1歳10ヶ月娘ですが、生後2週間後に動脈管開存症の手術をし、現在は、肺動脈弁狭窄症、心室中隔欠損症の経過を3ヶ月に一度のペースで国立の病院で経過受診をしています。手術するかどうかやタイミングを診て頂いています。娘は0歳から保育園に通園しています。新学期は特に風邪をもらいやすく、今まで3回気管支炎と気管支喘息で入院し、1回RSウィルスで入院しました。全て酸素吸入や抗生剤治療で1週間程で元気に退院しています。どれも、咳が悪化し、サチレーションが90代近くまで低下し、入院が決定になるという流れです。そこで、ご相談ですが、先日初めて行った小児科で、これまでの入院回数もそうだが、聴診器をあててわかったが、お子様の心疾患(心室中隔欠損症)は中〜重症である。手術をすべきだと思うと突然言われました。心臓は定期的に国立の病院で、心電図、エコー、レントゲン検査をして経過受診をしています。体重も少しずつ増えていますし、風邪以外の時は元気が有り余っているほどです。
親として、どう受け止めて良いのが、混乱しております。ご意見お聞かせください。