右腕がだるい 痛みがあるに該当するQ&A

検索結果:683 件

逆流性食道炎の薬について

person 60代/女性 -

8年程前より逆流性食道炎があり定期的に内視鏡をしております。バレット食道や裂孔ヘルニアもありますがいずれも経度と言われています。何年もパリエットを飲んでいますが良性の胃底腺ポリープが多発しております。少しでも減らしたいと医師に言ったところラフチジンにしてみようということになり、何日か飲んでみましたが右脚ふくらはぎ裏の痛み、右腕のダルさが少し出て来ました。横紋筋融解症の副作用は殆ど無いと聞いておりましたが、この症状が横紋筋融解症という可能性はありますでしょうか? 時々痛みが出る程度で、尿の色が赤褐色等はありません。 パリエットを飲んでいればゲップ等は出ないのですが、ラフチジンだと少しゲップが出たりします。そうなると食道がんの心配も頭によぎるのですが… とりあえずラフチジンはやめようと思っておりますが、又クリニックに行けるのが先になるのでアドバイス頂けたらと思います。 横紋筋融解症だった場合、このままラフチジンをやめれば症状は無くなるでしょうか? ふくらはぎの狭い範囲の軽い痛み、右腕のダルさは時々です。 主治医は胃底腺ポリープ多発でも、合っているのであればこのまま飲み続けて良いと言います。PPI長期服用で胃底腺ポリープが悪性になる事もあるとネットで見たりもしました。 そうなのでしょうか? 定期的に必ず胃カメラしておりますので、それで見つければいい!という主治医の考えなのか… 先生方のご意見をお聞きできたらと思います。 宜しくお願い致します。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)