体だるい熱ないに該当するQ&A

検索結果:6,324 件

身体がだるい、眠いが寝れない、熱はないのに身体が熱い

person 60代/女性 - 解決済み

9月に入り身体がだるく、夜も何度も身体が熱くて目が何度も覚めます。 熱は寝る前に計ると36.5から36.8です。夜も明け方まで寝れないことが 多いです。それでいて昼間は眠いのに 頭が興奮しているのか寝れません。 食欲はまだあります。 8月に大腸と胃カメラしましたが ピロリ菌もなし軽い逆流性食道炎と 言われました。持病は糖尿病、高血圧、高脂血症、緑内障、沢山あります。エックスフォージ配合錠、リピートール5mg、ジャヌヒア50、ディオバン40、ビオスリー配合錠、パルモディア0.1mg、リンデロン、ブロッナック、ミケルナを処方されています。 1月に発症して治ったと思われたぶどう膜炎が今月に再発したので 糖尿病の合併症が重篤な病では ないかと不安です。今日も通院先から 帰宅したら軽いめまいがありました。 8/20に額をぶつけ8/21にぶつけた箇所が痛み頭CTとりましたが以上なしでした。血液検査は5/30に取ったきりでかかりつけクリニックに8/23に再診して血液検査をなんとなくお願いしましたがまだ良いと言われてしまいました。5/30の血液検査はHbA1cは6.5で 血糖値は139でした。クロ-ムCIは111とCRP15がHを示してました。 糖尿病悪化し合併症が発症してるのか重篤な病を発症しているのか心配です。ちなみに寝室はエアコンをかけてるのに30℃で熱中症?と素人判断しています。

2人の医師が回答

体がダルく、熱が37.8度 いろんな心配事があり、ストレスを抱えています。

person 50代/男性 -

58歳 男性 数か月前から相続による対応へのストレスと、もともとある不眠で3週間前から4~5時間しか眠れなくなり、体も心も疲れ果ててしまいました。考えるだけで胃がキュっと締め付けられる痛みというか不快感の症状も現れ、毎日が苦しい日々でした。前に処方されて余っていたデパスでしのぎながら、いつも通っている精神科から、睡眠薬としてリフレックスを処方され、睡眠薬はリフレックス、クービビック、マイスリーで、中途覚醒したらマイスリー1錠追加するような感じで過ごしていました。とにかく体と心の疲労が半端ない状態です。そこで怠さが増し、熱が38(37.3~37.8を行ったり来たり)度近く出ていました。インフルかコロナかと思い、昨日内科に診てもらったのですが、咳やタン、鼻水はまったくなく、リンゴ病の疑いもあるが腕とか赤くないので、とりあえず薬を処方されました。カロナール、トラネキサム、柴胡桂枝湯です。昨日は1日仕事を休み休養しました。 ストレスと睡眠不足で熱など出るものでしょうか。 この熱、怠さの原因、病名はなんだと推測できますか? また、この薬には抗生物質は入ってないようですが、こんな薬で治りますか? 一日たって熱は下がりましたが、体は怠いままです。とりとめない文書で大変恐縮でありますが、最近の体の不調で大変困っております。ご助言いただければ幸いです。

13人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)