カロナール細粒50%に該当するQ&A

検索結果:283 件

インフルエンザ・薬の副作用と思われる下痢等の場合、薬は飲み続けてもよいですか

person 10代/男性 - 解決済み

13歳男児がインフルエンザA型にかかり、以下の薬を処方していただきました。 1.タミフルドライシロップ3% 2.アスベリン散10%と  カルボシステインDS50%の混合薬 3.カロナール細粒20% 発熱があった日を0日として現在3日目。 40度を超える高熱があったのは2日目朝までで現在は平熱まで解熱したので、カロナールを飲ませたのは0日目〜1日目の夜まで、それ以降はタミフルとアスベリン・カルボシステインだけを続けて服用しています。 ただ2日目の午後から下痢気味(このときは腹痛あり)になり、先程は自覚がないまま漏らしてしまう程の水便が出てしまいました。 また徐々に咳が増えてきたのでアスベリンを続けて飲ませたいのですが、元々激しい咳をしたり勢いよく飲食したりすると吐きやすい体質で、今回も咳をして嗚咽したり3〜4回嘔吐してしまっています。 こちらは咳き込みが原因なのか、薬の副作用の吐き気なのかはわかりませんが、元気は出てきたものの通常と比べ、食事をほとんど欲しがらないため薬の副作用による嘔吐や食欲不振もあるのかと心配しています。 下痢については薬の副作用かと思いますが、上記のような状態の場合、薬は飲み続けても大丈夫でしょうか。 もしくはタミフルだけ飲み続けて、咳があってもアスベリン・カルボシステインはやめておいた方がよいなど、もし服用を控えておいた方がよい薬がありましたら具体的に教えていただけますと大変有り難いです。 もし多少の副作用があってもカロナール以外の薬を飲み続けた方がよい場合や服用をやめても下痢症状だけ残ってしまった場合、市販薬で下痢が改善されるような薬はあるものでしょうか。(土日で病院がお休みなため) 合わせてご教示いただけますと大変助かります。よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

高熱を繰り返す。様子見ていいですか?

person 10歳未満/男性 -

8才の息子のことです。11月1日の夕方に寒気がすると言い熱が出ました。39.8度あったので夕方も診察している病院に行きました。喉もきれいと言われ薬を処方されました。採血などなし。クラリシッド錠50mg、ポンタール散50%、アルピニー坐剤100mgを処方されました。 帰ってから座薬を入れ、夜にご飯を少し食べ薬を飲みました。12時前には熱が下がり食欲もあったのに2時頃にまた寒気を訴え40.7度の熱が出ました。 冷やしたりして様子を見て少しずつ熱が下がり寝ました。 11月2日朝起きたら熱も下がり元気にしていました。昼過ぎに微熱になり3時頃に、また寒気を訴え41.2度の熱が出ました。当番医を受診する頃には39.4度でした。採血をしたら、喉の細菌が原因かもと言われ薬を処方されました。セフジトレンピボキシル小児用細粒10%、カロナール錠200です。8時半頃にご飯を少し食べ薬を飲みました。熱は39度辺りでしたが、また午前2時半頃に40.6度あり1時間後には39.4度に下がっていました。 熱と熱が出る前の寒気、歩くとたまーに頭が痛いみたいで飲み物も飲めるし元気もあります。熱が急に40度を越えたり、解熱剤を飲ましているのに熱が下がらないので心配です。1日の薬は効いてないと言われて破棄しました。当番医に処方された薬が4日分ありますが様子を見ていて大丈夫ですか?どういう場合に再受診すればいいですか?アドバイスお願いします。

