アレルギー性気管支炎 女性に該当するQ&A

検索結果:646 件

痰絡みの咳について

person 30代/女性 -

現在32歳の一児の母です。 一週間前に喉のむず痒さを感じたのですが、危機感を持たずに美容院で髪を濡らしてのカットとカラーリングをしてしまい、其の間は二時間くらいでしたが軽い咳が出始めてしまいました。その日の夜は主人と飲みに行く約束をしていたので頑張って出かけてしまい、温まろうと思ってお酒を飲んでしまいました。早く温まろうとしていつもよりピッチも早く量も多く飲んでしまいました。ビール一杯、赤ワイン四杯くらいです。よっぽどでないと普段は吐かないのですが、帰ってから嘔吐下痢しました。下痢も嘔吐と同じようなワイン色でした。 体調が悪化してしまい、翌日から痰絡みの咳も激しくなり、微熱と倦怠感が出てきました。 咳の辛さに耐え兼ねて三日前に内科を受診しました。 聴診器での診察があり、風邪との診断でした。 三月から今回で四回目の風邪になるので、その経緯も話すと、よっぽど免疫力が落ちていますねと言われました。 黄緑色の痰も出ることを伝えると、抗生剤も飲んだ方がよいということでクラリスロマイシンを五日分処方されました。 三日様子を見ましたが、痰の量や色も変わらずです。 これまで短期間で鼻風邪から副鼻腔炎になった時は耳鼻科を受診していたのですが、クラリスロマイシンは耐性菌が多いと言われていました。なのでペニシリンにアレルギーがあり、ジスロマックも水下痢した私にはジェニナックくらいしかないと言われてジェニナックで治してきた経緯があります。 やはり、クラリスロマイシンが効いていない可能性が高いのでしょうか。 早く治したいのになかなか軽快せずに焦ります。処方は五日分なので飲み切るまで様子見でもよいのでしょうか。 気管支炎になっているような気もするのですが。。

2人の医師が回答

ストラテラ服用で心拍増加。経過で症状治まる?

person 50代/女性 - 解決済み

55歳女性、片付けられない、忘れ物が多い、うっかりが多い、一度に複数の事を処理しようとすると混乱することが時々ある、話に割り込んでしまう等、そんな困り感からストラテラを服用しています。 最初に80mg処方していただきました。頭の中が静かになったのを実感して効果を期待しました。ただ、動悸や身体のあちこちが疼いて痛い、治まる、また疼くを繰り返す副作用がでました。結果的に喘息の吸入薬との相互作用とわかり吸入薬を変更していただき動悸や身体の症状は治りました。 念のため25mgに減薬していただき8週間後に40mgに増薬していただて6週間が経とうとしています。 服用直後から心拍増加が気になっています。酷いときは朝起床時から95〜100くらい、昼間、家事や仕事などの活動時には116〜130くらいでした。 最近は起床時85〜87くらい、家事や仕事などの活動時は93〜120くらい、一月前から肥満解消を目的にジムに通っていますが運動時には100〜140くらい、休憩しながら運動しています。運動直後は血圧が140-80に上がることがあります。 今40mgで効果を実感出来ていないので、出来れば少しずつ増薬していただきたいのですが、やはり心拍増加が気になります。 心拍増加は薬に慣れてきたら落ち着くのか、それとも期待できないのかを知りたいと思っています。 よろしくお願いいたします。 なお、他に鬱症状で塩酸セルトラリン、喘息とアレルギー性鼻炎でザイザル、パルミコート吸入薬、アレルギー性結膜炎で点眼薬を処方していただいています。服薬はないですが、高脂血症、検診時に血圧が124-90ただしその後の診察では正常値で経過観察中です。 よろしくお願いいたします。 また、気管支拡張剤のホクナリンで動悸、精神科で頓服でいただいたクエアチピンでアカシジアの副作用がでました。

