イーケプラ錠500mgに該当するQ&A

検索結果:66 件

両腕に蕁麻疹?が出ています。薬の副作用でしょうか

person 20代/女性 - 解決済み

24歳の女性です。 両腕の肘の内側が赤くなり、小さいでこぼこがあります。 じんましんと言うのか分かりませんが、このようになったのは記憶がある限り初めてです。(小さい頃はアトピーやアレルギーがあり、肌も荒れていましたが覚えていません) 鼻水と喉の痛みがあったため、一昨日耳鼻咽喉科に行ったところ、 バセトシンカプセル250mg 毎食後3日分 ムコダイン錠500mg 毎食後7日分 ルパフィン錠 10mg 毎朝1回7日分 を処方していただきました。 今朝から両まぶたも非常に腫れています。 目の痛みやかゆみはありません。 怖い夢を見たので寝ているうちに泣いたのかな?と思ったのですが、1日近く経っても腫れが引かないため心配です。 他には元々便秘がちですが、1ヶ月前から特に便秘やガスがたまるなど、お腹が張るなと感じていました。 また普段から、イーケプラとフリウェルULDを飲んでいます。 色々と不安を感じることがあったので、ストレスなどの影響で様々な症状が出ているのか、薬の副作用なのか分かりません。 ムコダイン錠の副作用には発疹と書いてありますが、これでしょうか。 喉の痛みや鼻水はすっかり治りましたし、怖いので薬はこれ以上飲まなくてもいいでしょうか。(半分以上残っていますが...) よろしくお願いします。

2人の医師が回答

不正出血ありの高齢母、抗血小板薬の処方について

person 70代以上/女性 -

92歳母の出血と薬の処方についてです。 乳がん治療でフルツロンとファモチジンを常用していたところ、3月から半年の間に脳梗塞で3回入院。現在介護施設に入所中です。 脳梗塞の原因ですがファモチジンに血栓ができやすくなる副作用もあり、それが一因だとの説明でした。そのため一時的にファモチジンをストップ、フルツロンを減量していたのですが、夏に再び腫瘍が大きくなりアスピリンと併用でファモチジンを再開したら2週間後に3度目の脳梗塞が再発しました。 病名は1度目は脳梗塞(ラクナ梗塞)で軽傷。2回目は症候性てんかん、3回目は右側頭葉脳梗塞で歩行もできなくなくなりせん妄が激しく精神状態は悪化。 その後抗血小板薬(アスピリン腸溶錠、3回目後はクロピドグレル錠)と抗てんかん薬(イーケプラ500mg×2、フィコンパ錠2mg)を常用。退院後1ヶ月経っても多動や暴力、覚醒と昏睡状態の繰り返し等、状態は良くならなかったのでせん妄ではなく薬の副作用では?と医師に尋ねたのですが、一生飲むことになると言われました。その後精神科を受診。脳波検査を行って、抗てんかん薬が変更されました。てんかんに対してはバルブロ酸ナトリウム、イーケプラ半錠になり、現在暴言や多動などの激しい症状はおさまりました。また脳梗塞の方はずっとクロピドグレル75mg、タケキャブ常用です。 今度は11月から尿パッドに血が付き始め12月は少し多めの鮮血跡が1回あり、見た感じ尿ではなく婦人科系の出血のようです。婦人科の既往歴はありません。現在も1週間に1回くらい少量の鮮血や茶色いおりものが見られます。 質問です。 1.少量でも不正出血がある場合、抗血小板薬は飲んでいて大丈夫ですか。また90代でも婦人科受診は必要ですか。 2.脳梗塞の原因がファモチジンなら抗血小板薬を一生飲み続ける必要はありますか。

6人の医師が回答

15歳の娘 てんかん発作について

person 10代/女性 - 解決済み

現在高校1年生の娘が、高校受験日の早朝突然全身痙攣を起こして救急搬送され、その後の医療機関受診と脳波検査で「特発生全般てんかん」との診断を受けすぐに服薬治療(バルプロ酸)を始めました。初診時(近所の神経内科クリニック)に「中学生になってから体がビクンとなる症状があり、ひどい時はコップの飲み物やお椀の味噌汁をこぼしたりするのですが」というお話をしたのですが、医師はそれはてんかんとは関係ないとおっしゃいました。その後現在に至るまで4回の大発作を経験しています。発作を起こすたびに薬の量が増え、現在○バルプロ酸200mg×1錠100mg×1錠○イーケプラ500mg×3錠を朝晩服用しています。 先日4回目の発作後に受診した際代診の先生だったのですが、その医師に娘はミオクロニーてんかんだと言われました。医師からは詳しい説明はなく、ご自分で調べてみたらいいですよ、と言われ、訳がわからないままネットの情報を頼りに自分なりに調べてみましたが、何が正解?なのかわからず不安材料が増えるばかりで、てんかんをお持ちの親御さんは皆さん同じ気持ちだと思いますが、発作が怖くて眠れない日々を過ごしています。 お聞きしたいのは、 1.てんかん専門外来を受診すべきなのか。 2.発作(大発作)が服薬でコントロールできていると判断するのはどれぐらいの期間を要するのか。 3.初めての発作(てんかんと診断される前)から比べると、2回目…4回目と発作時に全身をガタガタさせる時間が短くなっている気がするのは服薬の効果なのか。 4.万が一ひとりでいる時に発作を起こした場合、ひとりで乗り切れるのか。 5.学校生活において、体育の授業での水泳は可能か。修学旅行は可能なのか。←先日の医師に相談したのですがはっきり答えて下さいませんでした。 6.てんかんに精神状態との関連はあるのか。 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

右脳の海綿状血管腫、右側の違和感

person 30代/女性 - 解決済み

今月の5/9に突発的な左半身の痺れ、痛み、熱感が15分程続き脳神経外科で診てもらった結果、右頭頂葉部の海綿状血管腫(奇形)と診断されました。 その血管腫が原因となりてんかんのような発作が起きていると言われ、一週間程入院することになりイーケプラ500mgを朝晩1錠ずつで処方されました。 入院してすぐの頃は左側がジワジワしたり、ピリピリしたり、かかとが痛かったり、違和感があったのですが、現在は退院をしており入院時にイーケプラを飲み始めてからは14日になりますが、発作は今月の18日以降起きておらず、左側の違和感やピリピリ感もここ数日は感じにくくかなり良好だと思っていました。 しかし、今日お昼寝をして起きたところ右側の腕の脱力感を少し感じたため、病院に連絡をして薬の副作用などについて確認したのですが、副作用としては現れにくいものなので月曜日に受診した際に相談してもらえるといいと言われました。 右側の脱力感のような違和感は1時間程経ちますがまだあります。 今朝起きた時も右側に痺れがありましたが、それは寝方が悪かったと思ったので気にしていませんでしたし、起きてすぐに治りました。 因みに来月の9日には別の病院に紹介になっており、今後このまま様子をみるか手術するかの相談をすることになっています。 今夜はお薬はいつもどおりに服用しても大丈夫でしょうか? 薬の副作用ということは本当にないでしょうか? 生理も4日ほど遅れていてまだきていません。 右脳にある海綿状血管腫が原因で、右側にも症状が出ることはありますか? 私は不安症なので心配です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)