ディナゲスト錠1mgに該当するQ&A

検索結果:96 件

チョコレート嚢胞と足のむくみついて、手術について、教えてください、

person 40代/女性 - 解決済み

<今日までの経緯> 左卵巣にチョコレート嚢胞(約4cm)があり、 昨年5月よりジエノゲスト1mgを1日2回服用しておりましたが、 出血が止まらないため、 昨年7月頃より1日1錠に減らして飲むことになり、 そこからは血が止まらないということはなくなりましたが、 生理と、生理後の不正出血が数日続く、といった状態でした。 今年に入り医師の判断で、 ディナゲスト0.5mg(1日2回)に薬が変わりました。 ディナゲストを飲み始めて3週間ほどで生理がきたのを境に、 また出血がダラダラと続くようになってしまい、 先日、医師と話をして、 左の卵巣と子宮を腹腔鏡手術にて摘出することになりました。 手術は5月下旬の予定です。 <質問1> ここのところ、急にふくらはぎのむくみと、だるさを感じるようになりました。 むくみは両足のように見えますが、だるさは右足のみです。 今までは、むくんでも寝たら治っていたのに、 治る様子もなく、 だるさは数日続いたりします。 指で押して凹むなどはありません。 このむくみと、出血がダラダラと続いていることと 何か関係あるのでしょうか? 全く別のものであれば、何科を受診すれば良いのか 教えて頂きたいです。 <質問2> 私の知り合いに、腹腔鏡手術で子宮摘出手術を受け、 尿管に傷がつき、入院が長引いた友人がいます。 術後が大変だった話を聞きました。 その稀にある手術のリスクを考えると、 本当に腹腔鏡手術でお願いして良いのか悩みます。 初めから開腹手術でお願いする方が 確実なのかな?と素人考えながら思ってしまいます。 開腹手術にもリスクといのはあるのでしょうか?

2人の医師が回答

レルミナからディナゲストに切り替え長引く不正出血

person 40代/女性 - 解決済み

5cm程の子宮筋腫(粘膜下筋腫)と小さいものも多数あり、左の卵巣は4cmのチョコレート嚢胞があり、2023年4月〜1ヶ月レルミナ服用、生理はしっかり止まって良かったものの、更年期症状がツラく担当医師に相談し、5月〜レルミナを1日おきにして6月まで服用。抜け毛も多くなり、今度は7月〜ディナゲスト1mgを朝晩1錠ずつ服用し、7月は出血があったものの、少量で軽く1週間くらいで終わり快適でしたが、8月に入って徐々に体重も増加し連日の猛暑とか過酷な生活の中、8/11(前回の出血が7/17〜なので25日目と生理周期のような)に出血が始まり4日間くらいはおりもの程度でしたので、軽くて良かったと思っていたら、8/15〜突然の下腹部痛とまあまあの量の出血が始まって鎮痛薬を飲んでしのぎ、それが2,3日くらいで止まったと思ったらまた8/18〜下腹部痛&結構な量の出血が始まりの繰り返しで鎮痛薬を飲んでしのぐ日々と8/23現在も出血が続いています。夕方くらいになって疲れてきたりするとダルさと下腹部痛が起こり、突然の多量の出血が出たりするととても不安になります。今日はとうとう頭痛やダルさが酷く、貧血症状かもと思い、鉄剤を飲んで安静にしています。 ディナゲストは毎日継続して服用していますので、多量の不正出血があっても仕方ないのでしょうか?エクオールや発毛剤(エストラジオール入り)なども使用することで、本来ディナゲストでホルモンを抑えているので相反することは極力避けたほうが良いのでしょうか?ディナゲストは2ヶ月分残っていて、引き続き服用していくつもりですが、このまま出血が続くなら、担当医師と治療法を考え直したほうが良いのか、悩みます。 担当医師から「多少の出血はありますよ」と聞いてはいるものの、多量&レバー状のものも多いし不安になります。なぜ出血が繰り返すのかも気になります。

1人の医師が回答

原因の分からない右下腹部・腹部、右腰、右鼠蹊部の痛みに1年半悩まされています。

person 20代/女性 -

現在24歳の女性です。 文字数制限のため、タイトルの症状について、要点を絞りこれまでの流れをまとめました。 ⚫︎2019年2月〜2021年3月(生理不順と避妊のため服用) 【トリキュラー28】 →服用を止めた後、現在の症状が発生。 ⚫︎2021年4月〜7月 膣エコー目立った異常なし 【フリウェル配合錠LD「モチダ」】3シート服用 →効果なし、痛みが悪化。 ⚫︎2021年7月〜8月 【トリキュラー28】 →効果なし、痛み悪化 ※腹部のCT異常なし。 ※MRI(造影剤あり)異常なし。 ▲2021年9月 ※血便(便全体が赤く血も滴り、拭いた時に大量の鮮血) →大腸検査では、大腸と小腸の境目が少し潰瘍?と入口が荒れていたため痔による出血と診断。 ⚫︎2021年10月〜2022年1月 【ディナゲスト】 →効果なし。 ⚫︎2022年1月〜7月 【ヤーズフレックス】 →飲み始め2週間後から少し痛みが緩和。 →しかし5月から仕事を始め体を動かし始めたら急激に痛みが悪化。その後薬の効果なし。 ▲2022年6月 ※血便(激しい腹痛の後、便全体が赤く、拭いた時に大量の鮮血) →昨年大腸検査をしたため、今回も痔による出血と診断。 ⚫︎2022年7月 【レルミナ】現在15日目 →婦人科系ではない可能性もあるため、2ヶ月飲んで判断してみることになる。 ▲2022年7月後半 ※血便(激しい腹痛のあと血が混ざった硬便と下痢、拭いた時に大量の鮮血) 服薬してきた痛み止め ジクロフェナクNa錠25mg、ボルタレンサポ50mg、ロキソプロフェンNa錠60mg、カロナール500mg これらの症状から、婦人科系以外の可能性も考えられるかお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

この診断は妥当ですか? それとも病院を変えるべき?【子宮内膜症・子宮体がん】

person 40代/女性 -

超音波検査で子宮内膜が厚かったので子宮体ガンを疑われていたのですが、 子宮が曲がっている上に頸管狭窄で検査ができず、 腫瘍マーカー等の検査だけしたところ、本日画像の結果がでました。 前回20分ほどガチャガチャ頑張っても器具が入らなくてクリニックの先生が諦めた際、 「麻酔をして頸管を広げて検査するしかない。あなたは難しい例」と仰っていたのですが、今日の診察で下記の全く違うご判断を頂きました。 【白血球が多いから子宮の中で感染とかしてるかもしれないし、これ以上あまり中をいじらない方がいい。ガンの可能性も低いから細胞診とかはやめよう。薬(ディナゲスト錠0.5mg×1日2回)を1ヶ月分出すから、次の生理2日目から飲んで。これで内膜が薄くなるか見てからにしよう。確率の問題だから!】 次の診察はこの薬を飲み終える頃の2ヶ月近く先。 予約だの何だので、検査は早くても3ヶ月とか先。 細胞診や掻爬術を先延ばしにし、のんびりやるのは正解ですか? お願いした掻爬術も「あなたの体は耐えられないから無理」、 他院への紹介状も書いて頂けず、「言うこと聞いて!」と患者に選択の余地なし。 この先生の判断は妥当ですか? それとも病院を変えて診察し直してもらうべきですか? *現状は以下* ◆子宮内膜の厚さ1.88cm(月経直後で) ◆内膜症性卵巣嚢腫3.4cm(20年前からある) ◆子宮と他が癒着(万が一体ガンだったら、癒着臓器への浸潤が早まるのが不安) ◆腫瘍マーカーは-だが初期ガンの可能性は否めないのでは? ◆出産未経験 ◆肥満気味で脂質異常症 ◆うつ病なのに精神科の意見をきかずディナゲストを処方 ◆大量の水っぽいおりものあり ◆3週間前に細胞診を試みてから、月経時以外も常に下腹部痛(検査中、シートに10cm大の出血ジミがつく出血)

2人の医師が回答

定期的に左下腹部痛あり。子宮&卵巣か腸か痛みの原因がわかりません。

person 40代/女性 -

10代後半から子宮内膜症で月経2日目に激痛がある為ロキソニン1〜2錠や漢方薬服用で長年付き合ってきました。20代後半卵巣が7センチ近くになった為チョコレート嚢胞摘出の手術経験あり。術後は低容量ピルを服用等で経過観察をしてきました(出産歴なし)。30代後半にはロキソニンを飲む頻度も減っていたのですが、昨年10月突然下腹部痛がおきロキソニンで凌ぎ婦人科を受診、10年振りにMRIを撮ると小さな子宮筋腫3個が出来ていました。卵巣は2.5センチ程度でこのままディナゲスト0.5mgを閉経まで飲む方がいいとの事で現在服用中です。普段は毎日排便ありますが軟便気味で月経時には決まって下痢になる影響で裂け痔があります。昨年5月頃から便質が気になり出し、ひび割れた便やコロコロした便が出る事があり代わりに下痢が少なくなりました。便潜血検査で陽性判定が出たことを思い出しこの激痛の原因は腸からかと思い大腸検査を受検、小さな良性ポリープ切除しそれ以外は問題なしでした。結果は血便は裂け痔から、腹痛は子宮内膜症からくるものでは?が医師からの回答でした。同種激痛が今年1月末にもあり総合病院で造影剤CT&MRI撮影、小さい子宮筋腫3つの内1つの映りが気になるとかでPET検査もしましたが結果は良性でした。医師からは子宮内膜症で腸や卵巣との癒着があると引っ張られて痛みが起きているのでは、ディナゲスト服用は継続していき痛い時はロキソニンで対処し経過観察の回答でした。 2月にシクシク痛むことがありましたがのたうち回る程の激痛はなく、この4ヶ月落ち着いていたのですが一昨日から激痛に見舞われています。現在は出血がない為月経痛とも判断もできず2日目だけロキソニンを飲むとかでもなく3日間飲み続けています。同じ場所が痛く尿意便意を催したりする時に痛みが出てるのか波はあります。痛みの原因は何か?何科を受診すればいいでしょうか?

