所長
- 慈恵医大晴海トリトンクリニック
プロフィール
1958年生まれ。1985年東京慈恵会医科大学医学部卒業。国立病院医療センターで内科研修後、東京慈恵会医科大学第二内科、虎の門病院腎センター勤務を経て、東京慈恵会医科大学内科学講座(腎臓・高血圧内科)講師、准教授、教授。2016年、大学病院として日本初の「行動変容外来」を開設、診療医長に。2019年には寝たきりのリスクを減らす新型人間ドック「ライフデザインドック」を慈恵医大晴海トリトンクリニックにてスタートさせた。日本内科学会認定医・総合内科専門医、日本腎臓学会認定専門医、日本透析医学会指導医。主な研究分野は、慢性腎臓病の進展制御と合併症研究、Ca制御機構に関する研究、血管石灰化研究、生活習慣病行動変容。2021年から東京慈恵会医科大学 大学院 健康科学教授。
執筆・監修した記事一覧
-
【人生100年時代の健康セミナー】健康の新常識と100年健康でいるためのコツ
健康・予防のお役立ち情報
セミナー・動画
-
栄養士&医師が徹底解説!食事と栄養の「ウソほんと」自分にベストな「食習慣」の見つけ方
セミナー・動画
-
コロッと死ねない人生100年時代 “ピンピンコロリ”で生き抜くために大切なこと
健康・予防のお役立ち情報
-
20代からも起こる「老化現象」 コロナ禍は生活習慣を見直す絶好のチャンス
健康・予防のお役立ち情報
-
人生100年時代、「死ねない日本人」が直面する“長生きのリスク”
余命に関する相談
健康・予防のお役立ち情報
-
「基準値内だから安心」とは限らない健康診断 老化や体質を確認するデータの見方と取り方
健康・予防のお役立ち情報
-
良質な睡眠を阻害する「4つのNG習慣」とは?
健康・予防のお役立ち情報
-
自分の体や健康状態に目を向ける健康マネジメントのコツは「小さな習慣作り」
健康・予防のお役立ち情報
-
ストレスを上手にかわすために必要な「基本姿勢」
健康・予防のお役立ち情報
-
生活習慣病は老化で起こる? 若いうちから意識したい大切なこと
健康・予防のお役立ち情報