エストラーナ 20代に該当するQ&A

検索結果:248 件

不妊治療デュファストン飲み終え10日以上経つが生理が来ません。

person 20代/女性 - 解決済み

28歳女、不妊治療中です。 多嚢胞性卵巣症候群により(?)毎回卵胞が育たず、また、内膜も薄い状態が続いています。 現在エストラーナテープ0.72処方され、一枚を2日に一回張り替えの、他生理5日目にクロミッド服用しておりますが改善の兆しが見えず、なかなか妊娠につながりません。 前回飲んだのは、7/14に生理(消化出血)があり7/18からクロミッドを飲み始めました。(夜1錠) それでも卵胞がうまく育たず、7/27に病院行った際にhcg注射を打ってもらいました。その後様子見たいからとの事で7/29受診した際に卵胞の大きさは10mm程度しか育ってないといわれました。内膜も薄いとの事でした。なのでその日、hcgとhmg注射を同時に注射してもらい、その日の夜からデュファストンを毎日2錠(朝と夜)10日分処方され、8/8の朝飲み終えました。 そして現在、8/20ですが、生理も来なければ、妊娠検査薬も陰性でした。 性行為の日にちは、7/28.29.30.31 ←医師からこの日に性行為してくださいと言われた日 あとは8/7.8.10~2日に1回くらいのペースです。 です。 もう今回は妊娠の可能性はゼロですよね? これで生理が来ないということは相当深刻なんでしょうか。 もう妊娠出来ない体なのでしょうか。毎日不安です。 病院には8/24にいきます。

2人の医師が回答

胚盤胞移植前に茶おりが出ました。

person 20代/女性 -

D3より、エストラーナテープを2日おきに3枚ずつ。 D18は4枚。 D20は6枚と注射(黄体ホルモン剤の注射名はわかりません)。 D21よりワンクリノン毎日開始。 D25に胚盤胞移植。 D20の朝一でどろっと生理のような感覚がありましたところ、茶おりが出ていました。 D19も少量の茶おりが出ていましたが、少量だったのであまり気にしてませんでした。 今日はドロッと出た感覚もあったために不安になりました。 今日は休診日ですが、注射だけ打ちに行く予定で内診は予定にありません。 今日の注射代も無駄にしたくはないと考えております。 今週期はキャンセルするべきでしょうか? また、前周期はD27でAHA5AAの卵を移植しました。 BT7にセルフでフライングして、くっきり線が出たのですがBT9で生理がきました。 化学流産ですかね。医者には言われませんでしたが…。 ネットを見るに、D17~D19に移植をする方が多いようにみえます。 D25~D27に胚盤胞移植すること自体間違っているのではないかと疑問にも思います。 生理周期は28~29日です。 まとめますと ・胚盤胞移植日は投薬も含めて正しいのでしょうか ・移植日5日前に茶おりが出たので移植はキャンセルするべきか ご回答、宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

妊娠判定後の黄体ホルモンの補充の中止が早すぎるのではないか。

person 20代/女性 -

妊娠判定後の黄体ホルモン補充について。 ホルモン補充周期で凍結胚移植をして、12月23日に4w2dでHCG842で妊娠判定を受けました。 その時に処方されたお薬が ●ルトラール●ジュリナ●ユベラ●ダクチル●ブリカニール●ウトロゲスタン膣用カプセル●プロゲデポー125mg(注射) なのですが、注射は30日に1回のみで他は全て次回1月4日の受診までの処方かと思っていたら、膣剤が30日までしか処方されていませんでした。 黄体ホルモンの補充は短くても8週ごろまでで、不足すると流産になるとの情報が多くとても不安なのですが、こんなに早く辞めてしまって大丈夫なのでしょうか? 処方された時に気付かず、年末年始に入ってしまい連絡も出来ず不安で仕方がありません。妊娠判定の日に血液検査と尿検査を行い、結果ももらったのですが、HCG値以外は尿蛋白等の情報しか載っていません。間違って少なく処方されてしまった可能性はあるのでしょうか。 私は28歳で多嚢胞卵生症候群で無月経、主人は26歳で顕微授精からの今回が初めての移植でした。自然周期だと膣剤が終わるのも早いようですが、エストラーナテープを使って何回か内膜が薄くキャンセルになり、今回は生理から隔日8枚移植日まで続けたので自然周期ではないと思います。

