検索結果:192 件
目に痛みや痒みがあり、月曜日に眼科に行きました。その際、フルメトロン点眼液0.1%を処方してもらい、「一日4回、あと痒い時にさしてください。これで様子をみましょう。」と言われたので、一日に5回くらいさしていました。今はだいぶ落ちついています。眼科の先生は目薬の説明は特になかったのですが、この目薬はステロイドが入っているようなので、症状が落ち着いたらもう使用しない方がいいのですか?二日間1日に5回ぐらいさしていました。眼圧に影響はあるのでしょうか?
1人の医師が回答
10歳の娘が、6日前からはやりめと眼科にて診断されました。 目薬はトラフロ点眼液0.3%とフルメトロン点眼液0.1%を処方してもらい、毎日3回点眼しています。 その2日前、弟が発症してそこからうつりました。 弟は1週間で目の赤みも引き、ほとんど治りかけですが、10歳の娘は、両目ともかなり赤く、とても痛がっています。 痛い時はガーゼで冷やしているのですが、痛みが治らずかわいそうです。 痛みどめなどを飲んでもいいのでしょうか?(アセトアミノフェン) また、痛みを逃す良い方法はないでしょうか?
2人の医師が回答
結膜炎を伴う風邪(喉の強い痛み、咳)のため眼科にかかったところ、 以下の薬を処方されましたが、うっかり授乳中だということを伝え忘れました。 服用しても問題ないでしょうか。 子どもは2歳10か月、朝と夜寝る前と、甘えたいとき等におっぱいを飲みます。 ジスマロック錠ZTM250 3日分 カフコデN配合錠 ムコソルバン錠15mg レミカットカプセル2mg リン酸コデイン散1% (レボフロキサシン点眼液0.5%、フルメトロン点眼液0.02%) ご回答どうかよろしくお願いいたします。
いつもお世話になっております。 2〜3日前から両目が腫れて内瞼が真っ赤になりました。とても とてもかゆくいみたいなので病院に行ったところ、 アレルギーと言う事で目薬を貰って使用しています。 薬は ゼペリン点眼液0.1% 一日3回 フルメトロン点眼液0.02% 一日1回就寝時 酢酸プレドニゾロン0.25% 一日2回 腫れは引いたのですが、かゆみと内瞼が真っ赤です。 水泳を習っていて、本日その習い事があるのですが、 行っても良いのでしょうか?行かない方がいいのでしょうか? 教えてください。
3人の医師が回答
翼状片の手術後(1)クラビット点眼液1.5%(2)フルメトロン点眼液0.1%を5ヶ月間さした後これで終了と言われて、その時に白内障の兆候もあるので、その進行を抑える為にピレノキシン懸濁性点眼液を処方されましたが、左程気にならないし翼状片と関係ないと自己判断し、これはさしませんでした。 しかし手術後6ヶ月後に再発し、受診すると、その未使用の目薬で充血を抑えるのでさしてくださいと言われました。 ご質問は、翼状片再発の場合、白内障を抑えるこの目薬で効果があるのでしょうか?
2月入ってすぐに瞼のカサカサと目のかゆみと涙がひどくなりと昨日眼科へ行ってきました。かなりひどかったみたいなのですが、いただいた点眼液は、リザベン点眼液0.5%25mg5mと、フルメトロン点眼液0.1%でした。さっきも点眼してふとよくみたらステロイドの文字があり、驚いて明日からの使用をためらってしまいます。5mlですが、使いきっても大丈夫でしょうか?ステロイドとは説明がなく、戸惑ってしまって…。以上の質問のご回答よろしくお願いします。
2歳7ケ月の娘のまぶたが昨日から赤くて、そんなに酷く無いから 気のせいかな!?と思い1日様子を見て、やはり今日も赤いので 改めて見てみたら 上瞼内側?の赤いとこに 白い点(膿み?)があり、眼科に行きたいのですが、生後3ケ月の赤ちゃんもいるので迷っています。 そこで、前に 白目が充血してた時にフルメトロン点眼液0.02%と クラビット点眼液0.5% を貰ったのですが、それをさしてはダメでしょうか? 無理なら眼科へ行こうと思います。 ちなみに急いで行った方がいいものでしょうか?
45歳の夫が2日前から目が充血していて治りません。 もともとアレルギー持ちで、持っていたフルメトロン点眼液0.1%と市販のサンテメディカル抗菌目薬を点眼しましたが治りません。 はじめに左眼が充血がはじまり、右眼に映ったのか今は両眼が充血続いています。 痛みもかゆみもないようです。 日曜で病院がやっていないこともあり、市販薬で何か効くものがあれば、また飲み薬で改善されるものか、治す方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
4人の医師が回答
目の粘膜がヒリヒリするので、1週間前に眼科に行ってきました。 ハウスダストによるアレルギーではないかということで炎症が強いということで 「フルメトロン点眼液0.02%」を処方されました。2週間使って炎症を抑えてから 来てくださいと言われました。まだ1週間ですが、あまり痛みが取れません。 むしろ前よりも目が乾いているように感じます。 そこで市販のドライアイの目薬を合間に時間をあけて併用しても良いでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
昨日あたりから、右目の眼球を目尻の方に動かすと鈍い痛みがあります。腫れている感じはありません。 もともとアレルギー性の結膜炎がありますが、その症状の一部でしょうか。花粉症もあります。 常に痛い、痒いというわけではなく、眼球を端に動かした際の鈍い痛みです。まずは結膜炎に処方されている目薬で様子を見てみようと思いますが、アドバイスいただければ幸いです。 目薬は、 ゼペリン点眼液0.1% フルメトロン点眼液0.1% を所持しています。授乳中ですが、どちらも特に使用して問題ないと認識しています。 よろしくお願い致します。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 192
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー