臍帯炎のstage1と診断されました。
person30代/女性 -
先月女の子を出産しました。
本日私自身の1ヶ月検診に行ったところ、お産中の発熱があったため胎盤を病理検査したと言う話をいただき、診断結果をいただきました。
担当医からはこのまま妊娠続けてたら赤ちゃんが苦しくなってたかもねーくらいしか言われなかったので何も気にしていなかったのですが、家に帰って調べると後遺症がある胎児が多いような小難しい記事がたくさん出てきます。
わかりやすい記事がないので素人にはよくわかりません。
脳性麻痺や発達障害になる場合があるようなのですが、臍帯炎または絨毛膜羊膜炎と診断された人の中でどれくらい割合で赤ちゃんがなってしまうのでしょうか。
今のところ赤ちゃんにおかしい点はないように感じますが、たまに寝ている時に白目をむいてピクピクすることがあります。
まさか脳性麻痺でしょうか。
ご回答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。