3人の医師が回答

凍結胚移植で妊娠6w1d胎芽・心拍確認できず

person 20代/女性 - 解決済み

お世話になります。 この度凍結胚移植後、陽性判定をいただきました。ただ、胎芽、心拍確認が出来なかったため今後流産になってしまう確率がどの程度覚悟しておいたほうがいいのかお尋ねしたいと思いました。 6/26 陽性判定 HCG266(4w1d) 7/3 エコーで胎嚢確認7.4mm(5w1d) 7/10 エコーで胎嚢12mm,胎芽を探すも確認できず。(6w1d) 10日受診の際言われたのが、7/3(5w1d)時のHCGが1880程で、通常2日で2倍の数値は欲しいところだったが、足りないので伸び率が悪い。赤ちゃんが確認出来なかったので、来週また確認しましょう。とのこと。この状態で来週心拍確認までいける確率がどれ程なのか、可能性としては低いのでしょうか? HCGの伸び率が200〜300以内の差では誤差の範囲内と考えられないのでしょうか? また、現在ルティナス膣錠とエストラーナテープを使用しておりますが、テープの手持ちが無くなる旨伝えたところ、プレマリンを処方されました。これも可能性が低いことをさしているのでしょうか? 10日のエコー写真の中で白い線のようなものがエコー中もずっと胎嚢の中に見えていたのですが、これはただのエコー画像が粗く写ったものでしょうか? 来週までどう気持ちを整理しておけば良いか分からず、少しでも今の状況を把握できたらと思います…

2人の医師が回答

不妊治療に詳しい先生お願いします 移植周期の出血について(移植前)

person 20代/女性 -

男性不妊により、不妊治療中です。 今年30歳になります。 9月29日の夜から生理が来て、D18です。 受診1回目=D5 →その日の採血で「ホルモン値は生理3日目くらいだね」と言われました。 受診2回目=D16(ホルモン値でいうとD14?) →ホルモン値と内膜チェックで受診し、問題ないとのことで移植日は20日に決まりました。 そして本日D18(ホルモン値でいうとD16?) 朝に、とろっとした水混じりの赤い血が少量出たあと、うすーいピンクのようなベージュのような出血がありました。 最初はおりものがとろっと出たような感覚で、水混じりの赤い血が出て、その後はティッシュで拭けばついているな、くらいの量です。 これまで移植を2回していますが、移植前に出血したことはないので心配です。 (1回目は出産し、2回目は陰性でした) CLに問い合わせたところ、「今の時点でキャンセルはしなくていいと思うけど、不安であれば中止にしてもいい。移植前日の朝に電話してね」と言われました。 気になっていることは、 1、CLが混んでいたためD5にしか予約できずエストラーナテープ開始のタイミングが遅かった?(デュファストンは昨日の昼から毎食後服用中) 2、D18時点で内幕が13ミリまで育っていた。 これまでの移植日も毎回16ミリまで育っているので、内膜が育ち過ぎているための出血? 3、先月高刺激(自己注射)で採卵したことの影響は? 4、今朝オーガズムを感じてしまった。 子宮収縮による出血? 都合もありなんとしても今週期移植したいと思っているのですが、中止にすべきなのか、いかがでしょうか。 また、移植前に出血したことは移植した後も妊娠継続に影響はあるのでしょうか。 よろしくお願いします

2人の医師が回答

妊娠7週5日目です。

person 20代/女性 - 解決済み

現在体外受精での妊娠になり病院の書類を見た限りだと7週5日になると思います。(体外受精から数えると7週1日目だと私は思っていました。) まだルティナスとエストラーナテープを使用しているのですが、毎回ではないのですがアプリケーターに赤茶っぽい血がついたりおりものシートに茶色いおりものが出たりしています。 その度に病院に連絡して内診してもらってるのですがこれぐらいなら大丈夫だし赤ちゃんの心拍も確認できるから様子見と言われます。 最後5日の夜11時近くに受診した時は心拍も確認できて、赤ちゃんも約9.6ミリぐらいかな?あったと思います。 次の受診日が7日の朝の10時だったので行ったら心拍は見えて音も聞きましたが、 8.7ミリぐらいで赤ちゃんが5日より成長してないねーと言われました。 まぁー間隔が短いからかも知れないし、 1週間後成長してなかったら流産の可能性と後つわりがなくなったりするとそう言う兆候かもとの事で、凄く心配になりまし た。 しかも今日はつわりがマシというとこもありこれはつわりが無くなってるんじゃないかとか落ち込んでます。 出血は膣からの可能性があるかもとの事でした。 現在ルティナスは1日3回使用してます。 このぐらいの間隔で受診だと個人差とか 成長が見られないとかあるのでしょうか? 出血も心配です。 5日の写真は外観だけの写真しか貰えなかったのでサイズはカルテのをチラ見しました。 5日と今日の診察した先生はどちらも違う先生です。

