コロナ後遺症微熱が続くに該当するQ&A

検索結果:294 件

両足の軽い痺れで受診したところ末梢神経障害と診断されました。気をつけることはありますか?

person 30代/女性 - 解決済み

31歳女性です。 10日前にコロナに感染してから、家で過ごす日々が続きました。 幸いコロナの症状自体は咳と微熱、軽い嗅覚障害のみで済み、本日時点で殆ど完治しています。 昨日仕事で久々に外出し、4キロ程度長距離を歩いたところ、夕方頃から足がドッと疲れた感覚に陥り、以降両足の膝から下が軽く痺れています。 2歳の娘も同時期にコロナになり、毎日不機嫌すぎて手に負えず、私1人で泣くほどストレスが溜まっていたので、そのせいかな? いや、もしかしたらコロナの後遺症かも? 足ムズムズ症候群かも? などと色々思いつめて心配で夜もゆっくり眠れませんでした。 今朝もまだ、軽くジーン、ピリピリピリと足の痺れが続いており、心配になって日曜診療している病院へ駆け込みました。 お医者さんには、 ・両足のどっちもが痺れている点 ・足の感覚がおかしくなっているわけではない点 ・運動に問題がない点 ・生活習慣(喫煙も飲酒もなし)に心配が無い点 から、あまり大きな問題は今のところ無いだろう。軽い末端神経障害だと思う。と言うことで、10日分のビタミン剤を処方されました。 すぐに効く物ではないので、飲み切るように指示されました。 意識しなくなったらいつの間にか忘れて治っているレベルだと思う、あまり心配しなくても大丈夫とも言われました。 今日一日病院以外は外出せず家でゆっくり横になって過ごしましたが、今もなお、ジーン、ピリピリピリと軽く両足が痺れています。 ・今朝お医者さんに言われたとおり、明日からとりあえず様子見で大丈夫でしょうか? ・コロナはもう完治しているので、明日から普段通りの生活をしたいのですが、何か気をつけることはありますか?(歩きすぎないようにする、など。)それとも、特に意識せず普通に生活をしても問題ないでしょうか? もともと心配性な性格なので、足の痺れが気になり怖いです。

3人の医師が回答

15歳高校1年生男子、8/16夜から発熱、8/17抗原検査でコロナ陽性。まだ37.1、眼の充血あり

person 10代/男性 - 解決済み

8/16夜から発熱38度台、8/17自宅で抗原検査キットにて陽性、そのまま自宅療養しております。元々気管支が弱く、普段は平気ですが、風邪やインフルエンザになると一気に悪化する事があったため、主治医からいざという時のために、カロナールとメプチンが処方されていたので、それを服用しました。8/17は39.6°まで上がり、6時間おきくらいにカロナール4回ほど飲みました。 かかりつけ医にも電話しましたが、熱だけでサチュレーションは98、97あたりでしたので、様子を見るように言われました。 3、4日目で37度台に下がり、その後36度台後半になりましたがそこからは36度台後半〜37.1度くらいがずっと続いています。元々平熱が高いわけではないので、まだ微熱のような状態なのか、心配です。 食欲はあり、喉の痛みも本人はないと言いますが、声はガラガラで、眼が充血しているのが気になります。 本人は自室で隔離していて、エアコンがずっとつけっぱなしだから乾燥している…と言っていますが、それだけが原因とは思えません。 これはコロナ後遺症なのでしょうか?

6人の医師が回答

帯状疱疹だったかもしれない? 放置してしまった場合新型コロナワクチンは打っても良いでしょうか?

