ロコイドクリーム0に該当するQ&A

検索結果:201 件

顔全体のかゆみと痛みについて

person 20代/女性 -

今年に入って、額の一部が異様にかゆくなりかいていたら赤く膨れ上がり炎症を起こし始めました。去年の冬にも同じ症状が出たので、冬特有の乾燥が原因だと思い、祖母の使っていたリンデロンVG0.12%を使って様子をみました。ステロイドを使うと症状はよくなりましたが、よくなっては何度も再発し、リンデロンを使ってしまいました。そのうち、額の一部がだんだんと顔全体に広がり、アトピーのような症状が出始めました。それを2カ月ぐらい繰り返したのち今月中旬に皮膚科へ行き、飲み薬(アレグラ錠60mgとハイチオール錠80)と塗り薬(キンダベート軟膏0.05%とプロぺト)を一週間分もらい使用していました。薬を使うときちんと効いてよくなるのですが、ステロイドは一週間くらいでやめるように言われたので、やめて様子をみました。すると、リバウンドというか再発が起こり、顔全体に炎症がおこり、強烈なかゆみと痛みがおこり、顔が真っ赤になってしまいました。それで本日、別の病院の皮膚科に行き、また飲み薬(アレロック錠5)と塗り薬(ロコイドクリーム0.1%)をもらってきました。薬は効くのですが、3か月近くステロイドを使っていることが不安です。体への影響の心配とこのままステロイド依存症になるのではないかと思ってしまいます。ちなみにステロイドの使用量は1月から3月中旬のリンデロンVG0.12%は10gの容器の3分の一くらい、3月中旬に皮膚科でいただいたキンダベート軟膏0.05%は5gの容器の5分の一くらいで今現在ロコイドクリームを使っています。このままステロイドを使っていいのか何かアドバイスや注意がありましたらお願い致します。

2人の医師が回答

36歳 ニキビと酒さ

person 30代/男性 -

現状 10代の頃からニキビに悩まされておりました。20代になりニキビが少しずつできなくなってきたので安心しておりました。 しかし35歳を過ぎた辺りから頬が赤面し大きなニキビが同じような場所に2つ3つとできるようになり、3ヶ月ほど前から毎日のように頬に新しいニキビができるようになりました。 皮膚科専門医のA皮膚科では大人にきびとの診断で 1.ビーソフテンローション0.3% 2.ロコイドクリーム0.1% 3.アクアチムクリーム1% 4.ビブラマイシン錠100mg 5.ルパフィン錠10mg を処方いただき1→2→3の順で塗布、4.5は1日1回夕食後に服用しておりました。 1ヶ月ほど経過後、にきびの数はあまり変わらず頬のかゆみと赤みが酷くなりA皮膚科に再診の結果、継続するしかないとのことでした。 皮膚科専門医のB皮膚科にセカンドオピニオンの結果、酒さとの診断を受け以下の薬を処方いただきました。 6.ミノマイシン100mg 7.イオウカンフルローション 現状、洗顔後はビーソフテンローションで顔全体を保湿し、にきびができているところにイオウカンフルローションを塗布しております。 ロコイドクリームとアクアチムクリームは使用を止めております。 内服はミノマイシンを1日朝夕の2回、ビブラマイシンとルパフィンを1日1回夕食後に服用しております。 質問内容 1.ただの大人ニキビなのか酒さなのか判断いただくことはできないでしょうか? 必要なら写真添付も可能です。 2.日々の内服と塗布する外用薬の組み合わせは問題ないでしょうか?また、その他おすすめの治療法はございますでしょうか? 3.1月の人間ドックでピロリ菌陽性と診断されました。酒さとの関連性もあるとの記事を見ました。ピロリ菌除去も平行して大丈夫なのでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

妊娠初期 薬の使用

person 30代/女性 -

5月1日から少量の出血があり3日から本格的に生理になりました。5月18日排卵検査薬が陽性、6月2日に妊娠検査薬陽性となりました。1歳11ヶ月の子供に現在も授乳中で1年以上前から身体中に蕁麻疹と手湿疹が出ており、頻繁に液体ムヒを沢山塗ってしまっています。先日皮膚科でスチブロン軟膏0.05%、ロコイドクリーム0.1%を処方してもらい、またデリケート部分に毛嚢炎?が頻繁に出来る為ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%を処方してもらいました。 ⒈ 妊娠希望していることを伝え処方してもらい現在も使用しているのですが4週は薬の絶対過敏期にあたりますが液体ムヒを含むこれらの薬の使用は問題ないでしょうか? ⒉ 液体ムヒの方がスーっとする為痒みが早く治る気がして毎日使用しています。特に手の蕁麻疹は非常に痒く何度も塗り重ねてしまっています。指が腫れてしまうくらい痒いです。手に塗ったことを忘れてうがいをしてしまい苦味で気付くということが何度かあり、口に入ってしまいました。液体ムヒにはジフェンヒドラミン塩酸塩が入っており、これは奇形の原因になると見ました。絶対過敏期に複数回口に入ってしまったことは影響ありますでしょうか?体温があまり高くなかった為妊娠はダメだったかなと思っていた為あまり神経質に薬を流すようなうがいが出来ていませんでした。 ⒊ 液体ムヒを塗るのと処方されたスチブロンやロコイドといったステロイドならどちらが安全でしょうか?飲み薬のロラタジン錠10mgと保湿クリームのヘパリン類似物質油性クリーム0.3%も処方されましたが使用を控えています。妊娠中にこんなに沢山薬を使って大丈夫でしょうか?特に液体ムヒの頻度が高いです。 ⒋ デリケート部分の毛嚢炎は痒みが出てかくと毛嚢炎になります。痒いときにスチブロンを使用したのですが良くないでしょうか?

4人の医師が回答

顔(おでこ•眉間•こめかみ)のかぶれ

person 40代/女性 -

2週間前に顔(おでこ•眉間•こめかみ)に、まだらに赤くデコボコした発疹が出てヒリヒリと痒みがあったため皮膚科受診したところ、原因はわかりませんが「かぶれ」と診断され、ロコイドクリーム0.1%が処方されました。 5年ほど前にステロイドの使用により酒さ様皮膚炎になったことがあるため、躊躇したんですが、医師から1週間程度の短期であれば問題ないと言われ、1週間、恐る恐る使用しました。確かに一旦は発疹がなくなったのですが、止めてから2日後には再発。また、まだらに赤くデコボコした発疹と白いプツプツが出てきてしまいました。 個人的には、外出するのが、はばかられるほどひどい状態と思ったのですが、悪くなってはないと言われてしまい、それに対する対処法は特に言われませんでしたが、最終的には、以前服用していたミノマイシン錠50mgを処方していただきました。1日1錠14日分です。ロコイドクリームは塗布していないです。 いま、ミノマイシンを服用してから4日が経ちます。顔の発疹は、乾燥して表面の手触りがガサガサしだし、皮がポロポロと取れてくる感じです。赤みはあまり変わらないです。白いポツポツはなくなりました。 このまま治るのかが不安で仕方ないです、、、 このままの処方を信じてよいのか、、、 もう少しロコイドクリームを塗布するべきだったのでしょうか。 再度塗布を再開してもよいのかどうか伺いたいです。 ※ミノマイシンは、酒さ様皮膚炎と診断されてから、服用していました。一時改善し、服用を中止すると振り返すといったことを繰り返す形で使用。 半年前にようやく落ち着いて何も服用することなく過ごしていたのですが、 最近、マスク着用を常時していることもあり、また頬に赤いブツブツが少し出始めている状態です。これに対しては、イオウカンフルローションが処方されましたが、乾燥がすごいので中断しました。

1人の医師が回答

乳がん治療中の膣炎治療法について

person 50代/女性 - 解決済み

3年程前から膣に痒みがあり、1年程前からは排尿時などに痛みも感じるようになり婦人科を受診していました。 軟骨(マイザー、リンデロン、プロペトなど)だけでは対処しきれなくなり、エストリール膣錠を処方されました。薬が切れるとそのうち繰り返したりしましたが、ごまかしながらこれまで何とかきました。 そして今年4月に乳がんの診断を受け、現在抗がん剤治療中です。 ホルモン受容体陽性の為、最初の診断時、すぐにエストリール膣錠を辞めるように言われたのですが、その後膣の痒みや、排尿時の痛みが耐えられないようになり、現在、乳がん治療と同じ総合病院の婦人科にかかっています。 婦人科の主治医から、エストリールは局所なので大丈夫でしょうと言うことで使ってみる事になりましたが、乳がんがあるので、やはりそんなにはたくさん使えませんと言われ、診察時にエストリールを挿入していただきました。 以前は、自宅で自分でも挿入していたので、たった一錠で効くのかと半信半疑でしたが、案の定、3日ほどは調子が良かったのですが、その後はまた不快になってきました。あとはプロペトとロコイドクリーム0.1のみの処方です。 現在、抗がん剤の副作用が続き体調も良くない上に、膣の痒みや痛みが酷く辛い日々です。 来月手術を終えると、長期間のホルモン剤投与となると思いますが、エストリールが使えない、軟骨も効かないと思うと、この先この辛い症状とどう向き合えばよいのか不安しかありません。 ご質問ですが、私の症状にエストリール錠以外の方法があれば教えて頂きたいです。 膣の状態は赤くなっていてあまり良い状態ではありません。漢方などは効果はありますか? また自分で何か他に方法がないものか調べたら、膣のレーザー治療などもあるようでしたが、そちらの効果はあるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

1人の医師が回答

1歳の子供 おむつかぶれにロコイドを長期使用

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳の息子ですが、生後1ヶ月の時、顔の湿疹の為小児科を受診したところ、『おむつかぶれの予防の為にこれを毎日お風呂上がりに塗ってね』と、ロコイドクリームと保湿剤を混ぜたクリームを処方されました。 私はその医師の言葉をそのまま信じ、予防の為にと毎日せっせと息子が1歳になるまで塗り続けてしまいました(病院も処方し続けてくれていました。) しかし、息子が1歳になり、事情があって別の小児科を受診したところ、『ロコイドクリームを股に使用すると将来無精子症になる』と言われ、とても驚きショックを受けています。 なにも不安に思わず、最初の医師の言葉を信じ良かれと思ってやっていたことが、逆に息子にとんでもない障害を与えることになってしまったのではないかと後悔し、自分を責める毎日です。 そこで質問ですが、 ・約1年間ロコイド入りのクリームを塗り続けてしまった息子は、後述の医師が仰ったように、将来無精子症になってしまう可能性が高いのでしょうか? ・現時点で将来無精子症になるかどうかが分かる検査はあったりするのでしょうか? ・その他にも将来的な副作用があれば教えていただきたいです。 ちなみに、今1歳8ヶ月になりましたが、1歳0ヶ月からは全く使用していません。 ご教授のほどどうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)