検索結果:18 件
熱などはないので副鼻腔炎が悪化したのかと思いましたが、12月30日に別件で総合病院を受診した際、インフル患者で大混雑している空間に1時間半ほどおりましたので、インフルに感染したのかもと不安になっています。病院もやっておらず、抗原検査は薬剤師がお正月あけまで不在との...
4人の医師が回答
(経過) 1日目 喉の痛みを自覚 2日目 喉の痛み+鼻の奥の不快感(鼻は通り息はできる、後鼻漏のような症状)を自覚 3日目 2日目と同じ症状 4日目 喉の痛み+鼻の奥の不快感が増大、体温は37.0°→【内科を受診】コロナ、インフルエンザ、マイコプラズマ肺炎の検査はいずれ...
3人の医師が回答
ただ2週間前に風邪をひいてしまい、両鼻が詰まり夜寝苦しすぎてあまれに眠れないので耳鼻科を受診したところ、アレルギー薬とコールタイジンを処方されました。 眠れないときや、ひどい時に使ってくださいと言われ、血管収縮系の点鼻薬は効き目がすごいが依存性やリバウンドの危険があることを調べて...
8人の医師が回答
くしゃみ、喉の上が痒い、喉がざらざらする…から始まり、軽い咳…花粉症かと思いましたが、その後38.2℃の発熱があり、翌日熱は下がりましたが、内科でコロナとインフルの検査を受け陰性で、ただの風邪と診断され、ビラノア、カルボシステイン、メジコン、カロナールが処方されました 5日分飲み切...
17人の医師が回答
今日インフルエンザB型が確定し昼間にイナビル、カロナールを飲みもともと花粉症もあるのでフェキソフェナジン塩酸を夜飲みました。花粉症ではない鼻づまりが辛く眠れないので以前耳鼻科でもらったコールタイジン点鼻薬を使ってもよいでしょうか?
2人の医師が回答
経過ですが、 3/7 夕方発熱 最高39.3℃ 3/8 朝37℃ 午後 最高39.4℃ インフルエンザ検査(-) 3/9 朝37℃ 午後 最高39.7℃ 3/10 朝37℃ 午後39.3℃ インフルエンザ検査(-)...
インフルエンザの家族への感染に関して質問させていただきます。 同居している家族がインフルエンザB型と診断されました。 土曜から体調が悪くなり、熱が38度ほど出たようです。 日曜も熱が続き、月曜(今日)受診したところ、B型と診断されたとのことでした...
14歳の息子が 2/10より発熱 2/11にインフルBと診断 リレンザとカロナールもらい 2/13に解熱しました。 が、今日2/14は 完全に鼻がつまり口呼吸で辛そうで 耳鼻科へいき ものすごく軽い副鼻腔炎かも とのこと...
7人の医師が回答
お世話になります。 6歳息子が12/23朝方発熱し検査したところ、インフルエンザA型と診断されました。薬を処方いただきましたが、常用薬との併用について問題ないか伺うのを失念したためご教示いただけますと幸いです。 ...12/23処方薬 •イルビナ吸入粉末剤20m...
14人の医師が回答
妊娠20週です。 インフルエンザになり、鼻づまりがひどく全く呼吸が出来ません。頭痛も酷いです。 頬も痛いです。 体を横にしたり、温めてみたり、ザイザルを飲んでも効果は0。 コールタイジンを使うと1時間だけ鼻が通りますがすぐに効き目がなくなります。 ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 18
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー