ナウゼリン錠5に該当するQ&A

検索結果:225 件

良性発作頭位めまい症

person 30代/女性 -

めまいが酷く掛かり付け医の紹介で本日、耳鼻科に行きました 診断や検査をしてくれたのは耳鼻科の院長の娘先生で、2週間ほど安静にして仕事はしないことと言われ、帰宅後、会社に連絡をし病院に診断書を頼み、有休の手続きを行った直後に耳鼻科の院長から電話がかかり「この良性発作頭位めまい症は薬(掛かり付け医の処方せん)で自然と1週間内で治るから明日から仕事に行ってもいい、有休手続きはキャンセルできる。病院の診断書には会社からものは言われない!だから、1週間分しかか書きません!」と言われました。 いきなり言われてちんぷんかんぷんで、何度か聞き直し「直接診断もされてないのに、なぜそのようなことを仰るのか理解できませんし、5日も経つのにめまいは薬で自然に治まってない、診断した女性は嘘でもついてるのか?それならそちらに伺いますよ」と伝えたら電話を一方的に切られました なんだか振り回された気分になりましたが、 良性発作頭位めまい症は大体どの期間で治るのでしょうか? ※掛かり付け医は循環器科内科を専門で見ています。掛かり付け医からはジフェニドール塩酸塩錠25mg「タイヨー」とナウゼリン錠10を処方して貰ってます。が、耳鼻科からこの薬がなくなってから貰いに来てと言われました。

1人の医師が回答

胃が気持ち悪く吐き気がします

person 30代/女性 -

11月30日の朝から起きると気持ち悪く、夕方に急に胃痛、吐き気がし、腸もガスがたまってる感じで気持ち悪く、胃腸炎かなと思い、その日の晩は消化のよい食べ物だけ食べて毎日飲んでいるお薬の六君子湯と、マーロックス、コロネル(過敏性腸症候群なので)を飲んで寝ました。次の朝(12月1日)、また吐き気がひどくて、3食お粥を食べました。すると2日の日の朝は気持ち悪いのが治っていました。しかし、朝お粥、昼うどん、夜お寿司少々、薬もきちんと飲んだのですが、3日の日はまた朝から吐き気と少しの胃痛、朝に一度下痢になりました。4日の日に受診したら先生に胃腸炎でしょうと言われ、追加のお薬(ナウゼリン、クラビット、ミヤBM錠、ラックビーなどの下痢止め)を3日分いただきました。 4日、5日、6日はなんとなく調子は悪いものの、ご飯も食べなかったり、お粥にしていたせいか吐き気もだいぶおさまっていたのですが、7日の朝お粥を食べたら気持ち悪く、その日から食べると気持ち悪さと吐き気が続き、心配になって昨日受診しました。そして、今までのお薬に追加して、ナウゼリンとセディールを処方していただきました。胃カメラは半年前にやって異常なしでした。(昨年の5月には胃潰瘍になっていますがピロリ菌はいませんでした)背中も押すと痛いです。胸のところがつっかえてる気がしてゲップしてしまいます。胃カメラを予約したのですが、1月20日頃までいっぱいだそうです。今朝も朝から吐き気がします。薬を前から飲んでいるのに効かないし、何か病気ではないのかと不安でたまりません。長文になってしまい申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。

1人の医師が回答

どんな検査を受けるべきでしょうか?

27才になる娘(ダウン症)について。 4〜5年くらい前から、食事中、食べ物を飲み込むとき、胸をさすったり、水などで食べ物を流し込むようなことをするので気にしていましたが、ここ半年くらい前から、みぞおち・食道辺りの痛みを訴えるようになりました。 かなり頻繁に訴えるので、かかりつけの先生に調薬していただき以下のような経過で服用してきました。コランチル顆粒(内科)、スルピリド細粒75(精神科)、タケプロンカプセル30・ナウゼリン錠10(胃腸科)、少量の痛み止め(セスデン30・カロナール錠200・ニトロペン錠0.3・ロキフラン錠60)などです。しかし、一向に症状が解消せず、胃腸科の先生にお願いし、腹部エコー検査、食道・胃・十二指腸の内視鏡検査を受けましたが異常が無く、縦郭の障害かもしれないということで、総合病院の呼吸器科・循環器科を紹介していただき、CT検査・電子気管支内視鏡検査、胸部エコー検査・胸部レントゲン検査、心電図検査など実施しました。結果として異常を認められず、さらに咽喉部への耳鼻科によるファイバースコープ検査や、体幹部の異常・変形の有無についての整形外科での検査もしていただいたのですが、すべて異常なしの結果でした。 本人は依然として痛みを訴えますので、で何とかしてやりたいと思っています。 主として食後痛がることが多く、又横になると少しは痛みが軽減するようです。食欲はあり、神経性のもののような様子も見られません。 疑われる疾患、更に受けた方がいい検査などあれば教えてください。