person 40代/女性 -

9/11に左胸あたりに肋間神経痛のような痛みが何度かありました。 気づくと1つだけ膿を内包しているような ニキビのようなできものが左体側にありました。 帯状疱疹かもしれないと思い、増えるようなら受診しようと思っていましたが 結局それ以外はできず、痛みも2~3日でひいてしまったので、 単なるできものかと思い放置してしまいました。 9/23~本日9/25まで、上がったり下がったりの微熱が続いています。 かーっと上半身があつくなる感じで、37℃台前半まで行くのですが 数分後には平熱に戻る感じです。 鼻水、咳などはありません。 微熱3日目になりましたので、本日内科を受診しました。 「体調を崩しているだけだと思うけど、少しカゼもひいているのかもしれないから」と 葛根湯とトランサミン錠を頂きました。 また同時に9/11のできもののあと(くすんだ薄い茶色になっていて、さわるとやや硬さがあります)も診て頂き、 「帯状疱疹だったかもしれない、でも治っている」と言われていますが もし本当に帯状疱疹だった場合放置してしまったことになります。 先生方にうかがいたいのは以下の3点です。 (1)帯状疱疹に気づかず放置してしまった場合、何か問題はありますか?  2週間経って今微熱が出ていますが関係ありそうでしょうか? (2)もし今回の微熱が帯状疱疹由来のものだった場合、  新型コロナワクチンを打つのは大丈夫でしょうか?  本日診て頂いた先生は当日熱がおさまっているなら問題ないとおっしゃっていました。 (3)帯状疱疹を放置すると場合によっては後遺症があると聞き心配です。  該当箇所の痛みなど、症状が治まって10日程経っているなら心配いらないでしょうか? お忙しい中恐縮ですが よろしくお願いします。

3人の医師が回答

微熱・食欲不振・咳たんと喉の痛みが続いています。熱中症?風邪?

person 20代/女性 - 解決済み

11日、12日(今日)、微熱と若干のだるさと風邪症状が続いています。これが熱中症の後遺症なのか、風邪によるものなのか、風邪であればコロナの可能性があるのか、不安に思っています。以下時系列です。 8日(火)大学に1日中滞在。のどの違和感を感じる。 9日(水)早起きして遊園地へ行く。のどの違和感が続く。炎天下の中歩き続けたにも関わらずペットボトル1本分+αくらいの水分しか取っていなかった。朝はゼリー飲料、昼はハンバーグやスープ、夜はインスタントスープパスタ。 9日(水)夜:(遊園地ホテルに宿泊)寝苦しく、お腹がギュルギュルなる感じ、胃もたれしているような感じがあり、十分に寝れなかった。今思い返せばいつもと違う環境や、ゆっくりお風呂に入ったこと、部屋で少しお酒を飲んだことから脱水を起こしたのか? 10日(木)遊園地2日目。食べたものは朝にヨーグルトと野菜スムージーのみ。若干の気分の悪さ、食欲不振が続くなか、炎天下で歩き続けた。 家に帰るころ(21時半頃)にはだいぶしんどかった。家で母に熱中症の可能性を指摘され、スポーツ飲料とリンゴを食べたところ、お腹のむかつきが収まった。 11日(金)1日中家で過ごしていた。熱は36.8~37.1℃くらいを推移(平熱は36.0~36.5℃)。身体がほてって頭がふらつく感じがあるが、洗濯等ができるくらいには元気。のどの痛みと痰が絡むような咳が少しでる。食欲があまりなく、リンゴとおかゆと水分を取って経過観察。眠気はあまりなく、夜は12時~翌日7時半くらいまでしか寝れなかった(いつもより短いくらい) 12日(土)11日と同様の体調。 長くなりました。おそらく9日、10日に無理をしすぎたのが原因ですが、熱中症の後遺症にしては長すぎないか?風邪の発熱にしては身体が元気すぎないか?と悶々としています…どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

7歳子供、おたふく風邪診断後10日経過後も微熱が続く

person 10歳未満/女性 -

7才の女の子です。12/28水の夜から耳下の痛みを訴え、翌29木の朝37.6℃の熱が出て 受診。病院へ向かう道中、嘔吐一回。 診断は左ほほが腫れていておたふく風邪と診断されました。24日に兄がインフルAを発症していたのでインフルとコロナも検査してもらいましたが陰性でした。 その後帰宅してから2回嘔吐し、38.3℃まであがりました。その後の経過ですが、 30金→解熱  31土→夕方発熱38℃ 1日→解熱 2月→夕方発熱37.6℃ 3火→37.2℃ 4水→解熱36.7℃ 5木→夕方発熱37.8℃ 6金→朝解熱36.8℃ 15時ごろ37.2℃ 7土→朝解熱36.8℃ 12時ごろ37.2℃ 8日→朝解熱36.8℃ 21時ごろ37.5℃ という感じです。 平熱は高めで36.7〜36.9あたりです。 本人は割と元気でご飯は食べています。 これはおたふくの後遺症?もしくは治りきっていないということでしょうか。 上がったり下がったり、微熱がこうも続くと心配で明日からの学校も悩んでいます。 37.5℃以下では発熱外来は受診できず、また微熱だと受け入れてもらえないという状況です。 どこか受診すべきか、何か他の病気の可能性はあるのか、もしくはおたふくが治りきっていないのか、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

1歳のコロナとMIS-C等の重症な後遺症について

person 乳幼児/男性 -

今年の9月、1歳5ヶ月の時にコロナに感染しました。症状は40℃の発熱があり、水分は摂れたものの1,2日はぐったりして、ほぼ眠ったように過ごしていました。その後は徐々に熱も下がり、発症後3日目には普段通りに過ごしていたと思います。 ただ、熱が下がってから下痢の症状が現れ10月末頃まで1ヶ月半ほど続きました。(水下痢ではなくもったりとした泥のような下痢でした。) また、感染後2ヶ月後の11月上旬、体温が37.5℃は超えない範囲で37℃前半の日が長く続きました。他に症状はなかったのですが、普段よりおでこが熱く感じたので熱を測っていました。 体調不良時以外は手軽に測れる非接触型の体温計を使用していたため誤差があるかもしれませんが、それまで息子の平熱は36℃後半であったと思うので、微熱だったのかもしれません。 1.最近MIS-Cの報道を目にする機会が増えて心配になっています。MIS-Cの症状に熱や下痢があると思うのですが、上記の息子の症状はそれにあたる可能性がありますか。それともMIS-Cであれば、もっと明らかにおかしいと思うような激しい症状が出るのでしょうか。必要な治療を受けさせていなかったのではないかと心配です。 2.MIS-Cはコロナに感染後2~6週間の頃に発症すると書かれているものを読んだのですが、感染後3ヶ月が経過したこれからでも、MIS-Cになる可能性はあるのでしょうか。 3.これに関連して「新型コロナウイルスは発生して3年しか経っていないので、長期的な後遺症が不明。亜急性硬化性全脳炎(SSPE)のようなものが起こる可能性もある」と書かれたものを読んだのですが、可能性としてはあり得るのでしょうか。 だとすれば、息子は1歳半前に罹患しているので年齢がリスク要因になるのでしょうか。 よろしくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

4人の医師が回答

微熱、喉の違和感など

person 30代/女性 -

かれこれ1ヶ月以上この症状に悩まされています。 ・体が軽いと思う時は36.5℃ なんか、暑いな~って時は微熱36.8~37.3℃あるのが、続いている。 ・喉が痛いというか、違和感がある。 炎症で痛いというより、なんか酸っぱいような?詰まるような?逆流性食道炎かなとも思い、タケキャップ?を処方してもらいましたが、改善はなく、市販のギャクリアという薬はなんとなくきいてるような感じはあります。 ・以前は息苦しさも伴いましたが、それは改善し始めました。 ・倦怠感とか寒気、鼻水、咳はないですが、痰は絡む感じがあります。あと肩凝りは激しいです。 ・1ヶ月前この症状で2回pcr受けましたが陰性、流行ってきて、病院行くのも怖いし、また発熱外来とか言われても困るのでそれ以来病院には行っていません。 質問したいことがあります。 1.コロナになった覚えがなくても掛かっていて、後遺症ってことはありますか? 2.精神的なものと思ったりもしましたが、なんらかの病気の可能性はありますか? 3.暑さで熱がこもると、37.3℃などになることはあるのでしょうか?基本的に家にいるときは冷房つけず、扇風機で過ごし、会社のクーラーには耐えきれずいつも震えて過ごしてます。 以上教えていただけると幸いです。

4人の医師が回答

コロナ後遺症について

person 50代/男性 -

海外在住です。宜しくお願い致します。 コロナ中等症で9日間入院し、退院して10日程です。入院時の肺のレントゲンでは20〜30%の白い影があり、退院後5日目でもあまり回復が見られませんでした。入院した日からデキサメタゾンを使用し、退院してからも1日30mgを錠剤で飲んでいました。少しずつ減らし今日から10mgになり、数日したら何も飲まない状態になりその後CT検査の予定です。(フェリチンが1800で高く、CRPやLDHはノーマルに近くなっています。) 1、肺が繊維化している可能性はありますか?繊維化したら元に戻らないのでしょうか。中等症から回復して、肺が繊維化してしまう方は多いのでしょうか? 症状としては息苦しさと疲れ、胸の違和感、微熱があります。 2、以前の体温より約1度高く(7度2分)下がりません。これはステロイドの副作用なのでしょうか?飲んで2時間後から頭がぼーっとするのも続いています。この微熱がステロイドの副作用であれば、完全にやめてからでないと治らないでしょうか? むしろ後遺症なのでしょうか?治る可能性はありますか? 3、デキサメタゾンの説明書に1日20mgまでと書いてありましたが、入院したその日からずっと、もっと多い量を使用し、退院してからも錠剤で30mgを飲んでいました。海外だから多かったのでしょうか?今更ですが不安です。一定期間、それだけ使用していたのだから何かしらの副作用が出てもおかしくないですか? またピーク時からほぼ回復していない肺の影が、そもそもステロイドを終了してしまって消えるものなのでしょうか? 4、来週心臓のエコーをする予定ですが、何のためでしょうか。心筋炎などの検査のためでしょうか? その際にトロポニンTの検査もして頂くのがいいのでしょうか? 不安な日々を送っております。どうぞ宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

