ゲームや読書をすると微熱が出ます。勉強中も「疲れたから頭の働きが悪くなってきたな」とずっと思って来ましたが、測っていなかっただけで微熱のせいだったのかもしれません。
趣味の時間でも熱が出てしまう為、もし家族に言ったら「趣味の時間が減らされるのでは…。」といった心配から言い出せません。勉強の為に趣味を辞めたら即就寝出来ていたのが3時間以上掛かるようになってしまい、逆効果でした。
更に、私は生まれつき「ファロー四徴症(手術済)」「尿管逆流(治療済、経過観察も良くなった為切り上げ。)」を持っており、一応主治医に言った方がいいのか…?とも思ってしまいます。
又、今年からは受験生です。今まで以上に勉強に集中しなければなりません。「言いたいけど言い出せない、ただでさえストレスの溜まりやすい受験の時期。そも勉強する事そのものがストレスになるのにストレス解放の為の少しの趣味の時間を減らされたら生きていけない。」
この両挟みとなってしまっています、どう行動すれば良いでしょうか。
更に、「冷えピタを貼る」等学生の懐に優しい範疇でのその場凌ぎの対処法も教えて頂けると嬉しいです。