五苓散錠に該当するQ&A

検索結果:269 件

頭(後頭部)でサーっというノイズのような感覚があります。

person 40代/男性 -

19日に起きたときから、頭でサーっというノイズのような感覚があります(耳鳴りとはちょっと違うような感じです)。 人と話したり、雑踏のなかでは気にならず、夕方にはだいぶ良くなったのですが、寝るときになるとまた気になりだしたので、20日に耳鼻咽喉科で診察してもらい、ゾルピデム酒石酸塩5mgとストミンA配合錠を処方してもらいました。 20日はわりと調子がよかったものの、21日の起きてから昼過ぎまでは、少しノイズが気になりました。 22日も「治ったかな」と思うときもあったのですが、静かな職場で仕事をしていると、頭に意識が行ってしまい、そうするとまた違和感を覚えてしまいました。 不調は頭だけでなく、14日ごろから軟便や下痢が続いており、1日4回くらいトイレへ行くこともあったので、そうした消化器の不調と頭の不調に関連があるかもしれないと考えました。そこで、22日に総合診療内科専門医に診てもらい、「原因が特定しにくいので、こういう時は漢方がいいかもしれない」と、五苓散を処方してもらいました。 以上のような経緯を経て、今夜からは、食前に五苓散、食後にストミンA配合錠を服用し、寝る前にゾルピデム酒石酸塩を飲んで、環境音を流しながら寝るつもりです。 頭の違和感と軟便に関連があるのかわかりませんが、先月から心臓神経症を患ったり、頸椎椎間板ヘルニアで腕や足にしびれが出たり、精神的に参ってきています。 少しでも改善すれば、気が楽になると思うのですが、原因がよくわからず、体調が悪い状況が続くと、このまま治らないのではないかと、心まで病んでしまいそうです。 体調を改善するために、何かできることはないでしょうか。他の科で診ていただいた方がいいでしょうか。 お忙しいとは存じますが、アドバイスをいただければ幸いです。

3人の医師が回答

多少のふらつきと妙な耳閉塞感について

person 30代/男性 -

3月に入ってすぐから、下記の症状があります ・多少のふらつき?(浮動性や回転性のめまいではないです) ・多少の耳閉塞感 これらは下記の状況下で毎日起こっています ・夕方ごろから ・机に座ったとき ですが、下記の状況下では症状が緩和されます ・食後数時間 ・立っているとき ・エスゾピクロン服用後~就寝まで 現在、好酸球性副鼻腔炎の治療で耳鼻科に通っており、この症状について共有し、聴力検査と眼振検査を行いました。 聴力の低下は見られませんでしたが、片側の眼球に眼振が見られたため、確定診断ではないものの、メニエールの可能性があると言われました。 3週間経った今現在も快調にはなっておらず、現在通っている耳鼻科も好酸球性副鼻腔炎の治療ついでで診察してもらったため、あまり詳細に診てはもらえませんでした。他に考えられそうな病状はありますでしょうか。場合によってはセカンドオピニオンも考えております。 もともと、スギ花粉のアレルギーを持っているため、毎年この季節は花粉症がひどく出ておりました。しかし今年は好酸球性副鼻腔炎の治療もあってか、鼻詰まりの症状はなく、目のかゆみのみで収まっています。このような症状が出たのはこれまでで初めてだったため、少々不安です。花粉の影響なのでしょうか 現在の服薬は下記の通りです ・デュピクセント皮下注300ml ペン 2ml ... 好酸球性副鼻腔炎の治療薬 ・モンテルカストOD錠 10mg ... 好酸球性副鼻腔炎の治療薬 ・プレドニゾロン錠 1mg 0.5錠 ... 好酸球性副鼻腔炎の治療薬 ・エスゾピクロン錠剤2mg ... 好酸球性副鼻腔炎の治療薬(プレドニゾロンで不眠気味になったので処方してもらってます) ・アデホスコーワ錠 2mg ・メチコバール錠 500μg 0.5mg ・五苓散

2人の医師が回答

低音障害再発プレドニン効果がない

person 60代/女性 - 解決済み

先日低音障害再発ステロイドの量についてご相談させて頂きました続きになります。 前回7年前を最後に23年間で4回ステロイドを服用する低音障害を繰り返しております。 今回、昨年コロナ罹患後10月末頃より耳閉感があるもののステロイド服用レベルではなく、イソソルビドを頓服的に服用して回復したように感じました。2月半ば又耳閉感が始まり改めて受診した所、聴力が多少低下しているとの診断。アデホス・メチコ・イソソルビド・五苓散で経過観察となりましたが、日に日に悪くなり2月24日再度受診。聴力が50迄下がっているとの事プレドニンが追加になりました。 4日間→1日3回2錠ずつ・4日間→1日3回1錠ずつ・4日間→朝昼1錠ずつです。 飲み始め2日目辺りに一時的に効果を実感致しましたが、その後酷くなっております。 12日間のステロイドも減薬最後の4日間になりますが、回復の兆しが全くありません。 過去の再発は強い症状が突然起こり、1週間~10日程で良くなりました(ステロイド他服用)今回はダラダラとした不調が続き10日程前に明らかな聴力低下が現れました。 辛いのはゴーという頭の中で音が振動してる状態が続き眠れない事です。 過去の再発は声が響く事と耳閉感、多少ゴーと言う脳に響くような症状もありましたが、今回のように全く眠れない程は初めてです。 寝る前デパスを服用しますが1時間半程で目が覚めます。辛いので耳栓をしたり、小さくラジオをつけたりして朝を待つ状況です(日中も全く眠れません) 今月引越しを控えている事や、高齢の母の介護の問題等避けられないストレスがまだ続くので不安です。 ステロイド服用一週間後の聴力検査もやはり変わらずでした。 このゴーという振動音のようなものは聴力回復後治るのでしょか。聴力が戻らない事もあるのでしょうか。試してみる漢方は何かありますでしょうか。

2人の医師が回答

左耳 突発性難聴 ステロイド内服後の治療選択について

person 30代/男性 -

前回の耳鼻科受診時(8/9)に先生から このまま薬を飲んで様子をみるか、 鼓室内ステロイド投与を行うか 高気圧酸素療法を行うか があると聞きました。 しかし先生いわく、ステロイド投与も高気圧酸素療法もリスクがあり、あまりおすすめはしないとのことでしたので、お盆期間は薬を飲んで様子をみることにしました。 ただ盆明けの現在も聴力が良くなっている気配がなく、上記の治療を試したほうがよいのか、発症から3週間以上経っているのであまり期待できないのか悩んでいます。 先生の言うとおり、あまりおすすめできない治療法なのか、またどちらが改善の期待ができるという見解があれば教えていただきたいです。 以下はこれまでの経緯 7/26 突発性難聴(低音障害型感音難聴?)発症 7/28 日曜のため遠方の耳鼻科受診 聴力検査結果(左) 125Hz:50dB, 250Hz:45dB, 500Hz:45dB, 1000Hz:40dB, 2000Hz:30dB, 4000Hz:20dB, 8000Hz:15dB 右は15dB以上 処方:アデホスコーワ、メチコバール錠 7/29 近所の耳鼻科受診 処方:プレドニゾロン、レバミピド、五苓散 7/30 回転性めまいで動けなくなる症状あり 7/31 近所の耳鼻科受診 処方:イソバイドシロップ 8/9 近所の耳鼻科受診 聴力検査結果 125Hz〜1000Hzで10dBほど改善 処方:アデホスコーワ、メチコバール、イソバイドシロップ

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)