パキシル錠10mgに該当するQ&A

検索結果:238 件

内臓をくすぐられているような不快な感覚

person 40代/女性 -

内臓をくすぐられているような不快な感覚が夕方よく起こります。現在3種類の薬を毎日服用しています。毎朝ノルバデックス1錠、就寝前にデバス1mg、一日おきにパキシル10mgです。 この不快な、なんとも表現しずらい気持ち悪さはどの薬の副作用なのでしょうか?夕方に起こる事が多く、あまり症状がつらくて仕事に差し障る場合はデパス0.5ミリを服用すると暫くはおさまります。ノルバデックスは服用を始めて4ヶ月経過しています。今の所、典型的な更年期障害のようなホットフラッシュなどの大きな副作用は自覚していません。(生理は二ヶ月止まっていますが)一方で、乳癌術側の背中の筋肉がとても張っていて、背骨をはさんで反対側の背中の筋肉と比較すると盛り上がっていて硬いです。 ぞわぞわした気分の悪い感覚と背中の筋肉の腫れというのは関連性があると思われますか?もしかして癌が転移しているのでは、などと心配になっています。単なる薬の副作用だけだとまだいいのですが。あるいは現在パキシルを減量している途中なので一種の禁断症状の可能性もありますでしょうか?ご意見を伺えれば幸いです。

1人の医師が回答

パニック障害なのですが躁転しにくい抗うつ薬はあるでしょうか?パキシルで躁転の経験があります

person 40代/女性 -

20年前にうつ病とパニック障害で精神科に10年間通院していました。 治療が終了した2年後にパニック障害が再発しましたが、以前パキシルで躁転した可能性があることから抗うつ薬に抵抗があり、現在は頓服でソラナックスを服用しています。 躁転した可能性と書いたのは、当時医師から診断されたわけではなく、精神科の通院が終わってから通っていたカウンセリングで通院していた頃のエピソード(何百万もの借金や性的逸脱など)を話したところ、躁転していたかもしれないと告げられたからです。 精神科の診察では行動に関することは聞かれなかったのと、当時自分の行動が異常だとは思わず医師に相談することもなかったので、医師も気づかなかったのだと思います。 1ヶ月ほど前に交通事故の被害にあい、それから不安感や息苦しさが強くなり精神科を受診することにしました。以前通っていたのとは違う病院です。 医師からパキシルの服用を勧められたので、以前に躁転した可能性があるので抵抗がある旨を伝えたところ、躁転は考えにくいとあまり納得されていないようでしたが、メイラックス2mgを寝る前に1錠、ソラナックス0.4mgを頓服で様子をみてみましょうと処方してくださいました。 できればパキシルは飲みたくありませんが、抗不安薬を飲み続けても症状はよくなりませんので抗うつ薬を試したい気持ちはあります。 1.躁転しにくい抗うつ薬というのはあるのでしょうか? 2.パキシルでの躁転に懐疑的な医師に、どのように相談するのが好ましいでしょうか? 3.抗うつ薬を飲むことになった場合、躁転の初期の兆しにはどのようなものがあるのか、何か自分で注意できることはあるでしょうか? 以前は自分で自分の異変に気付けなかったため大変なことになりました。 また同じようなことにならないか不安でたまりません。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

うつ状態で復職したが不安感が増大

person 50代/男性 -

うつ状態で昨年12月より約4ヵ月休職をして、職務上期間の制約もあり60-70%の回復状態で、4月より復職をしました。ところが、職場も職種も変わり、スタッフ職として降格され、部下なしで机とパソコンがあるだけです。(以前は営業ラインの長)対外折衝が多く、思考力や頭の回転が鈍く何とか2ヶ月間は我慢してきました。しかし、最近このままの職場環境と職務内容では、うつ症状がぶり返してしまいそうな不安感が増大して気が落ち着きがなくデパス0.5mgを頓服して凌いでおりますが、朝起きるのも辛くなってきております。ぶり返して休職となると即役職退任=退職につながります。職場職種変更は現状では無理です。 現在の処方はセパゾン1mg1錠を頓服・レンドルミン1錠就寝前 で以前服薬していたSSRIパキシル10mgは中止して1ヵ月以上たちます。主治医はSSRIの再投薬せず、 不安な時はデパス0.5mgを服薬して凌ぐ様な指示で、勤務中デパスを飲む(1〜2回)日が増えてきて逆に眠くなり体調もおもわしくありません。薬での対応の限界もありますが、カウンセリングも含めどの様に対応して良いか教えて下さい。

1人の医師が回答

長年のパニック障害を完治させたい

person 40代/女性 -

20の頃動悸がして電車に乗れなくなり次第に家に居ても動悸がするようになりました。気づいたら一日中動悸を起こしている状況になりそれが1ヶ月続いたため精神病院に約1年入院しました。そこでパニック障害と診断され、デパス0.5mgを2錠毎食後に飲んでパニック発作が一日中続くことはなくなりました。しかし退院した後も電車に乗ると息苦しくなり、結果今では各駅停車ですら乗れなくなりました。また疲れている時はエスカレーターやエレベーターに乗れないこともあります。美容院も苦手でケープをつけられたり近くに来られて髪を切られると少し息苦しくなることがあります。歯医者は治療中も動悸が出ることがあり頓服のデパスを飲んでも効かないため、漢方専門医にカンバクタイソウトウ2.5gとリュウケイジュウカントウ3g出してもらい動悸はなんとか治りました。今はその2つと抑肝散2.5gを1日2回飲んでます。抑肝散を飲んでから頓服のデパス0.5mgをそれほど飲まなくてもよくなりました。歯医者に行く時や電車に乗るときはデパス2〜3錠と上記の動悸止めを飲んでなんとか人についてきてもらって一駅乗るのがやっとという状態です。通常飲む精神薬は夜にパキシル20mgを2錠とレクサプロ10mg飲んでいます。パニックをおこしてから20年以上経ちますが電車は1駅ずつ乗る練習をしても怖くて1人で気軽に乗れません。新幹線や飛行機にも乗れずどうしたら完治できるのでしょうか。長年の病気なのでいい加減完治させたいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)