分娩時の赤ちゃんの状態と脳性麻痺や他の障害との関連性についてお伺いしたいです。
現在生後2ヶ月で、そり返りが強いこと・手足がぶるぶる小刻みに震えること・呼吸がひっくひっくとなったりミルクを飲む際にむせることが頻回にあることが気になっており、調べたところ脳性麻痺が出てきました。脳性麻痺の原因として分娩時の低酸素状態が挙げられていたのですが、以下の分娩時の状況は脳性麻痺の原因になり得るのでしょうか。また低酸素性虚血性脳症になり得る状況だったのでしょうか。
(母体)
・分娩時、上手く呼吸ができず酸素マスクを付けられていた。
(赤ちゃん)
・頭が引っかかってなかなか出てこれなかった。
・すぐに泣いた。
・産まれてすぐ隣の部屋に連れて行かれ、アンビューバックのようなものを使用されていた。その後、横に連れて来てくれて「酸素の値が良くなかったけどギリギリ保育器入らなくて良くなったよ」と言われた。
・退院時の明細に人工呼吸24分酸素ボンベ14Lと記載があった。