ネリザ坐剤に該当するQ&A

検索結果:35 件

痔の出具合は診断に影響するのか

person 40代/女性 - 解決済み

 内痔核を長年患い、とうとう指で押し込んでもすぐに出てきて、日常生活が送れなくなりました。一ヶ月半前にA(胃腸科内科、肛門もという病院)でヘモナーゼ、ヘモポリゾン軟膏を処方され、改善せず、ヘモナーゼ、ネリザ軟膏へ一週間様子見て改善されなければ手術と言われました。  一週間も待てず、B(内科、肛門科専門)へ初診で行きました。待ち時間が長く座ってる間も痔が出てきて痛いので、病院のトイレで指で押し込んだら呼ばれました。  こんな時に限って押し込めてしまい、診察のときには引っ込んでいて、またトイレで出してきてと言われました。緊張もあってかいつもより痔が出てきてない感じで診てもらったら、内痔核の2~3と診断、ジオン注射で日帰り手術出来ると言われました。自分の感触と診断は違うのかなと思いながらもジオン注射を依頼し、麻酔もなく、休憩もなく、すぐ診察椅子に促され(痛かったので立ってましたが)患部を撮影した物を先生と見ました。やはり、いつも触ってる感触ではもっと出てたように思いました。その後車を運転して帰りました。  ジオン注射をして4日目になりますが、2日目から内痔核なのか?肛門から出てるんです。量は小豆くらいで小さいですが。出血はないです。 肛門の痛みもあります。朝排便後ネリザ軟膏とジクロフェナクナトリウム坐剤を入れて二時間後に痛みが治まります。就寝頃にはまた痛くなりますが、ネリザ軟膏だけで眠れます。  伺いたいのは、ジオン注射時の内痔核の出具合で影響が出るものでしょうか?  痔が限界まで出きらなければいけなかったのでしょうか?  先生には次は手術になると言われましたが、ジオン注射後どのくらいの間隔で手術するものなのでしょうか?  長々と申し訳ありません。どうぞよろしくお願いします。

1人の医師が回答

肛門へのステロイド長期使用

person 40代/男性 - 解決済み

ステロイドの長期使用による副作用と思われますが、今後の投薬についてご見解を賜りたくお願いします。 2021/11/13肛門周囲掻痒で受診し デルモベート軟膏0.05%処方され3日間のみ使用、症状快方。 12/6肛門に腫れを感じ受診し、特に内痔核外痔核等はないとの所見であり、肛門内での痒みとのことでネリザ軟膏処方7日間使用(7日間使用限定) 12/13経過観察の為受診し、異常なし。今後腫れや痒みが出た時のためにとボラザG軟膏処方。 12/17痒みが出た為ボラザG軟膏注入するも治らず悪化、翌日デルモベート軟膏(very strong)を肛門内外に塗布し2日後に良化、12/27まで使用し快方。その後違和感があった際に市販のフルコートF(strong)軟膏を定期的に使用 2022/1/13よりフルコートF MD(プレドニゾロン)(weak)を使用、痒み等は無し。 1/17に軽度の腫れを感じた為就寝前にボラザG軟膏注入するも激しい痒み、肛門内外の腫れを感じる→1/18朝にフルコートF MD(weak)を塗布し痒みは安定。 素人の所感でステロイド長期使用による副作用で皮膚が過敏になっているのかと思いますが、今後に痒みや腫れが出た際に非ステロイドの軟膏や坐剤を用いるか(今回のように再び腫れ痒みが出て逆戻りになるかもですが)、または症状は良くなりますがステロイド含有の軟膏(フルコート等)を使用するか(今回のように長期使用の弊害や肛門への副作用を招き益々将来弊害をもたらす可能性がありますが、、) 今後どちらを使用するか袋小路に入ったような感覚を持っています。 諸先生方のご見解をお願いいたします。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

痔の治療についての質問です

person 30代/女性 -

1ヶ月前にキレ痔イボ痔の診断を受け、そこから処方されたお薬を使用しています。 最初の2週間はヘモナーゼ、酸化マグネシウム、ネリザ軟膏、ポステリザン座薬、その後3週間はヘモナーゼ、ネリザ軟膏を処方されました。 最初診察して頂いた時は軽いものなので2週間もあれば治ると言われていました。 2週間後にみて頂いたところ、だいぶ良くはなってきてもう大丈夫そうだが、念のため1ヶ月は薬を続けた方がいいと言われ3週間ぶんのお薬を処方されました。 そして3週間後にまた受診したところ、イボ痔はほぼ治っていて、キレ痔も切れていた箇所に肉が盛り上がっていて治っていると言われました。 でも突然薬をやめるのも怖いですよね、と言われ今までのお薬より弱いお薬ということで、強力ポステリザン軟膏を夜1回1ヶ月分処方されました。 信頼できる優しい先生なのですが、毎回もう大丈夫そうだけど念のため、と薬を処方されるのでこれが一体いつまで続くのか不安になってしまい、ご相談させて頂きました。 自分としては、痔の不快な自覚症状は感じないくらいに改善しており、長期間による薬の副作用も心配なので、一旦薬をやめて様子をみたいと考えています。 イボ痔キレ痔はほぼ治っている、といった症状でも、そこから1ヶ月くらいの長期間薬を使用し続けなくてはならないものですか?

5人の医師が回答

痔核及び肛門周辺のかゆみと痛みについて

person 60代/男性 - 解決済み

令和5年1月頃よりいぼ痔が30年ぶりに痛くなり(過去にいぼ痔の手術は実施)近くの内科・肛門科に受診しました。この時期同時にステージ2~3の浸潤型の膀胱がんが見つかりました。そのため膀胱がんの治療を優先に、(抗がん剤治療GC治療2ステージ、膀胱全摘術を3月29日に実施しました。予後は順調です)入院中も、いぼ痔治療としてヘモレックス軟膏を中心とし、痛みが強いときにネリザ軟膏を挿入、ヘモナーゼ錠剤を服用していました。抗がん剤治療時に発疹があり内服薬と軟膏(マイザー・プラスチベース)で治療しました。4月下旬に退院し膀胱がんの予後は順調ですが、いぼ痔?肛門の周辺が痛痒いためか、一時間も座ることができません。5月より別の肛門科病院にかかり診療を受けたところ、内痔核は小さくなっている。肛門病として裂肛及び肛門周囲湿疹と診断され、ボラザG座薬・レスタミンコーワクリーム1%・ヘモナーゼ錠剤を処方されました。 肛門周囲の湿疹対策として、入浴時に肛門周辺はさっと流すだけ又排便時はシャワーは3秒以内ふき取りは、肛門を抑える程度としています。 質問です 1、治療を開始し1か月たちますが、いまだに肛門周辺の痒み(朝排便後4~5午前中、午後は2~3程度)及び痛み(朝排便後2~3午後は2程度)が改善しません。治療期間はどのくらいかかるものか? 2痒みのためレスタミンコーワは1日何回患部に塗ってよいか? 3普段の生活において注意すべき行動は? 以上

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)