アトピー咳嗽 赤ちゃんに該当するQ&A

検索結果:376 件

たまごアレルギーの治療について

person 乳幼児/女性 -

一歳1ヶ月 全卵を少しあたえて 目の回りの赤みかゆみ、のどをかく、咳がでたので アレルギー検査してもらいレベルは 黄身が1白身2オボコイド?が0でした  その治療について一般的か教えて下さい 負荷検査をするということで、全身に湿疹がない状態でいつもきてくれといわれたが よだれかぶれや乾燥で多少どこかしらいつも赤かったりかいていたりの状況で それらもひどいものではないので保湿やたまに薬をぬっていたレベルだったが 通院前は神経質にステロイドをぬるようになり、それでも朝に急にでるものには 対応がおいつかず毎回検査せず帰され続けたので転院しました 上記を相談すると、湿疹があるから治療できないってのはうちではないですとのことで アレルギー再検査(前回がたまごしかしてもらえておらず)してもらい 結果がでる二週間後に来院することになっています その間、ザイザルとアイピーディを飲むようにいわれました。 たまごを与えないけどのむのか?ときくと、 たべる、たべないではなく、でたものを治す意味でもなく 飲んで体質を改善するような意味である、 うちでの治療方針は最終目標薬なし、たまご克服ですから 安心してください とにかく飲んで下さい、 湿疹も出やすいようだし、それらも改善しますよと言われました。 それで現在のんで三日目ですが寝る前にぐずりがひどくなって大泣きするようになりました それまでは(のんびりしてすっと寝る子でした) たまたま成長の周期がかぶっただけかなとおもいますが 知らない薬なので、このまま与えていいのか?一般的なのか?と不安になっています ちなみに湿疹はアトピーなのかわわかりませんが軽度で 関節がたまにあかくなるとか、オフロ上がりに丸くいくつかできてそのうち消えるとか 乾燥でかゆがるとかの程度で治療は考えていません

4人の医師が回答

4歳8ヶ月娘。LDH高値は心配しなくていい?

person 乳幼児/女性 -

何度も同じ質問をして申し訳ありません。 いろいろな先生のご意見をおききしたくて…よろしくお願いします。 先日4歳8ヶ月の娘の血液検査を行いました。心配性の私は娘にアザがよく出来るので白血病だったらどうしよう…と。 結果は白血球、赤血球、血小板、貧血の値など問題ありませんでした。 また同時に凝固の検査もしてもらい、それらの値も問題なく血友病なども否定されました。 肝臓の値も問題ありません。 ただ、LDHが高いのが気になります。 361でした。 3歳4ヶ月の時が328程度、 3歳9ヶ月の時が450前後(溶血+) で、今回が361です。 3歳4ヶ月の時は目の前で採血を行い、何箇所か刺してもなかなか取れず、なんとか一生懸命シリンジ?をひいて取りました。 今回は離されてしまったので手間取り具合はわからず…ただ大泣きしているのはきこえて、5〜10分くらいかかったように思います。 結果の用紙はカラーのレシートのようなもので溶血の有無はかかれていませんでした。 かかりつけ医(小児科専門医で血液内科にも詳しい先生)は小児だから全く問題ない、心配いらない、と言ってくださいました。 が、帰ってから調べるとLDHの上限値は3歳365、6歳320となっていたので娘の値は高すぎるのでは?何か病気が隠れているのでは?と心配です。 関係あるかはわかりませんが食物、花粉、ハウスダストアレルギー持ちの軽度のアトピー持ち。現在は咳鼻が4月末から続き、血液検査の4日前には1日発熱していました。 かかりつけ医の先生の言うように全く気にしなくていいですか? よく熱を出すのですが、熱が頻繁に出ようとその都度下がれば問題ない、怖い病気ではない、と思いおおらかに育児をしていってもいいのでしょうか?