2人の医師が回答

凍結胚盤胞移植後の痛みと出血

person 20代/女性 - 解決済み

5月22日に凍結胚盤胞移植をしました。29歳女です。グレードは4AA、ハッチングありです。その日は痛みなどありませんでしたが、その後に様々な痛みが出てきたので心配です。 BT1 腰痛(鈍痛)がひどく寝たきり。 BT2 朝おりものに鮮血混ざる、ナプキンに多めのピンク色のおりもの、かなりの腰痛と腹痛(鈍痛、シクシク、引っ張られるような、ねじれような感じ)、腰がだるくて座っているのも辛いので仕事を早退する。しかし、夜になると痛みの感覚が減り、痛む回数も減る。 BT3 痛みがなくなり、逆に不安。おりものに鮮血が混ざる。ピンク色。 BT4 朝から少しだけ生理痛のときと同じ腰痛を感じる。仕事をして昼過ぎからは痛みが増す。夕方に、だるさと気持ち悪さあり。おりものの量がほとんど無くなるが、ルティナスを入れた後におりものが出る。ピンク色。 BT5 胸の痛み、張り感あり。朝から胸の痛みがだんだん増してくる。相変わらず、生理痛のときの痛みと同じ腰痛あり。ルティナスを入れた後におりものが出るが、ピンク色。 こんな感じです。 ちなみに、今の基礎体温は36.8〜37.0度前後です。 移植後に服用している薬は、朝昼晩にルティナス膣錠、2日に1回貼り替えるエストラーナテープ4枚です。 胚移植当日には、オビドレル250μg、プロゲデポー125mgを注射してきました。 移植後からの毎日の出血や、腰痛は大丈夫なのでしょうか? また、BT2.3にあったかなりの痛みの腰痛や腹痛が消えたのは、たまごが流れたからなのでしょうか…? そして、その後の生理痛に似た腰痛が心配です。もうじき生理がくるのではないかと毎日不安です。 今回の胚移植はだめだったのでしょうか…。5月31日が判定日ですが、毎日不安になので、何かわかることがあれば、教えてください。 お忙しい中、すみませんがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

6w3d心拍確認済みですが、絨毛膜下血腫で出血が続いています(一度だけ強い腹痛あり)

person 20代/女性 -

本日6w3dの27歳です。体外受精のホルモン補充周期で授かりました。5w後半から出血あり、昨日はそれに加えて激しい腹痛が2〜3時間続き夜間救急で近所の総合病院に緊急入院しました。そこでは当直の医師に「進行流産の疑いでもう子宮の出口まで出かかってるからもうすぐ自然排出されるだろう。心拍もない。」と言われましたが、昨日の晩は出て来ず退院。今朝、かかりつけのARTクリニックを受診すると、胎嚢16.8ミリ、卵黄嚢くっきり、胎芽あり、心拍も動き始めてるとのこと。出血の原因は絨毛膜下血腫(3cm大?)。確かに胎嚢は出口にあるが、それは血腫があるから相対的にそう見えていて、今後血腫が小さくなったり自然に排出されれば元の奥の位置に戻って見えると思うとのことでした。黄体ホルモンの強化で現在服用中のウトロゲスタンに加えて、プロゲデポーを筋肉注射しルトラールの内服を追加されました。ジュリナとエストラーナテープも継続しながら、現在は腹痛も消えたので自宅で安静にしています。 1) 妊娠継続の望みはあるでしょうか?体感で何%? 2) 絨毛膜下血腫は、出血が多いほど自然排出が進んでいるということですか?(細い血の塊っぽいものが出てくるようになって来ました) 3) 水色で囲んだ部分は絨毛膜=正常な組織で合ってますか? 4) 安静にする以外で何か出来ることがあれば教えて下さい。(血液の流れを良くするように水分を多めに取る、自分から見て左側に血腫があるのでそちらを下にして寝る等) 5) この時期にしては胎嚢が小さいでしょうか? 昨日は進行流産と言われてショックでしたが、今朝心拍があることは分かって染色体異常ではないのでは?と思い始めて、希望を持ちつつ不安もいっぱいです。。