1人の医師が回答

原因不明とされる左上下肢麻痺

person 50代/女性 -

54歳の母のことで相談です。 2019年9月に勤務中にめまいで倒れ、緊急搬送、緊急入院しました。(11月中旬まで) 断片的な記憶しかないが、気が付くと左上下肢が麻痺し、全身の脱力感が強くまったく動けない状況でした。 頭・首・腰CTや頭MRI、採血や髄液検査、パルスドップラーなど行うが結果は問題なく、 意識消失の原因や左上下肢麻痺の原因はわからないと説明を受けました。 現在ADLは室内4点杖歩行、外出は車椅子(歩行不安定の為)が可能なレベルまで改善はあるものの、 原因がわからないため、内服等はしておらず、今後の見通しもわからない状態です。 主治医(脳外科医)からは「精神的なものが原因では?原因不明といわれることはよくある」と言われていますが、 この麻痺は改善するのか、何か治療すべきもの、受けるべき検査などはないか不安に思っています。 追加で受診すべき診療科などもあれば、アドバイスをいただけますと幸いです。 〔退院時の診断書に記載されていた病名〕 ・解離性障害疑い ・頚椎症 ・頚部脊柱管狭窄症 ・下肢静脈血栓(小さい血栓なので、これが直接的な原因とは考えにくいとのことです) ・廃用症候群 〔既往歴〕 ・気管支炎 ・腎盂腎炎 (42歳) ・アレルギー性鼻炎 ・鼻中隔湾曲症手術 ・薬剤性出血性腸炎 →ペニシリン系ユナシンによる ・尿道腫瘍 (H21.12に手術) ・めまい症 (H25.3に入院) ・左胸に白い影アリ (H23.10) →心臓脂肪(+)、肝臓に水痘(+) ・左手関節、TFcc損傷(尺骨短縮術)( H26.6に手術) ・頸椎(首)ヘルニア (47歳) ・胃のポリープ除去手術 (H26年頃)

10人の医師が回答

どこの科へ受診したらいいのでしょうか

person 20代/女性 - 解決済み

二日程前から上半身の胸辺りの内臓が動いて音が鳴っているような感覚がいつもよりも強く感じられるような、あるいは内臓が軋むような、なんとも言えない不快な感覚が常にあります。身体を仰向けにしたり横向きに寝たりするとより強まるような感じがします。 痛みや吐き気は特にありません。 それとここ最近喉の調子が良くなくて喉がイガイガして咳払いをする機会が増えたり、喉がザラザラとしているような感覚があったりして痛みがあるときもあります。咳をすることもあります。水分を摂るといくらか楽にはなりますがしばらく経つとまたイガイガしてきます。 たまに口内にすっぱい液がせりあがってくることもあります。 あと年末辺りからときどき食べ物や唾が飲み込みにくく感じることがあります。 ちなみに治療中の病気として ・喘息(咳喘息と気管支喘息の間の状態にあると呼吸器内科の先生に言われました。小児喘息も以前罹患したことがあります) ・アレルギー性鼻炎(以前通っていた他のクリニックでは副鼻腔炎と診断されたこともあります) などがあります。 それと現在、年末頃から続く右上腹部の痛みでかかりつけの胃腸科に通っています。ただ通っていたとき他の症状がいろいろ出てき始め不安になり以前こちらのサイトで相談したところ、機能性胃腸症の疑いがあると言われたのでその旨かかりつけ医と相談しドグマチール錠50mgを処方されそれまでに処方されていた胃の薬と一緒に服用しています。 これらの症状について検索してみると消化器系の病気や循環器系の病気、呼吸器系の病気などが出てきたので、まずどこの科にいけばいいのかが分からず困っています。

2人の医師が回答

風邪ばかりひく子供達

person 10歳未満/女性 -

風邪ばかりひく子供達 現在、1歳1ヶ月の赤ちゃんがいますが、6ヶ月頃から風邪ばかりひいています。上に幼稚園に行っている兄がいますが、兄が幼稚園から風邪を貰ってくると100パーセント移ります。さらに、兄より悪化し、2度グループと喘息様気管支炎で入院。兄が幼稚園の夏休みに入ると二人ともまったく風邪をひかず…。そして10月からは2人して毎月風邪をひいています。赤ちゃんは、毎回ひどくなり、ゼロゼロしたりクループのような咳になったり…。 そこで質問ですが、 1、毎月毎月風邪をひいていますが、こんなに風邪をひくものですか?(兄は幼稚園1年目です) 2、二人とも咳にくるタイプで、一度風邪をひくと治るまで2週間以上はかかります。喘息の可能性はありますか?兄は今までゼロゼロしたことはありません。ただ冷たい空気に触れたり、朝起きてから咳をしたりします。何度か小児科で喘息ではないですか?と質問しましたが、喘息とは診断されません(3ヶ所くらいの小児科)妹は、今日も咳で小児科を受診したので喘息か質問したら、ゼロゼロしたり、治りが遅いけど喘息のような感じではない、ゼロゼロしやすい子なんだと思います。と言われました(小児科、アレルギー科の先生です) 3、10月からずっと風邪薬を毎回毎回飲んでいますが、こんなに薬漬けになってしまって大丈夫でしょうか。兄はプランルカスト、ゼスラン、メプチンドライシロップ、カルボシステイン。妹は、エプカロールシロップ、カルボシステイン、プルスマリンシロップ。がほとんどです。抗生物質は飲んでいません。 よろしくお願いします。

