コロナ熱性痙攣に該当するQ&A

検索結果:521 件

1歳3ヵ月の娘 2日前から発熱

person 乳幼児/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。 1歳3ヵ月の娘なのですが、5日に38.8℃熱があると保育園から電話がきて迎えに行きました。 今保育園では溶連菌が流行ってるそうです。 その夜中に40℃でて、昨日6日の午前中に小児科に連れて行きました。 コロナもインフルエンザも陰性で、溶連菌とも言われず普通の風邪との事でした。 小児科から帰ってきてお昼頃にまた40℃熱がでて痙攣を起こしました。 1分半〜2分くらいで痙攣は落ち着きましたが、ぐったりしてたので救急車を呼びました。 動画を撮ってたのでそれをお医者さんに見せ、血液検査も異常ないとの事で熱性痙攣と言われました。 家に帰ってもいいと言われ家に帰ってきて、また夜中に41.5℃の熱がでました。 水分もとれて解熱剤も飲んでくれて、そのまま寝ました。 現在は38.7℃です。 1、普通の風邪で40℃以上の熱がでる事は子供はよくある事ですか? 2、今日で熱がでてから2日くらいたちますが、まだ40℃以上でるでしょうか? 3、今回の風邪でまた痙攣を起こす可能性はありますか? 4、解熱剤は8時間あけてからと書いてますが、薬の効果が切れてくるとすぐ熱があがります。8時間はしっかりあけて薬を飲ませたほうがいいでしょうか? 質問多くてすみません。 よろしくお願い致します。

6人の医師が回答

2歳息子、昼寝後から呂律が回らない

person 乳幼児/男性 -

2歳7ヶ月、男児です。 8月2日夜間より40度の高熱あり、3日の15時頃に熱性けいれんを起こし意識がなかなか戻らず救急搬送されました。けいれん自体は5-10分ほどで消失しましたが、意識は40分ほど戻りませんでした。その後はぼーっとしてましたが4日にはいつも通りでした。 けいれんの際に舌を噛んだようで大きな口内炎がいくつかできてますが、会話は問題なく水分も取れてました。発熱は昨日まで40度超えており、本日は38度でしたが、10時頃には解熱しています。 本日11時半まではいつも通りはしゃいで話しており、11時半から昼寝したのですが、いつもは2時間もしないうちに起きるのが4時間寝てました。起きてからは呂律が回っておらず、長文だと何を言っているか聞き取れない時があります。歩きもたどたどしく、本人も「ちょうし、わるい」としきりに言っています。 口内炎のせいか、寝ぼけのせいか…起きて1時間経ちますが、呂律は変わらない気がします。体のたどたどしさは若干改善しているようです。 心配しすぎでしょうか。かかりつけ医だけでも行くべきか、様子を見るか悩んでいます。 ちなみに、コロナやインフル、その他子供がなりやすい病気は全て陰性でした。

3人の医師が回答

今年小学校入学の娘のダイアップ使用の必要性について

person 10歳未満/女性 - 解決済み

6歳の娘ですが、ダイアップの使用について教えて頂きたいです。 一歳3ヶ月頃に1回目、2歳で計3回痙攣、いづれも単純型の熱性痙攣を起こしました。その後起きなかったのですが、6歳になって高熱時体を冷やさなかったら(子供が嫌がったので)再度痙攣を起こしました。救急車を呼び、ついた病院で複雑型と言われました。ただ入院する為すぐに他の病院へ移動した為、複雑型と診断された根拠をしっかり聞くことができずにいます。後日電話しても医師と繋がらずわからないと言われました。 痙攣自体は5〜6分で終わり、ママ苦しい…と片目が焦点の合わない感じですが話しました。その後救急車に運ばれ治療のため離れましたが、30分程度意識がはっきり戻らなかったようです。脳波の簡易検査はしてくれたようで異常はなかったようです。 近所の小児科に複雑型と言われました、と相談したら7歳になるまではダイアップで予防した方が良いと言われました。 しかしそれも私の曖昧な話から判断されたようで不安です。 去年の9月に起こり、その後一か月ごとくらいに3回ほど熱を出したのでダイアップで予防していますが、今日またコロナにかかりダイアップを入れました。 ダイアップを入れた後はフラフラするようなのと、すぐに寝てしまいます。 言語障害などの副作用もあるとネットに書いてあった為何度も使用することに不安です。大丈夫なのでしょうか。 体を冷やしておけば痙攣を起こさない気がするのですが、ダイアップ入れ続けた方が良いのでしょうか。 使用した方がいいとしたら、今年の6月に7歳になるまででいいのでしょうか。 ずっと悩んでいます。子供が熱を出した時は四日間でも寝ずに痙攣を起こさないかみています。教えて下さい、お願い致します。

4人の医師が回答

はじめての高熱、熱性けいれん

person 乳幼児/女性 - 解決済み

9ヶ月の女の子です。 体重は6930gほどです。 今朝、5時前にいきなり泣き始め、 深夜2時すぎにに授乳してた為、 お腹すいて泣いてるわけではないだろうと添い寝トントンして再度寝かしつけようとしましたが、泣き止まず。 体を触ったらすごい熱くて、熱を測ったら39.1°でした。6時頃授乳をし、飲みはしましたが、泣いて飲みが悪く、7時ごろ落ち着いたので、7時半ごろ再度授乳をし、寝落ちしましたが10分ほどで起き、8時ごろ痙攣し始めたので救急車を呼びました。病院では、熱は39.8まであがり、コロナ、インフルの検査は陰性で(でも熱が出始めてすぐだったので今後どうなるかは分からないとのこと)痙攣も5分半ほどだったこと、病院では落ち着いてたことから、とくに検査などはせず、おそらく熱性痙攣だろうとのこと。解熱剤をもらって様子見でした。帰宅後は離乳食を食べさすも泣いてグズグズだった為、解熱剤を入れ、先に授乳をし(泣かずに飲めました)離乳食はいつもの半分以下ですが多少は食べました。今は落ち着いて寝ています。解熱剤入れてしばらくして38.4までは下がりました(寝る前) こんなに高熱が出たのが 初めてなこと、けいれんも初めてで、 本当に焦りました。 熱のときは、どのようなことに 気をつければいいですか? 冷却ジェルシートのようなものはした方がいいでしょうか?お風呂は熱が下がるまでは入らないほうがいいでしょうか?熱があるので、いまは、なにもかけず、肌着で寝かしてします。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)