3人の医師が回答

1歳2ヶ月男児 首と鼠蹊部に米粒位のシコリが

person 乳幼児/男性 -

昨日入浴中に首の付け根辺り(鎖骨の内側?)に、米粒位のシコリを見つけました。 1歳2ヶ月の男の子です。 母はマッサージの仕事をしています。 心配になりその他のリンパ節触ってみると、右の鼠蹊部にも同じ位のシコリがありました。 触っても特に嫌がらないので、あまり痛みはないのかと思います。 熱はずっと平熱で、だいたい36.8前後。 一昨日位から少し鼻水。 今朝はちょっと黄緑色っぽい。 咳は無し。 月曜に小児科に予約しましたが、ネットで検索すると悪性リンパ腫ではないかと心配になってしまいました。 シコリとは関係ないかも知れませんが、よく歩くようになって1ヶ月半ちょっと。 普段裸足ではあまりしませんが、1週間前、靴を履いて手を繋ぐと急に膝を沈み込む様な変な歩き方になりました。その後も外で靴を履くとなります。 気になっていた所、この3日は普段転ばない所でよく転んでいるし、関節の病気?などを不安視していました。 身長の伸びもこの3ヶ月位は少なく2センチ位。 ご飯はよく食べますが(と、保育園でも言われます)体重もそんなに増えず8キロ→8.5キロ位。あんなに食べるのに1ヶ月に200gしか増えてなく… また、肌も少し弱くアトピー までは悪化しないものの、膝裏、肘内側、お腹などが赤くなりやすく、ひどい時はロコイド+ヒルドイド。 最近は落ち着いて赤み(たまに汗疹)も出てなかったので、ずっとヒルドイドのみ塗ってました。 最近また首の周りに赤みや、腕の乾燥などがまた急に出て来たり…と。 季節の変わり目の肌荒れかと思うのですが。 上記の件も全て悪性リンパ腫のせいなのか?と重ねてしまいます。 月曜にある程度解決するかと思うのですが、こちらの先生方の見解も伺いたくご質問しました。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

薬の飲み合わせについて

person 乳幼児/男性 -

5月上旬から睡眠時の痰がからんだ咳で近所の市民病院の小児科に通院しています。 5/9 担当A先生 ・アリメジンsyr0.05%/アスベリンsyr0.5%/ムコダインsyr5%…毎食後 ・ホクナリンテープ 0.5mg…1日1回寝る前 アトピー体質で肌が弱く、ホクナリンテープをいやがるのと改善があまりなかったので再度受診すると、薬かえてみようということで下記になりました。 5/14 担当B先生 ・ニポラジン小児用syr0.03%/アスベリンsyr0.5%/ムコソルバン内溶液0.75%/メプチンsyr 5ug/ml…毎食後 ・オノンDS10%…朝夕食後 少し症状が改善されたのですが、昨日昼頃から、大量の水鼻が出だし(今まで水鼻はでてませんでした)、夜中39.5度の発熱がでたので今朝受診しました。 (受診時には発熱は37.8度まで下がっていました) 診断結果は水鼻はアレルギーっぽい気がする、喉は赤くない、胸の音はきれい、高熱の原因はわからないという結果で、前の薬があることを伝えると、それを飲み、さらに下記の薬をプラスされました。 5/17 担当A先生 ・ザジテンドライシロップ…朝夕食後 ・クラリシッドドライシロップ/ビオフェルミン/乳頭水和物…毎食後 それぞれの薬の効能をちゃんと理解したいと思い、自分で調べたところ、ニポラジンとザジテンはどちらも抗アレルギー剤のヒスタミンH1拮抗薬とありました。薬が重複しているような気がするのですが、どうなのでしょうか? また、こんなに大量の薬を一気に飲んでだいじょうぶなのでしょうか? あと、クラリシッドを処方された理由がちょっと疑問で「熱があるから」というような感じだったのですが・・・ (今まで熱が出ても抗生物質を処方されることがなかったので・・・) アドバイスお願いします。 (以前A先生に質問をしたところ、答えられず、隣にいたB先生が変わりに答えてくれたことがあり、A先生に疑心暗鬼になっている部分はあるように思います)

