二段脈 30代に該当するQ&A

検索結果:126 件

頻脈性不整脈について

person 30代/女性 -

お世話になります。 いつも不整脈について聞いて頂きありがとうございます。 今回、私自身たまになる仰向けでの突然の頻脈の波形が撮れたので載せさせて頂きました。 この頻脈というのは頻度は半月に1度ほと。寝転んだ直後に頻脈になります。仰向けで心臓がドドドドドドと打って少しだけ苦しさがあります。 最初は自分の中で発作性上室性頻拍なのかな?とか思っていたのですが、心電計の頭の部分がそうなのですが、それにしては脈拍数が少なすぎですか? もしくは期外収縮が異常に連発しているのでしょうか?こんなに連発しても大丈夫なのでしょうか? はたまた洞頻脈なのでしょうか? 洞頻脈とは徐々に収まるとよく聞くのですが、波形をみると頻脈の終わりに突然脈間隔が広くなっているのが気になります。始まりも寝転んだ瞬間に起きることが多いです。素人目では2段目の3拍目あたりで突然切り替わってるようにみえる。 解析後のメッセージでは波形に乱れはないと出ていますが、不思議です。 それともう一つ、3段目の冒頭部分も若干脈間隔が違うように見えるのは気のせいでしょうか? 色々と質問してしまいすみませんが、教えて頂けると幸いです。この頻脈はだいたい出る時は寝転んだ直後にでて、完全に横になってしまうとその後出ないです。またトイレに起きた後寝転んだ直後に出ることはたまにありますが、、、。

7人の医師が回答

大至急お願いします

person 30代/女性 -

2年前から期外収縮があり悩んでます。ストレスがありある日ウッだと変な感じが続いたので病院へ行きホルターやったら単発のみ期外収縮100回ありました。大丈夫と言われてそこから環境が変わり少しずつなくなりまた半年後気になりやったら50回と減って。そのあとは15回などで、循環器専門医の先生も三段脈もあるけどなんの問題もないからもう大丈夫とのこと。ただエコー検査もしてないため今回はあまり症状ないけど、ホルターとエコーと心臓の血液検査をしました。全て異常なし。ホルターは13回のみの単発。それからなぜか期外収縮を感じるようになり不安になったりしてます。日によって違うしまた少なくなるのか不安です。期外収縮が起こりやすいのは怒った後や動いた後。このまま酷くなるんじゃないかとばかり考えてしまってます。今までも酷くても治って感じなくなったりもしてました。心臓に問題もないし考えないのがいいでしょうか?また今日はいつもより多くて不安もあり。先ほど散歩して座ったら変な感じがしたのでいつものように喉元の脈を触るとドクっていつもは抜けてら感じなのがさっきはドクドクドクと三回強く打ってましたがこれは三連発なのですか?三連発の脈はどのように感じるのですか?脈がドクドクドクと三回打つのはなんなのですか?詳しい回答お願いします!

6人の医師が回答

心室性期外収縮の連発、精神状態でも起こり得る?

person 30代/女性 - 解決済み

いつも質問させて貰ってます。心室性期外収縮と特発性心室頻拍があり、1年半ほどビソプロロール1.25mgを毎朝服用しています。 1年少し前の心エコーはEFも64%で異常なしです。 昨日夜のデザートにメロンを食べたところ、若干喉がイガイガして4-5時間続きました。今までは無かったことなので不思議に思って調べたところ、口腔アレルギーの可能性もあるとのことで少し焦ってしまいました。 喉のイガイガ以外には症状が無く、呼吸困難や蕁麻疹もありませんでしたが.. 少し脈が早め?になったり、よく脈も飛びました。初めてのことで焦りもあったんだと思います。ですので、夜8時頃にビソプロロール1.25mgを再度服用。布団に入りました。 しかし大体はビソプロロールを追加で服用するとほとんど脈飛びは治まるのですが、今回はドクドク、や、ドクドクドクといった動きで(検脈時)2.3段脈ではなくて、明らかに連発していました(ホルターを付けた時に同じ症状が出たことがあり、その時は2連発や3連発の波形でした)。 前に特発性心室頻拍が出たこともあり、この連発がまた心室頻拍に繋がるのでは?!とかなり焦ってしんどかったです。 枕元にあったデパス0.5mgを飲み(水がなかったので、そのまま唾液で溶かしながら飲みました)少しすると本当に落ち着いて、脈飛びはもちろん連発も起こることがなく落ち着きました。 心エコーで異常がないなら心室性期外収縮の連発など気にしなくていいのは分かってますが、やはり連発があると心配になります。 1.焦ってる時など、脈拍は早くなりますよね。精神状態によって期外収縮の多発や期外収縮が連発しやすいというのは、ありえるのでしょうか?? 2.デパスを飲んで治まったということは、やはり連発は精神的なものから発生した可能性が高いですか?? よろしくお願いします

