アンテベート軟膏0に該当するQ&A

検索結果:198 件

妊娠中や授乳中、口に入った皮膚の軟膏薬による胎児や赤ちゃんへの影響

person 40代/女性 - 解決済み

36週の妊婦です。 皮膚に痒みがあり、それを掻いてしまうことにより肌荒れが酷く、全身用としてアンテベート軟膏0.05%、顔用としてロコイドクリーム0.1%を処方されています。 体の痒みは、場所や程度はその年によって違うものの、中学生の頃からあります。現在40歳です。 塗り薬としては、妊娠中と伝えたうえで、処方してもらったので、心配ないと思うのですが、口から入ってしまった場合の胎児への影響が今更ながら気になってきました。 処方されたのは何ヶ月か前で、毎日ではなく症状が酷いときに塗っている感じです。 顔用は夜塗っているのですが、朝に顔を洗う際に多少口に入ってしまっていることもあると思います。 全身用は荒れや痒みが酷いときに時間関係なく塗っているので、料理を作る際など、多少口に入ってしまうことがあると思います。 処方されているのは結構強い薬だと思いますが、それらが口に入った場合、胎児に影響はないのでしょうか? また、出産後、胸の近くに塗って授乳中に赤ちゃんの口に入った場合や、指などについた薬を舐められた場合は、赤ちゃんに悪い影響はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

3歳、皮膚のかゆみの継続と凹み傷

person 10歳未満/女性 -

5月に虫刺されがあってから、毎日かゆいと言うようになりました。 小児科や皮膚科で何度か見てもらい、薬を変えながら見てきましたが、2箇所は治らず、5ミリ程度の凹み傷となっており、瘡蓋になっても、かきこわし、血や膿が出たりを繰り返しています。(絆創膏やガーゼや包帯などは、まけてただれてしまい、どのようにしておくかも、貼ったり貼らなかったり悩んでおります) 薬は、はじめ1ヶ月半は小児科と皮膚科で見てもらい、リンデロンVG→次に3週間ほど皮膚科で、痒みがつよいのではないかとアンテベート軟膏0.05%→現在は、毎日かゆいと10回くらいいうので塗る回数相談すると(一日何度でもいいと言われていたので)、朝夜一回ずつアンテベート軟膏、日中は2回まで強力レスタミンコーチゾン軟膏ということで続けています。このままでよいでしょうか。 また、最近1ヶ月は、虫刺されになっていない手足頭をかゆい、痛いなどよく言います。(なにも薬は塗っていません) 副作用がでてないかと心配です。手足の赤い部分が湿疹のようにも見えなくはないのですが、血色のようにも見えており、受診が必要かも悩んでおります。

1人の医師が回答

妊娠5ヶ月で蜂に刺されました

person 30代/女性 -

現在、5ヶ月の妊婦です。 13時くらいに蜂にさされ、20時過ぎても痛みや赤み・腫れがひきません。(3~4箇所刺され、大きさ的には10cm大くらいに赤み腫れています) 蜂の種類は分かりませんが、3~4cmくらいの大きさでした。 自分が痛い分には我慢できますが、胎児への影響が心配です。 心配だったので受診している産婦人科にTELしたところ、「妊婦だということを告げて皮膚科に行って下さい」と 言われました。 夜間受付している皮膚科に行って、「プレドニン錠5mg」という飲み薬を3回分、「アクロマイシン軟膏3%」「アンテベート軟膏0.05%」を処方されました。 妊婦だということを告げての受診でしたが、かかりつけの産婦人科ではないため、薬自体には抵抗を感じます。 この3種類の薬を使用することによる、胎児への影響はないのでしょうか? 長文になってしまいましたが、蜂の毒素自体の胎児への影響、薬を使用することでの胎児への影響について教えていただきたいです。 (以下、補足ではありますが自分の普段の体調です) 2人目の妊娠ですが、1人目のときは早産でしたし、今回も妊娠初期に切迫早産手前だと言われたこともあります。安定期に入ってもお腹は張りやすいです。

