ハルナーに該当するQ&A

検索結果:360 件

前立腺肥大症の手術をすべきか、手術する場合の手術方法について

person 70代以上/男性 -

72歳です。15年ほど前から前立腺肥大で投薬治療を受けています。5年ほど前にPSAが7くらいになり生検を受けましたが癌は見つかりませんでした。その後ハルナールを服用してPSAは4~6の間で推移、やや頻尿、夜間の2~3回の排尿という状況です。3か月ほど前に多めの飲酒の後、初めて尿閉になり、排尿カテーテルを留置、シロドシンとデユタステリドを処方され、5週間でようやく排尿ができるようになりました。MRI検査とPSA検査から癌の可能性は低いとの事。その後の排尿は順調で尿の勢いも良くなり夜間も1回の排尿に落ち着いた状況です。前立腺のサイズは110gで極めて大きいとのことです。質問です 1.尿閉の再発の可能性 2.手術の要否。手術が必要なら体力のあるうちかなと思います。 3.手術するとしたらその術式です。大きい前立腺はHoLEPと聞きますが現在の病院はTURPのみなのでHoLEPができる提携病院を紹介していただく必要があります。 4.手術の後遺症について、尿漏れ等があるように聞きます。 5.前立腺手術すれば癌化の可能性はなくなるのかどうか。 このまま服薬、PSA検査で様子を見続けるほうが良いかどうか迷っています。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

腎臓専門医の方お願いします。はむた先生も希望

person 30代/男性 -

176センチ 68キロ 37歳です。 クレアチニン 2011年10月 1.24 血圧 170/90 2012年10月1.16 血圧180/110 2013年10月10日1.32 血圧200/130 尿蛋白プラス2 10月26日病院へ。降圧剤服用。 翌日血圧104/70へさがった。 めまいがしたので病院へ 10月29日 クレアチニン1.91 BUN25 尿蛋白プラス1 その後 クレアチニン 11月 1.17 12月 1.16 2014年1月 1.18 2月 1.26と推移。尿蛋白、潜血はいずれも陰性。 という状態です。 食事はカロリー2500 タンパク質40 塩分6gを実施。 ニフェジピン、ミカルディス、アーチスト、ハルナール服用中。 先週からたまに多尿、頻尿になる時があり排尿履歴は下記です。 数字は時間です。ちなみに入眠後は朝まで行きません。多くてたまに一回。 3月3日 5.35 11.00 11.45 16.35 22.30 3月4日 5.35 11.30 15.00 17.00 21.40 3月5日 5.10 11.10 14.50 17.30 21.40 3月6日 5.30 11.00 16.00 21.40 3月7日 5.40 6.15 9.45排 14.15 19.10 22.00 22.40間隔短い 0.10間隔短い 3月8日 7.00 10.40 11.15 間隔短い 記録継続中 間隔が短い時は薄い尿が大量にでます。水分は特に取りすぎという感じもないです。 気にしすぎて尿量増えたりしますか? ちなみに今は血圧は朝130/90 夜120/80くらいです。 これは腎機能がどんどん悪化している証拠でしょうか? 透析覚悟でいます。 どおでしょうか?

1人の医師が回答

高齢者の肉眼的血尿

person 70代以上/男性 -

父親のことで質問します。父親は83才です。 約20年前に急性前立腺炎で入院し、依頼、泌尿器科に継続的に受診しています。 前立腺炎も認め、ハルナールも長期に渡って処方されています。高齢になり、足腰も弱くなってきたので、現在は1度/3ケ月受診しています。また前立腺マーカーとしての血液検査も行っていますが、正常値です。 排尿時に間に合わない児とが多くなってきたため、半年前ぐらいより尿取りパッドを使用するようになりました。 一週間くらいまえに使用済みのパッドを確認すると血尿が付着していました。すぐにいつもの泌尿器科に受診し、エコーを実施しましたが、膀胱に尿が貯まってないため、よくわからないとのことでした。腎臓は問題ありませんでした。主治医に紹介状をもらい、近々総合病院に受診します。 ・肉眼的血尿は、この一週間継続していますが、トイレには排泄されず、排泄後の残尿の時にパッドに付着します。 ・心房細動でイグザレルトを内服しています。 ・肉眼的血尿以外は自覚症状ありません。 ・長期にわたり泌尿器科フォローしていて、尿検査で顕微鏡的血尿を不定期に認めていたみたいです➡主治医より何の指示もなし。 以上のような背景がありますが、いちばん考えられるのは、悪性なものでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