1人の医師が回答

5歳娘。LDHの高値は大丈夫?神経芽腫が心配。

person 乳幼児/女性 -

5歳1ヶ月の娘についてです。 頻繁に発熱し(3週間〜1ヶ月に1度程)発熱の度にいつもCRPと白血球が高く、 毎回白苔がつき、口内炎も出来 プレドニンを服用したら3時間で熱が下がったことからもpfapaの疑いということで今度平常時にCRPが下がっているか確認をしてから、対策をしていきます。 かかりつけの小児科の先生は熱さえ治ればそれでよしという考えで平常時測ったことがないのでCRPが下がっていることが想像出来ず不安です。 そういえば、4歳7ヶ月の時に平常時に別件で測ったLDHが361だったこと(問題なしとの判断)。 体重がここ半年横ばいなこと(7月15.5キロ、8月15.2キロ、9月15.2キロ、10月15.4月キロ、11月20日15.3キロ、現在15.7キロ)。10月までは紙パンツでしか便が出来ず、便秘気味だったのが11月に入りトイレでできるようになってからは1日2.3回トイレで排便するようにはなりましたが…。身長は1年間で7.5cm伸びていて小柄ながら順調です。 また、時折かかと足首あたりを痛がること。(ものの5分ないくらいで夕方。1ヶ月に1回あるかないかくらい。) 4月末に風邪をひいてからよくなったり悪くなったりと咳がスッキリしないこと。(食物やダニ、花粉などのアレルギーやアトピーがあり、現在は副鼻腔炎の治療2週間目)。 などあり心配です。 ネットで見ていると神経芽腫だとLDHが高くなるとのこと。 3歳4ヶ月の時に肺炎時と退院時に2回胸部レントゲンを撮ったことはありますが、それ以降はないです。 度々腹部は触診してもらっていますが、腫瘤などは確認されたことはありません。 簡易血液検査は頻繁にしていますが、何れも問題ありません。 普段は食欲もあり元気もいっぱいです。 が、神経芽腫が心配です。 可能性はあるのでしょうか?

2人の医師が回答

3歳娘のリンパ腫大の原因。副鼻腔炎は関係ある?

person 乳幼児/女性 -

3歳3ヶ月の娘です。 左顎下腺付近にあるしこりに昨年4月に気付き7月に耳鼻咽喉科からかなり大きいから腫瘍の疑いと総合病院の小児科へ。昨日までに計8名のお医者様に触診していただきましたが、触診では8名全員が問題ないとのこと。心配でエコーをしてもらったところ左だけでなく右側にも同等サイズのリンパ腫大が見られました。サイズはうろ覚えですが左2.1右2.4、短径は計られませんでしたが長径の半分以下だということで1センチ弱。顎下腺付近に両側に2センチ強×1センチ弱のリンパの腫大が見られるということです。さつまいもや肝臓をさらっと絵に描いたような形をしていました。奥まって触りづらいですが消しゴム程の弾力で可動性はあり、圧痛はないようです。他には1センチ強の長細いリンパが1つと5ミリ〜1cm弱のリンパが数個、点々と見られるようです。詳細はわかりませんが、肝機能腎機能筋肉赤血球白血球血小板リンパ球の血液検査には異常はなかったと電話でききました。 脇鼠蹊部には目立ったものはないようです。 昨年7月の時点から特別大きくなったようには感じませんがエコーをしていないので変化がわかりません。 娘の既往としては、昨年5月7月に右耳中耳炎、軽い咳が7月から3ヶ月近く続き10月耳鼻科レントゲン検査で副鼻腔炎。治療開始するも抗生物質で腸炎になり中断。鼻づまりは頻回にあるもののそのまま服薬なしで1月初旬から先週あたりまで目立った鼻づまりが続き小児科でレントゲン検査、慢性副鼻腔炎と診断され現在クラリスムコダインで治療中。というかんじです。昨年から発熱は何度もありましたが、今年に入ってからは1日出たのみであとはないです。今は声を出しすぎなためか風邪なのか声枯れが少しあります。 そして今はだいぶ治まっていますが軽度のアレルギーアトピー持ちです。 例えば慢性副鼻腔炎や鼻炎から慢性的にリンパが腫れるなんてことはあるのでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)