クロール血液検査に該当するQ&A

検索結果:214 件

心疾患の食事(塩分制限)ついて。

person 70代以上/男性 - 解決済み

いつもお世話になりありがとうございます。 本日も70歳代父親についてお願いいたします。 約2年前に急性心筋梗塞でステント手術を受け、以降服薬および経過観察中です。 現在、3ヶ月ごとに血液検査をしていただいているのですが、ずっとナトリウム、クロール、カリウム値の範囲外が続いております。 先日受けた血液検査の結果は、ナトリウムが132、クロールが94、カリウム5.8でした。(他にはカルシウム9.5、尿素窒素24.0、クレアチニン0.79、尿酸7.2、LD IFCC239でした。) 私が思い当たるのは、特に塩分摂取量に気をつけて調理をしており、普段使用する調味料がほぼ減塩のものなのですが、これが低ナトリウム、高カリウムの要因になっていたりしますでしょうか?(食事の量は普通です。) このまま減塩調味料を使用しても大丈夫なのか、もしこれらが具合悪いようであれば、減塩ではない調味料に戻すべきか、ただ、戻すことによって再度塩分摂取量が制限を超えることになり、再度発作を起こすのではないかと色々考えてしまい、どちらを優先するべきなのかがわかりません。 低ナトリウム、高カリウムの原因や他にこれらの値が範囲外になると考えられる疾病等があればお教えいただけますと幸いです。 お忙しい中、お手数をおかけしますがどうかよろしくお願い申し上げます。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)