1人の医師が回答

ジエノゲスト 不正出血 チョコレート嚢胞への影響は?

person 30代/女性 -

2年前くらいから卵巣チョコレート嚢胞を患っており、ジエノゲスト(ディナゲスト)1mgを朝晩1錠ずつ服用中です。 服用を始めて半年後、4cmくらいあった嚢胞がエコーでは見えなくなり、卵巣も元のサイズに縮小しました。 完全に消えたかはわからないけどエコーでは見えない状態を維持してました。 不正出血も服用から2ヵ月くらいで止まり、おりものだけの状態でした。 しかし先日、おりものにピンクのおそらく血液と思われる物が混じり、それから少量ですが茶色のおりものが出ます。 ティッシュで拭くと粘り気のあるおりものうっすらピンクが混じります。 出ない日もたまにあります。 ずっと副作用の不正出血は無かったのに何故でしょうか? 婦人科で診てもらうと、卵巣は以前と変わらず病変はエコーで見えない、子宮も、子宮の入口も綺麗。と言われました。 出血があるとジエノゲストが効かなくて生理が復活→また卵巣に血が溜まるのではないかと不安です。 思い当たる原因として、お腹を冷やしてたこと、食生活を以前はネットで見た情報で肉類、乳製品、砂糖など子宮内膜症に良くないと言われる物は避けてたけど、担当医に食事制限は不要と言われ、最近は何でも食べてた事くらいです。 でも、食事制限をやめても8ヵ月くらいは不正出血も無く、卵巣も子宮も綺麗でした。 1 出血があるからと言ってチョコレート嚢胞が復活するとは限りませんか? 2 私くらいの微量の出血は卵巣のチョコレート嚢胞には影響は無いでしょうか? 3 そもそもこれは副作用による無排卵の不正出血でしょうか? 生理にしては量が少なすぎると思うのですが… 4 食事の影響でチョコレート嚢胞が悪化することはありますか? 詳しくご回答頂けるとありがたいです ちなみに今は服用を続けてます

1人の医師が回答

子宮内膜症、橋本病、多嚢胞性卵巣症候群いわれました。妊娠できますか

person 20代/女性 - 解決済み

2015年に子宮内膜症が分り、20/03/24までノアルテンを使用生理痛症状が悪化した事から薬を変更20/03月からはULDフリウェルを使用20年5月程に病院を変更。違う病院で再度子宮内膜症の状態を確認し薬が変更ディナゲストを使用したが目眩、吐き気があり数週間で変更。もう一つ何か薬を使用しましたがそちらも合わず変更。20/6/17からヤーズを服用 服用後も体調不良が続き初めに通院していた病院を再度受診子宮内膜症の症状が少しマシになっていた為、20/07月に一度休薬し20/08/21に後二日で排卵が来る事を確認し以下の通り生理がきていました20年09月09 20年10月13 20年12月28 21年3月05日21年04月29日生理あり。現在生理無し。生理不順が気になり先日新しい婦人科を受診。多嚢胞性卵巣症候群と言われ21年09月18〜 ジュリナ錠0.5mg 21年9月29〜ディファストン錠5mgを服用。又婦人科系とは別に20年11月には橋本病と診断12月末に急性増悪少し様子をみて21年8月診察では甲状腺自体かなり腫れているがホルモン値正常範囲内だったので薬は飲まず経過観察をしている状態。前置きが長くなりましたが質問以下となります。○ホルモンに関係する薬を今まで色々と変更して服用しています。問題ないのでしょうか?乳癌のリスクが上がったりその他にも何か副作用的なものが今後起きないか心配です。 母が昔排卵を促す薬をのんでおり後に乳癌のリスクがある事が分かり現に乳癌になりました。○多嚢胞性卵巣症候群になってしまったのは、子宮内膜症や橋本病は関係しているのでしょうか?○妊娠を希望しているのですが、薬を服用する事で、何か妊娠に影響が出ることはありますか?(奇形児や障害児の確率が上がる等)子宮内膜症、橋本病、多嚢胞性卵巣症候群次々に新しい病名を言われ妊娠できるのか不安で質問しました

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)