テオドール錠50mgに該当するQ&A

検索結果:22 件

風邪とテオドールとタバコ

person 30代/女性 -

GWからの風邪をひどくこじらせ悪寒、関節痛、皮膚倦怠感で38.5℃まであがり日曜に通院しました。 痰のからむ咳をするのですが、見た目の印象ほど痰がでない症状を伝えたところ、風邪をこじらせ扁桃腺がかなり腫れてるとのことでした。 クラリスロマイシン200mg、プレドニン5mgを1錠日に2回、サワテン250mg、ロキソプロフェン60mgを毎食1錠、リン酸コデイン5mgを毎食2錠出ていますが、他にテオドール50mgが1錠日に2回出ています。 妹が小児喘息のときに毎日テオドールを服用していて名前を知っていたので処方箋をみてあれ?って思いました。私は喘息ではないし、痰が絡むとは言ったけど、息苦しい話は一切していません。なんで出されたのか疑問でなりません。点数稼ぎでしょうか? 注意事項に、喫煙している方が禁煙をすると効き目が強くなることがあるともありました。私は喫煙者ですが、テオドールを服用しているときは具合悪くてもいくらか吸わないといけないということでしょうか? 息苦しくないから吸えますが、これが本当に喘息で通院していたとしたらタバコは症状的にNGですよね?でもテオドールの注意事項にはこうあって…なんだか意味のわからない薬です。

2人の医師が回答

咳に対する薬について

person 20代/女性 -

先日こちらで長引く咳について相談し、呼吸器科を受診しました。現在36w5dです。テオドール錠100mg(夕食後1錠)フステンシロップ メチスタシロップ小児用5%(朝夕食後) フルタイド50ロタディスク(朝夕1ブリスター)を処方されましたが、症状変わらず、テオドールを朝1錠追加してもらいました。が、変わらず、実家帰省中に薬がきれたことや悪化していたので分娩予定の産婦人科でライトゲンシロップT(毎食後)を処方してもらいました。他にフェロミア錠50mg鉄50mg セルベックス細粒10% アレルギー性鼻炎(ハウスダスト)のため耳鼻科でスカイロン点鼻薬を内服しています。ポララミン錠2mgもありましたが、最近なくなりました。こんなに薬飲んでて胎児は大丈夫でしょうか?また、薬を飲んでても悪化して、脇の肋骨が痛いし、咳の時になぜか舌をまいてしまい、舌の筋が痛いです。もちろんお腹も。家族は心配して内科をもう一度受診しろと言っていますが、症状が改善されないなら内服していても意味がない気がします。症状を改善する方法ありますか?一か月前ですが自宅の近所の産婦人科で出してもらったメジコン錠とPLは効いていました。今効くかはわかりませんが内容量の違いでしょうか?

1人の医師が回答

続きです

person 20代/女性 -

なりました。東大では6年間通院しお世話になりその内入退院は10〜15回くらいはしていた様な記憶があります。 東大での治療は小学校1年生から5年生までは週1回小学6年生で2週間に1回アレルゲンの注射をしに通院していました。内服薬はテオドール、ペプチン、ビソルボンを朝夕で一錠ずつのんでいた記憶があり発作時には正確ではないのですがビソルボン・アロテック・生食でコンプレッサー式の吸入を自宅でしていました。中学に入り運動系の部活を初めてからの約4年間17歳までは薬の服用を一切なしで発作が起きず治っただろうと思われていましたが17歳で夜の仕事を初め同時に喫煙・飲酒を覚え発作は再発。17歳から19歳の間でお酒の飲み過ぎと水分不足からと腎炎と腎運炎と尿管結石と乳酸結石もしました。再発から今でも含服用しているのがテオドール100mgオノン112・5mgムコダイン250mgを2錠ずつにアレルギーの内服薬でアレロック5mgを1錠につい最近まではセレベント50にパルミコート200ugを共に朝夕に1吸引していましたがこの2つの吸引器の変わりに最近アドエア250を1吸入朝夕にしています。3年前くらいから喘息が続きその度に喘息の内服薬3種類2錠ずつを1日4〜5回飲んだりしています。それでも治まらない時は点滴を3本してようやく楽になる状態です。