6人の医師が回答

「下痢が2週間続いて入院中の家族について」の追加相談

person 50代/女性 - 解決済み

2週間前から下痢が続いている87歳の家族について伺いたいです1日2,3回腹痛と下痢があったので5日間様子見て消化器内科の外来を受診しました。CTと血液検査をして炎症反応の値[CRP]も0.70で低く腹膜炎など緊急性はなかったのですが,下痢が頻回になってきたので念のため入院しました。10年前に抗菌薬クラビットを服用した後に1日8回以上の下痢と血便等で偽膜性大腸炎を患った事がありました入院中に便の検査を行い,偽膜性腸炎は-[マイナス]でした血液検査の値で標準値より低下している項目はHGB→入院3日目8.57日目9.6PLT→入院3日目109  7日目126アルブミン→入院3日目2.47日目2.4経過を見て主治医の先生から過敏性腸症候群の薬を服用しましょうと言う事でイリボー錠2.5 ロぺラミド塩酸塩この薬で3日間様子見ていたのですが絶食して下痢は治まっていますが大腸内視鏡カメラ検査をと勧められましたそこで以前10年前に3回~4回内視鏡検査を受けていて,本人が大変辛い思いをしているので,出来れば今回は受けたくないですが,主治医の先生に上記の事を伝えたところ検査で鎮静剤を使うと負担が減るのでと言われましたが,87歳でアレルギー体質なので,鎮静剤もしくは麻酔が,怖いので出来れば今回は避けたいですが,内視鏡検査を必ず受けるべきでしょうか?高齢者でも鎮静剤の副作用はないでしょうか?下痢が続くので甲状腺亢進症の血液検査を受けて結果近日中に判明。内視鏡検査を受ける注意事項で検索したところ,もし甲状腺亢進症だった場合は,検査で鎮静剤は使えないと書いてあったので不安で相談させて頂きます既往履大動脈解離Вタイプ 3か月前気管支喘息[最初の発症は不明・8年前]肺炎[8年前]偽膜性腸炎[10年前]宜しく御願いします

2人の医師が回答

コロナ インフルエンザともに陰性の高熱

person 40代/女性 -

私の妹です。46歳女性。8月末に私が罹ったコロナでは感染しなかったのか無症状でした。 既往症は心室中隔欠損2歳の時(自然治癒?)不整脈がたまに起こるため、胸部レントゲンと心エコーと心電図検査。異常無し。2 偏頭痛持ち(ほぼ毎日片側が痛むので8月にCT、異常無し)。 肛門周囲膿瘍3年前(シートン法で手術、数年後寛解) 抗生物質服用による偽膜性大腸炎 慢性気管支炎 アルコールアレルギーになります。 普通体型です。昔は良く熱を出していました。暑がりで、汗かきです。夏は脱水症状みたいになることがあります。 お聞きしたいのは、10/5の昼に頭が痛い、体が痛いと言って一気に40℃まで上がりました。咳や喉の症状はなく、関節痛と悪寒が酷くアセトアミノフェンを飲ませましたが、37.5まで下がるも夜中にまた39.4まで上がり一度嘔吐しました。 それから睡眠を取り、汗をかいて朝には37度まで下がりました。その後、発熱外来で検査をし、インフルエンザ、コロナともに陰性で帰宅しました。処方されたアセトアミノフェンを飲み、頭痛と少しの関節痛が残っています。喉の痛みも咳もないのですが、どのような病気が考えられますか? 以前、私がインフルエンザになった2日後に妹も高熱を出し検査した時に陰性だった事があります。 心配なのは、元から汗かきなのに水分をあまり取らずトイレの回数が少なく、今日尿がオレンジだったそうです。水分はあまり取っていません。何か内臓疾患は考えられますか?黄疸はなさそうです、 8月中旬の血液検査で、肝機能の若干上昇を指摘されました。医師は脂肪肝ではないかとの見立てでした。また、昔から白血球が少ないみたいです。 すみません、血液検査結果を添付致しますので、今後どのようなタイミングで受診したら良いか、また今回の熱で考えられることや尿についてなど、アドバイス頂ければ幸いです。

