アマージ錠2に該当するQ&A

検索結果:50 件

左側全体がねじれたような痛みは偏頭痛か?

person 30代/女性 -

昨夜から今現在も、ピンポイントに左側の耳の上や、左側全体で、(表現すると)脳がねじれたような、脳の中をトンカチで脳の上の部分を鈍く叩いているような痛みが続いています。 吐き気は有ったりなかったりの、波のような出方です。(実際の嘔吐はないです) 0時にペオン錠を服用を服用し、痛みが少し和らぎましたが完璧に痛みが取れたわけでなく、絶え間ない、微妙な鈍痛がまだ続いています。 枕を氷枕にして暗闇で安静にしていますが、夜中なので不安で寝付けません。 アマージのトリプタン薬はありますが、昨日昼間も飲んでおり、服用を避けたいのですが、素直に飲んだほうがいいですかね。 生理前(今日で高温期8日目。周期28〜30日)です。 時期的に生理直前のPMSによる偏頭痛かなと思うのですが・・・この時間に体験したことない頭痛なので、夜中というのも相まって、すごく不安です。 左側の喉の違和感というか、圧迫感みたいなものが少しあり、今、喉が乾いています。 後頭部と首の付け根のあたりから肩までの範囲が、少し横に倒したり動かすと『ゴキゴキゴキィ』と響くくらいの音がなります(こっている??) 偏頭痛でこんな音の肩こり?ってありますか? かかりつけの脳神経外科病院で今年七月に頭部CT撮影をし、「くも膜下出血の心配はない」と診断されています。 あと、頭部MRIも二週間前に撮影しており、「異常なし」との診断でした。

1人の医師が回答

ALSではないでしょうか

person 20代/男性 -

2週間ほど前から左手と左足に違和感を感じます。 特に左手は親指の付け根辺りの疲れた感じ。左足は土踏まず辺りが突っ張る感じがします。 ウェブで調べると怖い病気にALSがあり、3日前に神経内科を受診したのですが、「ALSか心配です」と伝えたところ、笑われました。その時はハンマーで膝を叩く検査(足は地面についていました)、と手のひらを見せ、「大丈夫じゃん」と仰っていました。またその病院は頭痛外来で有名な病院なので、以前激しい頭痛があり、今もたまに頭痛がある旨を伝えたら「偏頭痛だよ。違和感も偏頭痛からきてるから薬飲めば良くなるよ」と仰っていました。 薬は頭痛発現時にのむアマージ錠なので、昨日初めて飲んだのですが、特に左側の違和感がなくなるような効果は感じられません。 その病院の先生が「ALS」ではないと仰っているので、ALSではないと信じてよろしいのでしょうか。 自分でバビンスキー反射を調べたり、握力(40kgのやつは何回も握れます)を確かめたりしているのですが、特に問題はなさそうです。 またPCのキーボードは問題なく打てます。 ただ、左手が少し疲れやすい感じが気になります。 胃腸の病気で他の病院にも通院しているのですが、そちらの先生に相談したところ「腰や首から来ることもあるよ。」とご回答をいただき、たしかに首腰(ともに左側)に痛みがあるので、それのような気もします。 年明けに試験があり勉強をしなければならないのですが、症状が気になり集中できません。 可能性等を考えるとALS発症者のうち10%が40歳以下で発現するそうなので、10万人に1人ということは100万に1人となりものすごく低いことはわかっているのですが、とにかく心配です。 年末年始でお忙しいところ恐縮ですが、ご回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

薬の効き目が悪い&偏頭痛でのマッサージ

ここ1週間ほど、頭頂部(主に左)を上からずっと引っ張られたような痛みが1日中続いたり、夕方から後頭部が押されるような感じ(じわじわというか、鈍い痛み)が続いたり、目が痛く(シバシバする?)、吐き気(実際に嘔吐はしていません)があります。 緊張性頭痛と思い、ペオン錠80やSG顆粒(ロキソニンは2回に一度の割合で効く感じ)を服用しましたが痛みが取れず、偏頭痛治療で処方されたアマージを服用しても、あまり痛みが取れません(3回に一度の割合で効く感じ)。 質問 1:この1週間の頭痛が自分でも何の頭痛か分からなくなってきました。やはり緊張性頭痛の一種でしょうか。 2:処方薬が体に合わなくなってきているのでしょうか。 3:脳神経外科の頭痛外来は、明日は休診なので、(次回診察予約日よりも早いですが)明日、心療内科(頭痛外来も担当)へ行くべきでしょうか。 4:以下の通り、整形外科へ首〜肩のマッサージのリハビリに行き始めましたが、偏頭痛の時にマッサージをするのは良くないと目にしました。マッサージはやめたほうがよいのでしょうか。 ■現在、自律神経失調症で心療内科、頭痛治療(緊張性頭痛と片頭痛の混合)で脳神経外科の頭痛外来へ各々治療中です。 ■2011年1月上旬に頭部MRI+MRA撮影、2011年5月中旬に頭部CTスキャンを撮影しましたが、いずれも異常無しとの診断でした。 ■処方薬でデパケンもあったのですが、服用してすぐに手のひらが黄色くなったりして(副作用?)、服用を止めました。 ■現在、身内との同居によるストレスが多重にかかっています(身内には嬉しい事が、私には辛い事である)。ストレスは初春〜晩秋まで解消されることはない事が毎年確定しています。 ■肩凝りは、上記の私には辛い事が日に日に深刻になるのと比例して、重く固くなっています。

1人の医師が回答

慢性頭痛と早朝覚醒について

person 30代/女性 -

元々頭痛はなかったのですが30代になってから頭痛の頻度が多くなり、現在は病院の脳神経内科に受診中です。正午、夕方近くになると痛くなることが多いです。痛みとしては片側のこめかみ付近がズキズキしてくる時や目の奥が痛い、額が重く感じ両側が締め付けられるような重頭感です。初診時にMRI検査と血液検査をしましたが特に異常はなく片頭痛と緊張型頭痛を合わせ持つ混合型と診断されました。その症状にあったお薬として担当医と相談の上、現在はスマトリプタンと予防薬として朝と夜1回1錠1日2回服用するミグシスと月経中は腰痛も酷かったり、肩がこりやすい体質のためロキソプロフェン60mgと三種類のお薬を処方されていますがこの対処方は正しいのでしょうか?予防薬は以前トリプタノールを処方されていましたが尿が出にくくなったり、便秘しやすくなったので使用をやめました。ミグシスは処方されてから2週間くらいしか経っていませんが長期に渡って服用する事により徐々に効果は出てくるのでしょうか?頭痛薬も以前はアマージという薬もスマトリプタンと違い効いてる時間が長いということで処方されていて飲んでいましたが、効き目がわりとゆるやかで効くまで時間がかかったり、痛みによっては効かなかったことがあり、トリプタン系の薬剤は1種類だけに決めた方が良いと現在の担当医の指示により薬はスマトリプタンのみとなりました。服用回数が月10日以上超えてしまっているためアジョビという片頭痛に効く注射を勧められましたが医療費が高いのと緊張型には効かない、やり方を覚えて自分で打たないといけないことに抵抗があるので迷っています。注射してから頭痛がほとんどなくなった方も多いと聞きましたが注射打った方が毎回頭痛薬で抑えるよりは良いのでしょうか?仕事にも支障が出るので困っています。あと最近早朝覚醒にも悩まされていて起床後眠気、疲れが残る感じでスッキリしません。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)