検索結果:67 件
もうすぐ1歳になる男の子です 2日前にアスファルトの上で顔から転倒してしまい、鼻周りにとても痛々しい怪我をさせてしまいました。 翌日受診したところ、「かさぶたになっているので、軟膏だけ塗って何も貼らずにそのままにしておくように」と言われ、 ゲンタシン軟膏を処方されました。...
6人の医師が回答
小児科を予約出来たのが2日後なのでそれまで家にある軟膏を塗るとすると、キンダベート軟膏0.05%、アクアチムクリーム1%、ゲンタシン軟膏0.1%、エキザルベ、ロコイド軟膏のどれがいいでしょうか? また口周りなのですが軟膏を塗っても問題ないでしょうか?
5人の医師が回答
1歳11ヶ月の女の子。 昨日午前中、木製のキッチンのおもちゃのそばで転んで顔がぶつかったようです。直後は泣いていたものの傷は見られなかったのですが、数時間後に口とあごの間あたりが赤くなっていることがに気づき、その後かさぶたのようになっています。 ...本日午後に皮膚科受診予定で...
しばらくすると胸の赤みは引いて、次は顎の横あたりが赤く腫れ、うっすら虫刺されのようにぷつっと斑点のようなものがありました。 が、それもしばらくすると治りました。 このような症状が一日、手や顔にできたり消えたりしています。 これはどのような症状でしょうか。 小児科、もしくは皮膚科...
3歳の子供です。 先日発熱がありました。 熱は1日で下がったのですが、その翌日から顔と腕と足に赤い発疹があったため小児科を受診しました。 「元々が発疹なのか虫刺されなのか不明だが、掻きこわしてしまっており数が増えているので、とびひかもしれない。」...「元々が発疹なのか虫刺さ...
2人の医師が回答
とびひ(伝染性膿痂疹)についての記事
とびひの症状と出る場所、合併症 かゆみや熱?自然治癒する?
1歳11ヶ月の息子の皮疹について、 皮膚科にて汗疹と言われましたが、汗疹の経過ってこんなものなのかなと少し気になったので質問させて頂きました。 写真は8/6夜のものです。 【経過】 7月末に手足口病罹患し治癒。 8月上旬くらいに顔に虫刺され。 8/5 朝保育...
4人の医師が回答
2回皮膚科に行っているのですが、 他の先生方の意見も聞いてみたいと思い、質問させていただいた次第です。 【経過】 7月下旬に手足口病。治癒済み。 8月上旬に顔に虫刺されあり。 経過中、手足口病以降発熱なし。 8/6 朝皮疹はなかったが、夜お風呂に入る前にお腹にぽつぽつ...
生後16日の新生児の赤ちゃんが顔に乳児湿疹が出来ました。 産婦人科よりアズノールとゲンタシン軟膏を処方されました。 顔にアズノールを塗った上にゲンタシン軟膏を塗ってもいいのでしょうか? 今はアズノールのみ、沐浴後に塗って...
1歳3ヶ月の子ども 顔にゲンタシン軟膏0.1%を塗布してテープ(注射用保護パッド、メディパッチ)でとめていました。 よく自分で剥がして口に入れてしまっているのですが、飲み込む前に阻止していました。 今日は阻止が間に合わず、飲み込んでしまったようです。
16人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 67
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー