リスペリドン錠0に該当するQ&A

検索結果:14 件

リスペリドンの服用について

person 10代/男性 -

高校1年生の息子についてです 昨年の中学3年生頃から学校を休みがちになり、11月頃からは不登校となりました 勉強は好きなので、家で受験勉強をして、私立高校に合格しました その頃から朝起きれなくなり、ほっておくと夕方頃まで寝るようになりました 睡眠リズムが整わないまま、高校に入学し、朝起きれずに休む日が続いております 朝の満員電車も苦痛だったり、学校で1日過ごすこともかなり疲れるようです 本人も「学校に行きたい。でもしんどい。」と  本人も納得したので、昨日心療内科に連れて行きました 診察の結果、「統合失調症を発症する前に過眠がみられることがある。発症してからだと大変だから、今は不登校でも休ませた方が良い。」とのことでした 「服薬して様子を見ましょう」とリスペリドン錠0.5mgを処方されました 「副作用で眠気などが強ければ半分に割っても良い」 次の診察はお休みもあって、3週間後になりました 自宅に戻って色々調べるうちに、劇薬であること、統合失調症の予防に使うのか、など服薬に対して一気に不安になりました まだ不安で飲ませていません このお薬を飲めば統合失調症は防げるのでしょうか? 副作用はどれほどでしょうか? また副作用の少ない薬が他にあるのでしょうか?

4人の医師が回答

統合失調症の娘の相談です。夜間の冷や汗と手足の痺れで時間が近くなると予知不安なのか、頭が統合出来ない

person 40代/女性 -

統合失調症の娘の相談です。 7月の初めに歯が痛くなり、歯科に通院が始まりました。 この頃から緊張状態が酷くなり、夜中の0時になると冷や汗と手足が震えて立てないと言うようになりました。 嫌がる娘を診察時間ギリギリにメンタルで受診しました。 上に書いた症状を本人がお話ししました。薬剤性パーキンソン病ではないか? 先生は解ったよ。先生には全部解るからと仰せになり 筋肉注射と血管注射をして帰宅、嘘のように冷や汗も震えもなく1日が終わりました。 次の日からまた始まり、でも診察前よりは良く見えます。 予知不安から薬を次から次に飲みます。処方と現実に飲んでいる状況を以下に書きます。 処方 朝ジプレキサ5mg.ワイパッはクス0.5 コンスタン0.4アキネトン1 昼ワイパックス0.5 コンスタン0.4アキネトン1 夜ジプレキサ5mgワイパックス0.5 コンスタン0.4アキネトン1 頓服 ワイパックス1mgを2錠 寝る前 レンドルミン2錠+リスペリドン0.5(今回からの追加です) 実際の生活は16時に起床、簡単な食事(パウチの食材など)をして急いで夕食後の薬を飲みます。 18時頃から冷や汗が出るので薬を飲みたがります。 22時朝の薬。 0じワイパックス2錠、2時レンドルミン2錠、 4時レンドルミン2錠とリスペリドンと昼の薬を飲みます。 7時全く寝る気配がなく、またレンドルミン2錠。 やっと就寝。 異常にレンドルミンが多いなは気づいています。 本人は頓服にしているようです。 多分レンドルミンは最後の分だけが効いており、間のは意味がないと思います。 0時に飲んでいる頓服のワイパックスはかなり長い時間効いていると思います。 薬を減らし、本人が安心出来るお知恵をお貸し下さい。 強度の緊張が原因でしょうか?

2人の医師が回答

主治医に薬の必要性をきくのは失礼でしょうか?

person 10代/男性 -

10才の息子はこうはんせい発達障害と診断をされ、今はリスペリドン錠0.5ミリグラムを飲んでいます。 主治医の先生に子供がうるさいとか、宿題をしないとか言ってしまって、でもそれは私がストレスを抱えてしまい過ぎて、行き過ぎた報告を先生にしてしまいました。学校や外出先で大騒ぎをしてしまう子ではなく、メリハリをつけられる子供です。 なのに、あたしが子供と一つの部屋で、ずっと二人きりの生活でごはんも宿題もだったから、イライラしちゃって、うるさくてと大げさに、誤った報告をしてしまいました。宿題も部屋を一つ無理矢理開けて子供の部屋で私と離れて宿題しなさいねと言うと黙々と宿題ができ、私もひどく怒る事もなく、楽な気持ちになれました。 私が大げさに家で大騒ぎするから、怒り過ぎてしまうとか、宿題ちゃんしないとか言ったから、それだったら、エビリファイ錠3ミリグラムを飲んでみましょう、さわがないで、落ち着けますよ、勉強もやる気になれますよと言われました。 学校では先生にすごく真面目に勉強に取り組めていると言われております。私の行き過ぎた、子供の症状の報告により、処方されたエビリファイは子供に飲ませないといけないでしょうか?できるだけ薬に頼りたくないのが本心なのですが、主治医の先生に行き過ぎた報告でしたと訂正をし、エビリファイは子供にそれでも必要でしょうか?などときいたら、主治医の先生は信用していないのか?と気を悪くしちゃって見はなされたらどうしようと悩んでいます。 でも薬は慎重に考えたいし、できるだけ薬に頼りたくないのです。 主治医の先生にそんな事言っても大丈夫でしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)