4人の医師が回答

父の間質性肺炎について。

person 60代/男性 -

初めまして質問させていただきたく思います。 一昨年市民検診で肺がおかしいとゆうことで病院へ行き間質性肺炎と分かってから父は間質性肺炎で病院にかかっています。 今は月に一度の検診なんですが相変わらずずっと咳がひどく常日頃ゲホゲホしていて液薬を常に飲んでいます。 あと父は良くお酒をのみます。 焼酎湯割りで8杯、ビール350を2本。 今から書く薬を処方されています。 ネオーラル50mgカプセル1錠を朝夕2回 ブロプレス錠8 8mg 1錠を朝食後1回 ガスターD 20mg 2錠を朝夕2回 セルベックスカプセル50mg2錠と コルドリン錠12.5mg 2錠と メジコン散10% 0.6g を毎食後 スピロペント錠10цg 2錠を朝後・就寝前 ブレドニン錠5mg 3錠を朝食後 ネオラール25mgカプセル 1錠を夕食後 フスタゾール糖衣錠 10mg 3錠 液薬の中には リンサンコデイン散1%「マルイシ」3g ブロテン液3.3% 6mg キョウニン水 3ml 入っています。 こちらは28日分(4本)処方されていますが、足らないとゆうこちらの理由で病院からは許可を得て別料金を出し別に4本いただいてます。 あとお腹が張るためと泌尿器かの方から 上記と別にハルナールD錠 0.2mg 1錠 朝食後がでています。 質問ですが他に咳を止める方法はありませんか? 頭をとても悩ましています。 長文ながら失礼しました。宜しくお願いします。 先生からの回答お待ちしています。

1人の医師が回答

前立腺がんの可能性

person 60代/男性 - 解決済み

約半年ぶりに投稿する63歳男です。過去6年に渡ってPSAが3~4.5くらいを上下してPSA検査のみで経過観察をしてきました。触診も異常なく慢性前立腺炎的症状もあったので、治療はハルナールの服用くらいでした。 昨年末頃にPSAが今までの範囲を超え、6となり最高で8となったので、大学病院の著名な医師の指導のもと、年明けに造影MRIを実施して画像からは所見なし異常なし、PSAもその時点で約一月の間に8から5に下降していましたという経過です。 その後約8か月経っていますがその間のPSAは4.5から5.2の間を3回測定しています。上記医師からは今針生検すれば微細な見つけなくてもいいガンが見つかる可能性はある。しかし、造影MRIで異常なかった以上、今後PSAが有意に上昇して、かつ再度MRIを実施して怪しい影やら病変が認められたらそこを狙って針生検適応でいいのではという方針が示され経過観察中です。医師と上記方針を信頼していますが、周りでPSA4や5でガン発見というのを頻繁に聞き及ぶとやや憂鬱な気にさせられるのも事実です。 これまでの症状経過(造影MRIから約半年経った現在)から上記方針に対するコメントと、ガンの可能性についてアスクドクターズの先生方にお尋ねしたく久々に投稿しました。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

温泉医者先生再び宜しくお願い申し上げます。

person 50代/男性 -

温泉医者先生再び宜しくお願い申し上げます。 先月は慢性前立腺炎でご相談に乗って頂きありがとう御座いました。 温泉医者先生の仰られるとうり慢性前立腺炎の不定を抑えるべき、薬(ハルナール)を飲みながら毎夜30~40分ジョギングを続けています。お陰様でここ3~4日だけですけど症状が余りでなくなりました。昨日左の睾丸が一時間程鈍痛がありましたが無くなりました。ただ私の場合、他の自律神経失調症症状の時もそうですが、ちょっと良くなったなと思うとまた戻ってしまう事が多いので安心はしていませんが、温泉医者先生の仰られるとうりジョギングを続けていきます。 話は変わりますが、ここ一週間程、右耳に何か詰まったような、幕が張ったような閉塞感があり、今日耳鼻科に行って来ました。両耳に何かを入れて見ていました。耳鼻科の先生は綺麗だと言っていました。また耳の水分検査、聴覚検査をしました。水分は無し、ただ年のせいか高音がちょっと弱いかなぐらいでした。心配要らないと仰られムコダインのお薬を一週間分頂きました。 私はちょっと気になるとずっと引きずってしまう性格のせいか、気にしてしまいます! 温泉医者先生、やはり自律神経の不調から来ているものなのでしょうか? たまに耳鳴りもする時があります。 ほんの2~3秒でなくなります。

1人の医師が回答

神経因性膀胱?尿道?

person 20代/男性 -

半年前、排尿時に激痛が走り、泌尿器科を受信したところ、慢性前立腺炎と神経因性膀胱と診断されました。 エコー検査の結果、前立腺に肥大はなく、腎臓も綺麗ということでした。 症状としては、尿の勢いの無さ、会陰部の違和感、排尿時のしみる感じ、頻尿でした。 セルニルトン、ハルナールを処方され、半年間服用しました。頻尿は改善されましたが、その他は変わらずといったところです。 医師も原因がイマイチわからないといったところで、セルニルトンのみを飲み続けるという、今です。 はじめの診察からほぼ改善しないので、ネット等で調べると、尿道の狭窄でも排尿障害が起こると書いてありました。 何回目かの診察の時に、そういう可能性はりませんか?検査をしてもらえませんか、安心のためにも。何もなければそれでいいので…と提案しましたが、その必要はないであろうと検査はしてもらえませんでした。 会陰部の違和感は、触ると痛みがあり、しみるような感覚があります。過去、15年前に血尿で医療機関を受信した経験がありますが、その時は運動のしすぎと言われました。 私は尿道になんらかの原因があるのではないかと思うのです。検査をしてもらいたいのですが。 その必要はあるのでしょうか。あるのなら、掛かりつけの病院に強く希望しようと思うのです。そういう行為は医師からしてみれば迷惑ですか?