1人の医師が回答

息が詰まっています。

person 20代/男性 -

今年2月から、 ・息切れ ・呼吸がしづらい ・食欲低下 ・倦怠感  が続き、5月上旬に紹介された神戸大病院・呼吸器科を受診。 まず、検査として、 ・血液検査 ・肺活量などの呼吸関係の検査 ・胸部レントゲン ・心電図 ・カメラ(耳鼻科にて、鼻から喉まで) 検査の結果、異常があったのは、  ・心電図     … 頻脈:約140回  ・呼吸器の検査  … 息を吸う事は可能だが、全然吐けていない。  ・カメラ     … 喉が若干腫れている。反射がひどい。 薬物治療として、  ・アレジオン錠(7日分)  … 鼻づまり  ・ステロイド点鼻薬    … 鼻づまり  ・ガスモチン錠(10日分)  … 食欲増加 その後、 症状完治しないため、地元の内科クリニック受診。 薬物治療として、  ・ガスモチン錠(モサプリド)  … 10日分  ・ナウゼリン錠(ドンペリドン) … 10日分  ・ネキシウムカプセル(エソメプラゾール)  … 10日分 やはり、完治せず、胃カメラを進められる。 現在、胃カメラ検査するべきかしないべきか、検討中。 胃カメラに対する恐怖感・他の検査方法がないのか迷走したまま。 【特に困っている事は】 胃カメラをしたとしても、食道から胃にかけての症状が分かるだけで、 呼吸の事は分からないと思っています。 なぜなら、今苦しんでいる体位は、 胃腸・喉ではなく、喉の下の凹んでいる部分で、触ると気持ち悪く、痛くて、吐きそうになるのです。恐らく、呼吸困難・息切れは根本的にそれです。 全身の倦怠感・食欲低下もあるため、しばらくノイローゼになっています。 検査方法と、どこにかかればいいのか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

首下の凹んでいる部分が気持ち悪く、呼吸しづらい。

person 20代/男性 -

今年2月から、 ・息切れ ・呼吸がしづらい ・食欲低下 ・倦怠感  が続き、5月上旬に紹介された神戸大病院・呼吸器科を受診。 まず、検査として、 ・血液検査 ・肺活量などの呼吸関係の検査 ・胸部レントゲン ・心電図 ・カメラ(耳鼻科にて、鼻から喉まで) 検査の結果、異常があったのは、  ・心電図     … 頻脈:約140回  ・呼吸器の検査  … 息を吸う事は可能だが、全然吐けていない。  ・カメラ     … 喉が若干腫れている。反射がひどい。 薬物治療として、  ・アレジオン錠(7日分)  … 鼻づまり  ・ステロイド点鼻薬    … 鼻づまり  ・ガスモチン錠(10日分)  … 食欲増加 その後、 症状完治しないため、地元の内科クリニック受診。 薬物治療として、  ・ガスモチン錠(モサプリド)  … 10日分  ・ナウゼリン錠(ドンペリドン) … 10日分  ・ネキシウムカプセル(エソメプラゾール)  … 10日分 やはり、完治せず、胃カメラを進められる。 現在、胃カメラ検査するべきかしないべきか、検討中。 胃カメラに対する恐怖感・他の検査方法がないのか迷走したまま。 【特に困っている事は】 胃カメラをしたとしても、食道から胃にかけての症状が分かるだけで、 呼吸の事は分からないと思っています。 なぜなら、今苦しんでいる体位は、 どちらかというと、食道・胃腸の方ではなく、喉の下の凹んでいる部分で、触ると気持ち悪く、痛くて、吐きそうになるのです。恐らく、呼吸困難・息切れは根本的にそれです。 全身の倦怠感・食欲低下もあるため、しばらくノイローゼになっています。 検査方法と、どこにかかればいいのか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

長引く咳と、突然の発疹

person 30代/女性 -

今朝突然身体中に発疹が出て、夕方の現在とても増えています。 痒みはありません。 ここに至るまでの経緯は下記に記します。 2/25 喉の痛み、咳、鼻水、鼻詰まり、クシャミ すぐに耳鼻科を受診 オラセフ、ヘキサトロンカプセル、フェキフェナジン塩酸塩、ロキソプロフェン 5日分 3/9 鼻水は少々残る程度でしたが、咳が取れないため再度耳鼻科を受診 タリオン、ロキシスロマイシン、テプレノンカプセル、テオフィリン徐放錠、アストミン、カルボシステイン錠 7日分 3/11 突然の目眩とふわっとした気持ち悪さが起こり、自宅近くの内科受診 メリスロン、ナウゼリン5日分 耳鼻科の薬と一緒に飲むようにと出してもらう。 3/16 目眩や気持ち悪さはなくなったのですが咳は相変わらず続き、突然の寒気から発熱38度 同じ内科を受診 フラベリック、エンピナース、カロナール5日分 その日の夜は寒気と発熱を繰り返し、39度まで上がったのですが、2日後の本日朝には37度くらいに安定しました。 咳は続いています。 今朝シャワーに入ったところ身体中に痒みのない発疹が出ており、同じ内科を受診したところ、薬疹との事で点滴を打ち、先日もらった薬はやめ、クラリチン、ニボラジン、アストミンを処方されました。 この薬疹と言われた発疹はどのくらいまで増えて、どのくらいで治っていくものでしょうか? 薬疹と言われ、また新しいお薬を出されたので、少し飲む事に抵抗感じています。 またこの長引く咳はこのまま出されたお薬を飲み様子を見ても良いのでしょうか? レントゲンなどはしておりません。