1人の医師が回答

2歳3ヶ月 風邪からの中耳炎なりかけ 抗生剤の是非

person 10歳未満/女性 -

2歳3ヶ月の娘が風邪からの中耳炎なりかけと診断。抗生剤を飲ませていいのか悩んでいます。 11/18 9時半に就寝→0時に夜泣きし3時まで寝付かず→保育園へ送迎→保育園から帰宅後、サラサラした鼻水が出だす 11/19 保育園休み 朝微熱(38度前後)、サラサラした鼻水 一日家で過ごす、お昼寝はうまくさせれず 機嫌普通 11/20 同上 11/21 鼻水サラサラ、朝熱が下がり機嫌も悪くなかったので保育園送迎、 夕方から熱37.9、お迎え 11/22 保育園行かせてお迎えtell 昼寝後熱38.8 夕方病院受診し夏風邪診断、薬処方される (オロパタジン塩酸塩顆粒0.5%、アンブロキソール塩酸塩DS小児用1.5%、カルボシステインDS50%、カロナール細粒20%) 帰宅後から40度になる 夜カロナールを飲ませた 11/23 保育園休み 朝から40度 昼寝させれた 熱が下がらず、午後カロナール飲まないので坐薬投与 11/24 保育園休ます 朝から40度 11/25 保育園休ます 40度続く 再度受診、インフル、コロナ検査陰性 夏風邪診断変わらず 11/26 熱は微熱に下がる 鼻水がひどくずっと夜寝れてないので耳鼻科受診 耳垢が溜まり、中耳炎になりかけているとのこと 鼻水を止めたいと訴えると抗生剤処方 (クラリスロマイシンDs10%小児用サワイ) ネットで抗生剤はむやみに使わない方が良いとありました。中耳炎なりかけとは軽症かもしれません。すでに一回服用させており、飲み切った方がよいか、飲まさず自然治癒を待つ方が良いか教えてほしいです。 また薬を嫌がる事も多く決まった回数飲ませられないかもしれません。 その場合耐性のない菌が残りよくないでしょうか。飲ませるつもりですが、気分のより難しい現状です

18人の医師が回答

2歳7ヶ月 白っぽいうんちが出た

person 乳幼児/男性 - 解決済み

2歳7ヶ月の息子です。 1週間ほど前に鼻水と咳の症状があり、小児科にてカルボシステインDS50%を朝晩とモンテカルスト細粒4mgを寝る前に服用していました。 おとといの早朝から38.4の発熱があり、再度その日のうちに小児科にかかり、引き続きカルボシステイン、モンテカルストに加え、アスベリン散10%を朝晩に服用しています。 その日の夜には39.1まで熱が上がったため、カロナール細粒20%を1度だけ服用しました。 昨日、今日と熱は37.7前後です。 元気はありますが食欲がなく、炭水化物はおにぎりなどを1,2口程度で、あとはヨーグルトやゼリー、アイス、果物を比較的良く食べます。 咳がひどく、咳き込んで昼寝や夜は何度も目覚めます。起きている時も痰が絡んだような咳をします。 鼻水は今までは鼻の奥にかたまっている感じでしたが、今日は垂れてきています。 うんちですが、昨日の朝に1回、いつも通りの匂い、色でしたが、少々柔らかめでした。(下痢まではいかないけど、形にはならない程度) そして先ほどしたうんちが昨日よりは形になるうんちでしたが少し柔らかめ、色が白っぽく、ヨーグルトのような発酵したような臭いがしました。 これは風邪ではなくなにか別の病気にかかってたりするのでしょうか? 明日にでももう1度病院へ行った方がいいですか? 嘔吐、下痢が続いているということはなく、今のところ白っぽいうんちが出たのは1度きりです。 ちなみに、1か月ほど前にうんちがかたくお尻が切れてしまったため、小児科を受診して酸化マグネシウムNP原末を朝晩飲んでいました。(うんちの様子で飲まない日もあり) たまったうんちを柔らかくする、うんちが毎日出るように癖づけるとのことでつい最近まで飲んでいましたが、熱が出たおとといから服用はやめています。 それは白いうんちとは関係ありますか?

5人の医師が回答

熱性痙攣?急いで受診するべきですか?

person 10歳未満/男性 -

4歳の子が8/24から微熱、咳、鼻水があり8/27に高熱になりました。 19:20頃、寝起きうとうとしてから座って「疲れた」と言って両手を仰向けに出していて主人が気づいて見たときは5〜10秒ほど左手だけ痙攣していたそうです。 左耳が痛いとも言ってました。 痙攣前後の熱は38.5度です。 その後39度になりました。 質問1 これは熱性痙攣に入るのでしょうか? 他の病気でしょうか? 1歳くらいの時に睡眠中仰向けで数秒身体が寝たままの姿勢で上下に素早くスライドするような痙攣のような状態になったことがありました。 その時熱は測っていないのですが多分なかったと思います。 手足もバタついてなく表情は微笑んだまま目は閉じていました。 てんかんの先生に問診だけ診察した結果てんかんではないと言われましたが、今回の症状をみて熱性痙攣でなければ、てんかんなどの別の病気なのか心配になりました。何だと思われますか? 質問2 ちなみにコロナで痙攣することはありますか? 質問3 薬はまだ何も飲ませていないのですが、処方薬にクレマスチンDS0.1%があったのですが痙攣した場合は飲ませない方がいいですか? カロナール細粒20%、プロカテロール塩酸塩DS0.01%、カルボシステインDS50%は飲んでも大丈夫でしょうか? 質問4 痙攣を早めに受診した方がよいでしょうか? 本日土曜日で近所の小児科が午前のみですが月曜に大きい病院の方がよいでしょうか?何科になりますか?

