呼吸器不全に該当するQ&A

検索結果:638 件

脳出血について

person 60代/男性 -

父の脳出血について。 人工透析9年目の61才の父に胃がんが見つかりました(3〜4層まで進展、近傍リンパ節に転移の可能性)。 胃がんからの出血で貧血がひどく、手術。 手術翌日、人工透析(血液透析)。 その2〜3時間後、脳出血を起こす(直前の血圧が200を越え、恐らく高血圧が原因)。 左脳、被殻出血(5cm)と思われますが、脳外科医不在のため詳細な診断名は不明。 発作後、2〜3日はわずかに呼びかけに反応し、左手を動かしたり握ったりしていたものの、徐々に意識レベル低下、1週間後の透析中、血圧低下し自発呼吸がなくなったため呼吸器装着(その前に啖の排出のため気管切開済み)。 現在呼吸器装着後2日目です。 治療経過としては発作直後に止血剤とステロイド。 自発呼吸がなくなってから再びステロイドとマンニトール。 CTでは出血は止まっているもののやや浮腫が進行している可能性。 腎不全で治療の選択肢が限られているなか、主治医は近隣の脳外科医と連絡を取りながら、よくやって頂いているのだと思います。 かなり厳しいことは解っております。それでも、もうこれ以上処置のしようはないのでしょうか。もう希望はないのでしょうか。 もし希望が一切ないのならば、本人の意思もありますので、呼吸器は外し、苦しい身体から開放してあげたいのですが、その判断のタイミングはどの時点になるのでしょうか。 ここ10日弱、本人も家族も精一杯現実に向き合って参りました。ただ、専門医に診ていただいていないので、なかなか全てを理解し、納得というわけには行かないのが現状です。 今後、私たち家族はどのように行動するのが最善でしょうか。 質問ばかりで恐縮ですが、回答をお願いいたします。

1人の医師が回答

心不全の原因

person 30代/女性 -

はじめまして。 十日ほど前より就寝時に横になると息苦しい事が続き、病院に行ってレントゲン及びCTを撮影した結果、心不全を起こし、肺に水が溜まっているとのことでした。 私は現在産後三ヶ月です。妊娠中、出産時は特に何も問題なく、今までも心電図検査などでひっかかったこともありません。 思い当たることは、産後お医者様二人から「甲状腺が大きいといわれたことがないか」と質問されたこと、寝汗をかきやすくなった、疲れがなかなか取れない、よく水分を取っていた、育児による睡眠時間の大幅な減少、脈拍が120くらい、心電図をとった際に不整脈があった(狭心症の疑いはほとんどないといわれました)などです。 今回、お医者様からは利尿剤のみを出されています。二日前から飲み、体重は三キロ減少しました。五日間服用し、再診時に肺の水の減り具合をみるそうです 。 ちなみに、心臓の肥大についてはほとんど見受けられないといわれ、血液検査でも白血球、炎症反応は正常値でした。今はさらに詳しい血液検査の結果待ちです。 受診したのは呼吸器内科です。 なぜ心不全に至ったのか、どれくらい悪いのか、今後どれくらい生きられるのかなど不安で一杯です。何かわかることがあればお願いします。

1人の医師が回答

新生児脳梗塞

person 乳幼児/女性 - 解決済み

胎動減少の為35週で緊急帝王切開にて出産しました。 直ぐに泣かず、また1700グラム程の低体重だったため保育器に入りました。 翌日には呼吸器が抜かれ、さらに翌日には酸素がとめられていました。ビックリして看護師に質問したら、もうすぐコットに出られますねーと面倒そうに言われたのですが納得できず担当看護師に改めて聞いたら、物凄く動揺した感じで、何故!大丈夫!?と言いながら慌てて酸素を入れ始めました。 酸素を始めたとたん娘の身体は急にピンク色になり火を付けたように泣き始めました。 そして、泣きが落ち着いたらしゃっくりとは明らかに見た目が違う全身を震わせみぞおち付近陥没するような呼吸になり(呼吸する度に飛び上がる様な感じ)とても苦しそうでした。 それまで脳に異常は見られないと言われていたのに、突如脳梗塞と、多発性脳出血と医師から診断されあの時保育器の中で苦しかったからじゃないか、と思ってしまっています。 羊水過小、発育不全だったこと。(これは入院し回復し退院)胎動減少があったこと、直ぐの自発呼吸が無かったこと、色々原因があるのはわかっているのですが、やはり保育器の酸素のせいじゃないかと思ってしまいます。 まもなく生後半年を迎えますがなんの治療もリハビリも行っていません。 日々不安です。はっきりとした原因が不明なのはわかってはいるのですが、保育器の酸素不足が原因になることもあり得ますか?

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)