違う処置をしてもらえるのてしょうか? ネットで調べると悪化の場合は点滴と書いてあったので、点滴してもらった方が良いのかと総合病院の口腔外科に問い合わせをしたら 予約制だからと断られました。 歯医者で点滴はしてもらえないですよね? このまま薬が効くのを待った方が良いのか、 病院に行った方が良いのか困っています。 くすりが切れた時の激痛は我慢できない程です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

口内炎?が治りません

person 50代/女性 -

口角炎からはじまり、ふつうの口内炎とは違う、唇の裏のぼこぼこしたような感じや、舌がひりひりした感じがあり、 市販薬(ステロイド入り)で悪化したので、皮膚科でみていただき、顕微鏡検査でカンジダとのことで、2週間近くフロリードゲルを飲んでいますが、ほとんどよくなっていません。 写真も下手で、症状もはっきり写りにくい症状なのですが、 上唇の裏は、あまり痛くない膨らみが真ん中と右側にあります(画像では向かって左)。 下唇は、唇に近い部分が横長に赤く炎症がありヒリヒリして、その奥が舌で触るとボコボコしていていくつか膨らみがあるようです。舌も、軽くひりひりします。 唇(表側)には症状はありません。 お薬は飲み切るつもりですが、その後また皮膚科さんに行くか、口腔歯科などでみていただいたほうがいいのか、どうするのがいいでしょうか? お薬があっていないのでしょうか?カンジダ特有の白いカスのようなものは一度もみていないのですが、カンジダが主原因でない可能性もありますか? 一度質問しているのですが、元々口内炎ができたきっかけは、お薬の副作用かもしれません。どうしたらいいのか心配で、途方に暮れています。 なにか今後の治療の手掛かりになるようなアドバイスをいただけないでしょうか?

1人の医師が回答

40代女性、下の親知らず抜歯後の頬内側・歯茎の腫れ

person 40代/女性 -

40代女性です。 数年前から過労時に奥歯が腫れることが多く、上の親知らずを2本、下の親知らずを1本順番に抜歯しました。 10月24日に右下の親知らずを抜歯したのですが、11日経った今日もまだ歯茎、頬と顎の付け根あたりが腫れて痛みます。 この親知らずは完全に埋もれているものだったので、半年ほど前に一度歯肉を切開して、歯の一部を削って隙間を作ってもらいました。 しばらくはそれで調子が良かったのですが、また腫れてきてしまったので、今回の抜歯となりました。 抜歯前にも少し腫れていたのですが、その数週間前に上の親知らずを抜いたときに抗生剤を飲んでややひいた(完全にはひかなかった)ので、麻酔をやや多めに使って抜歯しました。その後抗生剤ものみました。 一週間後に抜糸も済ませ、抜歯した部分自体の痛みは改善傾向、うっすら鈍痛ととなりの歯の知覚過敏のような痛みがある程度です。 ですが、抜歯前から腫れていた部分が変わらず腫れており、食いしばりによる頬粘膜圧痕ももとからあり、その根本部分を噛んでしまっていて腫れて激痛を起こしていたのが継続している感じです。 頭痛と腰痛も右側に集中してきていて(普段ストレスがたまると左半身が痛むのに)、今朝から舌に何ヶ所か口内炎もできてきました。 普段は5〜6時間睡眠ですが、この二日ほど意識して7〜8時間寝るようにしていますが、あまり改善されません。 次の歯科は三週間ほど後の経過観察クリーニングの予定ですが、この間痛みや腫れがひかなくても受診する必要はないのでしょうか。 育児と仕事も忙しく、体調不良をおこしている場合ではないので、早く症状をおさえたいです。

2人の医師が回答

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する