1人の医師が回答

凍結胚移植周期 ホルモン補充中の出血への対策

person 20代/女性 - 解決済み

29歳の女性です。体外受精により昨年第1子を出産しました。 第2子の移植周期にて生理終了後数日(D5に生理が終了し、D7など)すると少量の出血が起こって止まらず、D15でも内膜5mm程度になってしまい移植中止となることが2周期続いています。 D2~4からエストラーナテープでのホルモン補充をスタートしています。 主治医によるとエコーや血液検査(E2の増加等)の所見に問題は見られないため原因の特定ができかねているとのことでした。 出産に至った周期と同様の治療をしているのに、中々思うように進まないため、 何とか移植に進みたく、出血に対して考えられる原因や対策など、様々な意見を伺いたく質問させて頂きました。(病的なものなのか、ホルモン補充のアプローチがあっていないだけなのか等、、) 主治医からは、一旦プラノバールでリセットし、次の生理が来たら1-2w程卵巣を休めるためにレルミナを使用後ホルモン補充を始めることを提案されていますが、 そもそもの原因が不明なため、他にも対策できうることがあればぜひ伺いたいです。 以下経緯と治療の状況を記載いたします。 ・産前から排卵に問題があり、自力で生理が来ないため、ピル(マーベロンやプラノバール)で生理を起こしています。 ・第1子の産後、体外受精で妊娠したものの、今年6月に後期流産(16週)となりました。原因は不明でした。 ・上記流産後の2回目生理ではプラノバールを飲んでいるのに出血するということがありました。(今まで経験がありませんでした) ・生理後、出血が起こると下腹部が少し痛みます。 ・産前から軽度の子宮腺筋症と言われています。 ・移植キャンセルになった周期のエコーの所見では子宮が炎症を起こしているようには見えないとのことでした。

2人の医師が回答

(不妊治療)妊娠初期の出血とつわりについて

person 20代/女性 -

先日不妊治療(体外受精)にて妊娠判定をいただき、8月24日の6w1dで心拍確認し、そのまま不妊クリニックを卒業しました。 その後産科のあるCLに転院し8月28日に初診てみていただいたのですが、不妊CLを卒業してから転院先の初診までの4日間の間に薄い茶色のおりものがあり、それを伝えたところダクチルラン1週間分を処方されました。 しかしその翌日の夜、胚移植後初めての出血がありました。便器に2〜3滴垂れたようで(赤黒い血)すぐに救急でみてもらったところ、「流産しかかっている。仕事は2週間休んで下さい。」と言われ現在休職中です。 不妊CLの先生には、ホルモン補充(エストラーナテープとデュファストン)をしてると出血しやすいけどビックリしないでね、と言われていたのでそれを転院先の先生に伝えると、「ホルモン補充してたら出血しやすいなんて誰が言ってたんや。体外受精でもなんでも、出血しないのが普通で出血するのはおかしい!」と言われました。 また、つわりがあるかも聞かれ、あるけど吐いたりはしない、少し胃がムカムカしたり便秘気味だったりするくらいですと言ったところ、「つわりがないのもおかしい。つわりがあるに越したことはない。赤ちゃん元気なら普通はあるよ。」と言われました。 現在も、うすーい少量の出血(黒〜茶色っぽい色)が続いています。ナプキンには付かず、トイレットペーパーで拭うと付くくらいです。お腹はたまに張るくらいで激痛はありません。 転院してからの診察でも2回とも心拍が見え胎芽は、6w6dで6.5ミリ、7w0dで7.7ミリでした。 流産してしまう可能性はどれくらいあるのでしょうか。また、本日7w3dですが吐きづわりがないのはおかしいのでしょうか。移植前内膜16ミリと厚かったことは出血と関係しているのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)