以前にも目眩の件でご相談させていただいた者です。
4月前半と後半にひどい目眩と吐き気があり、内科と耳鼻科を受診しました。内科ではめまい症と診断され、耳鼻科では聴力検査は異常無く疲れやストレスからくる目眩だろうということでした。耳鼻科では、鼻炎もあり、妊活中であるため、漢方薬( 葛根湯加川芎辛夷 、五苓散)が処方されしばらく続けて飲んでいました。
その後は軽い目眩はあるものの、少し休めばすぐによくなるこどか月に2~3日続いていました。
今日仕事中のお昼間に突然、目眩、吐き気、あくび、ほてり、汗が出て少し座って休んでも良くならず早退して家に帰り、横になって休んでいます。やっと今症状が落ち着いて、この文章を打っているところです。
この目眩等の症状は何か病気の前触れなのでしょうか。不安な状態が続いており、心身ともに疲れています。
何科を受診した方がいい、こうした方がいいなど、何か症状が落ち着くことなどあればお教えいただきたいです。
よろしくお願いします。