1.痛みについては肋間神経痛で慢性化しているとの事です。鎮痛剤(タリージェOD錠5mg+カロナール錠500mg+2023年からトラマールOD錠25mg追加)以外に効く薬は有るのでしょうか?
2.8月13日以降、今まで立ち作業で振戦や背骨中心ー尾骶骨辺りがしんどくなれば座ったり・横になれば楽になったのが、徐々に楽にはならず、9月に入るとついには眠れなくなり、椅子に座って食事するのも辛く、頑張って立ち食いしているありさまです。やはり整形外科で診て貰えばよいのでしょうか?
3.振戦については、かかりつけ医の紹介状を貰い、別病院の神経内科で受診し脳のMRIを受け【本態性振戦】であろうとされ、薬を処方して頂きました。しかし震えは治まる気配がありません。段々震えが酷くなり、藁にも縋る思いで肺腺癌の胸腔鏡下手術をしてもらった病院の神経内科に駆け込み、症状を見て触診してもらった結果、今月末に【パーキンソン】か否かの脳画像判定をしてもらう事になりました。【本態性振戦】と【パーキンソン】では、振えを緩和する薬剤が異なるとの事で、明確になれば有難いですが・・・。
これらの症状の原因と対応策をアドバイス願えれば幸甚です。