ストロカイン顆粒5%に該当するQ&A

検索結果:19 件

逆流性食道炎の食道違和感について

person 50代/女性 -

食道の違和感について質問させていただきます。9月末頃からげっぷや飲食の際に食道の上部右側に違和感等を覚え、10/30に胃の内視鏡検査を受けました。検査結果は、逆流性食道炎gradeM、食道裂孔ヘルニア、びらん性胃炎、萎縮性胃炎、胃体下部前壁の発赤、食道胃接合部の発赤、とのことでした。念の為胃の発赤部の病理検査をしていただきましたが、問題はありませんでした。現在、処方されている薬は、ストロカイン錠5mg、レパミピド錠100mg、タケキャブ錠10mg、四逆散エキス顆粒です。(漢方は飲み忘れが多いのです)ちなみに、胃の内視鏡検査までの1ヶ月は他院で処方されたネキシウム10mgを2週間、しかし効果が見られず、その後タケキャブ20mgを服用していましたがこちらも効果がありませんでした。胃の内視鏡を受けたクリニックで現在の4種類の薬へ変更となりました。そこで質問ですが、現在の症状がほぼ2ヶ月間変わらず、げっぷや飲食の際に食道上部右側がチリチリ感じたり、焼ける感じがしたり、違和感がずっと続いている点についてです。改善されたかな?と思う点は、げっぷの回数が減ってきたことと、食欲不振が治まってきた点です。大変気になる食道の違和感はそのうち治まるのでしょうか。また他に考えられる原因等ございますでしょうか。説明が長くなり大変申し訳ございませんが、ご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

5人の医師が回答

ピル服用時の休薬期間に起きる痛みについて

person 10代/女性 -

高校3年生の娘について質問させてください。 もともと生理痛が強い時もありましたが、昨年の9月、おなかの痛みと共にお尻に棒が刺さったような激痛を訴え、婦人科に連れて行きました。内診台に乗るのを嫌がったのでMRIを受け血液検査をしました。結果、血液検査で内膜症の数値は高く、MRIでは内膜症と腺筋症の所見があったそうです。先生の勧めで、ファボワールを服用。現在5シート目に入りましたが、休薬期間の子宮の痛みは軽減はしているものの、未だ痛みが強い状態です。お尻の痛みは突発的な激痛は頻度が少なくなりましたが、こちらも座れないほど痛む時がまだあります。座薬が痛くて入れられないためトラムセットを服用し座薬を入れましたが、そこまで楽になったわけではないようでした。ガスが降りてきたとき、便や尿をするときも子宮が収縮する痛みとお尻の激痛は変わらず動きが止まるほど痛がります。それと、胃痛と悪心が休薬期間の生理の時以外もあります。先々月はあまりの激痛にストロカインとガスター、タケプロンを処方してもらいましたが、あまり効いたように思えなかったようです。先生はあまりの痛みに強い薬を処方したがピルを飲んでいたら胃痛悪心はあることと仰り、今回は漢方の抑肝散加陳皮半夏エキス顆粒が処方されました。これは不眠イライラ等に処方されると薬剤師の方が驚いていました。 まず、ファボアールで様子を見て、来月も改善が見られなかったらディナゲストを考えるべきか、胃痛悪心は仕方がないで済ませるしかないのか。見解を伺えればと思います。 

4人の医師が回答

潰瘍性大腸炎の食事について

person 40代/女性 - 解決済み

昨年11月20日に潰瘍性大腸炎で全大腸炎型の中等症(狭窄はなし)と診断されました。 それまでの1ヶ月は下痢・血便・腹痛で食べれず苦しい日々でした。 私は、主人と障がいのある2人の子供と主人の両親と暮らしています。上の子は自分の事はある程度出来ます。下の子は医ケア(注入、吸入、吸引、導尿)を必要とし、全介助の重度障がいです。 下の子の事は私以外出来ず、協力をお願いしてもなかなか受け入れてもらえません。 そんな中で、この病気になり、11月20日からペンタサ顆粒94% 2000mgとミヤBM錠を朝と夕に服用しています。 今は下痢は落ち着き出血もありません。 症状としては、たまに普通便が2回あったり、軟便になる事はあります。 腹痛・腰重痛や食後に腸がポコポコ動いてる感じなどがあります。 主治医は偏ったり油を取りすぎたりしなければ何でも食べて良いと言いますが、私は怖いのもあり、脂質を気にしながら肉系はささみや胸肉を撮るようにしてます。 お菓子もおかきや和菓子で脂質の低いものをストレス解消の為食べたりしてました。 先日胃が痛く普通便の時に白い塊のような物が浮いていて、次の日は軟便、その次の日に下痢をした為受診すると、何も食べずOS-1を1日に5〜6本飲みなさいと言われました。子供の介助もあるので、食べないと動けません。なので、消化に良いものをいつもの半分以下とOS-1を2〜3本飲んで、半夏瀉心湯とストロカイン錠を朝、昼、夕とファモチジン錠20を朝、夕服用してました。4日後再診で少しずつ食事を戻していってと同じ薬が5日分出ました。 戻すといっても怖く、消化に良いものを食べるようにし、量も食べすぎないよにしています。それでも、動く量は減らないので体重は減るばかりです。 前置きが長くてすみませんが、活動期でも1日の脂質摂取量さえ気にしていれば何を食べても良いのですか?

1人の医師が回答

長引く胃痛・胃もたれへの対応 - 逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニアあり

person 30代/男性 -

年齢:33歳(男性) 自覚症状:胃痛/胃もたれ/喉の詰まり/ゲップ多/膨満感 症状の出るタイミング:食後/食間/運動時(ウォーキング、筋トレ)/就寝前 ●質問 ・胃痛、胃もたれ等が1ヶ月(内、後半2週間は薬を服用)続くのは、よくある事か。滅多にないことの場合、何が考えられるか。 ・半年前に受けた胃カメラ検査を改めて受けるべきか、それとも様子見か。 ・運動(早歩きや筋トレ)が症状を悪化させることはあるのか。 以下に経過を書きますので、上記質問内容へのご意見をお伺いしたいです。 ●経過 ・2022年1月上旬 胃痛・胃もたれ(どちらも主に食後、食間)の症状で胃カメラ検査を行い、食道裂孔ヘルニアと逆流性食道炎との診断を受けました。(ピロリ菌無し/バレット食道等言及無し) その際、ネキシウムカプセル20mgとコランチル配合顆粒の処方を受けて2週間使用したところ、症状が改善されたのですが、5月末頃から同症状が再度出てきました。 ・6月上旬(前回受診から約半年) 同医院を受診し、診察のみで同じ薬28日分の処方を受け現在使用中です。 2週間は必ず飲み、その後は痛む時や脂っこい食事の際だけの使用でも良いという指示でしたが、 今回は2週間以上経過した現在も、痛みやもたれが改善していません。 再度受診すべきか、様子見か、胃カメラを申し込むべきか等悩んでいます。 ちなみに、2020年6月頃に別の病院で同症状を理由に胃カメラ検査を受けており、 逆流性食道炎・軽度の食道裂孔ヘルニア(おそらく先天性との事)と診断されています。 処方された薬はタケキャブ錠/テプレノンカプセル/ストロカイン錠で、程なくして症状が治りました。 ●備考 既往歴:慢性前立腺炎 別で治療中:痔 - 使用している薬:ヘモレックス軟膏 / モビコール配合内用剤

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)