検索結果:46 件
ただ、この件は泌尿器科の先生も呼吸器外科の先生も何も触れなかったようですが・・飲んでいる薬は、9月からミノマイシンカプセル100mgです。7月から9月は別の薬でした。他に肺がん手術後の痛み止めで、リリカOD錠25mgとカロナール錠500を飲んでいます。
4人の医師が回答
薬の違いについてのご質問です。 ミノサイクリン塩酸塩カプセル100mgとミノマイシンジェネリック100mgの違いはなんですか?後者は前者のジェネリックということですか?また、効能・効果に違いがあれば教えてください。よろしくお願いします。
3人の医師が回答
薬の飲み合わせの相談です。 現在ニキビでミノマイシンとシナール、 不正出血でオフタルムK配合錠、レバミピド錠100mg、トランサミンカプセル250mg、 ストレスでデパスとドグマチール、 上記を飲んでも飲み合わせは問題ないでしょうか?
21人の医師が回答
7月25日からずっと膀胱炎が治らないんです。 薬も抗生物質(クラビット錠100mg,ハイペン錠200mg,ブラダロン錠200mg)をだされちゃんと飲んでいたんですが,病院のお盆休みとか夏なのもあって忙しかったのでなかなか病院行けなくて昨日やって行きました。治ってるかと思ってましたがまだ治ってません。と言われました。 薬も強い薬(ミノマイシンカプセル50mg,ターゼン10mg錠)に変えられました。6月に夜仕事を始めてから疲れてて治りが遅いのもあるかもしれませんがもしかしたら違う病気なのかもしれないかと心配です。
2人の医師が回答
現在、妊娠4週2日目です。 2ヵ月前からアレルギーで全身に強い痒みがある湿疹が広がり、皮膚科の先生からステロイド外用薬や抗アレルギー薬を出してもらいましたが、よくならず、1ヵ月前くらいからミノマイシンを内服し、痒みは良くなりました。 まだ体には色素沈着のような後がいっぱい残っており、皮膚科の先生からは、この後がきれいに消えるまで、ミノマイシンを飲み続けて行きましょうと言われました。(半年くらいはかかると言われました) 生理が遅れているのに気付き、簡易検査で妊娠陽性がでたのですが、計算すると現在妊娠4週2日目となるみたいで、1月21日(妊娠4週1日目)の朝までミノマイシンを内服薬していたため、薬の影響でお腹の子供に催奇形など出ないかすごく心配です。 内服薬は、アレジオン20mg夕食後1錠、IPDカプセル100mg毎食後1錠ずつ、ミヤBM毎食後1錠ずつ、ミノマイシン50mg朝夕食後2錠ずつです。 ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
生後六ヶ月の子の授乳中です。今朝、母親の私が肺炎の診断を受けました。メチエフ注40mgの注射とソルデム3A輸液200ml、ミノマイシン点滴静注用100mgの点滴を正午頃に受けました。処方薬も出ており、授乳を中断するようにと指導を受け、帰宅後は授乳せずミルクを飲ませました。ただ、できることなら授乳を中断せず治療したいという気持ちがあり、ご相談することにしました。やはり完治するまでは授乳は中断するしかないのでしょうか?明日も点滴を受けに行く予定です。処方薬は以下の通りです。 アジスロマイシン錠250mg1日1回 2錠を3日分、メジコン錠15mg、ムコダイン錠250mg、トランサミンカプセル250mg 毎食後 1回1錠 3日分。 よろしくお願いいたします。
1人の医師が回答
