便潜血一回だけ陽性原因に該当するQ&A

検索結果:14 件

子供の便潜血が陽性

person 乳幼児/男性 - 解決済み

6歳の子供のことで相談させてください。1歳の時に痙攣重責を起こし、それが原因で右半身に麻痺があります。昨年の12月から一日に5回から10回くらい腹痛を訴えるようになりました。下痢はなく排便もほぼ毎日ありました。かかりつけの病院で診察してもらって、経過観察となりました。一回の痛みの時間は数十秒から数分で、食事などには関係なく痛がっているように思いました。1月に入って粘液が混じった下痢をしたり、便が柔らかくなったりしたため、再び受診し腹部エコーとレントゲンを撮りましたが、特に問題は無いようでした。その後突然あまり痛いがらなくなったのですが、元々予定していた便潜血の検査をしたところ陽性の反応が出ました。2週間後の昨日、再検査してまた陽性でした。免疫定量が1回目は190で、2回目は357でした。小児科から消化器科に相談して頂いたのですが、消化器科の先生は、「現在症状が落ち着いているのなら、とても大変な検査なので、大腸ファイバーは必要ないでしょう。また痛みが出てくるようなら考えましょう。」という話をされました。現在腹痛を訴えることはほとんどなく、下痢もありません。元気で食欲もありますが、2回潜血が陽性だったので不安です。このまま様子を見ていて良いのでしょうか?

15人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)