4人の医師が回答

野菜作りで、発疹ができ、原因不明で困ってます。

person 70代以上/男性 - 解決済み

定年後、野菜を作ろようになり、菜園で仕事をすることが多くなりました。手袋、腕抜きをし、土を掘り起こしたり、草を取ったりしているのですが、夏になると、そのせいで、手首によく虫刺されのような赤い出来物ができ、通常の消毒液やオロナイン軟膏で消毒するだけでは、なかなか治らなくなりました。昔の傷だとすぐ、それで治りました。なかなか治らないので、皮膚科にかかりました。ところが、不思議な事に、アンテベート軟膏0.05%を塗布すると、2、3日で治りだします。なぜ、傷の消毒では治らなくて、ステロイドで治るのかが、分かりません。そのメカニズムを教えてください。多分、アレルギーが起こり、過剰な免疫で起こっているのではと推察致します。 なぜ、 1.ステロイドでしか治らないないのか? 2.免疫が過剰に働くアレルギーでしょうか? 3.なぜ、このような発疹が出るのか?農薬も使いませんし、鶏糞と苦土石灰しか使いません。特定な雑草が関係しているのか? ○手袋と腕抜きでガードするようにして、直接土や植物に触れないようになってから、あまり、こういう事はなくなりましたが、先日、胸のあたりにポツンとできた発疹が、腕周りに前にできたものと同じでステロイドでないと治りませんでした。 以上、ご回答をお願い致します。

5人の医師が回答

アンテベートとリンデロン

person 乳幼児/男性 -

宜しくお願い致します。三歳半の息子が大学病院の皮膚科で線状苔癬だろうと診断され(皮膚の組織を切り取る検査はしていない)アンテベート軟膏0.05%を1日2回塗り経過観察ということになりました。はじめは別の病院(小児科で線状苔癬とは違う診断)で処方されていたリンデロンを使ってもよいとのことだったのですが、その病院では全然違う診断だったこともあり、今後診て戴くこちらの病院で改めて出して戴きたいと申し上げ、その方が経過の観察上も都合がよいとのことでアンテベートを処方されました。次回診察は二週間後ではどうかとのことでしたが、通園の都合もあり、三週間後に予約させて戴きました。以下二点質問させて戴きます。1、アンテベートはステロイドの中でも強い薬とのことですが、余計なことをいわずリンデロンのままで治療して戴いた方が、副作用の危険性などを考慮すると良かったのでしょうか?2、ネット上ではアンテベートは1〜2週間なら問題ない、などということが書いてあったのですが、園を休ませてでも二週間で伺うよう今からでも予約変更すべきでしょうか? 何も考えずお願いしてきたことで心配になりだらしない限りなのですが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2人の医師が回答

B細胞悪性リンパ腫MALT型:治療方針について

person 40代/男性 - 解決済み

背部にできたMALTリンパ腫(B細胞悪性リンパ腫MALT型)ステージ1との診断を受けておりますが、 現在、軟膏による治療のみであり 抗がん剤等服薬治療などは行っておりません。 この治療方針で良いのか懸念があり質問をいたしました。 5年以上前から背中に皮膚腫瘍を自覚し、 近医にて病理検査をしたところ腫瘍であることがわかり、 現在は病院の皮膚科医にて定期受診を行っております。 血液検査・PET検査・レントゲン検査・胃カメラは実施済であり、 リンパ節転移等は見られていないとのことから 現在は3ヶ月に1度程度受診し、診察のみを行っており 放射線等はリスクがあるため実施せず、 今後も腫瘍ができたところに対しては外用薬(軟膏)による対応のみ、との 治療方針の説明を受けております。 以前使用していた軟膏薬名は【アンテベート軟膏0.05%】でしたが 効果がみられず、変更していただき7月より使用しているものは【デルモベート軟膏0.05%】です。 主治医は口頭で同じ院内の血液内科医に相談をされたそうですが、 そちらも同意見であったと聞いておりますが、 現在の治療法また、今後の治療方針については 通常取りうる方針なのでしょうか? それとも、 その他に手術や抗がん剤治療など考えうる治療方法はありますでしょうか? また、現在は皮膚科での経過観察を行っておりますが 血液内科等で診察をしてもらう必要はございますでしょうか? ご教示いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

1才 息子 貨幣状湿疹

person 乳幼児/男性 -

夏に足と腕を蚊にさされ、大人に比べてすごく腫れた事、中々治らなかったので小児科を受信して虫さされの薬を頂きました。 足は1週間ほどで治ったのですが、腕は茶色くなり跡が残ったような状態でした。 先月お風呂で洗ってる時に、同じ箇所が少し赤みが出て血が出ていたので、なんかおかしいと思い本日受診した結果、貨幣状湿疹と診断され、アンテベート軟膏0.05%(ジェネリック)を処方されました。 そのお医者さんは特に説明もなく、なっちゃったから仕方ないね。治りづらい湿疹だからずっと治らないかもしれない。とおっしゃってたのですが本当にそうなのですか? あとこの処方された薬はステロイドが強く症状が繰り返し悪化するとか幼児には使用しない方がいいと記載されているところもあったのですが、使用方法によってはと言う事でしょうか? ステロイドを使用しないで治療するお医者さんもいるという記載もみたのですが...どちらがいいのでしょうか? 現状1.5cmの蚊にさされの跡に1〜2mmくらいのカサブタが4つ程あり皮膚が少し堅くなっています。 首、顔にも0.5mmのカサブタがありますが同じものと考えた薬を塗った方がいいのでしょうか? 引っ越したばかりで特に知り合いもいなく、同時に埼玉県でいい先生がいれば教えて頂ければ嬉しいです。 沢山質問してしまいすいませんが宜しくお願いします。

3人の医師が回答

高校生市販の湿布薬ロキソニンSテープでかぶれてしまいました。痒みと湿疹があります。

person 10代/女性 -

夜分に失礼いたします。 高校生の娘の片方の足のふくらはぎ筋肉痛がいつもよりひどいとのことでバンテリンを塗り、あまり効かないとのことで二日間市販のロキソニンテープをはりました。 痛みは全く無くなりましたが貼るのをやめてから二日後湿疹、その後痒みがでてきました。 実は一年前にも自宅にあった病院からいただいたロキソニン100テープでかぶれてしまいました。 うっかりかぶれがあったのを忘れ、子供に勧めまたかぶれてしまいました。 数年前にもモーラステープをはり光過敏症がでて湿布薬には注意していたのですが、、、子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。子供も忘れていました。 ロキソニン100でかぶれてしまった時はアンテベート軟膏0.05を処方していただいたとお薬手帳にかいてありました。 私が虫刺されでひどくなったときにだしていただいたアンテベートがあるので塗るかまよっています。 お風呂に入ったりすると少し湿疹が広がりますが体温が低くなるとおさまるかんじです。 昨日と比べてはひどくなっていませんが痒みはつづいています。 娘はひどくはないからもう少し様子をみると本人はいっています。でもモーラステープみたいになることは絶対いやだから、学校が早く終わる明後日には皮膚科に行くかなあと申しております。 今湿疹がでて4日ほどですが湿布のかぶれはこれから薬をぬらないとまだまだ続くのでしょうか。 心配になったらもちろん皮膚科に行きますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

6人の医師が回答

長引くアレルギー症状?

person 40代/男性 - 解決済み

1か月ほど前に主人が体調を崩し内科を受診しました。症状は38℃以上の発熱と喉の痛み・鼻水でした。その際病院で溶連菌を疑われましたがはっきりと説明がなかったようで、薬はパセトシンカプセル250mg・PL配合顆粒・トランサミンカプセル250mg・コルドリン錠12.5mgを処方されました。その後回復したようにみえたのですが、今月に入り身体に湿疹が出始め、鼻水も止まらない状態になりました。別の病院で診察してもらいましたが、そちらでも病名が分からず、薬はオーグメンチン配合錠12・ナイキサン錠100mg・トランサミンカプセル250mg・トラネキサム酸カプセル250mg・フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg・フエナゾール軟膏5%を処方されましたが、まったく良くならず。 本人の意向で、耳鼻科と皮膚科に診察に行きました。 耳鼻科ではアレロックOD錠5mg・スカイロン点鼻液50mgを処方され、その耳鼻科でお薬手帳を見せたところ、フェキソフェナジンとフエナゾール軟膏を中止するように言われました。同日皮膚科に行きそこでアンテベート軟膏0.05%を処方され、現在使用しています。湿疹のほうはすこしづつよくなっているようですが、相変わらずかゆみが収まらないのと鼻水も黄色いものが大量にでています。14日に耳鼻科・皮膚科を受診したのですが、今日15日の夜になって突然38.2℃の発熱があり、寝込んでいます。 いろんな病院に行きましたがこれといった病名も出されず、また別の病院に行った方がいいのか、どのような検査をしてもらったほうがいいのか大変困っております。ちなみに食物のアレルギーはないようです。

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)