2人の医師が回答

喘息の治療について

person 20代/女性 -

先日はご丁寧な説明ありがとうございました。一度は症状も落ち着き休薬出来るかという所まで来たのですが、発作が出てしまい再度治療を続ける事になりました。(今回は休薬に対して少し焦ってしまったのかもしれません…) 現在はパルミコート200μg(一日2吸入)、セレベント50(一日2吸入)、テオドール100mg(朝晩各1錠)、ガスターD20mg(晩1錠)、また発作時用にメプチンクリックヘラーを処方されています。また咳が余りにも酷い時だけフスコデ錠を飲んでも良いと処方されました。今日の夕方5時頃に外出中に調子が悪くなりメプチンを1回(2吸入)使用しました。吸入後咳や呼吸は楽になったのですが、動悸と手の振るえが今も(深夜2時)続いています。これは夕方使用したメプチンの影響でしょうか?ちなみに夜の分のテオドールは23時頃に飲みました。 また外出中にメプチンを使用しなければならない時にうがいが出来ず困っています。(うがいの有無と動悸には関係はありますか?)以前別の病院でスピロペントやホクナリンテープを処方された時も動悸と手の振るえはありました…。 それから色々と副作用も聞くのでテオドールを長期使用する事にも不安を感じています。主治医の先生も最終的には吸入ステロイドのみ(出来れば休薬)の所まで持って行きたいと話されていますが、現状では吸入のみではコントロールが不十分という事で処方されています。他に何か良い薬はあるのでしょうか?ちなみにアレルギーは2、3回(小学生の頃と、1年前に)検査しても見つかりませんでした。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。

2人の医師が回答

至急回答願います

1年くらい前から、気管支喘息の治療を受けています。 現在処方されている薬は、 1、テオドール200mg(朝夕1錠ずつ) 2、シングレア10mg(夕1錠) 3、パルミコート 200μg(朝夕・各2吸入) 4、セレベント50μg(朝夕・各1吸入) と、発作時に使用するメプチン吸入です。 先週から、胸の不快感、咳などの症状がでたので、先週末病院にいき、プレドニン5mgを4日分処方してもらいました。 今週になってからも、あまり症状はよくなりません。 そこで、昨日病院にいきました。 ・プレドニン5mgを6日分 ・ジスロマック錠3日分 を処方されました。 日中は安定していますが、夕方から夜にかけて悪化します。 呼吸をすると、気管や肺のあたりが、ゼイゼイとなります。また、時々息苦しくなって、動悸がするような感じになります。(脈が速くなります) また、左肺の上部のあたりの肺がきしむような音(グググー)となり、手を当てると、痙攣しているように小刻みに震えます。 このような状態が、治まったり、激しくなったりします。メプチンを吸うと1時的にはよくなる感じがしますが、しばらくすると症状がでます。 このまま、様子を見たほうがよいのでしょうか?再度病院に行ったほうがいいですか?

1人の医師が回答

呼吸が出来なくなりそうな恐怖感との向き合い方

person 50代/女性 -

30代初め頃、気管支拡張症と心臓の心室期外収縮と診断をうけました。気管支内視鏡の検査を受けたのですが、痰の量が多すぎて途中で中断することになってしまいました。その後、引越しや4人の子育てに追われ、痰の量は減らないまま 体を横にして休むことができない状態です。 5年前に、手指の腱縫合手術で入院時した際 お世話になった総合内科の先生が、退院後 気管支拡張症にと、処方して下さった薬を現在も飲み続けています。この頃から、普段低血圧と言われていたのに、上が140~160だい、下が80~120だいと、高血圧になってしまいました。その先生が転院してしまわれて、病院に呼吸器内科がないため、家の近くの呼吸器内科の開業医の先生を紹介して頂き お世話になっております。1年半ほどまえから、急に咳が喘息のように止まらなくなり、痰の量も出し続けている様な状態で、何より動悸がひどくて会話ができない時もあります。母子家庭で、後2年は何とか仕事をこなしたいのですが、呼吸が出来なくなりそうな恐怖で不安でたまりません。 相談させて頂きたい件は、飲み続けているお薬を続けていくしかないのか(副作用が気になっています)と、咳や痰の苦しさや恐怖で睡眠がしっかり撮れないので、何かアドバイスを頂けたらと願い、相談させて頂きました。 お薬は、カルブロック錠8mg(朝) ムコダイン錠500mg(朝、昼、夜) エリスロマイシン錠200mg(朝、昼、夜) ムコソルバン錠15mg(朝、昼、夜) ムコスタ錠100mg(朝、昼、夜) トランサミンカプセル250mg(朝、夜) テオドール錠100mg(就寝前) いずれも、各1錠づつです。他に、月に1週間分のグレースビット錠50mg(朝、夜)各1錠と、胸や背中が痛い時にロキソニン、呼吸が苦しい時にメプチンエアーが処方されています。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)