2人の医師が回答

インフルエンザA型疾患

person 10歳未満/女性 -

小学4年生の女児(早生まれのため9歳) 昨夜から発熱、本日も発熱のため 検査をお願いしたところ、 インフルエンザA型でした。 そこで1つ聞きたいことがあります。 今朝 セフスパン細粒50ミリグラムとレボセチリジン塩酸塩ドライシロップをのんでおり、 昼頃タミフルを処方されました。 朝夕と食後にタミフルをとのことだったのですが、吸入はやったことがなく、 粉薬といったこところタミフルでした。 ネットやニュースの情報はあまり信用してはいけないとはいえ、 タミフルに対して抵抗があり、不安です。 まず、熱せん妄?というものは、 タミフルを飲んでるとか関係なく 発熱2日目までにみられる症状なのですか? また、タミフルは9歳の子でものめるものなのですか? 実際飲めるから処方されてるとは知ってるものの、飲んでくださいだけだったのでただ不安です。 また、タミフルは24時間以内に副反応があるかもしれないのですか? 気を付けてみてなくてはいけないのだと思うのですが、ずーっと観ていないといけないレベルに怖いものなのですか? というのも、結局、連絡帳や学校に急ぎの提出物を届けたり、一緒にいたとて見れないこともありますし、 看病でつききっきりなりたいところなのですが、どうしても仕事の関係上明日だけどうしても休めず、 行って戻っての繰り返しになりそうで、四六時中みれないからです。。。 カロナールも飲んでも解熱せず、 どうしていいかも謎です。 下熱方法だとか、緩和方法だとかと あわせて教えていただきたいです。

5人の医師が回答

喘息薬・風邪薬・解熱剤の飲み合わせ

person 乳幼児/男性 -

1歳10ヶ月男児の薬の飲み合わせについて、下記、手元にある処方薬です。 [継続して使用している喘息薬] 1.モンテルカスト細粒4mg 2.ブデソニド吸入液0.5mg [2月7日に風邪受診で処方された薬] 3.アスベリン酸10% 4.ツロブテロール0.5mg [本日喘息発作を疑って受診した際に処方された薬] 5.アンブロキソール塩酸塩DS小児用1.5% 6.カルボシステインDS50% 7.メプチン吸入液ユニット0.3mL0.01% 8.インタール吸入液1% [発熱した時用に以前処方してもらっていた薬] 9.カロナール細粒20% 2/7に受診した際、3、4、5、6を処方され、その際は咳があまりなかったので3、4は残っていました。 2/15頃から咳が強くなっり、本日、喘息の小発作を疑い受診して、胸の音は問題なく、飲みきっていた5、6と、発作に備えて7、8が処方されました。(お薬手帳を持参し忘れました。) しかし本日午後に発熱したので、おそらく喘息ではなく新たな風邪の咳だったようです。 寝る前に1〜6を使用しました。 質問は下記A〜Cの3点です。 A:38.7度の熱があり、脈拍が140台で呼吸が早いので、起きてきたら9を飲ませたいのですが、問題ないでしょうか。 B:喘息発作を起こして熱がある場合は1〜9を全て併用しても大丈夫でしょうか。喘息発作薬7、8をつかったら、その間は予防薬1、2はやめた方が良いのでしょうか。 C:7、8はそれぞれを分けてネブライザーに入れ、連続で吸入させて良いのでしょうか。 本日受診時に聞ければ良かったのですが、普段薬を飲ませていない夫が付き添い、かつ、お薬手帳を忘れて行ったため聞けませんでした。 お手数をおかけしますが、ご回答、何卒よろしくお願い致します。

8人の医師が回答

熱性痙攣後の解熱剤について

person 乳幼児/男性 -

現在1歳4ケ月の息子が一昨日の夜に38.8℃の熱を出し初めて痙攣を起こしました。6分痙攣が続いたので救急車を呼び病院へ行きました。意識は戻ったもののふらつきがとれず座ったり立ったりができなかったので、脳炎の可能性もあるとのことで入院し経過観察しました。明け方には歩けるようになりましたが、熱がまだあったので座薬で解熱剤を入れました。午後には本人もいつもどおり動いたり遊んだりできるようになったので夕方に退院しました。薬は頓服として解熱剤のカロナール細粒20%、その他にアスベリン散10%、ムコダインDS50%、アデロキザール散7.8%をもらいました。ちなみにインフルエンザ検査結果は陰性でした。 帰宅後、本人は昨日今日と元気に過ごしましたが熱は相変わらず下がらず15時に38.0℃あったので解熱剤を飲ませました。解熱剤の効果かしばらくは37℃前半になりましたが、22時半にまた37.9℃になりました。また解熱剤を飲ませるべきか悩んでいます。平熱は低い方なので、また熱が上がり痙攣を起こすのが恐いです。38℃にはなっていませんが解熱剤を飲ませても大丈夫でしょうか?看護師さんからは38.5℃以上で飲むように言われましたが痙攣が恐いので飲ませた方がいいのか悩んでいます。また、部屋が寒いのですが暖房はつけた方がいいですか?熱があるので薄着にしているので寒くないか心配です。あと、元気に回復しても再度痙攣がおきて後遺症が残る二相性脳症もなかにはいるから普段と違う様子がないか見ておいてくださいと言われました。いつもより足取りが安定しないような気もするので不安です。熱性痙攣後に二相性脳症になるというのはそんなに多くあるのでしょうか。色々すみませんがよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

10歳、喉と耳の中と首の痛みで耳鼻科受診したが中耳炎ではなかった

person 10代/女性 - 解決済み

10歳の娘が20日(月)に学校から帰宅後喉が痛いと言い、夜には36.9℃の微熱がありました。 翌日21日(火)の朝には36.4℃まで下がりましたが、喉の痛みは変わらず、鼻詰まり、唾を飲むと耳の奥が痛い、痰が出る、首(左右)が痛いと言うので耳鼻科を受診しました。咳はありません。 耳の中はきれいで中耳炎ではなく、喉は赤くなっているので風邪だろうと先生に言われました。首の痛みの原因はよくわかりませんでした。 母親の私が見る限り、顎下や首は腫れているようには見えません。たまにズキッと痛むようです。 おたふくのワクチンは9年前に1回接種しています。 受診した日の夜(21日)に37.8℃まで熱が上がりました。学校で貰ったコロナの抗原検査キットでは陰性でした。 耳鼻科で処方された薬はカルボシステイン錠250mg、トラネキサム酸細粒50%、カロナール錠300で、カルボシステインとトラネキサム酸は1日2回飲ませています。 あと中耳炎ではなかったのですが、一応クラリスロマイシン錠200mgとビオフェルミンR錠をもらいました。こちらは飲ませていません。 今日(22日水曜日)も唾を飲むと耳の中が痛い、首がズキッと痛むそうです。熱は下がっていて36.4℃です。 1→中耳炎の診断はなかったのですが、クラリスロマイシンを飲ませた方が良いのでしょうか? 2→風邪の症状で首が痛くなることはあるのでしょうか?その場合、薬での治療になるのでしょうか? 3→おたふくの可能性はありますか? 4→おたふくだった場合、下の子(生後4ヶ月)に移ってしまう可能性は高いですか?乳児がおたふくにかかるとどうなりますか? 長文でわかりづらく申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

吐き気が続いています。旅行行けると思いますか?

一週間ほど前から鼻水が多くなったりして軽い風邪の症状がありましたが元気に動けていました。 四日前の夜に油ものを食べて,次の日の朝に便がゆるくなり,昼に強い吐き気を感じて午後からは休んでいました。(食事は普通に食べました。) そして昨日の朝下痢を何回かもよおし,軽い喉の痛みも感じて午後に病院へ行ったら「喉の状態は悪くないし胸の呼吸音も正常」と仰りつつも「風邪と下痢」だと言われ,処方された薬がカロナール錠200,キョーリンAP顆粒,ネオレスタミンコーワ散,アクディーム細粒10%,トランサミン散50%を四日分。 ガストローム顆粒,ムコスタ錠100,マーズレンS顆粒,ガスモチン錠5mgを7日分。 アシノンカプセル150を夜寝る前のみ7日分です。 一昨日の昼食から消化の良い物を摂るように気をつけ始めました。 今朝の便はゆるめでしたが下痢というほどではありませんでした。 が,胃の重い感じと吐き気がなかなか取れません。 熱は平熱は6度5分で,今朝はかったら6度9分でした。食欲は普通にあります。 吐き気と言っても胃のむかむかする感じだけで嘔吐するわけではありません。 二日後に寒いところへの三日か四日の旅行を控えているのですが, 行くべきか迷っています。 この吐き気はなぜ取れないのでしょうか。ちなみにお医者様には「吐き気がする」ということを言いそびれてしまいました。今一度病院で「吐き気止め」をもらうべきなのでしょうか。旅行はやめて安静にしていたほうがいいでしょうか。 とりあえず現段階でなんらかのアドバイスができるとしたらどんなことかを教えて頂けたら嬉しく思います。また,何か足りない情報がありましたら仰って頂ければ書き込みます。 よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)