アレルギー性気管支炎 女性に該当するQ&A

検索結果:646 件

2ヶ月以上朝、夜に咳が出ます。

person 20代/女性 -

1月末に副鼻腔炎になり、その後も咳だけが残り、2月半ばに咳喘息の診断がされました。もともと、花粉症やアレルギー性鼻炎もあり花粉が原因といわれました。内服薬のみで、咳はほとんど収まりましたが、3月末に転職や引っ越しを終えるまでにも咳が続いてました。 出るタイミングとしては、起床してすぐと夜中、運動後、話してるときです。 それ以外は出ることもなかったので、仕事もしてました。熱もでません。 しかし、咳が続いていたので内科を4月末に受診。気管支喘息疑いと言われました、 ただ、レントゲンなどの検査はしておらず問診のみでの診断でした。 このときにシムビコートを出されてます。 吸入しているあいだは、咳は収まりました。が連休に入り受診のタイミングが合わず、四日前に吸入は終わってます。 この吸入がなくなったあと、お風呂に入ったとき雨が降ったとき、歩いた後に息苦しさを感じるようになりました。 これまでの経過は、問診、診察のみの診断で検査はしてません。 コロナの可能性もありますでしょうか? 明日、呼吸器内科にかかりたいと思ってますが、受診は呼吸器内科でいいのでしょうか?

4人の医師が回答

続く気管支炎の原因について

person 30代/女性 -

気管支炎、喘息の原因をハッキリさせないと呼吸が苦しくなるのを防げないと思っており原因を模索中です。 アレルギーなのでしょうか? 逆流性食道炎の可能性は…? それともそれ以外…? 今後どの様な病院にどの様に説明して原因解明をすればいいのでしょうか? 現在はエナジア、モンテルカストを服用しています。 おおよそ5ヶ月前コロナの陽性になり、10日間重めの症状が続きました。コロナ養療中は他の症状が苦しく気になりませんでしたが、呼吸が苦しいのが残り通院が続いています。 CT3回撮りましたが、肺の影は変化もなく、炎症の数値が出なかったため異常なしとの判断でした。肺活量検査も70歳からようやく30歳に若返りましたが、まだスッキリしません。(v25が43.5%、v50が67.4%) アレルギー検査では、猫が疑陽性⇨レベル4になってしまい、他はハウスダストが3、スギとヒノキが2でした。 (猫は実家で4年、そのあと2年家を離れ(この時目の周りが痒くなる事象あり一度血液検査で疑陽性)、2年ほど今のお家で飼っていますが何か症状出たことはありません) 一緒にいるとくしゃみや鼻水が出ると言ったものはありません。猫といるからすぐ苦しくなることもないので、アレルギーだとしても急性ではなさそうです。今は念のため部屋を分け寝て、マスクをして過ごし掃除もしてます。 ネットの情報を調べ、逆流性食道炎じゃないか?とも思い、本日胃カメラのある内科に行ってみましたが、ろくに話も聞いてもらえず、 ○医療センターの様な大きい病院行ってるんだから ○呼吸吸うのに苦しいのは精神的なもの ○胸で呼吸している自体、呼吸を気にしている証拠 と言われ、最後には魔法使いじゃないからこれ以上答えられることはないと言われ、正直傷ついて泣きました。どんな検査をしたかも聞かれませんでした。

3人の医師が回答

プレドニンについて

person 30代/女性 -

長くてすみません 今年3月にβ遮断薬を飲んで発作が出、プレドニン15mgを5日飲み、一旦よくなりましたがまだ小発作があったため、その後いつものフルタイド400/dayに加え、セレベント100/day、オノン4cap、発作時サルタノールを使っていました しかし頻脈の持病があり、セレベントは頻脈発作誘発で中止、でも喘息発作も度々あったことから、4月下旬からフルタイドを800/dayにし、一週間プレドニン25mgを7日間のみ、一旦安定したのですが、5月中旬より朝の発作が3日立て続けにあり外来受診、喀痰検査で好酸球が沢山あることがわかり、フルタイドでは届かないところに炎症があるかもとのことで、パルミコート1200/dayにかわりました。ところが翌朝激しい発作がありサルタノールも効かず、発熱、気管支も焼けつくように痛くなったので救急受診したところ気管支炎とのことで去痰薬と漢方薬と解熱剤に加え、プレドニン25mgも再開。処方薬を一週間飲んでひどい咳はおさまったものの、熱と発作が治らず、プレドニン50mg?を注射してやっとPEFがGzoonになりました 次の日また発作がでましたがそれを最後にPEF300(昼間)をキープできるようになったので、プレドニンをやめました(パルミコートは1600)2日ほど発作もなかったのですが、またおとといから昼間もサルタノールが必要になり今日病院を受診したところ、プレドニンの量も合計でかなり多くなってるし、勝手にやめて危険な状態だからと入院を進められたのですが、そんなに大変なことなのでしょうか?今日は注射とプレドニン再開で月曜に受診予定ですが、発作が来そうで怖いです。因みに私は変わったアレルギーがあり、コリン性蕁麻疹と寒冷アレルギーでそれが発作を更に酷くします 抗生物質でアナフィラキシーがあり、オノンは筋肉の脱力と痛みが出て、今はシングレアに変更しています