4人の医師が回答

心室性期外収縮について

person 30代/女性 -

34歳女です、心室性期外収縮についてお願いします もともと20歳くらいから脈が一拍飛んで気持ち悪いなというのはあったんですが、排卵期あたりだったり生理前後が気になるくらいなので放ってました 4ヶ月前からいつでも自覚するようになって、だんだん苦しくなってきたので2週間前にホルター心電図してきました レントゲンと血液検査、甲状腺とBNPは3ヶ月前に同じ循環器内科でやって異常なしでした ホルター心電図の結果は、お医者さんに口頭で、心室性期外収縮が1日12000回で一度3段脈があったと言われました 数が多いので少し減るようにとメインテート0.625というのを朝夕一錠のんでます こちらのサイトでたくさんの質問読んだのですが、どのお医者さんも期外収縮は心臓に基礎疾患がなければ放置で大丈夫と言ってましたが、 基礎疾患というのはレントゲン、ホルター心電図、聴診、血液検査でわかるものですか? エコー検査のことはいっさい言われないですが、本当に大丈夫なんだろうかと少し不安になりました こちらから言えればいいのだろうけど、大丈夫と言ってるところに調べてくださいとは言いづらくて。。。 よろしくお願いします

6人の医師が回答

期外収縮、狭心症、チラーヂン

person 30代/男性 -

あれから期外収縮が治らず今日、循環器内科を受診しました。そこで運動負荷で心電図をとり、24時間ホルターを今付けています。2段ほどの階段を3分登ったり下りたりして、その後すぐベッドに寝て、心電図をとる前に自覚症状で脈が飛ぶのを感じましたが心電図をつけ終わってからは出なかったようで、運動負荷では出てないと診断されてしまいました。自覚症状あったんですが、24時間のホルター心電図で分かるから大丈夫と言われましたが大丈夫なんでしょうか?そして最近、ゲップをしたり物を飲み込んだり、深呼吸したり、立ってる状態で腰を曲げたり、するとなりやすい気がすることを伝えると、狭心症の疑いもあるかもしれないからと言われました。狭心症を調べたところ、胸の痛みがある等書いてありましたが、胸の痛みはありません。ただ放散痛?で肩や首が痛む感じがあると書いてあって、今自分も左の肩や首が張ってる感じがし、左肘が神経痛みたいな症状もあります。狭心症の可能性はあるのでしょうか?ホルターつけてから何回か脈が飛んでますが、狭心症だとしたらホルター心電図で診断はできるのでしょうか?また、甲状腺を乳頭癌で全摘して、チラーヂンを今50を3錠とビタミンD活性剤を3錠飲んでます。身長183、体重67、の体格で最近暖かくなってきましたが、50を3錠は多いでしょうか?3ヶ月に1度内分泌に行き薬の量は血液検査で調整してますが、こないだ行ったときに、ホルモンを欲しがってる数値が高く、50が3錠になりましたが、その後すぐに暖かくなり50を3錠が少し引っ掛かります。いつも暖かくなると50を、2錠に25を1錠だった気がします。去年後半から内分泌の医者が代わりこないだが2回目でした。チラーヂンの量が多いと抗進症のような感じになると聞いてるのですが期外収縮と関係ありますか?この期外収縮が出てるお陰で仕事にも支障があり精神的に限界です。

5人の医師が回答

ALSについて詳しい先生へ

person 30代/男性 -

2週間ほど前、両腕の脱力感がでました。その後指が動かしにくくなりました。さらに両足のふくらはぎの突っ張りが出ました。 全身いろんなところにピクつきがあります。 萎縮などは見られません。 指を一本ずつあげたり下げたりすると〔特に親指を曲げると〕手首の内側の脈をとるところあたりが少し痛いです。 安静時もそのあたりがなんかジーン?とした違和感があります。その違和感は二の腕と肘の内側の部分あたりにもあります。 もっと言えば親指の母指球あたりから→手首の内側→二の腕と肘の内側→鎖骨のくぼみのあたりにかけて一本「ピーっ」と違和感があるようにも感じます。 人差しと親指で紙をつまんでそれを嫁に引っ張ってもらったりしてもとられないくらいの力はあります。ただ、以前より力が落ちた感じがしています。 握力はわかりませんが朝起きた時や、横になった時などしばらく力が入りにくくなります。 以前MRIをしたことがありますがその時は5番、6番が若干圧迫されてるけど問題ないと言われたことがあります。 また足を真っ直ぐにして足首を思い切り上に上げると膝裏のちょうど下あたりふくらはぎの上?のところが痛い〔突っ張る〕です。 右足首がなんとなくだるいです。 寝るとき両ふくらはぎがムズムズします。〔これは昔からたまにありました。〕 つま先立ちもできるし、階段の二段飛ばしもできます。 なんとなくこんな感じの症状なのですが僕の症状は何が考えられるでしょうか? 補足ですがけっこうスマホをいじることが多いのと、不安神経症みたいな感じや自律神経失調症と言われる症状がけっこうあります。 ALSなどの神経難病を心配しています。 長い質問ですがよろしくお願いします

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)