15歳の娘 てんかん発作について

person10代/女性 -

現在高校1年生の娘が、高校受験日の早朝突然全身痙攣を起こして救急搬送され、その後の医療機関受診と脳波検査で「特発生全般てんかん」との診断を受けすぐに服薬治療(バルプロ酸)を始めました。初診時(近所の神経内科クリニック)に「中学生になってから体がビクンとなる症状があり、ひどい時はコップの飲み物やお椀の味噌汁をこぼしたりするのですが」というお話をしたのですが、医師はそれはてんかんとは関係ないとおっしゃいました。その後現在に至るまで4回の大発作を経験しています。発作を起こすたびに薬の量が増え、現在○バルプロ酸200mg×1錠100mg×1錠○イーケプラ500mg×3錠を朝晩服用しています。
先日4回目の発作後に受診した際代診の先生だったのですが、その医師に娘はミオクロニーてんかんだと言われました。医師からは詳しい説明はなく、ご自分で調べてみたらいいですよ、と言われ、訳がわからないままネットの情報を頼りに自分なりに調べてみましたが、何が正解?なのかわからず不安材料が増えるばかりで、てんかんをお持ちの親御さんは皆さん同じ気持ちだと思いますが、発作が怖くて眠れない日々を過ごしています。
お聞きしたいのは、
1.てんかん専門外来を受診すべきなのか。
2.発作(大発作)が服薬でコントロールできていると判断するのはどれぐらいの期間を要するのか。
3.初めての発作(てんかんと診断される前)から比べると、2回目…4回目と発作時に全身をガタガタさせる時間が短くなっている気がするのは服薬の効果なのか。
4.万が一ひとりでいる時に発作を起こした場合、ひとりで乗り切れるのか。
5.学校生活において、体育の授業での水泳は可能か。修学旅行は可能なのか。←先日の医師に相談したのですがはっきり答えて下さいませんでした。
6.てんかんに精神状態との関連はあるのか。

宜しくお願いします。

5人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師