1人の医師が回答

温泉医者先生宜しくお願い申し上げます。

person 50代/男性 -

温泉医者先生、宜しくお願い申し上げます。 温泉医者先生には、何度もご相談に乗って頂き感謝申し上げております。 特に、自律神経失調症に置いては沢山のご相談に乗って頂きました。また頚椎症や尿路結石、慢性前立腺炎にもご相談に乗って頂きました。慢性前立腺炎の状況は、ハルナールを飲み続けながらジョギングを続けています。睾丸の痛みや肛門痛もほぼなくなり、軽い尿意は有りますが、排尿は1日5~6回です。ただ、日曜日のお昼にカレーを食べていたところ左の奥歯に知覚過敏の様な痛みが走り、今も鈍痛が続いています。市販のロキソニンと胃薬を飲んでいます。この一月歯医者さんに掛かり、親知らずを抜き、また古くなった差し歯を変えたりして歯医者さんに通っていました。そして先週の月曜日に治療が終わりました。他に軽い虫歯があるけど問題無いと言われました。 温泉医者先生には、何度か同じ質問で、ご相談申し上げております。 そしてジョギングをしていたところ知らないうちに治っていきました。 やはり自律神経失調症からきているのでしょうか? また行きづらいですが同じ歯医者さんに診察して頂いた他が良いのでしょうか? それとも、今までと同じようにジョギングをしていった他が宜しいのでしょうか? 左の奥歯の痛みと言っても同じ歯が痛いのではないのです。 何かを食べて左の奥歯に食べて歯に当たっても痛みは有りません。前回も前々回もそうでした。

1人の医師が回答

お願いいたします

person 50代/女性 -

2ヶ月前から義父母を預かりました。 義父(S2.07.25 85歳)は今年3月3度目の脳梗塞を起こしましたが、奇跡的に回復。今まで同様ほとんど麻痺もなく退院になりました。この時点で要介護1認定 ちなみに母は2です。 今年一月にMRIにて軽い認知症と診断されアリセプト処方。 その他バイアスピリン、100mgパリエット10mgアリセプト5mgハルナール0.2m 右足に微かな引きずり、物忘れ、同じ事を何度も聞くなどの症状がありました。 三週間前からデイサービスに行き始め、大好きだった将棋のできることを喜んでおりました。 けれど3日前から何を見ても将棋盤に見えてしまう様です。 テレビのリモコン、食事の食器、話の途中から… 今日はお皿の中のゼリーに入ってる果物。 ご飯粒までが将棋の駒だったり、麻雀のパイだったりして食べる事も当たってしまう!取られてしまう!で食べられません。今まで充分以上に取っていた水分も飲んだら負けてしまうのです。 トイレに座っていても将棋をしています。 人感の電気なので消えて真っ暗になっても全く気にせず続けています。 こう言うタイプの人はデイはやめた方が良いのでしょうか? それとも楽しくて忘れられないのでしょうか? 身体機能的にもかなりの降下が見られます。 新しい梗塞なのか? 後遺症なのか? 脳血管性認知症のさがりなのか? 全く解らず、将棋の出来る所と探した自分を悔いています。 私の取るべき道を教えて下さると助かります。

1人の医師が回答

前立腺肥大症等への対応

person 70代以上/男性 - 解決済み

 2014/3に前立腺肥大症と診断、ユリーフ、ハルナール、タムスロシン、ザルティア、フリバス等を9か月服用したが、芳しくないため中断。その後、過活動膀胱的?(後縦靭帯骨化症が原因)なこともあり、2020/10からベシケア+タムスロシンを服用したが良くならず、現在ベオーバからベタニス(在庫調整のため変更)+タムスロシンに変更も、良くならない。(残尿が100ml程度あるのでタムスロシン単独でも良くならない。) 現状として、一日の尿回数は17回程度(13+4)ですが、一回の排尿後から5分から20分程度以内に尿意が発生するケースが一日に4回程度があり、夜間は内2回程度ある。(洗面所等で手を洗うと尿意がある。)  現在、降圧剤として、アゼルニジピン、オルメサルタン、頻尿として、牛車腎気丸をそれぞれ服用。2012/4頸椎後縦靭帯骨化症等、2013/7腰部脊柱管狭窄症、2021/4腰部椎間板ヘルニアの手術を行っている。(これらは、排尿障害があるとされている。)そこで、上記に対して、効果的な薬として、今まで試していない薬として、病院で入院している時の薬剤師さん推奨のエブランチルカプセル(前立腺肥大症や神経因性膀胱)か、自己推薦のエビブロスタット配合剤か、セルニルトンが合えば試そうかと思慮していますが、他にも効果的な薬を優先順位を付けて照会して頂けますか。過活動膀胱と神経因性膀胱との違いについても教えてください、私の場合どちらに該当するのか、また、薬の効果がでるのは、一般的に何日ぐらいですか、合わせてご教授願います。  

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)