6人の医師が回答

発熱と膨疹(じんましん)

person 10代/女性 -

4日前37.2  3日前38.9 頭痛 吐き気 近くの内科で、風邪と診断される。 葛根湯、カロナール、ナウゼリン座薬をもらう。 左目が赤い 2日前 朝36.2 手のひらに赤い膨疹をみつける。 夜38.2 頭痛 1日前 朝36.4 てのひらに赤い膨疹、足の裏に赤い膨疹、足首に赤い発疹、熱がある時に頭痛、吐き気、顔の痺れ(数分) 昼36.9  夕方37.6  本日 朝37.5 頭痛あり 2年前のこの季節に同じ症状が出て、白目の赤みからはじまり、手のひらと足の裏に1センチから3センチの赤い膨疹、足の裏のものは歩くと痛く、手のひらのものは、何か持つと痛い。 その膨疹が出来ているときは、朝は平熱だが、夕方には37.5~38.8まで上がることがあった。 その時は皮膚科を受診して、蕁麻疹の診断。 熱と蕁麻疹の関係はわからないと言われ、ロキソニンと、蕁麻疹のアレルギー薬をもらう。蕁麻疹の薬は、フロモックス→クラリス錠200·ムコダイン錠500→アレグラ錠60→ビラノア錠20と、4ヶ月間いろいろ試しましたが、これといったものはなく。 熱は3週間位で気にならなくなったが、蕁麻疹は5か月位続く。(出たり消えたりしながら。)その後蕁麻疹はなくなったが、腿に赤い発疹が出ていた。半年位で消えて行った。 膠原病の不安があって、血液検査をしたが、医師が言うには心配のない数値だった。 今回、また同じ症状が出て、診察を受けたいが、前の病院(皮膚科)だと発熱と蕁麻疹の関係がわからないとのことだったので、どのような病院に行けばいいのか、また、熱が出るので『コロナの検査もしたほうが良いのか?』、どうすれば良いのか悩んでいます。 発熱と、手と足の蕁麻疹による痛み(物に触れた時に痛む。歩くと痛む。)を治療したいです。

4人の医師が回答

息が続きません。

person 20代/男性 -

今年2月から、 ・息切れ ・呼吸がしづらい ・食欲低下 ・倦怠感  が続き、5月上旬に紹介された神戸大病院・呼吸器科と耳鼻科を受診。 まず、検査として、 ・血液検査 ・肺活量などの呼吸関係の検査 ・胸部レントゲン ・心電図 ・カメラ(耳鼻科にて、鼻から喉まで) 検査の結果、異常があったのは、  ・心電図     … 頻脈:約140回  ・呼吸器の検査  … 息を吸う事は可能だが、全然吐けていない。  ・カメラ     … 喉が若干腫れている。反射がひどい。 薬物治療として、  ・アレジオン錠(7日分)  … 鼻づまり  ・ステロイド点鼻薬    … 鼻づまり  ・ガスモチン錠(10日分)  … 食欲増加 その後、 症状完治しないため、地元の内科クリニック受診。 薬物治療として、  ・ガスモチン錠(モサプリド)  … 10日分  ・ナウゼリン錠(ドンペリドン) … 10日分  ・ネキシウムカプセル(エソメプラゾール)  … 10日分 やはり、完治せず、胃カメラを進められる。 現在、胃カメラ検査するべきかしないべきか、検討中。 胃カメラに対する恐怖感・他の検査方法がないのか迷走したまま。 【特に困っている事は】 胃カメラをしたとしても、食道から胃にかけての症状が分かるだけで、 呼吸の事は分からないと思っています。 なぜなら、今苦しんでいる体位は、 特に、喉の下(=首の真ん中の骨の下の付近)の凹んでいる部分で、触ると気持ち悪く、痛くて、吐きそうになるのです。恐らく、呼吸困難・息切れは根本的にそれです。 全身の倦怠感・食欲低下もあるため、しばらくノイローゼになっています。 検査方法と、どこにかかればいいのか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)