1人の医師が回答

1歳 頻繁に風邪をひく 痰絡みの咳1ヶ月続く

person 乳幼児/女性 - 解決済み

1歳2ヶ月になる子どもが頻繁に風邪をひきます。保育園には通っておらず、兄弟もいません。母乳はまだあげていて、離乳食は少ししか食べませんが、身長、体重は平均のかなり上のほうです。 主人は幼少期に気管支炎で2度、入院していますが、アレルギーや喘息はありません。 去年の秋から現在まで7回 風邪をひいています。何も症状がないのは、1週間続けば良い方です。鼻水が2,3日続き→痰絡みの咳が2週間〜長いときは1ヶ月 のパターンの繰り返しです。鼻水が治ってもいつも痰絡みの咳だけが長引きます。発熱は2回程です。 咳は寝ている時が特に酷く、ひどい時は何回か痰が絡み大量に嘔吐したり、むせて何回も起きてしまいます。加湿をし、電動鼻水吸引器を使用し、小児科でムコダイン、痰の切れる薬をもらっても、薬は1週間分のみ処方され、その後、薬が切れてから1週間以上は喉が痰でゴロゴロいって痰絡みのゲホゲホという咳が治りません。周りの子どもは、鼻水だけで治ったり、うちの子ども程頻繁に風邪をひいてはいません。 質問 1 主人に似て気管支が弱いのでしょうか? 2 喘息の可能性はありますか? 3免疫をつけるためには薬はあまり飲まない方がいい、他にも子どもに風邪薬はリスクがある為、薬に頼りたくないのですが、薬が無くなっても治らない場合は再度、病院で薬をもらうべきですか? 4どうしても酷い咳のときは、呼吸器科など専門的な診察を受けてもいいと思いますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

頻繁に風邪をひく1歳の子ども 喘息ですか?

person 乳幼児/女性 -

1歳2ヶ月になる子どもが頻繁に風邪をひきます。保育園には通っておらず、兄弟もいません。母乳はまだあげていて、離乳食は少ししか食べませんが、身長、体重は平均のかなり上のほうです。 主人は幼少期に気管支炎で2度、入院していますが、アレルギーや喘息はありません。 去年の秋から現在まで7回 風邪をひいています。何も症状がないのは、1週間続けば良い方です。鼻水が2,3日続き→痰絡みの咳が2週間〜長いときは1ヶ月 のパターンの繰り返しです。鼻水が治ってもいつも痰絡みの咳だけが長引きます。発熱は2回程です。 咳は寝ている時が特に酷く、ひどい時は何回か痰が絡み大量に嘔吐してしまいます。加湿をし、電動鼻水吸引器を使用し、小児科でムコダイン、痰の切れる薬をもらっても、薬は1週間分のみ処方され、その後、薬が切れてから1週間以上は喉が痰でゴロゴロいって痰絡みのゲホゲホという咳が治りません。周りの子どもは、鼻水だけで治ったり、うちの子ども程頻繁に風邪をひいてはいません。 質問 1 主人に似て気管支が弱いのでしょうか? 2 喘息の可能性はありますか? 3免疫をつけるためには薬はあまり飲まない方がいい、他にも子どもに風邪薬はリスクがある為、薬に頼りたくないのですが、薬が無くなっても治らない場合は再度、病院で薬をもらうべきですか? 4 呼吸器科など専門的な診察を1度受けてもいいと思いますか?大げさでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

3人の医師が回答

喘息中の食物アレルギー物質の摂取は大丈夫か

person 30代/女性 - 解決済み

2才9ヶ月の次男で、乳児湿疹もひどく現在もアトピー性皮膚炎が四肢体幹にあります。食物アレルギーは卵、小麦、牛乳でずっと除去をしていたのですが、1ヶ月程前から小麦が少しずつ食べられるようになってきて、主にカップラーメンやパスタを食べても湿疹や呼吸困難は出ず、下痢をする時もありましたが毎回ではなく2回だけでした。私の記憶では、2ヶ月程前に胃腸風邪になり治ってから喘めいが出だし、一度呼吸困難で救急外来へ連れて行き、この時は食物アレルギー発作じゃないかとのことでした(カルパスを食べ湿疹はなく下痢だけでした)。この時はまだ小麦は食べさせていなくて、多分喘めいの方が先に始まったように思うのですが、もう1ヶ月半ほど喘息系とアレルギーの薬や吸入(メプチンとパルミコート)をしていますが中々改善されず(吸入を子供がうまく吸えていないのも大きいです)、市民病院へ紹介状が出ました。小児科かかりつけ医は食物アレルギーかかりつけ医とは別で小児科かかりつけ医には小麦を食べさせているのを伝えていなくて、ふとこんな状態で小麦を食べさせてて大丈夫かなと心配になりました(カルパスも)。1週間に1回かかりつけ医で測るSpO2は95~96%で夜間は喘めいはなく肺音もクリアですが、起床してからと運動後に喘めいと息が荒くなります。かかりつけ医からは喘息っぽいねって言われているだけなのですが、こうゆうのを慢性気管支喘息といいますか?また、少しずつ負荷をかけていきたい小麦の摂取は止めておいたほうがいいでしょうか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)