自身の投薬治療で相談します。4・5日前から喉が少し痛み飲み込みが悪く、[喉ぬ~るスプレー]を付けたら落ち着き、その後舌を噛んだのか吹き出物が3箇所出来て違和感が、更に下唇の真ん中と右に吹き出物が出来てました。 そして前歯の後ろの歯茎にも違和感を覚え、前日電話し歯科で診てもらうと前歯の後ろの歯茎前面に症状が広がっているとの事。疲れかな?と原因がはっきりしないまま塗布のみで直ぐにかかりつけ内科の受診を即され向かいました。 内科では特に口腔内を診るでもなく、問診と測定体温36.6℃/血圧150-86(不確か)のみで質問の[ミノマイシンカプセル100][SPトローチ][ケナグロ軟膏][ビオフェルミンR]を処方、また普段からの常薬で血圧の[トーワラートCR錠20mg(処)アダラート20]と貧血の[フェロチーム錠50mg(処)フェロミア錠50mg]も処方。 薬剤師には鉄剤と抗生剤の飲み合わせが良くないので、2時間あけて飲むようにとの指示でした。(確かに注意事項には鉄剤との組み合わせに注意と) 一応終了後に歯科には電話で[ミノマイシンが処方された事を話したら、「[ミノマイシン]にしたのかぁ…」と否定的な返事が、何だか口腔内が荒れているのに飲んで大丈夫なのかスゴく不安に。 今後患部が赤くなったらまた来院する様にと看護士から指示があり。 今後の事と薬の飲み合わせについてご指導いただけたら幸いです。よろしくお願いします。
82歳の父のことでご相談します。 20年前に前立腺肥大で、切除しています。1年程前に、用をたすときに違和感があると言って、泌尿器科に行きました。現在はほとんど症状は感じられないそうですが、病院で調べると尿が少し残っているので、出をよくするためということで、いろいろな薬が出ています。母が言うには、薬を飲み始めたころから、のべつ幕なしにお菓子を食べ、あとは眠ってばかりで、時々認知症を思わせるような言動もあるということです。薬と関係あるのでしょうか。また、1年も続けて大丈夫なのでしょうか。 薬は次の通りです。 ・ユリーラ4mg1回1錠1日2回 ・ミノマイシン50mg1回2錠1日2回 ・ソルレモンSR37.5mg1回1カプセル1日2回 ・ジアゼバム2 1回1錠1日2回 ・ムコスタ100mg1回1錠1日2回 このうち、ジアゼバムはアルコールは絶対飲まないように、他の病院にかかる場合は必ずこの薬を飲んでいることを言うように、眠くなるようなら夕方だけに、という注意書きがあるのですが、父は焼酎をロックで3杯ほど飲み、薬も1日2回飲んでいます。 離れておりますので、母からの電話での話ですので、はっきりしないところもありますが、どうぞよろしくお願いいたします。
3週間前に肛門から2センチ位左側に小さなできものの様なものがある事に気付き、皮膚科を受診しました。 患部に痛みや違和感など無いが左側のお尻が筋肉痛のように痛むと言うと、念の為ミノマイシン100mg朝晩1カプセルを処方されました。しかし、2日服用するも吐き気とめまいと尿が泡立つのが見られたので薬剤師さんに相談し、服用を中止しました。 お尻のできものはすぐに無くなり、治癒。 その後、左側鼠径部のいわゆるVラインのところが触ると硬く押すと痛みがあり、次第に右側も少し痛みが出て、下腹部に違和感も感じたので婦人科を受診。 内診、エコーなどしましたが婦人科系に問題は無く、鼠径部の痛みについても特に問題はないとの事で薬は処方されませんでした。 しかし、その数日後から36度8分から37度の微熱が日中だけありました。 その旨婦人科で言うも、様子を見てくださいとだけ言われ、その程度の症状では抗生剤は処方できないと言われました。 9日間微熱が続き、平熱に戻ったものの、鼠径部Vラインはまだ押すと少し痛みます。 痛みはなかなか取れないものなのでしょうか。薬を服用しなくともこのまま自然に治るものなのでしょうか。 また熱が出たり痛みがひどくなった時には何科を受診すれば良いのでしょうか。 よろしくお願いします。
薬の量が多いので飲み合わせに問題がないか教えて下さい。 朝 エスキュー錠2.5mg ミノマイシンカプセル100mg クラリシッド錠200 グレースビット錠50mg ガスモチン錠5mg メコバラミン錠500 チラーヂンS錠50 ベタニス錠50mg セレコキシブ錠1...
6人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 46
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー