舌癌と診断され、今後MRIやPET等で精査予定です。
数年前から舌癌の前段階と診断され、定期的に診察を受けていましたが、診察直後から口内炎のようなものができ、二週間ほど治らなかったので、再度病院へ行き、生検。舌癌と診断されました。
先生曰く、僕がずっと診ていたから初期の方だとは思うと言われています。
しかし父はもともと嚥下機能が悪く、術後のリハビリに等に耐えれそうかとても心配です。
父は生検だけでもかなり痛く、手術は嫌だと言っており、陽子線をしたいと言っています。
そこで、初期だった場合、手術せず陽子線だけで、完治の可能性はありますか?
手術と陽子線比べた場合のメリット、デメリットを教えてください。
また大阪で舌癌でお勧めの病院も教えてほしいです。