ボラザG坐剤に該当するQ&A

検索結果:168 件

ゴム輪結紮手術後5日目です。不安な症状があるので教えてください。

person 20代/女性 - 解決済み

4日前、6/11にゴム輪結紮法で内痔核2つに対して手術を受けました。 まだ痛みはありますが、1日2回使用していた頓服坐薬(ボルタレンサポ)は使用しなくても耐えられる程落ち着いてきました。 以下、3点ご質問です。 1. 本日入浴後、いつもの通り軟膏を注入しようとしたところ、以前脱肛していたいぼ痔のようなものが少し顔を出していました。 ゴム輪で縛っている最中でも脱肛することはあるのでしょうか。 昨日までは、息んだり、下痢をしてしまったときでも脱肛しなかったので、 いぼ痔が取れる前にゴムだけ取れてしまったのではないかと不安になりました。 2. 術後、膨腹感を抱き、お手洗いに駆け込み、ガスが出るだけのことがよくあるのですが、 これは何が原因なのでしょうか。 普段使用している薬は、ロキソニン、セルベックス、ボラザG軟膏、ボルタレンサポです。 3. 便意を感じてお手洗いに行った際、便が出ずに、黄色い油のような液体が飛び散るように出て、便器内の水に浮いていることがよくあります。そして、かなり強烈な臭いがします。こちらはどういった状態なのでしょうか。

1人の医師が回答

便秘で痔が悪化している状態でのレシカルボン座薬の使用。

person 50代/女性 - 解決済み

58歳女性です。 全身の関節痛やこわばりのため、 1ヶ月ほどドラマドール50mgを1日3回、計150mg飲んでいます。 症状は緩和されているのですが、昨日から便が上手く出ず、痔が悪化して困っています。 もともと、過敏性腸症候群(下痢型)だったのですが、ドラマドール服用するようになり、下痢にならなくなりました。 喜ばしいことだったのですが、だんだん便が硬くなってきました。 昨日は便意がありトイレに行って出そうとしましたが出ない、なんとか肛門付近まで便が来たので、指で圧迫しながら摘んで出しました。 ペーパーに少し血が付きました。 直腸に残便感あり。痔が悪化し強い痛み。 常備薬のボラザG軟膏とロキソニンで今は痛みは少し緩和されています。 軟膏を塗るために指を入れたとき、もともと持っていた痔が膨らんでいる他、肛門内がボコボコしていました。 残便感と便意は少しまだあります。 しかし、トイレに座っても出る気配が無く、痔の痛みのため、きばれないです。 今すぐ直腸出口付近で詰まっている便を出したいです。 日曜日でクリニックが開いていないため、 ドラッグストアでレシカルボン座薬というものを買って、使ってみようかと思うのですが。。。 きばらずに便が出るなら、排便時の痔の痛みは我慢しようと思います。 このような状態でレシカルボン座薬を使用した場合、排便時の痔の痛み以外に体に悪い影響はあるのでしょうか?

5人の医師が回答

キシロカインが薬に含まれている場合について。

person 30代/女性 -

初めて肛門科に行きました。 ボラザG軟膏を出してもらいました。 使い方を丁寧に教えてくれました。 帰宅してから薬についての説明の紙も入ってないことに気が付き、 ネットで検索してみたところ、リドカイン、キシロカインという言葉が出てきて、 ぞわっとして不安や緊張が高まっています。 パニック障害持ちです。 歯科麻酔で具合が悪くなり、以後カルテに赤い字で注意と書かれています。 キシリカイン入りの麻酔は使わないことを徹底してもらい、 具合が悪くなることなく治療ができるようになりました。 前にキシロカインについて検索した時に、胃カメラ検査などでも使われていると知り、 歯科麻酔のように代替用の麻酔もないようで、 今後何かの検査や手術の時どうしようとずっと不安を抱えています。 そして今回まさか、薬に含まれていることもあると初めて知りました。 もう病院は終了している時間ですし、何かわかりましたら教えて下さい。 もしかしたらと思って今まで家で使っていた市販薬の軟膏を見てみましたが 入っていないものでした。 座薬タイプの薬は入っているようですね。 もしも今までの軟膏に入っていたら使ってても大丈夫だったと思えるのですが そうでもないので、使って大丈夫かすごく心配です。

1人の医師が回答

コロナ抗原検査キットと感染対策や薬について

person 30代/女性 -

昨日から便秘でしんどいなと思っていたのですが、どうやら違ったようで先ほど熱を測ると37.8°ありました。 今朝起きた時からなんとなく寒気があり体もだるかったので熱を測りましたがその時はなく、夕食後にまた軽く寒気があり熱を測ると発熱していました。 2歳の子供がおり、一緒に寝ていますし朝からいつもと同じように一緒に食事をし、スキンシップもしてしまっていました。 今のところ子供は熱はありませんが、これから発熱してくる可能性もあるかもと思うと朝から体調に異変があったのに普段通りに生活してしまっていたことを後悔しています。 今はマスクをつけていますが、保育園にも通っておらず自宅保育、また主人の帰りも遅いためできることはしたいのですが、マスクをし、食事を分けスキンシップもしない以外にできる感染対策を教えて頂けますでしょうか? また家に抗原検査キットがあるのですが、しんどいなと思ったのは朝からですが発熱は夕方からなのでまた検査をするには早いでしょうか? 普段から毎日レクサプロと酸化マグネシウムを飲んでいます。 便秘のためボラザg軟膏とプロクトセディル坐薬も使用しています。 発熱中や、もしコロナだった場合もお薬は継続して使用しても大丈夫でしょうか? 全て寝る前に服用、使用しているので今日使用してもいいものか悩んでいます。

