副腎皮質機能低下症に該当するQ&A

検索結果:99 件

副腎不全とコートリルの服用について

person 50代/女性 - 解決済み

2年ほど前に副腎皮質機能低下症と診断をされ、コートリルを服用しています。朝1錠、昼0.5錠、食後0.5錠です。私が通院している内分泌内科は大学病院なので、糖尿病や甲状腺が専門の先生が多く、質問をしても的確な答えは返ってきません。 先日、別の病院へ行き内分泌専門(甲状腺や副腎、成長ホルモンなど)の先生に診てもらったところ、そんなにたくさんコートリルを服用する必要は無いと思う。少しでもコルチゾールがでているので、最低限の服用でもかまわないような気がするけどねぇ。と言われました。大学病院では入院して検査までしたのですが、病名は言ってくれませんでした。ですので、検査結果をもって別の病院へ行ったところ、病名を教えてくれたというのが現状です。 そこで、教えていただきたいのは、少しでもコルチゾールが出ているのであれば、コートリルを飲む必要はあるのでしょうか?(コートリルを服用せず採血をすると、正常値以下です。少しだけコルチゾールが出ている状態です。) また、コートリルの服用をやめたらどうなりますか? 少しでもコルチゾールが出ているのであればコートリルの服用を控えたいと思っています。正直身体はしんどいですが、服用してもしんどさは変わらないので。また、自分の病気についても未だに理解できていない、本当に分からないのが本音です。 先生方のご意見をお聞かせいただきたく、質問させていただきました。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

飼い猫に咬まれ、抗生物質を服用。その後について

person 50代/女性 -

2週間ほど前に飼い猫にマジ咬みされ、左手小指の下が流血しました。流水中で洗いましたが、小指の強い痺れと痛みと熱を持っていてとりあえす冷やして寝ました。 朝起きると少し腫れていて、左腕全体がだるくなり、リンパも少し痛く微熱がありました。獣医さんに相談したら、猫は菌を持っているのと、(私が)ステロイドを服用している(副腎皮質機能低下症)のであれば、すぐに病院へ行ってくださいと言われました。とりあえず総合病院へ行き形成外科へ回されました。抗生物質2種類を1日3回1週間飲むよう言われました。1日2回の時もありましたが、4日前の夜に飲み終えました。(オーグメンチン配合錠250RS,アモキシシリンカプセル250mg) 翌日から陰部のかゆみと膀胱炎よのうな感じの症状が出て産婦人科でカンジダ?だと言われて軟膏を昨日からぬっています。効きがイマイチのような気がしますが、もう少し塗ってみようと思います。 抗生物質は飲み終えたものの、左腕のだるさ、気がつくとだるくて左腕を振ってたりしています。またリンパが腫れているようなな、にぶい痛みはあります。熱はありません。体もだるいです。 そこで、お聞きしたいのですが、このまま放っておいても大丈夫でしょうか?もう一度形成外科を受信したほうがいいのでしょうか?一応抗生物質は全て服用したので何かしら効果があったと思いたいのですが、自分でもどうすべきかわかりません。先生方のご意見をお聞かせ下さいますようよろしくお願いいたします。

7人の医師が回答

毎日移動する鋭い痛みが、腰や背中、骨盤等にあります。

person 60代/女性 - 解決済み

基礎疾患に副腎皮質機能低下症があり、数年間ステロイドを服用、点滴も受けてきました。 副腎の病気になる前に、腰椎狭窄症を発症し、オペ前日に喘息発作で延期、次のオペを決めて直ぐに歩き方が変だからと中止され、もう診ないと断わられる。 その後副腎機能低下でステロイドを使うようになり、他院に狭窄症で受診しても、オペはできない、何もできないと断わられるばかり。 2年位前に受診した整形では、脊椎狭窄症、側弯症が酷いが歩けなくなったらオペを紹介する、今は何もできないと終わりました。 腰痛が酷く、一年位前から腰や背中が変形し、どんどん歩けなくなり、2週間位前からは今までと違う痛みが出て来ました。 今、痛みを我慢してトイレに2メートル位歩くのが精一杯、座位も痛みで困難です。 喘息や副腎機能低下の受診時は車椅子です、痛みで無理な時はベッドを借ります。 違う痛みは、骨盤の裏側の2箇所と背骨の上の方に有り、骨盤の後ろ側の2箇所は体を動かそうとした時に、キリで刺されるような激痛で、始めは一瞬で終わりましたが、翌日からはその部分だけ30分くらい痛みが残ります。 背骨の痛みは鈍痛です。 2年前に受診した整形でレントゲン、MRIを撮り、骨折はありませんでした。 介護保険を受けてリハビリしてくださいと言われました。 歩けなくなったら手術を紹介すると言っていたのですが、その話はなく、電気かけて、理学療法士に運動させて貰うように言われ、カロナールと湿布を出されて終わりました。手術の事は言えない圧があり、このまま寝たきりになるしか無いのか、なぜキリで刺されるような痛みが出て来たのか知りたいのです。筋肉でしょうと言われましたが骨に沿って痛みます。 痛む場所は毎日変わります。 今後、どうしたら良いでしょうか。なぜこうなったのか知りたいです。

3人の医師が回答

下垂体腺腫の診断と治療について

person 20代/女性 - 解決済み

プロラクチン169(基準値6.12~30.54) ACTH2.7(基準値7.2~63.3) コルチゾール4.36(基準値7.07~19.6) 血液検査が上記結果だった為ACTH負荷試験及び造影剤使用MRI検査を受けました。 その結果 プロラクチン28.5 ACTH14.9 コルチゾール18.9 となりプロラクチンは内服しているスルピリドを辞めたら基準値内に戻り、その他もかなり低めですが副腎皮質機能正常との判断でした。 また下垂体に少し大きめの腫瘍が見つかりましたがプロラクチンが下がったため薬物療法は出来ず、3ヶ月後に改めて血液検査とMRIをするまで経過観察となりました。 しかし1年前のコロナ罹患による後遺症症状として疲労感、頭痛、筋力低下、筋肉痛、吐き気、自律神経の乱れ、ブレインフォグがいまだに続いており不安な毎日を過ごしています。 そこで自身で調べたところ腫瘍の影響で現れる症状と自分の不調が一致するため、もしかしたら腫瘍がありホルモン分泌がやや低めだから後遺症症状が続いているのではないか?と素人ながらに考えましたが本当に関係があるのか正しく把握できず困っています。 以下質問となります。 1.感染症→下垂体に炎症?→1年たって腫瘍を形成?→視床下部や下垂体機能が低下→ホルモン分泌がやや低下→様々な不調の出現という可能性はあるのでしょうか? 2.ホルモン分泌がやや低めだが基準値内で腫瘍がある場合、非機能性下垂体腺腫になるのでしょうか? 3.腫瘍により視野が欠ける症状はないが他の様々な不調がある場合、腫瘍を取る手術も考えられるのでしょうか? 4.そもそも腫瘍を3ヶ月も放置して大丈夫なのでしょうか? ご返答の程よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

オプジーボの副作用と認知機能低下との因果関係

person 70代以上/男性 -

70歳の父に関する相談です。 現在、原発不明癌によるステージ4にて抗がん剤治療による治療をしております。 最近、免疫療法のオプジーボに投薬を変えて3ヶ月ほど、髪の毛も生えてきて大きな副作用などなくいましたが、11月の末から、だるさと食欲不振を訴え、視力低下、頭痛などオプジーボの副作用にある症状が見られる様になり、先週よりかなり悪化しました。 ここ最近で急速に悪化し、仕事も、身の回りの事も出来なくなりました。 特に強い症状は、激しい頭痛、記憶障害、認知機能低下、幻覚、錯乱、精神不安定などです。夜が特にひどく、緊急で担当の病院に行き、血液検査をしました。 炎症の数値も副腎皮質の数値も特に悪くありませんでしたが、認知機能低下が激しく脳のCTを撮りましたが、萎縮やその他の異常もありません。 担当医も癌の専門医なのでこれ以上は分からないとこ事で、相談の結果、アルツハイマー型認知症に似ているので神経内科への紹介所を書いてもらい、近くの病院で診てもらう予定ですが、予約が1ヶ月先まで埋まっていて、どうしたら良いのか再度また癌の担当医に相談する予定です。 血液検査の数値が正常なので、オプジーボの副作用との因果関係があるのかとても判断するのが難しいと思いますが、明らかに急に症状が強く出ているので副作用に寄るものと疑っているのですが、なかなか見た事がない症状と言うのでとても困っています。 何か、知り得る範囲での見解やアドバ イスを頂けたらと思います。 とりあえず、来週に癌の担当医に再度相談して、早めに予約の取れる神経内科で検査してもらいたいと思っております。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)