セレコックス錠200mgに該当するQ&A

検索結果:38 件

白血球の減少と、mono の上昇について

person 50代/女性 -

今年1月、CRP0.33 MMP290 関節リウマチの初期と言うことで、リウマトレックスを週に6mg フォリアミン5mg セレコックス200mgを飲み始めましたが、その後もCRP0.38 MMP変わらずと言うことで3月よりリウマトレックスを週に8mgに増量したところ、CRP MMPともに徐々に下がり、今月10月初めの検査ではCRP0.01 MMP92.5でした。 リウマトレックスを増量してから抜け毛がひどく精神的なストレスで夜も眠れなくなり、先生に相談したところ、数値も落ち着いているので、一度リウマトレックスを止めてアザルフィジンEN錠500mgに変えて、朝、夕飲むように処方され、副作用の事もあるので2週間後に受信するように言われ、昨日10/17に採血、採尿を行いました。CRPも変わらず低いのでこのまま続けましょうと言うことで先生からは特に何も言われませんでしたが、帰宅して今までの血液検査の結果と比べると白血球数が、前々回(8/29)5950 前回(10/3)4780 昨日(10/17)3310と(アザルフィジンを飲み始めて2週間後)減っており、Monoという値が前々回5.7 前回5.4 昨日12.4(h)となっております。 この白血球減少と、Monoの上値はアザルフィジンによるものでしょうか? 次回は4週間後の受信で良いと言われましたが、この数値が気になります。このまま飲み続けても大丈夫なのでしょうか?今年1月からの10ヶ月間の白血球数は7000~4780で3310というのは初めてです。 同様にMonoは5.2~5.4でした。

1人の医師が回答

左胸の痛みと違和感について

person 40代/女性 -

40代後半女性です。 以前から何度か左胸の中心部(乳房に近い部分)や脇に近い部分にチクッとしたり、ピリッとする様な痛みが出ることがありました。 特に怪我をしたり、ぶつけたり、無理な運動をしたりしていません。 じっとしていても痛みが出ます。 昨夜9時頃にも脇に近い部分にチクッとする様な痛みが出ました。痛みがある時間は一瞬で長い時間ではありません。 いつもなら何度か似たような痛みが出た後、その後落ち着きますが、今回は違います。 チクッとした痛み自体は本当に一瞬なのですが、昨夜から今現在左胸の中心部(乳房に沿っている様に感じます)にジーンとする様な、ひんやりする様な、何とも説明しづらい違和感があります。 先程も左胸の中心側にピリッとした痛みが出て、その後ジーンとする様な、ひんやりする様な違和感が強くなりました。 痛みが出た時に胸に触れたらピリッとした様な痛みが少し強くなった様な感じがしました。痛みが出ている時に息苦しさ、吐き気、冷や汗など今のところ感じていませんが、昨夜痛みが出た後に初めてジーンとする様な、ひんやりする様な違和感を感じた時にびっくりしてしまい、血の気が引くような感じになり少し冷や汗が出ました。 今のところ痛みが出ても、冷や汗などの症状は出ていません。 ひいたかと思ったら、また違和感が出るを繰り返している為、心臓に何か問題があるのではないかととても不安です。 現在関節リウマチの治療中で、朝夕にセレコックス200mg、レパミピド100mg、プレドニゾロン2.5mg、ファモチジン10mgを1錠ずつと週に1日、メトトレキサート2mgを1回2個、1日2回服用しております。 その他、片頭痛の発作が出た時にスマトリプタン50mg、片頭痛の発作以外の頭痛時にゴシュユトウ2.5gを服用します。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

外側型ヘルニアの服薬治療と手術

person 60代/男性 - 解決済み

外側ヘルニアに関することでご指導お願いします。(状態:4月に腰椎5番と仙骨の間の椎間板が外側ヘルニア状態であると診断。日ごろ左足の脛の半分から下が鈍痛発生、腰全体が鈍痛発生してきます。) 【今の状態は、4月半ばから始めた服薬の効果もあり、鈍痛の強さの度合で、受診最初に比べ3割程度は軽くなっていると感じてます。しかし、歩行するとしばらくして左足の脛の半分から下で鈍痛が始まり約200m時点では強い鈍痛状態になります。また両足で立ち静止状態では6~7分経過時点で強い鈍痛になります。医師からは改善が見られる為しばらくこのまま服薬を継続しましょう。注射はしなくて良いでしょう。半年経過後にレントゲン、MRIを撮ればヘルニアが変化してきていることが確認できると思います。とのこと。 1)今後3ケ月服薬を継続したとして、鈍痛等は今よりさらに3割程度軽くなっていくものでしょうか?、また痛くない歩行可能距離が延びていくものでしょうか? (雪国に住んでおり11月までには体の状態を元の体と比べ8~9割まで改善させたい。) 2)手術を行えば大きな良い変化を期待出来るでしょうか。? 例えば手術後1~3カ月後には、日常生活で鈍痛は起きなくなるとか、鈍痛無く長距離歩行が可能になるとか、であります。 手術は経皮的内視鏡下椎間板摘出術を希望しています。日本整形外科学会認定脊椎内視鏡下手術・技術認定医がおられる病院をと思っています。この手術方式の危険性、合併症とかで、他の手術方法と比べ可能性の高いものはあるのでしょうか? 3)今、朝夕食後でリリカ150mg1回1C、セレコックス100mg1回1T、テプレノン50mg1回1C、毎食後トラムセット配合錠1回1T、メチコバール500μg1回1Tを服用しています。これらの薬を6カ月継続服用となった場合内臓他等に副作用の影響は出ないものでしょうか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)