動揺病に該当するQ&A

検索結果:297 件

動揺性のめまい

person 30代/女性 -

約5年前から、体の不調があります。きっかけは突発性難聴でした。 主には、吐き気と動揺性のめまいです。 検査は異常なしでした。 吐き気に関しては機能性胃腸症というか非びらん性胃食道逆流症と胃腸科で言われました。又幸運にも今は漢方とタケプロンがよく効いています。 問題は、動揺性のめまいです。これはなったことのある人にしか分からないつらいつらい症状です。基本的に絶えず続いてますが、私の場合、特に横になった時に感じます。 まるで、体が電車に揺られているような、ひどいときは頭 の中でスピードをものすごく感じます。これに関して4人のめまい専門医に診てもらいました。2人は自律神経失調症、1人はメニエール病、東京の有名なめまい専門医は、 小脳虫部症候、仮性ダンディー性と診断しましたが、遠いので副作用にすぐ対応できないという理由で通院治療を断られました。ちなみに安定剤をずっともらっている心療内科の 医師からは神経症と言われています。 私は、仕方なく自律神経失調症という病名を信じていましたが、最近、そんな病名は外国にはないこと、医師が分からないときゴミ箱的にする診断名だと聞きました。 自律神経失調症って本当にあるのですか?又、このつらいめまいについて私が信じるのは小脳虫部症候という病名なのですが、近くの脳外科にMRI持参で相談したところ、「もし、そうならMRIにうつるはず(私のは どこも異常なし)」でした。私が受診しためまい専門医の本の中に、「MRIには写らない病変が多くある」、ということです 。「又そのことが患者を苦しめている」と。小脳虫部症候がMRIにうつらないことってあるのですか?仮性ダンディー性という病名については相談した脳外科医には「子供の病名」と言われました。本当に長い間治らなくて困っています。根本からの治癒を望んでいます。アドバイスをお願いします。

1人の医師が回答

甘皮点状出血についてご精査お願いします

person 40代/女性 - 解決済み

昨日左手の薬指に二度目の甘皮点状出血が出来て皮膚科を受診したところ毛細血管も綺麗だし、手荒れがあるので乾燥による甘皮点状出血と診断頂きました。 そして全ての指もダーモスコピーで診て頂いて膠原病は特に心配無いとの事でした。 帰ってきてから爪の写真をみていると左手の一枚の写真のみに人差し指にも点状出血のような物が見えて動揺しています。 ちなみに肉眼では見えません。 その写真を取った後で皮膚科を受診したのですが、不安になり本日また同じ病院を受診したところダーモスコピーで診て頂いて昨日と同じで問題ないとの事でした。 それでもまだ少しモヤモヤしているのでご相談させて下さい。 1.左手人差し指の写真を貼付させて頂きます。 一番上の写真のマーカー内が点状出血があるかのように見える小さな点です。下は同じ指を撮影しましたが同じ箇所に点状出血は私には見当たりませんでした。たまたま写った影のような物なのか、甘皮点状出血なのか出来れば先生にご精査頂ければと思います。 2.甘皮点状出血に過敏になってしまっていますが膠原病由来の甘皮点状出血だともっと甘皮が分厚くなって気にして見ずとも誰が見ても分かるものでしょうか? 3.皮膚科の先生ですと検査したほうが良い甘皮点状出血と手荒れの甘皮点状出血の違いの識別は肉眼やダーモスコピーで見ればわかりますか? 今まで何件も皮膚科で診て頂いて「まぁ大丈夫だと思うけど、心配なら検査する?」と言われる事が多く、今回の先生も「膠原病を疑うものではない」と言って検査を勧められませんでした。 以上3点にご回答頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

37週で胎児が大きい

person 30代/女性 -

現在37週6日の経産婦です。妊娠初期から胎児が大きく、28週で妊娠糖尿病を疑われ75gOGTTを受けました。結果はは大丈夫と言われ指導などありませんでした。その後も胎児曲線の上ギリギリからはみ出すまで大きくなり、特に頭や胴囲が大きいようです。 37週4日での検診で推定体重が3500gと出て、羊水も多めだし、前した検査もちょっとギリギリの数値だから妊娠糖尿病っぽいよねーと言われてしまいました。子宮頸管も5cm近くあり、子宮口も開いておらず、頭もぷかぷか浮いているから逆子になるかもしれないね、そしたら経膣では産めないから注意してね、とにかくしっかり動きましょうと言われました。 そして来週の検診結果では誘発分娩が良いかもと言われました。 正直、今更どうしたらいいんだ!と動揺しております。 以下について教えていただければと思います。 ・妊娠糖尿病の疑いがあるようですが、追加での検査は必要ないのでしょうか? ・赤ちゃんの大きさは指摘されていたものの、羊水の多さは前回まで特に指摘はありませんでした。急に増えることはありますか? ・産まれた後赤ちゃんが低血糖になる可能性があるとネットで読みましたが、必ず調べていただけるのでしょうか?そして低血糖であれば何か処置をするのでしょうか? ・とにかく動くよう言われていますが、陣痛がくる良い方法はありますか? ・今からでも私が赤ちゃんにできることはありますか? ・1人目は3360gで出産しています。微弱陣痛からの促進剤使用でした。陣痛がこない体質とかあるのでしょうか? 出産は人それぞれ、子どもそれぞれでコントロールできることではないとはわかっていますが、予定日間近で色々と言われてしまい少しナーバスになっています。 子どもが無事産まれてくるならば、と思っていますが、、、不安です。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

耳下腺手術後により歯の治療困難で受診予定が唾液検査

person 40代/女性 -

耳下腺手術前に歯が折れてから手術するまで治すつもりでしたが、耳下が痛くて歯の治療は中断。約3ヶ月後歯の治療再開したが、耳下腺手術のあたりに激しい痛みと腫れが1週間つづきました。その話をかかりつけの歯医者さんに相談しましたら、耳下腺手術された耳鼻科でまず相談してから歯の治療をどうすべきかを聞いて下さいと言われ、本日耳鼻科に行きました。受け付け済ませてすぐ下痢になり、トイレへ。待合室に行ったら看護師さんから唾液検査しますと言われ、なぜかガムと紙コップを渡され、10分間噛みながら唾液をコップに入れてと言われました。?と思いながら唾液を出し、看護師さんに渡しました。主治医に呼ばれて診察室で耳下腺手術跡をみられました。傷口はいいですね、しかし先程唾液検査しましたら、通常なら15?ないといけないのが私は3.2しかなかったので、もしかしたら膠原病かシェーグレン症候群かもしれないから、口の中を少しだけ切って麻酔かけて造影剤を使ってレントゲンをした方がいいと思いますと言われました。私は歯の治療の件で相談するつもりでしたが、まさかの一言でかなり動揺しました。膠原病は難病指定されてるのは知ってはいましたが(自己免疫疾患)、なぜ私が?って思いました。検査は痛みは伴うらしくけどしっかり検査しておこうと決めました。膠原病やシェーグレン症候群の症状を調べましたら、色々あてはまるばかりでした。抜け毛、下痢、皮膚疾患、生理が長い、記憶力低下、関節痛、腱の痛み、頭痛、めまい、ふらつき、肺炎、微熱、多尿、痺れ(手足)、糖尿病、ドライアイ、虫歯になりやすい、口の乾き、事故による打撲が約1年なりますが治りが遅いなどです。歯の治療以前の問題になってきました。検査で確定なればまずどのような順序で治療になるのか、また難病となればどういった制度を利用すべきかを教えてくださると心構えができます。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)