アレルギー性鼻炎 アレルギーの症状 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:395 件

鼻水から咳に

person 乳幼児/男性 -

一歳の息子なのですが、1ヶ月位前に熱はなく鼻水が出始め、近所の小児科にかかり、風邪だと薬を処方されました。 でもあまり良くならず、鼻水が出てほんの少し咳がでる程度だったので、鼻炎かなと耳鼻科にかかりました。そこで処方された薬を飲んでも良くならず、今度は咳も夜出るようになったのでまた小児科を受診しました。 今度は抗生物質のお薬も出され飲みましたが治りません。 今は生まれた病院の小児科にかかってお薬を飲んでます。 どこで診てもらっても、心音や肺の音もキレイだと言われ、たぶん風邪ではないかと言われていますが…お薬を飲んでいても1ヶ月以上症状が続くものなんでしょうか? 今は鼻水は落ち着き、咳の症状だけなのですが…夜寝ながら出る咳は苦しそうでたまりません。 ちなみに、9ヶ月の時に血液検査でアレルギー検査をしていて、その時はハウスダストやダニなどのアレルギーは無いと結果は出たのですが…耳鼻科で鼻汁から検査をしたら好酸球とやらが多いから何かのアレルギーがあると言われ…もうよくわからない状態です。 本当にただの風邪なのでしょうか?何か他の病気の可能性はどんなものがあるのでしょうか?? はっきりと調べるとしたらどんな方法があるのでしょうか? とっても長くなってしまいましたが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

小児喘息で毎日嘔吐しています

person 乳幼児/男性 -

2歳2ヶ月の男児です。 12月上旬に風邪をひきました。症状は鼻水と咳でしたが、咳がいっこうに治らず、今に至ります。 アトピーがあり、皮膚科から塗り薬とアレロックを処方されています。 耳鼻科では、アレルギー性鼻炎と言われて、点鼻薬を処方されています。 小児科では、咳が長引いているので、1月上旬にアレルギーの疑いがあり血液検査をしました。 IgEは620で、ハウスダストとヤケヒョウヒダニがクラス6で、動物上皮がクラス3でした(他には、スギとカモガヤ、食品類も調べましたが、こちらは陰性でした。住まいで生き物は飼育していませんが、時々行く実家に猫がいます。) 咳はぜいぜいしていません。 ただ、毎日、時間を問わず何度も激しく咳き込みます。 今日は日中に2度嘔吐しました。 小児科からは、 ムコサールドライシロップ1.5% ムコダインDS50% フスタゾール散10% プランルカストDS10%「TYK」 ホクナリンテープ0.5mgが処方されていますが、一向によくなりません。 医師は喘息です、薬を飲み続けて様子を見ましょうと言っていますが、毎日嘔吐までしているので、このままでいいのか不安です。 薬がきいてないのでしょうか?薬が弱いんでしょうか。 ぜいぜいしていませんが喘息ですか? 喘息専門の病院にかえるべきでしょうか? ご回答お待ちしています。

1人の医師が回答

2歳の息子 咽頭軟化症?!ヒィーという呼吸

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳10ヶ月の息子の事で相談させて下さい。 数日前から鼻水、くしゃみの症状がありスギの花粉症かと思い小児科を受診しました。 (前に違う病院でアトピー性皮膚炎の疑いで採血し、一緒にアレルギーチェックもして下さりスギ、ダニ、ハウスダストが陽性でした) 前に採血でスギ花粉に引っかかっていた事を話し採血検査を見てもらい、症状からみてアレルギー性鼻炎でしょう。との事で鼻炎のシロップを処方され帰って来ました。 帰宅後は変わりなく元気に遊んでいたのですが、午後から息を吸うときにヒィーという呼吸音?!が気になり始めました。元々ひき笑いする子なのですが息を吸うときにヒィーというのは今までなく心配になり様子を見ていましたが数回ヒィーと聞こえて来ました。 熱を測ってみたら37.2℃でしたが、元気にバタバタ動き回って遊ぶので15分後に座っていたのでまた測り直したら36.9℃、36.8℃に下がりました。身体も熱くなく咳もありません。機嫌も良く元気でしたが、ただその時は鼻水ではなく鼻詰まりで口で息をしている感じでした。 3時間程経ったらヒィーという呼吸もなくなり着き夕ご飯も食べています。  食後もヒィーという呼吸はなくなりました。 今まで喘息もなくひき笑い以外ヒィーと息を吸うのは初めてです。 心配で症状を検索すると咽頭軟化症が出てきたので病院受診した方がいいのでしょうか? 咽頭軟化症は赤ちゃんに多く2歳位改善すると書いてあるのですがもうすぐ3歳になる息子なので違う病気もあるかもしれないと心配です。  鼻詰まりによってヒィーとなる場合もあるのでしょうか…。 もし今後この様なヒィーという呼吸がなくなれば受診しなくて大丈夫でしょうか?! またみられたら受診しますが今回だけでも受診すべき症状なのか心配です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)