2人の医師が回答

子供のオゼックスの処方について。

person 30代/女性 -

5歳の子供です。2/5夕方39度の高熱、鼻水、一晩38度台の熱がでて、翌2/6小児科受診し、インフルエンザ(-)、CRP3,5で、座薬とメイアクトMS処方されました。喉の痛みや炎症はなく、翌日には熱も下がり元気になりましたが、一応幼稚園を休ませ、外で遊ぶくらい元気でしたが、2/8朝だけ頭痛、鼻水幼稚園行き渋りあったので休ませました。念のため、受診し、7,4度の微熱、CRP3,4で、メイアクトの効きが悪いとの事でオゼックスに変更に。帰宅後体温は6.8度で外で走って遊ぶくらい元気です。マイコプラズマ性の肺炎ではないと思うけど、メイアクトの効きが悪いので変えるとの事でした。先生が、薬が効いていれば2日くらいでCRP下がるんだけど、と言われ、先生の勘違いがあるかもしれませんが、メイアクト内服して2日、計6回です。 オゼックスは最終的にだす薬とも聞きますが、耐性菌の問題もあります。確かにCRPの数値は高いのですが、今は熱はなく食欲もあり見た目はとても元気です。それでもオゼックスは飲ませたほうがよいでしょうか?残ったメイアクトを飲み切らせるか、先生の処方どおり切り替えるか迷っています。先生は、きちんとCRPの検査もして総合的に判断されたことと思いますが、もし、たまたま受診していなかったらこのままメイアクトを飲ませていたと思いますし、それでもしっかり治ったのか気になります。 どちらでも最終的に自然治癒で治るのであれば時間をかけてでも強い抗生剤を使用しないほうがよいのではないかという思いもありますし、もし、飲まないことでぶりかえして気管支炎などの症状がでる可能性があるのであればきちんとオゼックスを飲ませようと思います。 ちなみにアレルギー疾患あり、アレジオン、プランルカスト、カルボシステインは内服しています。 回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

カフェで後ろに座っていた方が咳

person 50代/女性 - 解決済み

お世話になります。 昨日かかりつけの病院の受診日で 行った帰り、終わったのが丁度お昼の 12時過ぎだったので家まで帰るのに 1時間くらいかかるので普段はこのご時世なので外食はしないようにしていたのですが、お腹が空いて仕方なかったので 混んでないデパートの中にテナントで 入っているカフェが空いていたので 食事をしました。 お客様はお一人様が7人程度だったので 安心していたのですが、私の後ろに座られて食事をされてた方が、何回も咳をされてて、私が食べている間(30分程度)にも 7回くらい咳をされていたので気になり 後ろを見たら食事中と言うこともあり 咳の時もマスクや口を塞ぐことは されてなくて不安になり、席を変えてもらいたかったのですが、もう料理も来ていて食べていたのもあり、その咳をされている方も、何かの持病?気管支炎とかアレルギー性鼻炎とか?だったら悪いなと思い 不安ながら我慢しました。 今、蔓延防止も出ていて、これから 緊急事態宣言も出る県なので更に 不安で仕方ありません。 咳をされてた後ろの席の方との距離は 約1メートル30センチくらいはあったと 思います。私は背を向けて座っていて、その方は横向きでした。 そのカフェは入る時に検温はありました。 デパートにお聞きすると空調には 気をつけられているみたいですが 屋外でもないし窓は開いてないので 不安です。その方の咳が万が一、コロナに感染されてるようだったとしたら、私には影響はあるのでしょうか? 普段から感染対策には神経質過ぎるほど 気をつけていたので心配でなりません。 1時間後、うちに帰って、いつもの様に 手洗い、うがい、あとシャワーもすぐ 浴びました(顔も髪も洗っています) もし感染していたら何日後に症状がでますか?感染リスクは高いですか? よろしくお願いします

2人の医師が回答

生理が遅れていて心配です。

person 30代/女性 -

38歳の女性です。未婚・妊娠未 妊娠の心配は全くないのですが、なぜか今月は生理が遅れていて心配しています。 生理の周期は28日〜36日と少しバラツキがあるのですが、大体予測日(アプリ)周辺には生理があります。 (予測アプリでは32日周期と出ています) 最終月経は8/27日(この時は少し早くて28日周期目でした。予測より5日間早かったです) その後、9月19日前後に少量の出血があり、早い生理かなとおもったのですが2日程度で終わりました。今年の初めにも似たようなことがあり受診したところ排卵出血だろうということで、その後生理がちゃんときました。 今月の生理予測が9/28だったのにもう約11日すぎても生理が来るようすがありません。 昨年の頚がん検査で3Aアスカス判定、その後半年後の液状細胞診にて2に戻っていたのですが、そういうこともあるのでガンの再発か?年齢的に更年期障害か?と思ってとても心配しています。 さらに、10月2日に追突事故に遭い(幸い、鞭打ちにもならない軽傷でした)、翌日の10/3の夜に喉が痛くなり耳鼻科を受診したらアレルギー性の気管支炎にかかり吸入と薬を飲んでいます。 今まで最高で40日程度遅れたことはあったのですが、きちんと生理は来ていたので、とても心配です。 アプリに頼り過ぎていて普段、基礎体温は測っておらず、ここ4日程度測ったのですがとても九州は暑いせいか37度近くの数値が出てしまいます。 すぐにでも受診したほうがいいのでしょうか?それとも基礎体温を測り続けて次の生理も来なかった場合に受診したほうがいいのでしょうか? よろしければご意見お願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)