レムデシベルについて

person 30代/女性 - 解決済み

先週まで新型コロナで入院していました。 その際レムデシベルの点滴を投与されたのですが、副作用のせいか夕方から明け方にかけて吐き気、嘔吐、発熱等がありました。 5日間点滴を終えて6日目には吐き気が治まったのですが、退院して一週間経ちますが食欲があまり戻りません。 血圧も普段上が95くらいなのですが、入院中は75になりました。 入院してからの方が体調が辛くなった気がします。 レムデシベルについて調べたのですが、重症患者に使われる物だという事が分かりました。 私は症状も軽くレントゲンでも薄っすら肺炎の影があるくらいと言われました。 発症から9日後の入院でしたし、基礎疾患等もないのでレムデシベルの使用が適切だったか今になって少し疑問です。 ちなみに主人も私より先にコロナで入院して肺炎だったので同じレムデシベルを点滴しました。 主人は私より症状も重く入院中酸素吸入をしていました。 点滴するとすぐに熱が下がり回復して、5日間の点滴投与の後副作用等もなく元気に退院しました。 主人の病院の看護師さんの勧めで私も入院して検査した方が良いと言われ入院する事になりました。(酸素数値が低いので心配だとの事でした。) 主人の入院した病院とは別の病院に入院する事になったのですが、私も治療を終え肺炎も回復して退院する事になりました。 退院して一週間経ちますがコロナの後遺症なのか副作用なのか微熱や食欲不信が続き、主人との回復の差に疑問を抱いています。 それと主人はレムデシベルと一緒にステロイド点滴(肝機能を良くする為?)の点滴もしていたそうです。 退院して体調があまりよくならずレムデシベルの副作用について色々調べて気になってます。 主人も入院せずに自宅療養してた方が良かったんじゃないかと心配しています。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

4人の医師が回答

胃がんステージ4の治療中間質性肺炎に

person 70代以上/女性 - 解決済み

2023.4に胃がんから肺へ転移、ステージ4の診断を受け、オプジーボ、オキサリプラチン、TS1の治療を6回受けました。 3回受ける毎に造影剤CTの検査をし、最初は肺癌が薄くなり胃がんも柔らかく縮小していました。6回目の抗がん剤治療の直前(7/26)コロナに罹患してしまいましたが、幸い軽症でしたので、治療が1週間遅れながらも同じ治療を受けました。(8/9) その後造影剤CT検査を受けると、間質性肺炎になっていることが判明。確かに、治療の甲斐あって治っていた咳が少し増え、微熱ではありましたが37度出る日が続いましたが、コロナの後遺症かと勘違いしていました。 7回目の抗がん剤治療は中止。今はそのまま入院しています。 酸素飽和度も下がりネーザルハイフローを装着し、ステロイドの治療が始まりました。 本人は少食ではありますが、普通に食事をし、元気におしゃべりをしています。 先生から自分だけに色々お話がありました。最悪の事もお話しされましたが、(人工呼吸器をつける時が来たらどうするか?等)ステロイドが効いた後の抗がん剤治療に、薬剤性間質性肺炎になった原因であろう、オプジーボを使った治療を再開するか悩まれていました。効果は出ていたようなので使いたいが、今回はのような副作用を危惧されていますが、出来れば同じ治療を再開したいと仰っていました。ステロイド治療も、薬の量を徐々に減らしながら2か月くらい続くと思うとも言われ、その間抗がん剤治療がストップしてしまうのも不安です。その間微力ながらも何か努力できることはありますか?それから、同じ治療の再開が最善の方法だと思われますか?何か良い方法はございますでしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)