7人の医師が回答

妊娠中 ヘモポリゾン軟膏 使用について

person 20代/女性 -

今年2月に肛門科クリニックで痔の薬を処方されました。妊活中でした。妊活中でも問題ない薬を処方して欲しいと伝えたところヘモポリゾン軟膏を処方されました。2週間分処方されましたがその時はお風呂で手で押し込むと戻っていたのであまり薬は使いませんでした。3月末に妊娠が発覚し、それ以降下痢に悩まされ、いぼ痔がひどくなりましたが妊娠中のためヘモポリゾン軟膏の使用はしていませんでした。妊娠4ヶ月目に下痢でいぼ痔が出ることを相談し、産婦人科の先生にクリニックで出された座薬を使用してもいいか聞いたところ(ヘモポリゾン軟膏とは伝えていません)OKが出たので妊娠4ヶ月目以降時々使用していました。妊娠6ヶ月になり、痔がまた悪化してきたのでここ2週間毎日のようにヘモポリゾン軟膏を多くて1日2回使用していました。薬がなくなったので再度肛門科クリニックに訪れたところ、妊娠中なので処方薬をステロイドのないボラザGに変更しておくと言われてから、今になって今まで使っていたヘモポリゾン軟膏にステロイドが含まれていたこと、ヘモポリゾン軟膏は妊婦にあまり推奨されていないことを知りました。不安になりネットで調べたところ妊娠中の大量かつ長期使用は避けるよう書かれておりました。その後、クリニックの先生にも薬剤師さんにも状況を伝えましたが、座薬でほとんど体内に吸収されないので問題ないと言われてたのですが、、不安なのでここに投稿させて頂きます。 ・妊娠6ヶ月目で2週間毎日のように使用していたことは大量かつ長期使用になりますでしょうか? ・妊娠4ヶ月目以降に時々使用していたことは胎児の発育に影響はあるのでしょうか?

3人の医師が回答

肛門が狭いので手術と言われ迷ってます

person 40代/女性 - 解決済み

5年くらい前から高温期の時期や排卵時期に硬い便が出る様になり、それからずっと内科でマグミットやボラザG軟膏、坐薬を貰いながら過ごしてきました。 ですが、流石にマグミットの飲む量が増えてきた事や、切れて出血するのが怖くなり殆ど水様の便で排便する様になってしまいました。 それでも、お尻の入り口に血豆の様な物が出来て痛んだり、気をつけてても硬い便が出たりして、痛みがありました。 それで、意を決して肛門科に行きました。 診察の結果、肛門が普通の人よりも小さいからこうなってると説明されて、治療するには根治手術しかないと言われました。 手術の方法までは聞かなかったのですが、日帰り手術は無理で入院1週間と言われました。 気持ち的には日帰りならなーと思ったのですが、先生が食事してちゃんと排泄できないとこれから先の生活が大変でしょ?と言われれば、そうだと納得するしかありません。 やっぱりちゃんと1週間入院させてもらって治療する方が術後の経過も良いのでしょうか? つい1ヶ月前にも会社に2週間の休みを貰い左の卵巣卵管摘出手術したばかりで、なるべく長く休みたくないのが本音です。 今度の手術をして仕事復帰するまで10日ぐらい休んだ方がいいと先生に言われました。 1ヶ月前に手術した勢いでもう、どうにでもなれ状態の気分ですが、卵巣摘出と痔の手術では、術後の痛みや治り方が全然違いますよね。 やはり今回の手術の方が100倍も辛い気がします。 手術の予約は入れたのですが、なんだか今一歩踏み切れなくて本当に手術した方がいいのかそれともやめた方がいいのか迷ってます。 何かいいアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします

3人の医師が回答

約半年、原因不明の肛門痛に悩んでいます

person 30代/男性 -

肛門痛で医師の診察を受けておりますがなかなか完治せず、他の医師の方々にもご意見(考えられる病名、治療法など)を伺いたいと思っています。 去年8月頃に食あたりで1日に何度も下痢をした後、肛門周辺に痛みが出て病院(肛門科)へ行きました。内痔核(Goligher分類:II度)と診断され、10月に痔核硬化療法(ALTA療法)の手術を受けると2ヶ月ほどは痛みが消えて調子が良かったのですが、12月頃に再度痛みを感じるようになりました。肛門の奥あたりがジーンとする鈍痛です。内痔核の硬化は良好であり、痛みの原因としては(1)僅かにある外痔核・皮垂のうっ血、(2)肛門神経痛(2012年に痔瘻の手術経験あり/シートン法)の2つの可能性があると医師から説明されています。対処として内服薬(タリージェ5mgを朝夕1錠ずつ)や座薬(ボラザGを風呂上がりに1回挿入)を試しており、内服薬は飲み始めて1ヵ月程度は効果がありましたが、また痛みが再発している状況です。 痛みは昼夜を問わず長時間座っていた場合、身体が冷えた場合、便秘の場合などに発症することがあり、一度痛みが出ると鈍痛が続きます。また、散歩をしている間、お風呂に入っている間は痛みが緩和します。仕事(主にデスクワーク)・私生活でのストレスはほとんどないと思っています。 思い当たる病名(原因)や治療法があればアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)